X



【ニッコマ】日本大学N方式【2/1】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:52:12.93ID:XhwuglSc
不安でしかない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:24:00.93ID:Fs1GQ60O
〇日大N試験1期 2017年河合塾偏差値57、5
心理、国文、史、社会。法律、商業、映画、文芸、スポーツ。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:25:27.09ID:0rvDTJHH
可愛い57.5ってなにか取り柄あんの
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:28:21.88ID:Fs1GQ60O
N方式第1期の日大法学部志願者数 志願率
法学部   定員  本年度  昨年度   志願率
法律学科  60 1280  1070  119、6%
政経学科  30  700   549  127、5%
新聞学科  15  386   292  132、2%
経営法学  15  523   323  161、9%
公共政策  25  414   347  119、3%

法学部合計 145 3303  2581 128%
  
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:29:38.01ID:Fs1GQ60O
日本大学経済学部N方式第1期
経済学部  定員  本年度  昨年度   志願率

経済学科  85 2109  1835  114、9%
産業経営  30  995   720  138、2%
金融公共  15  669   293  228、3%  

経済合計 130 3773  2848  132、5%
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:31:49.47ID:Fs1GQ60O
1月二十四日締め切りで2月1日試験日のN方式第1期の前年比が判明しました。
各学部まちまちでしたが受験料の値下げもあり好評です。

法学部前年比128%。文理学部97、3%。経済学部132、5%。
商学部94,4%。芸術83,6%。国際109、7%。
危機108、3%。スポーツ78、4%

理工学部108、6%.生産工132、6%。工学部152、6%.
医学部261%。歯学部176、8%。松戸歯146、5%。
薬学部116,7%。二法学部113、5%。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:32.20ID:9AZR04av
滑り止めで受けるわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:53:40.30ID:MFewP13o
教育志望なんだけど何割くらいあれば受かるかなー
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:01:47.62ID:t+mUIgd4
A方式で受験すればよかった
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:03:44.97ID:qdoH2HOV
どこも220/300で安心くらいかなぁ
化学の問題みたいのに日大のpdf開けないわパスナビ見れないわで...あーもうぶっつけ本番になる...
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:23:22.38ID:nABAGJ/y
滑り止めの予定だが滑り止まらんかも
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:34.17ID:2yLVpL66
日大経営法なんだけど、1.6倍だしかなりきつい??
素点何割くらいいるんだろ、7割で合格確実、6.5割でボーダー乗るかどうかとかかな

パスナビの去年のだと55%なのに笑
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:17.92ID:MFewP13o
おいまじこれどうすんだよ不安でしょうがない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:46:55.79ID:9AZR04av
生産工学…増えすぎだろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:04:14.38ID:HAa/dbMm
経営法不安すぎワロス
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:12:52.34ID:dSBsnIUS
各科目教科書を二周ずつゆっくりじっくり復習できていい前日の過ごし方ができたわ
頑張ろうぜ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:06:42.87ID:AgfWITe0
【初陣】日大N方式総合スレ【割に合わない偏差値】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517438694/l50

□2018年度入試、きょうスタートしました。
今年は今までいなかった?早慶レベルの受験生が一斉に受けてきて
合格者のレベルは相当アップしそうです。

今までのニッコマレベルの受験生は煽りを食らって
アップアップか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:11:20.00ID:FoDramEz
>>21ワイの友達、早稲田志望なのに受けてたわ…💃
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 08:02:13.25ID:xBoQhM8H
日本大学入試のいいところは後期試験が
充実していることだなぁ。
しかも後の試験になるほど合格しやすい。
緒戦で躓いた人も挽回の可能性は
十分にあります。粘ったもん勝ち!
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:22:18.27ID:xBoQhM8H
世の中厳しいですね。
中大ちゃんねるが
大荒れで
閉鎖になりました。

日大ちゃんねるは元気満載です!
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:24:28.03ID:xBoQhM8H
↑    ↑    ↑
お題目を訂正します。
社長の出身大学ランキングで日大は圧倒的一位
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 21:51:40.66ID:xBoQhM8H
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA

日本大学を知るには画像が一番!
これを見る限りでは地方の国立大学は
アウトだな。やっぱ東京の魅力にはかなわないな。

目指せ!東京。目指せ!櫻門合格 日大東京。
0028^日大合格おめでとう^^
垢版 |
2018/02/03(土) 17:32:51.45ID:QbIm71AE
石原プロ・増本、日大芸術学部合格「勉強も仕事もしっかりやりたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00000077-dal-ent

石原プロモーション所属の増本尚(18)が日本大学芸術学部映画学科演劇コースに
合格したことが3日、分かった。横浜市の総持寺で行われた節分の豆まきイベントで
自身が明らかにした。AO入試で狭き門を突破した。

 事務所の先輩でもある神田正輝も日大芸術学部出身。
神田には年賀状で報告したという増本は「(試験科目が)
演技や朗読だったので良かった。演技は自分で脚本を書いて」と振り返った。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:39:18.59ID:MpMD4BAm
田村淳が青学模擬試験で好成績「鳥肌立った!」 苦手な英語も6割に到達
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000302-oric-ent

模擬試験を終え、早速、各教科の先生と今回の模試の結果を確認した田村。
まず始めは、1番自信があったように見えた現代文では、25問中、23問も正解し
、正解率92%という好成績。自分の点数を見て「すげえ! こんなに!? 
鳥肌立った! 現代文得意だわ」と、満面の笑み。

 続いて、良い時と悪い時の幅が大きいと話す日本史の結果は、50問中、41問正解で、
正解率82%という予想以上の結果に「えー! 高い!」と大喜びで
「これで浮かれるんじゃなくて、もっと上を目指さなくちゃいけないんだなって感じた。
100を目指さないと。でも俺、人生において100点満点なんか目指したことないから今まで。
仕事でも100点満点取ってやろうなんて思ったこと1回もない」といい、現場の笑いを誘った。

 そして「自信がない」と言っていた英語も、150点中86点とこれまでの中で1番良い結果となり、
今回の3教科の合計点数で、目指す学部の2014年度の最低合格点を超えることに成功。
着々と合格に近づいてきたと実感し始めた田村は、
「(合格して)母ちゃんを喜ばせてやりたい」と、その胸中を明かしていた。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 22:16:11.66ID:24dZ7ika
Aも受けたわ
最低合格点って素点でなく標準化した点数らしいけど
標準化って偏差値とはちがうんか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:11:36.34ID:vJnefsfn
日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

日大だと京大なんか
どうってことない。
日本を動かしているのは東大、京大、
日大、早稲田、慶応の5校。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 12:16:56.31ID:I5fcIbej
2月5日現在の日本大学の志願者は10万3465人です。
昨年の同日比で比べると2,115人の人増加です。

ここからの注目点は日大の後期、2期試験に
駅弁、早慶、にっこまーち、大東亜帝国の
受験失敗組が大挙して日大入試に押し寄せるかどうかです。
2018年問題もあり大学入試は合格する試験から
落とす試験に変わりました。先ずは2月11日の日大のセンター試験とN方式1期の
合格発表後の受験生の動向に注目です!
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 15:13:04.08ID:yK6N7tn9
はい合格ありがとごぜえまぁす
マーチは恐らく落ちるから多分ここだわよろしくな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 15:17:50.35ID:8W+nAc8V
日大N方式法法法律は8割ないと落ちます!
ソースは自己採7.5割のワイ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 15:26:45.36ID:yK6N7tn9
>>34
マジかよ
俺8割ちょいで余裕ぶっこいてたが実は危なかった?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 15:31:33.88ID:8W+nAc8V
>>35
割りとギリだったかもね
まあ余裕でも危なくても合格は変わらん
おめでとう
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 16:06:13.91ID:a0s0JV4r
経営法受かってた滑り止めだけどとりま一安心よかった、、、
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 16:28:17.24ID:a0s0JV4r
英語自己採割れててできんかったけど、体感7割以上くらい?
国語85.3%、日本史80%で受かったよ

全然参考にならないかもだけど一応
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 17:01:16.97ID:VIbaPheK
医学部は9割8分ないと、落ちます
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 01:51:31.24ID:VzKN0J4e
>>40
医学部志望だけど英9割ちょい、数学満点、化学満点、物理8割ちょいで一次試験通ってたからそこまでの基準はいらんわ
二次で落とされるかもしれんけど
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 12:31:14.72ID:0wpEUzkU
センター方式第1期と同様、日本大学法学部が人気です。
日法のA方式第1期の志願者は昨年比127、6%と人気です。
法政並みの学力がないと落ちるかもな。

法学部   定員  本年度  昨年度   志願率
法律学科 135 1970  1779  110、7%
政経学科  90  668   454  147、1%
新聞学科  40  404   280  144、3%
経営法学  40  437   188  232、4%
公共政策  60  392   333  117、7%

法学部合計 365 3871  3034 127、6%
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 22:41:18.61ID:RoYT+m46
文理の合否遅すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況