X



0から世界史勉強するのだが、参考書教えてくれないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 03:49:58.70ID:bfrL2Dnz
お願いします
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 05:09:55.96ID:5ix35oTO
センターだけなら
時代と流れ&学校でもらえる資料集
で今年95取った
変に一問一答とかやらんほうがいい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:19:14.84ID:ubuUJP2/
武田塾にきいてこい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:23:15.49ID:BL3gntka
予備校でもらったテキスト読み漁る。でセンター98やで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:51:40.68ID:bfrL2Dnz
青木世界史実況中継が全く頭に入らないのだが、繰り返し不足なのだろうか…?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:04.22ID:bfrL2Dnz
実は学校で世界史とってなくてガチの初学者なんやが…
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:55:41.96ID:DmUhXcU5
冗談抜きで、漫画で見る世界史みたいなやつがいいらしいぞ。

世界史は場所と時系列の把握が一番の難関らしいからな。まだ時間あるんだろ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:02:44.10ID:bfrL2Dnz
アドバイスありがとうございます
実は今高3で、浪人して来年の受験に向けて今から世界史と国語を勉強するつもりなのですが、世界史だけ全くの初学者からでも出来るような参考書や勉強法が分からなくて…
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:58:39.18ID:4z3Bd3Dt
ナビゲーターと教科書で通史、資料集で確認、あとは過去問とか予想問題集で経験積み
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:02:32.96ID:9UFWLLFZ
よく世界史はナビゲーターって言う人がいるけど、個人的にはおすすめしない
理由は単純で量が多い癖に字ばっかですぐ飽きてしまうから
まあ俺が実際に買ってみて思った感想だから一つの参考にしてみて、人によって感じ方は違うだろうしね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:02.73ID:Ht7V1eGf
諸説世界史研究
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:18:18.53ID:bZQBFA5t
ワシ去年国英政経の詩文洗顔で浪人してから国公立型にして世界史初学やったけど
予備校の授業とセンター三ヶ月前くらいから赤本3、4周したらええ思うで
ナビゲーターとか漫画とか買うたけど全く読まんかったで
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:21:04.79ID:QFWVw3rk
東進の一問一答+駿台の世界史の地図のやつ+教科書 、
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:21:19.03ID:0Nn7tBEg
漫画は流れ掴めるけど何回も読まないと頭に入らない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:23:33.67ID:C4g6rjWx
実況中継的なのは頭に入れるためのもんじゃないからな
あくまで複雑な流れを理解するためのもので
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:51.92ID:zYyk6u/S
>>10

>よく世界史はナビゲーターって言う人がいるけど、個人的にはおすすめしない
>理由は単純で量が多い癖に字ばっかですぐ飽きてしまうから

そういうのを否定はしないが、
「それは文系としてどうなの?」というのを凄く感じて正直腹立ったわ。
ナビゲーターの良さも分からずに世界史を勉強したとか言って欲しくないわ。
あくまでも個人的な感想だけど。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:56:58.61ID:C4g6rjWx
真面目にいうと
実況中継+センターレベルの問題集
でおけ
センターレベルが終わったら志望に合わせてなにかやればいい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:00:25.44ID:bXV621xt
ナビゲーターと資料集合わせて読んでたらセンター9割超えれた
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:52.19ID:kgMwM3xV
YouTubeのムンディ先生
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:41:19.57ID:6f1vyZCq
荒巻の世界史の見取り図
これ読んだだけで高2にしてこないだの東進東大模試の大論述解ききれた
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:09:35.29ID:vPYS6Cqg
有難き沢山の情報…!!しかし、ワガハイの頭中、圧倒的混沌…!!
我輩も調べた結果、基礎力の大欠如を悟ったので、とりあえず最初に”中高6年間の世界史”でざっと通史を学び、次に スタディサプリ&青木世界史実況中継&東進一問一答
こんな感じやろうと思うんですけど、どう思いますか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:21:36.94ID:vPYS6Cqg
>>19

> YouTubeのムンディ先生

おお、見たけど、結構分かり易かった!有益な情報ありがとうございます。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:09:14.71ID:EB6l9o9D
>>16
ごめん
本とかそういうもの全然読まない人間だったからちょっと慣れなかったんだ
不快にさせてしまったら申し訳ないです
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:09:53.66ID:EB6l9o9D
>>10です
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:16:32.30ID:qas+BoS0
もうちょっと自分の詳しいスペックと志望を書いた方がいいんじゃないかな
今年のセンターはどれを受けてどうだったとか、ここを受けるけどこれじゃ難しいから浪人を既に覚悟してるとか
今から世界史と国語をやると書いてるから、もしかして文転?と思ったんだけどね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:01:43.03ID:0ldIAaZJ
ナビゲーターよりストーリーでわかる世界史の方がいいぞ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:24:36.70ID:vPYS6Cqg
では、叩かれる覚悟で現状を書くと、
第一志望大学レベル;March
実は今まで英語はずっと自分で勉強してきて、一年前に英検二級を取って、現在センター英過去問7~8割は取れているんだが、国語、世界史の勉強方法が分からなくてずっと放置してきた。
で、自分では今年は厳しいと分かっていたが、親にどこでもいいから受けろと言われて、獨協、神奈川大学を受ける予定で間に合わせで政経を勉強してきた。が、来年受けるとなると政経では受けれる所が限られてしまうので、世界史を今から勉強すると決めたわけです。
P.S 現代文については最近田村の優しく語る現代文で学び始めました。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:25:50.42ID:vPYS6Cqg
あれ、書いたけど消えてしまった…(長文はダメなのかな…?)
分けて書きます
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:26:35.52ID:NG80/J+L
世界史マスターベーション
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:30:06.15ID:vPYS6Cqg
叩かれる覚悟で書くと、現状はこんな感じです。
目標志望校;March下位レベル
実は今まで英語は自分で勉強してきて、去年英検二級を取って、現在センター英過去問7~8割取れています。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:34:40.41ID:vPYS6Cqg
で、なぜ来年受けて、世界史&国語かと言うと、
実は自分でも今年は受験は厳しいと思っていたが、親からとりあえずどこでもいいから受けろと言われて、今年獨協と神奈川大学をダメ元で受けます。続く↓
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:36:22.37ID:vPYS6Cqg
実は今年は自分でも厳しいと分かっていたが、親にどこでもいいから受けろと言われて、獨協と神奈川大学をダメ元で受けます。続く↓
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:37:34.17ID:vPYS6Cqg
あーダメだ詳しく書いてもあぼーんされてしまう…
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:40:25.25ID:vPYS6Cqg
すいません、スレ立て童貞卒業したばかりなので、、
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:02.47ID:qas+BoS0
何を困っているのかよくわからないけど、最初にちゃんと書けてるよw
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:44:53.55ID:vPYS6Cqg
すいません、スレ立て童貞卒業したばっかなので、、
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:45:54.50ID:vPYS6Cqg
すいません、スレ立てドーテー卒業したばっかなので、、
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:57:26.44ID:qas+BoS0
ちゃぶ台ひっくり返すようで悪いけど、政経で受けられるトコだけ狙えばいいのでは・・・
ぶっちゃけそのレベルから1年でMARCH国語&世界史を完成させるのは無理ゲーのような
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:34:25.78ID:2bq47X3f
同感かな
「世界史をどう勉強するか」(戦術)の前に、
「大学名・学部・学科・受験科目をどうするか」(戦略)面で
アドバイスしてくれるような環境を求めた方がいいと思われる

ちなみに「世界史勉強法」スレは見た?
テンプレがかなりキツい言葉で書かれているんだけど、
適切なアドバイスをするには礼儀正しくきちんとした情報提供と、耳が痛いアドバイスでもきちんと受け入れられる覚悟、礼儀の両面が必要なんだよね

せっかくスレ立てしたのなら、このスレを有効に使って欲しいとは思う
単発スレであろうと、それが伴っている人であれば良スレになることは可能
さて、>>1氏にその「覚悟」があるかどうか
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:40:39.36ID:vPYS6Cqg
>>38
厳しい意見もありがとうございます。
色々入試科目など調べた結果、その事など含めて来週武田塾に無料相談に行ってきます。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:44:12.87ID:vPYS6Cqg
やる事が明確になってきたのでスレ落とします。
皆さんありがとうございました!!
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 00:20:07.98ID:w7D3NR6N
武田塾無料相談行くなら校舎選べよ
あの動画が出てくる奴らがいない校舎だと、動画と言ってることが違ったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況