X



受験で東京来るやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:12:23.62ID:G/gzE5Gk
質問答えるぞ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:02:45.91ID:ktBocKFX
東京の私鉄はpitapa 使えんよね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:08:39.60ID:gj0MpJ9S
>>58
使えるよ
交通系今は全国相互利用できるんやで
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:10:46.82ID:ktBocKFX
>>59
そうなのか!
サンガツ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:56:02.21ID:ecdlGk8z
>>61
寒い
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:03:21.43ID:x+HHr7Hu
私服でええやろ
むしろ東京の私大なんか入試会場チャラい私服勢ばかり
俺も地方出身だからわかるけど、地元のセンター試験会場と同じ雰囲気ではないぞ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:16:58.16ID:KWeAJzB6
>>63
そうなんか…
東京に着ていくようなお洒落な服持ってないんやけど、どうしたらええんや…
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:20:58.73ID:x+HHr7Hu
>>64
人が多いぶん変な服のやつもたくさんいるから
地味なので良いわ
おしゃれ大会に出るわけちゃうんやし
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:59:37.22ID:ecdlGk8z
>>64
余計なことに気をまわさんでいいから
正直、誰も他人の服なんて見てない
東京だからって皆がお洒落な訳じゃなくダサダサな一般人もうやうやおるで
あったか系のシャカシャカしたヤツでも履いて、パーカーやトレーナーでもフリースでも着てダウン着て来い
手袋も忘れるな
会場は暑いかもしれないので長Tとかシャツを着て簡単に(前ジッパー付きなど)脱ぎ着出来るようにすること
寒がりならカイロを
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:10:13.22ID:ekCzd2l4
都会怖い
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:33:44.11ID:9KdxIiKh
東京は女子のおしゃれ率がすごいと思う
地方行って実感した
男はそんな変わらん
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:50:41.82ID:ME84MR0y
>>63
ロンT、パーカーかトレーナー、ジーンズ、スニーカーにダウンにリュックかなんかで充分やで
おしゃれな場所に行かなければ結構男はみんなダサいから安心せい
それに誰もお前のことなんか見とらんw
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:00:56.18ID:wImMu0ZI
かっぺさんわらわらで草
東京きてちびるなよ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:15:40.83ID:nOxSL1rq
着ていくものなどなんでもいい。

交通網が田舎とはまったく違う。
どこで電車(地下鉄)を乗り換えるか。
乗り換えにしても向いのホームで乗り換えできる駅もあるし
10分近くも歩く場合もある。
駅の出口もいくつもある。出口を間違えるととんでもないところへ出てしまう。

試験会場、必ず下見しよう。
学部によって試験会場が違うこともある。
大学にはキャンパスがいくつもある。
都内都下あちこちに散らばっている。電車で1時間超かかる場合もある。
試験場を間違えると試験時間に間に合わない。
試験会場がどこなのか念を入れて確かめておくこと。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:51:21.81ID:0H7Qov5W
青学はやべーやつがいた記憶
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 19:06:54.20ID:UkOwmkcN
試験が土曜日なんだけど、平日と比べて電車空いてる?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 19:36:33.27ID:hv8KILrM
>>74
朝のラッシュ時は空いてるよ。
それ以外は遊びに来る人とかで混むこともあるけど苦労するほどの混雑ではないからまあ大丈夫。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:34.41ID:ekCzd2l4
何で東京に人は集まるのだろう
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 07:32:16.25ID:1yUe8LNW
服装、髪型は気にしなくても良い。
東京は人が多いからこそ一人一人の服や髪なんて見てる人いないから。
むしろ髪の毛めっちゃ盛ってたりキメた痛々しい服着てる方が浮く気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況