X



法政経営だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:55:21.05ID:QXx+543e
ちな早稲田商、社学、法、明治政経落ち。
明治の情コミは蹴った。
ちな現役な
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:54.89ID:2PbVN6LT
法政T日程の英語ってほかのマーチに比べても難しい部類に入るの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:14:21.15ID:wL412pYF
中央商と経営戦略で迷ってるんだが、どっちがいいかな?キャンパス的には法政なんだが、就職だと法政があんまりマーチのくくりでいないって先輩に言われて悩んでる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:23:08.21ID:XCtDFN2E
明治を蹴った理由と就職いけそうか聞きたい
あと学部ごとのカラーも
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:39:46.28ID:6hTnf2BT
受験学部バラバラ
学部にこだわりなしだから
どうせ明治情コミも落ちてんだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:45:07.70ID:aqic/iz3
A方式はだいたい6割だけど
何点くらい引かれると思った方がいいの?
あと配点とかどー計算した?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:03:25.99ID:W+ySVCNp
>>3
普通にくくりだし、数年後どうなってるかは明白
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:20:40.39ID:SViqMVRy
>>6
6割じゃまず受からん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:52:14.14ID:kwOBs+C3
情コミ蹴って法政は草wwwうそやん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:52:42.79ID:aqic/iz3
>>8
いや得点調整後はだいたい6割だろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:52:07.08ID:rV9Zw/aB
スレ立てといて質問に答えることすら出来ないやつとかおるんやなwwwww
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 01:05:30.52ID:jnoXI+RO
>>3
中央商は落ち目。法政は中央をおき去りにしている
就職なんてマーチだったら個人の力だから都会で遊んだ方が絶対たのしい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 01:06:54.45ID:jnoXI+RO
>>4
単純に情コミは興味あったから。けど経営学部と情コミだったら経営学部のほうが就職で幅が広くなるので蹴った
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 01:10:27.26ID:jnoXI+RO
>>4
就職はわからんなあー
ただ先輩に就活成功しそうとかよく言われる。正直まだ1年だから遊んでばっかでなんも考えてないw
学部ごとのカラーかあ

法学部はTHE法大生って感じの荒っぽさある人といんきゃにわかれてる
経営、キャリデザはウェイかウェイではないようきゃ
文学部はいんきゃばっか
GISは異次元。食堂でよくみかけるけど日本人も全員英語話してる。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 01:11:30.78ID:jnoXI+RO
>>6
おれはA方式で受けたけど全然覚えてないなあ笑
たしか本番は英語6か7割、世界史7割、国語8割くらいだった気がする。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 01:30:43.67ID:jnoXI+RO
>>11
返すの忘れてたね
>>18
きついとおもう
今年から経営はとる人数絞るとおもう。教授がいってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況