X



河合塾って数IAIIBと数IIIの講座に分かれてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:28:01.69ID:3j7jxntf
理系の新高3やけどどちらも取ったほうがいい?
一応物理と英語も受けたいと思ったけど4講座って多いかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:03.25ID:RX93u2QN
国立目指すかどうか
国立目指すなら後々国語社会やる時間なくなるよ。講座で自習時間削られるからな。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:34:05.90ID:CaJtYAVZ
志望校によるな 国私もだけど、数Vが毎年どの程度出てるかとか
もちろん両方受けた方がいいけど、とても消化できそうにないなら片方だけでもいい
講習もIAIIBとVで分かれてるからそこで受けなかった方を受ければ多少は足しになる
自分は両方受けてたけど、Vの方は比較的時間に余裕があるからか上のクラスでも春先は結構基本的なことからやってたかな
00041
垢版 |
2018/02/02(金) 00:26:46.47ID:FFw/mrz3
ありがとうございます
自分は私立志望で色々と考えた結果数iiiも取ることにしました
予習復習なんとかできるよう頑張ります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況