X



千葉大工倍率5倍超えの陰で神戸大工がいまだ倍率1倍台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:16:43.09ID:LlQ9m2nE
数学が難しくなったからか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:03.72ID:e4zDn+g0
神戸は理系なら関西4番手
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:25:30.27ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:24:36.15ID:3VmwhAZm
当たり前やろ
みんな薄々感じてても黙ってるんや
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:49:49.87ID:s4RxeiX9
下手すりゃ同志社理工にも負けそう
理系はいよいよ京阪府同の時代だな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:59:40.10ID:N0AM34tI
神戸工は千葉は知らんが筑波か横国よりはレベル低い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:02:42.55ID:0+T7I6tY
95年は倍率見て神戸特攻した足切りさん結構いたのよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:05:47.61ID:49H5cAM9
理系で神戸大と北大迷って北大にしたけど俺の判断間違ってないよな?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:15:22.24ID:MoyO+QEK
宮廷ってのもあるしわしもそうするけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:56:15.36ID:tXmvEPBa
神戸って文系大学やろ?
理系で神戸はないない
阪府のが断然良い
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:35:56.63ID:ueFjBs/Z
>>1
前期で2.7倍に増えたけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:36:26.66ID:ueFjBs/Z
人口知能のブームで情報知能工学科の倍率爆上げ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:05.15ID:vCHZF3w5
わろたwwwww
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:09.19ID:YtD8C/eu
1倍台だったのは機械工だよ
それでも増えて2.0だが
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:04.71ID:YtD8C/eu
機械工はまだ1倍台だな
178/90だから
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:31.86ID:ueFjBs/Z
機械工は東芝の不振や文系人気復活で不人気化
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:40:32.24ID:ueFjBs/Z
>>1
土木の場合は北大は国土交通省や地方自治体で圧倒的に出世しているな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:51:09.56ID:W0VCWnQc
建築は早稲田や横国が無理な奴が行くとこ。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:14:59.25ID:YtD8C/eu
倍率1倍台の機械工の配点


国125数50理50英75社75 375
二次 425

電気はセ:二次 3:5
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:16:02.26ID:W0VCWnQc
市民工学と電気は同じくらいの難易度か
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:30:40.62ID:doG+dqHN
神戸って電気系だと横千首広より世界ランク低かった気がするわ
学部内でも人気ない方なの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:33:27.05ID:DJsywuYv
電気メーカーは神戸にないしな
機械系は川崎重工とか神戸製鋼とかあるけど
それに機械と電気で定員差があるから電気行きたくても入りやすい機械にする人いそう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:44:04.32ID:hRLYg8BC
数学と国語失敗して英語と理科社会成功したから神戸大出せなかった、九大に出した
俺の頃は全学科375:425だったような
これじゃ中途半端で私大のセンターにも出せないんだよな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:07:35.55ID:Au9O5jRN
神戸大って国語と社会重点的に勉強しないといけないのか
東工大と対極だな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:16:54.94ID:v0x7hzfB
神戸大学工学部の偏差値は偏差値的には九州大学工学部より高い
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:17:55.74ID:v0x7hzfB
神戸の電気電子にはスカウターを付けてる教授がいる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 02:21:22.14ID:Dq8vcUcu
神戸機械工前期は倍率2倍割り確定w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況