X



偏差値70の自称進学校通ってるけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:10:40.47ID:dH1agapu
バレない範囲で
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:14:51.43ID:0TOz3UtU
学校で配られた問題集教えて
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:17:35.85ID:dH1agapu
>>2
数学 ハイスコープ
英語 シス単 スクランブル リードB
物理と化学は取ってないかはわからん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:20:09.83ID:0TOz3UtU
ハイスコープって何?
網羅系?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:27.27ID:dH1agapu
>>4
1Aはニュースコープで2Bがハイスコープやったわ
網羅系だけど全体的にレベル低い入試レベルではないな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:38:21.10ID:QKHheLqo
自称自称進学校かよ死ねば
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:44:37.02ID:u/Mr8Rmk
偏差値70ってどんなもん? 高校受験で塾行ってないからわかんない
ちな早慶附属蹴り
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:47:27.50ID:dH1agapu
>>7
入ってみたら周りゴミ過ぎ
偏差値70あっても1年でついていけなくなって辞めてく人10人くらいいるし受験への意識が低すぎる。
教師もコースも良くないで。
頭いい奴はめちゃくちゃ頭いい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:51:31.70ID:TwYZ+bm0
コースで分かれてる私立か
そゆとこの特進コースは色々ありそうだな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:52:14.87ID:Oyv2EAb1
>>6
それは思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:00:45.62ID:dH1agapu
>>9
コースで分けるのに文系は世界史選択か日本史選択だけて数学選択できない。
受験の問題を質問に行くと嫌な顔して教えてくれない教師多いし授業は自分の好きなこと教えるだけで本当にゴミ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:08:07.93ID:u/Mr8Rmk
そいえば安田学園の一番上(三年間学費無料)っての模試見せてオカンが決めてきたけど、その辺?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:09:19.63ID:dH1agapu
>>12
ちゃうで
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:39:44.58ID:BnDcqkwx
進学実績教えて
それか貼って
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:46:28.10ID:dH1agapu
>>15
現役だけで行くで
東大3人
東工3人
その他都内国公立8人
早稲田30人程度
慶応30人程度
上智40人程度
理科大10人程度
ICU 4人
MARCH100人
医学部16人程度
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:02:31.23ID:SnfIE2NR
>>16
普通にええやん
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:08:55.78ID:dH1agapu
>>17
頭いいやつが重複してるだけで4割以上浪人してるで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:26:30.16ID:jdVApxqp
>>16
これボリュームゾーンマーチ下位だろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:26:55.51ID:jdVApxqp
いや、それより下かも
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:33:12.69ID:dH1agapu
>>20
多分そうやで
馬鹿なくせにプライド高いやつばっかりだから
この時期にセンター英語60点で早稲商行く浪人無理っていってるようなやつばっか
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:40:53.23ID:sjFTNZu9
>>16
東大東工早慶の数に対して何気に医学部多いな男子校か
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:42:34.03ID:Y29148oV
>>21 俺の出身と似たようなとこで草
俺も一番上の選抜クラスっていう偏差値70越えのクラスがあって上位半分は化け物だったけどその他は学力幅に差がありすぎて高校の総合偏差値67ぐらいなのにセンター英語60点とか取るやつもチラホラ見受けられてたわ
さすがにそんぐらいの点数で早稲田行くとまでは抜かしてなかったけどマーチには行くとか抜かしてたプライド高すぎマンがかなり多かった記憶
そういうやつらは浪人か大東亜以下(笑)に進学するという
これで進学校名乗ってるんだからホントひで
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:07:09.70ID:lwQD+B7V
やっぱり入る高校じゃなくてそいつ自身の資質だな
高校入試と大学入試じゃ全然難易度違うから
高校入試はほとんど勉強せずに入るやつも多いからね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:42:00.29ID:dH1agapu
数学でも展開出来ない奴多すぎるwwwwwwwwww
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:51:26.33ID:YrGqhu33
いちがくねんなんにん?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:17.83ID:dH1agapu
>>26
340くらいかな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:03:23.23ID:dH1agapu
>>28
どんな感じ?正直裏山
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:07:23.75ID:dH1agapu
>>30
進学実績貼ってくれ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:50.98ID:dH1agapu
>>32
しゅごい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:04.77ID:UAEdWIo8
俺71の高校だった
私立の合格数はほぼないと見ていい
現役のみ東京1、京都2、その他旧帝大58
現浪で東京5、京都4、その他旧帝大105
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:25.68ID:9RsEX6SJ
ワイ偏差値63の自称進学校出身医学科合格者数は50から60名
なお40名は私立医なもよう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:55:52.46ID:gburBsPy
中高一貫だから知らんかったけどうちの学校偏差値74あったわ
俺marchすら厳しいんだけどどういうこと
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:17:54.19ID:rr7mcHPY
>>36
こういう奴が大多数の上に自覚がないからもっとクソ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:50:57.68ID:BnDcqkwx
>>34二高かな?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:48:52.52ID:HjQ47x4z
うちの学校も中高一貫で74だったわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:10:28.45ID:hXDbi4cA
>>27
まじで?
それでこの実績ってどうなんだ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:21:13.47ID:u9RUudGA
岐阜県立岐阜高等学校w
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:37:08.94ID:rr7mcHPY
>>40
やばいって言ってるやん( ˙-˙ )
授業のレベルも低いし退学も考えたわ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:26:01.88ID:kIPbppNt
偏差値53の高校の俺に一言
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:29:39.25ID:oomqfj/D
>>43
絶対そっちの方が楽しい
偏差値だけ高くても意味無い
ただ受験勉強は早めからやった方がいい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:02:43.30ID:mkJf3zJA
まあ学閥でもなきゃ高校関係ないからな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:04:50.85ID:3Fn3zRNM
真ん中をうろうろしてる人は新潟大も厳しいレベルじゃないのか
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:10:33.50ID:zZAFlVQ1
ワイ偏差値73の落ちこぼれ


自分の実力は分かってるが東大志望のくそ、あと二年がちります
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:10:38.83ID:rr7mcHPY
プライド高いやつは内推蹴って外部特攻する
学年で3番目くらいに成績良い奴がセンター受けても110点とかの時点でお察し
ワイは学校生活捨てて勉強して学校の成績はゴミだけどセンターはコンスタントに8割取れるようになった
学校ではそのことみんな知らないから無能ガリ勉って呼ばれてるで
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:11:36.32ID:HB21sf+Q
ワイ偏差値74高校、同地域の偏差値72の高校に進学実績ボロ負け、浪人率40%越えの模様
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:12:46.76ID:rr7mcHPY
>>49
仲間やん
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:22:32.73ID:DR71dJew
ワイのとこも74やけどゴミやで
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:46:48.03ID:HB21sf+Q
>>50
入学時に偏差値74あっても入ってから勉強しなくなったらアカンよなやっぱ
うちの高校は受験モードになるのが遅いしな…それ言い訳にしてちゃいかんのだけど
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:56:35.66ID:CQoAyjXO
>>53
70あるでサイトによっては71とか
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:47.82ID:ZnbXcc1D
東大10人
京大2〜3人
一橋 2〜4人
東工 0〜1人
地帝 20人くらい
それ以外の国公立 100人前後

早慶上智 2、30人くらい、振れ幅大きい
理科大 15人くらい
それ以外の私立 たくさん

国公私立医学部 100人くらい

高偏いくらだと思う?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 06:41:04.65ID:XuUwaptn
東北県下一の進学校ってところかな70前後
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 06:54:29.46ID:1i3bjNj8
クラスはいつ頃から受験モードに入ってた?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:03:26.19ID:qqBIKbTC
ワイのとこも偏差値60後半やが
東大2,3人
京大5人前後
宮廷医学部少々
こんなもんだが、下との差がすごい
やっぱ個人の資質だなぁ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:09:29.23ID:DrrYqkcX
>>55
田舎なのは間違いない
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:32:46.73ID:/ZkkK1/4
>>55
田舎なんだろうな
もうちょっと東大京大受験者が増えてたらすごいことになりそう
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:36:07.35ID:K5DNKpmj
>>57
高二やけどまだ全然やな
受験なんて直前にちょっとやれば何とかなるやろって思ってる奴がほとんど
ワイ系の自分の馬鹿さに気がついたような人は去年から始めてるで
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:48:02.87ID:G+Q+5yG6
広尾学園とか?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:05:16.59ID:K5DNKpmj
>>62
ちゃうで
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:35:38.29ID:lKoCt3dH
>>11
文系数学受験のワイ、混乱
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:44.00ID:gKqqHDyY
政経を選択できない進学校はガチで自称進学校
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:51:46.58ID:4gLGKAky
>>64
文系数学ワイ憤慨
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:52:08.73ID:4gLGKAky
>>65
倫政は必修なんやで(ニッコリ)
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:20:11.36ID:oTFqhDzL
東大5
京大25
阪大40
神大50
あとは知らん

なんぼや?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:36:41.96ID:1i3bjNj8
>>61
頭いいからこその慢心か
俺の学校はやるやつとやらないやつで二極化してる
>>1の学校でやってる人は一日中勉強してる感じ?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:54:14.57ID:piFGC0wH
>>32
公立校でこれか、ばけもんやな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:00:58.61ID:HZ6Crq7f
>>69
慢心というより過信かな

せやなワイはしょぼいほうだと思うけど平日は学校抜きで6時間位は毎日勉強しとるで
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:01:59.42ID:HZ6Crq7f
バケモンはこないだ東工大の過去問解いてたわ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:25:28.94ID:1i3bjNj8
>>71
過信かー、まあギリギリでやっても間に合いそう
これでしょぼい方って周りやばいな笑
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:48.89ID:NG80/J+L
>>67
高3になって歴史選択するのに倫政やらされるのか?効率悪すぎだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:51:53.16ID:HZ6Crq7f
>>74
それなんで高一でやった政経をまた高三になって復活するのかが分からない
倫理もいらんやろ

一番悲しいのが文系数学、数学選択できないから地歴の時間に内職するしかない
数学選択すると地歴+倫政の7時間目まである国立コースに幽閉されることになるwww
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:41.48ID:HZ6Crq7f
>>73
言うてワイ勉強始めたの10月だから
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:57:49.97ID:HZ6Crq7f
衝撃を受けたのは、生物部の奴がいてそいつのクラスTシャツの名前がbiologyって書いてあったんやけどbiologyってなに??って言ったことやな。ちなそいつの志望校早稲商w
浪人は絶対しないらしいww

もうひとつあったのがワイが数学教師に名大の過去問で分からないところあったから聞きに行ったらこんなん分からん持ってくるな、聞きに来るなって言われて追い返されたことやな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況