X



一橋 経済と社会が突然の人気wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:08:35.52ID:iER1CgIU
これ足切りボーダー爆上がりやないの...
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:11:16.17ID:aVsBrzIQ
一橋って誰が行くんだ?
文系でいい大学行く意味あるの?
高卒でも変わらなそうな気がするけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:13:18.44ID:CcCGh0ri
>>2
ほとんどの理系は一橋の平均年収に敵いもしないけど…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:17:20.79ID:62CGQ5Fs
社学足切り720超えることある?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:30:08.80ID:DwWazQ0L
データネットの足切り予想では
社:710>東大文2:700>商:690>経&法:670
だった。
一橋商→一橋経済
東大文2→一橋経済
がかなりいたと思はれる。
社と法に関しては隔年現象(昨年社の足切り予想がべらぼうに高くて法に流れた結果社はほぼ足切りなしになった)。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:35:20.52ID:2ls+RvBN
塾に足切り危ないけど結局商に出した友人がいるって書き込んでる奴いたけどその友人運強いな。予想690の足切りでギリギリってことは3.2倍なら間違いなく通るだろ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:03:51.51ID:4+7DJtsk
>>2
ワタクさんwwwwww
ついに一橋までdisりはじめたか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:04:59.21ID:EOyW98Gy
将来的に一橋は死ぬ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:06:04.99ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:06:28.26ID:ljhrabm8
社学669で出願のワイ無事死亡
例年通りなら行けたのに…
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:08:38.72ID:1cvFoHcH
商出して正解やわー
やっぱり出願状況見て、流れるようなやつはあかんよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:09:26.33ID:L30fEi+R
京大阪大の経済も爆上げしてるし今年は経済人気やな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:11:04.74ID:94xVWCu7
700未満で一橋出願するやつって、2次に絶対的な自信があってセンターの勉強全くしてなかったの?
それとも普通に事故って目標点に届かなかったのか、半分記念受験みたいな感覚なのか
バカにしてるわけじゃなくてほんとに気になる。実力が予測できないから怖い
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:12:26.65ID:ljhrabm8
>>13
10やけど社学志望で数学と倫政捨ててた。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:13:42.87ID:94xVWCu7
>>14
なるほど、傾斜を踏まえての戦略か
逆に理科基礎とかめちゃくちゃがんばったわけやな

そういう人が多いんかな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:18:14.66ID:ljhrabm8
>>15
現役の受かるか受からないかギリギリの人には多いと思うぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:26:04.29ID:khar11V0
社学志望でセンター705点 震えてる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:26:38.62ID:94xVWCu7
>>16
結局みんな侮れんってことか

足切りかからないといいな。最後までがんばろう
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:34:21.50ID:khar11V0
>>19
はい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:35:18.39ID:04z/fH6q
ビジネス基礎ならいる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:39:32.11ID:npKagAhF
高2まで倫政で一橋受けるつもりだったけど、秋頃に東大志望に変えたせいで日本史と地理を急ピッチで仕上げることになった

一橋の社会はほんと難しいと思うわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:48:30.63ID:1cvFoHcH
>>20
なにしてる?学部はどこですか?
>>21
ギャンブル要素強くない?対策してますか?
>>22
社会に関しては一橋>東大やと思う(他はボロ負けです。東大頑張ってください)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:51:24.90ID:khar11V0
>>23
上にも書いてあるけど社学
今は過去問やってるだけかな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:57:24.32ID:5X48d3/a
>>23
書くしかないっす
世界史だってどうせギャンブルだしな…
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:57:33.37ID:gclLne+N
>>2
よお高卒
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:05:45.68ID:iER1CgIU
世界史日本史は地理に比べて取りやすいとか聞くけど実際どうなん?
ワイ地理選択で不利に感じてるんやけど
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:06:00.16ID:0Nn7tBEg
流石に一橋と高卒が変わらない発言には草
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:09:04.77ID:Xj6xHnxs
まあ710ちょいだろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:46:26.47ID:CoyK+UEX
大正義平均年収
東京大学→792万
ーーーー(トップの壁)ーーーー
一橋大学→700万
東工大→696万
京都大学→677万
ーーーーー(2番手の壁)ーーーー
大阪大学→599万
東北大学→623万
名古屋大→600万
慶応義塾→632万
早稲田大→572万
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:55:55.30ID:L7UJSUl7
>>8
一橋なくなるのって文系切りがかなり末期に到達した頃だろ(東大京大以外の文系を国が全廃するとかそのレベル)
どんなに早くても30年後、普通に考えればあと半世紀は一橋が消滅することはない
先に消すべき文系大学(・学部)が山ほどあるからね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:15:06.64ID:+NEPSX2F
>>27
去年地理で今年日本史で受けるけど過去問がない地理はつらいよね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:17:45.51ID:U+r+S6sy
商に出しといて良かった〜
まあ足切りなんか絶対かからんやろうけど
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:27:31.93ID:ZnbXcc1D
文系学部が完全に消滅するなんて本気で信じている奴が受サロにもいるってことがちょっと信じられん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:29:13.73ID:9t5BMp1h
>>24
ですよね、しかも社学は社会の配点デカいし大変ですよね
頑張りましょう
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:07:54.79ID:cRQChMmz
自主退学率 (%)
京都 0.04



東京 0.2
大阪 0.8



一橋 6.8 ←なんすかこれw
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:18:15.07ID:9t5BMp1h
>>37
留学制度が豊富で、退学して留学先にそのまま残るといった選択肢があるためだと思われます。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:26:08.54ID:yb5R3Pi5
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:33:21.76ID:yb5R3Pi5
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年1月16日「第3回駿台全国模試」(2017年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※掲載期間は2018年2月17日(土)迄
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www2.sundai.ac.jp/others1/2017/shingaku_sanko/index.html

【合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示】
64●東京(文科T類)
63●東京(文科U類)
62●東京(文科V類)、★京都(法)
61★京都(経済・一般)
60★京都(文)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
59★京都(教育・文系)、○一橋(経済)
58◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
57◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
56▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・心理)
55■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(情報)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(経済・数学)
54▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)
53▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
52△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
51▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:42:48.67ID:O/K8QOsA
>>32
ポンポン資料が更新されるから
そもそも地理自体が過去5年くらいしか意味ない気がするんだよね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 16:36:15.99ID:yed5dl9p
>>37
これは底辺コメ
留学制度を知らないな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:15:22.71ID:lwle1kOf
>>42
一橋って東大京大にはない特殊な留学制度あるんか?
一橋生が留学でキャッキャしてるのは見たことないけど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 20:41:38.08ID:SqBebQkL
>>43
一橋ってこれから留学必修みたいになるんやっけ?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 20:46:19.81ID:0oLXit6y
一橋って地元民しか行かないの?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:08:44.13ID:MFThnXR0
一橋ガイジの敵前逃亡感ハンパないな
受サロで「東大受けてたら受かった筈だから許して」と命乞い
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:15:41.42ID:3YPHphIu
>>46
誰がそんなこと言ってるん?
コンプ発症するとそんな幻覚も見えるようになるのか?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:50:05.11ID:7IG5gYxy
三菱UFJ頭取 慶応経済
三菱UFJ信託社長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC日興社長 早稲田商

一橋はソルジャー
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:31:48.79ID:LkVll8QV
>>10
去年が異常に低かっただけだろ
そんなら今年は増えるって分かるよね?アホやん
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:33:58.76ID:LkVll8QV
>>17
絶対無理
ここ5年で1番人多いんだぞ社学
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:36:36.62ID:LkVll8QV
>>46
東大受けたら受かったなんていう池沼いねーよ
一橋東工大あたりは東大には敵わないとしっかり自覚してるよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:42:32.19ID:SLjtLXsf
一橋大学社会学部社会動態学科は、日本統計学の頂点であり、
おそらく経済学部の頂点に君臨する。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:45:21.81ID:fYjyZrFq
商に出したけど、足切りにビビるぐらいのセンターの奴とか敵じゃないし、足切りとかどうでもええんやけど
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:59:42.36ID:7IG5gYxy
三菱UFJ頭取 慶応経済
三菱UFJ信託社長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC日興社長 早稲田商

一橋はソルジャー
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:10:52.91ID:yed5dl9p
大正義平均年収
東京大学→792万
ーーーー(トップの壁)ーーーー
一橋大学→700万
東工大→696万
京都大学→677万
ーーーーー(2番手の壁)ーーーー
大阪大学→599万
東北大学→623万
名古屋大→600万
慶応義塾→632万
早稲田大→572万
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:46:44.64ID:xkVWGDB2
>>55
知恵袋に帰れって何回言ったらわかるの?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:44:42.08ID:J0Bb1Ukz
商法足切りあるかな?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:06:25.14ID:fWP0bttj
>>54
例年との差が激しすぎるのと
センターリサーチと比べて志願者が多すぎるから
ビビるの当たり前でしょ。
商に出したからって安心してんじゃねえよ。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 21:50:48.13ID:l060UhIy
>>59
けど流石に足切りが85%とか90%にはならんだろ
それくらいとってたら心配することはない
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:50.16ID:Z4qTj+ej
経済で足切り決まったわ
さいなら
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 23:30:50.56ID:uW7ViCIH
>>58
一応3倍超えてるからある
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 01:27:06.02ID:MeR7HjpB
>>60
85%の人がまあまあいるとしても
90%って余程の現役生か浪人生しかありえん
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 06:10:47.48ID:CTnV8Q2T
>>2
ワタクか?
一問一答でもやってろw
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:59:33.78ID:HLzRPPxV
なんで1/31から更新しないんだろうか
平日は更新してる大学結構あるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況