X



首都大工学部の倍率ヤバくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:00:43.09ID:Ne9iIfLQ
システムデザイン 前期

情報科学

募集人員 : 30人(−人)
志願者数 : 256人(−人)
倍率 : 8.5倍(−倍)

電子情報システム工

募集人員 : 51人(−人)
志願者数 : 279人(−人)
志願倍率 : 5.5倍(−倍)

機械システム工

募集人員 : 54人(−人)
志願者数 : 261人(−人)
志願倍率 : 4.8倍(−倍)

航空宇宙システム工

募集人員 : 28人(−人)
志願者数 : 188人(−人)
志願倍率 : 6.7倍(−倍)

インダストリアルアート

募集人員 : 32人(−人)
志願者数 : 176人(−人)
志願倍率 : 5.5倍(−倍)
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:06:50.26ID:8LhdeUkl
首都大は軽量だから集まりやすい

山口東京理科の前期A方式(5教科7科目型)が8.6倍だよ
前年比368%www
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:39:44.18ID:mS4pQHeh
機械システム工新設だからか一番低そうでよかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:15:24.68ID:ovDetK04
>>2
軽量ちゃうぞ
今年から5-7
去年までも社会ないだけだし、社会なんてアホでも一般常識で7割取れるから結局大して変わらん

首都大で軽量なのは法
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:28:13.53ID:hMf7RBfi
>>4
でも二次は軽量だろ?英数理科2課してるの?

社会がアホでも一般常識で7割取れるとか無いから
少なくとも首都大レベルの理系にその「一般常識」はない
それ用に勉強しなきゃ7割は取れない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:07:26.24ID:s4P7Uuod
>>6
課してないよ
山口東京理科は前期がA方式とB方式に別れてて、B方式の方はセンターも軽量
というのも山口大の工学部がセンター軽量だから、そこから落とす志願者集めるためにB方式を作っているものと思われる

農工大と千葉大が理科二科目課すようになってるから、二科目目が弱い受験生が集まりやすいという事情が首都大にはある
という理由で軽量を指摘したまでだよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 20:17:12.79ID:jVQ3/cM3
まあセンターでは理科2科目あるけどね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:53:11.44ID:s4P7Uuod
国公立が軽量かどうかは特別断らなきゃ二次の科目数のことを言う
だから首都大は相変わらず軽量だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況