X



focus gold・青茶の次って何やるべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:27:14.06ID:Xpqlx90S
高2理ですが数3のフォーカスgoldの例題まで終わった
次はどれやるべき?
・フォーカスのstep up・章末
・一対一
・理系プラチカ、やさ理
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:37:23.09ID:KL+0GSSU
プラチカ
俺は今年受験生だけど青チャから一対一にいって後悔してる時間の無駄だった
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:42:04.59ID:mFrYPSyL
志望校によるやろ
わい国立文系は一対一いった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:43:49.80ID:Xpqlx90S
阪大工学部志望やで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:02:16.18ID:GQuphUlp
入試の核心やってる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:45.18ID:GQuphUlp
阪大ならプラチカだろうな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:11:50.34ID:fUOO9VIM
東京出版合否
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:35:29.26ID:nJWkKdtQ
step up 章末
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:44:57.30ID:TDeW4fL3
フォーカスのステップアップ、結構良かった。
そのあとスタ演行った。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:59:50.64ID:GQuphUlp
やさ理はやめとけ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:09:25.61ID:MzbRtll1
1対1やるならFocusのがずっと良いぞ
巻末とか骨ある問題ばかりだったし
やってもいいけど複素数編1対1はゴミ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:11:33.69ID:TDeW4fL3
軌跡とかは1対1もやったけど良かった。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:32:55.24ID:0ddvuxEg
一対一かプラチカ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:50:20.85ID:AE1zqQTy
>>16
エクサまでやって過去問やったらいけるよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:56:28.91ID:GQuphUlp
>>17
エクサいらねーよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:02:01.16ID:3j9S/PlX
>>18
そうなんか
わいはエクサまでやったわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:12:26.06ID:cTzX7ZMd
1対1で偏差値70いくぞ
ソースは俺
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:13:32.62ID:9Xg+TIar
相変わらず無職のおっさんが自演するスレなんだな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:15.90ID:K/L4ZUWj
重要問題集
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:34:31.14ID:yEKsZBv6
>>21
やw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:39:11.37ID:YXEuhM40
文プラ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:42:35.85ID:3mg291BH
フォーカス極めよう
そのあとは過去問中心、苦手分野は大数とかで補強って流れでいいと思う
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:52:41.63ID:NiuxVXe9
大学への数学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています