X



受験で東京来るやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:12:23.62ID:G/gzE5Gk
質問答えるぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:10.69ID:1ID1TMdY
東京のマックとかモスって勉強できる?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:31.86ID:t11x6zf0
JR以外でICOCAって使える?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:17:27.67ID:G/gzE5Gk
>>3
できるよ
さすがに新宿とか渋谷の繁華街の店舗はうるさいからおすすめしない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:17:31.78ID:Kpqb+BEY
>>3
イッチじゃないけど
渋谷とか新宿とかだと席が空いてないからデカイ駅前はやめたほうがいい
マックは狭いからモスオススメ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:19:12.37ID:G/gzE5Gk
>>2
ショッピングモールのフードコートとかは手軽にいろんなメニューあっていいんじゃない
1人いても勉強してても何も思われないと思うし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:20:22.16ID:G/gzE5Gk
>>4
今調べたけど使えるってよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:23:56.61ID:/Nxmdptg
早稲田の理工学部の向かいのマックは勉強してるやついるな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:32:17.55ID:skz6C3U7
受験票と鉛筆と時計と参考書以外、忘れたら死ぬものある?
これだけありゃとりあえず大丈夫よな?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:35:31.92ID:cgGZgVFE
受験の前日は二郎行ってニンニクブレス攻撃の準備しとけよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:42:50.93ID:G/gzE5Gk
二郎はうまいぞ
野菜増し増しニンニク増し増し
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:04:10.31ID:xMMCjEGq
受サロ田舎民多すぎィ!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:25:56.62ID:RY/fZk5R
勉強するならドトール安定
まあインフル怖いから行かないが
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:33:29.03ID:gAMEeEw/
じろーじろーいってるやつがおるが
絶対受験前にいくなよ

ゲリになってもおれは知らんからな
ここのスレのガイジのせいにすんなよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:34:37.83ID:3YPHphIu
さすがに行く馬鹿はいないだろ
写真見ただけで
試験前に食ったら自分が死ぬ奴とわかるもん
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:36:14.26ID:gAMEeEw/
ちなみにスレたてたやつは

おまいらの滑り止め書いてけ
14 :名無しなのに合格[]:2018/01/31(水) 08:22:56.34 ID:G/gzE5Gk
立命
東北大

マーチ落ちそうで怖い

明らかな東京エアプだからな
間違っても従わないように
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:37:41.94ID:4Q+CxQ15
>>18
なんで?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:41:21.06ID:ZE4piNY+
都内在住ワイも見参
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:43:52.12ID:piFGC0wH
浪人やと現地に友達いて、泊めてくれたり飯案内してくれたりするからええよな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:52:55.26ID:/cxoTmAg
>>10
財布
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:55:21.03ID:MoyO+QEK
>>18
関東から東北大に来るやつ増えてるの知らないのか
そのせいで機械知の倍率だけ高いのはクソや
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:55:43.36ID:t3Pp7cq1
スマホ財布入場券あれば余裕
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:56:50.83ID:jMZNgaVx
>>18
1だけど
普通にセンリで立命とれそうだから出して本命が東北なんだけど?
東京から地方行っちゃダメなの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:57:40.69ID:o7gicA4T
満員電車てどんくらい辛い?ワイの住んでる田舎座れないことがないくらい空いてるし気を付けた方がいいマナーとかあったら教えてほしい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:58:15.35ID:4Q+CxQ15
>>27
とりあえずリュックサックはおろせ
汚くても仕方ない、最悪床におけ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:59:33.26ID:RY/fZk5R
>>27
ドア前は真ん中くらいにいようととりあえず降りろ
殺気立ってるやつなら足踏む輩もおるから
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:03:12.30ID:RY/fZk5R
>>29
少し盛った
足踏むやつはそういない
どけよって感じで押してくるやつは普通にいる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:19:42.86ID:o7gicA4T
>>29
降りてどうするん?次の電車に乗るの?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:20:24.17ID:lJdqRFSR
>>31
閉まる前に乗り直す
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:22:09.97ID:xMMCjEGq
>>27
負けない気持ちな
萎縮すると相手も高圧的になってくるから
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:22:35.69ID:xMMCjEGq
>>31
なんかピュアでかわいい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:23:07.08ID:3YPHphIu
花巻ニキかな?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:23:58.70ID:RY/fZk5R
>>31
まだ乗る時は降りたらドア横に列できてるからそこに並べばいい
これに関しては別に一番後ろに行かなきゃいけないってことはないからとりあえず降りたら横の適当なとこに流れでいればいい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:28:16.96ID:FKqeSXay
受験帰りに東京住みの彼女の家行きます
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:34:59.02ID:U+r+S6sy
東京の大学の受験会場で田舎の学校の制服来てたら浮く?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:54:09.29ID:ecdlGk8z
>>38
今年の東京、意外に寒いよ
面接ないなら制服じゃなくてよくない?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:03:55.35ID:RY/fZk5R
>>38
別に良いと思うけどあまりおらんよね制服
制服あるとこでもなんかみんな私服で行く風潮がある
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:27:13.45ID:ecdlGk8z
>>3
マックは席が小さいからオススメしない
店によっては『勉強お断り』張り紙してるとこもある
ファミレスでドリンクバー注文して勉強する方がオススメ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:32:13.22ID:ecdlGk8z
>>2
水道橋なら東京ドームシティ(遊園地)にあるね
中に入らなくても歩道沿いにあるからすぐわかる
あと、どこにでもあるような普通の中華屋で定食とか意外にいいよ
食べたことない系のラーメンチェーンは試験前オススメできないなぁ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:39:28.41ID:ecdlGk8z
>>19
キンチョーして食べられないかもだから、おにぎりとかパンを、でもお腹すいても困るから少し多めに
最悪のこと考えてチョコレートや素朴な感じの飴(糖分を補給するため)ゼリー飲料あるといいよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:45:36.51ID:ecdlGk8z
>>27
押されたら流れに逆らわないで押される
リュックサックにお守りとか付いてたらブチ切れちゃうから中に入れる
車両の脇の上は網棚になってるから良い位置に立てたら置いてしまうのもあり。小物は置かない→忘れるから
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:47:36.55ID:ecdlGk8z
>>28
床に置いちゃダメじゃね? 蹴られるわw
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:53:48.81ID:YObDu7Ld
会場の下見はしといたほうがいい
特に青学立教あたりのデカイ駅が最寄りのところは
立教は池袋に看板もってる兄ちゃん姉ちゃんが親切に誘導してくれたけど
青学は変な出口から出たせいでどこ行けばわかんなくなってパニクったわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 03:14:23.85ID:ecdlGk8z
>>46
そだね
西口とか東口とか…間違えたら思いきってもう一度駅改札地点に戻るくらいの勇気が必要かも他所から来た人には
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 04:18:33.86ID:n/aro5W9
正直受験できてあれこれ悩むレベルなら東京で生活していけないから大人しく田舎にいるべき
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 05:51:46.53ID:ecdlGk8z
>>48
そかな???
誰でも最初は戸惑うもんだけど
そして馴染む
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:11:52.27ID:56dljszV
>>45
どうしてる?背負ってたら大抵は露骨に舌打ちされまくるぞ
俺は足で挟んでなんとかしてるけど
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:24:52.74ID:/cxoTmAg
>>51
リュックは網棚に乗せるか、体の前で抱えてほしい…
通勤の時、ほんと、邪魔…
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:53:45.26ID:/pyguN44
ノースフェイスのワイ、震える
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:54:59.69ID:dSBsnIUS
腹に抱えるのが普通じゃろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:58:35.20ID:+BuMeVxe
地下鉄に乗れない
この意味の本当の理由が分からない
ICカード普及前の話
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 09:57:48.43ID:ecdlGk8z
>>51
45だけど
混んでる時は腹の側に背負い直すわ
ワイのLLビーンのスッゴでかなんや、逆にそんなヤツいたらムカつくくらい
前にあったらチカン疑惑掛けられなくて済むような気もするし
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:01:04.24ID:ecdlGk8z
>>55
自販機も使えるからってこの前オカンが1万いれてくれた
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:02:45.91ID:ktBocKFX
東京の私鉄はpitapa 使えんよね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:08:39.60ID:gj0MpJ9S
>>58
使えるよ
交通系今は全国相互利用できるんやで
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:10:46.82ID:ktBocKFX
>>59
そうなのか!
サンガツ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:56:02.21ID:ecdlGk8z
>>61
寒い
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:03:21.43ID:x+HHr7Hu
私服でええやろ
むしろ東京の私大なんか入試会場チャラい私服勢ばかり
俺も地方出身だからわかるけど、地元のセンター試験会場と同じ雰囲気ではないぞ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:16:58.16ID:KWeAJzB6
>>63
そうなんか…
東京に着ていくようなお洒落な服持ってないんやけど、どうしたらええんや…
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:20:58.73ID:x+HHr7Hu
>>64
人が多いぶん変な服のやつもたくさんいるから
地味なので良いわ
おしゃれ大会に出るわけちゃうんやし
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:59:37.22ID:ecdlGk8z
>>64
余計なことに気をまわさんでいいから
正直、誰も他人の服なんて見てない
東京だからって皆がお洒落な訳じゃなくダサダサな一般人もうやうやおるで
あったか系のシャカシャカしたヤツでも履いて、パーカーやトレーナーでもフリースでも着てダウン着て来い
手袋も忘れるな
会場は暑いかもしれないので長Tとかシャツを着て簡単に(前ジッパー付きなど)脱ぎ着出来るようにすること
寒がりならカイロを
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:10:13.22ID:ekCzd2l4
都会怖い
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:33:44.11ID:9KdxIiKh
東京は女子のおしゃれ率がすごいと思う
地方行って実感した
男はそんな変わらん
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:50:41.82ID:ME84MR0y
>>63
ロンT、パーカーかトレーナー、ジーンズ、スニーカーにダウンにリュックかなんかで充分やで
おしゃれな場所に行かなければ結構男はみんなダサいから安心せい
それに誰もお前のことなんか見とらんw
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:00:56.18ID:wImMu0ZI
かっぺさんわらわらで草
東京きてちびるなよ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:15:40.83ID:nOxSL1rq
着ていくものなどなんでもいい。

交通網が田舎とはまったく違う。
どこで電車(地下鉄)を乗り換えるか。
乗り換えにしても向いのホームで乗り換えできる駅もあるし
10分近くも歩く場合もある。
駅の出口もいくつもある。出口を間違えるととんでもないところへ出てしまう。

試験会場、必ず下見しよう。
学部によって試験会場が違うこともある。
大学にはキャンパスがいくつもある。
都内都下あちこちに散らばっている。電車で1時間超かかる場合もある。
試験場を間違えると試験時間に間に合わない。
試験会場がどこなのか念を入れて確かめておくこと。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:51:21.81ID:0H7Qov5W
青学はやべーやつがいた記憶
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 19:06:54.20ID:UkOwmkcN
試験が土曜日なんだけど、平日と比べて電車空いてる?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 19:36:33.27ID:hv8KILrM
>>74
朝のラッシュ時は空いてるよ。
それ以外は遊びに来る人とかで混むこともあるけど苦労するほどの混雑ではないからまあ大丈夫。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:34.41ID:ekCzd2l4
何で東京に人は集まるのだろう
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 07:32:16.25ID:1yUe8LNW
服装、髪型は気にしなくても良い。
東京は人が多いからこそ一人一人の服や髪なんて見てる人いないから。
むしろ髪の毛めっちゃ盛ってたりキメた痛々しい服着てる方が浮く気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況