首都大のいいところ教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:29:47.35ID:u87o8ZRQ
私大は雰囲気的に合わなそうなので国公立に絞った現役です
ずっと千葉大志望でしたがB判定なのでA判定の首都大学に願書出しました
南大沢キャンパスは二次ではじめて行きます
首都大のいいところ教えてください、ちなみに法学部です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:36:38.67ID:hY7iLlKK
bでずっと志望したところ変えるのか...
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:37:29.57ID:xK5zd10C
b判定でやめるって何?
また稼ぎか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:38:39.85ID:hY7iLlKK
というか自分でいいところ見つけて大学選ぶんじゃないのか
なんで出願してから聞いてんの
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:41:18.83ID:u87o8ZRQ
>>2
センター数学ができなくて、数学のある千葉大の二次が不安になってしまって…
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:42:26.47ID:3EkA3Ohn
社会学系?経営学系って数学選択しないで受けられるんだっけ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:47:19.28ID:u87o8ZRQ
>>4
急に二次が不安になって、A判出てる大学に変えました
広大とも迷ったのですが、首都圏での就職を希望しているので首都大に決めました
…その程度の志望動機なんです…
他の国公立と比較していいところがあれば教えていただきたいです
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:48:39.92ID:u87o8ZRQ
>>6
法学部は英国のみです
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:49:53.95ID:xK5zd10C
>>7
首都大の良い所は今後難易度が上がるから今のうちに入れるのは良いとこだよね。

東京の国公立っていうとかなり絞られるし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:51:08.27ID:3EkA3Ohn
>>8
法学系のセンター得点率的に千葉から下げるレベルじゃなくね?
ていうか法学系でA出て千葉大でBとれるセンター得点なら他の国立出してるだろ普通
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:51:50.11ID:3EkA3Ohn
ああそうかもう法学部になったのか
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:52:06.62ID:TLgGl8SJ
都立大でてるけど
キャンパス綺麗だし、
オリンピックのボランティア活動なんてやれば就職活動のアピール材料になるのでわ。
東京都にある大学だしこれから人気は下がることはないよ。安心して都立大に入りなさい。あなたの選択は間違っていませんよ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:52:47.43ID:u87o8ZRQ
関西住みなので、首都圏の大学事情に疎くて
偏差値くらいしか判断基準がありませんでした
首都大、倍率高そうでビビってます
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:53:12.97ID:rAV+8jd+
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:54:08.55ID:3EkA3Ohn
ああ、そういうことね
本当に綺麗で広い大学だよトイレが汚いけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:56:33.19ID:u87o8ZRQ
>>10
筑波→千葉→首都 と志望を下げてきました
とにかく現役で国公立へ入りたかったので、
前期確実な大学にしました
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:58:45.11ID:u87o8ZRQ
>>12
ありがとうございます!
勉強へのモチベーション上がります!
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:01:02.56ID:u87o8ZRQ
>>15
女子トイレも、ですか
大学案内見ると、施設が立派ですよね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:06:56.00ID:fEB+oTkG
八王子なのに立地が良いよ
南大沢駅から首都大行くのにアウトレット横切るのは最初驚く
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:07:11.38ID:IhEvhK6/
>>18
女子トイレは...分からないさすがに入ったことない...
基本どこも綺麗よ
敷地が馬鹿みたいに広くて自然が豊か(すぎるぐらい)
けど文系なら入ってすぐのとこに校舎まとまってるから授業とかも楽なのが良し
最寄りの南大沢も駅前なら"割と"店が揃ってるからサークルとかの飲み会ならそこまで苦労しないし、何より静かだから真面目に大学生したいならいい環境よ
あと、東大卒の若い先生が大勢いるってのが本当に素晴らしいことだと思う
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:18:25.06ID:u87o8ZRQ
>>19
アウトレットの近くの大学なんて、そうそうないですよね!
テレビで見ると八王子にいいイメージなかったですが、いい場所なんですね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:22:02.97ID:u87o8ZRQ
>>20
学生数に対する教授陣の数が、国公立を目指すきっかけになりました
千葉大周辺は昔ながらの学生街という感じでしたが
南大沢も良さげですね
バイトしてお金貯めないと!
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:26:15.00ID:72tl2Eh1
ドッキングBで諦めたならもったいない
センターBならまぁわからんでもない
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:27:03.16ID:fEB+oTkG
>>21
近いどころか駅とアウトレットと首都大が直結してるからね
乗り換え無しで都心にも行けて家賃も安いから住むには良いと思う
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:37:08.87ID:PTv64F2O
学費が安い
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:41:20.94ID:u87o8ZRQ
>>23
0です
>>24
もったいないですか…大学名にはそれほど固執してなかったです
>>25
新宿や渋谷、憧れです
オリンピックの雰囲気も体感したい
二次、頑張らなくては
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:42:55.62ID:2MPgvKNZ
首都大機械ワイ、少し高み
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:53:22.11ID:YS8yVavG
システムデザイン情報科学科志望の俺、倍率が8倍超えて震えてる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:14.71ID:MM2ZMbgc
>>28
経営ワイ、同感
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:11.75ID:sAkxij3o
文系に二浪いる?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:04:41.64ID:MYZ49XA2
八王子ってもはや山梨やろどこが首都やねん
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:18:12.05ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:20:08.95ID:gE8y4Mmv
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:35:50.48ID:C93mLy1w
>>33
南大沢は勉強するには最適だぞ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:38:47.64ID:SvzHK7nL
首都大の女子トイレ普通に綺麗だよ!
あと少しがんばってね!
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:01:12.48ID:4JMODzwA
就職どっちのがいいなんて無駄な話
できる人ができるだけで私立が特に就職に強いわけじゃない
首都の法だったら国家総合もだしてるし司法試験も強いから普通に良いとこちゃう
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:51:48.24ID:xQ7WJxiO
なんだかんだ言ってキャンパスライフそれなりに楽しい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:09:42.42ID:u87o8ZRQ
みなさんレスありがとうございます!
とても環境が良さげだし真面目な学生が多そうで安心しました
倍率が上がってますよね
二次は英国だけなのでなんとか逃げ切ります

明日は滑り止め私立の受験です
センター利用で取れていますが、肩慣らしでエントリーしました
頑張ってきます!
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:14:39.17ID:b2gh0cOJ
後期の倍率が10倍超えてるってのはすごいよね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:17:08.16ID:meKZt0aX
明治行けるなら明治の方が良い
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:41:41.71ID:FKqeSXay
どこへ行けるかよりどこへ行きたいかで自分を語れよ。後悔ない選択しろよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況