X



主要大学・都会度ランキングw.w.w.w.w.w.w.w.w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:59:22.60ID:YPf4yqCI
SSS 青山学院大学青山
SS 慶應義塾大学三田 明治大学駿河台 東京大学
S 法政大学市ヶ谷 上智大学四ッ谷
A 早稲田大学早稲田 立教大学池袋 学習院大学目白
B
C
D
E 同志社大学 関西学院大学 京都大学 大阪大学
F 中央大学多摩 関西大学 立命館大学 名古屋大学
G 北海道大学 東北大学 九州大学
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:36.86ID:aJqOPtz0
こう考えると京大阪大の大学自体の魅力ってすごいんだな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:06:30.37ID:C+tjlGlD
キャンパスの位置で判断しろよ

北大はもっと上位だし、九大はもっと下だろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:15:10.86ID:aGjhs5Zp
大阪工業大はSSくらい?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:18:58.00ID:AoD9CQFU
北大が多摩以下とかすごいな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:19:56.56ID:QjaGxQzs
新宿は?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:22:33.28ID:aGjhs5Zp
横国はH?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:24:16.58ID:0T0r1QU5
北大いいよなあ
中央多摩なんかより断然いい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:25:56.62ID:0Nn7tBEg
都会度ランキングというより、東京にある大学のキャンパスランキングだろこれ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:44:22.01ID:mtBs5u51
北大はススキノまで徒歩圏内。

東大、明治、法政は上野で遊ぶのか。
羨ましいな。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:50:14.10ID:4FdBWrzJ
上野で遊ぶってWW
動物園でも行くのか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:53:38.17ID:+NQeK8d0
ホテル街も知らんのか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:01:11.06ID:4FdBWrzJ
ホテル街なら浅草の方が安いし多いよ
遊ぶ場所も浅草の方が多い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:06:40.43ID:4FdBWrzJ
俺は渋谷、銀座系なんだが新宿、浅草、六本木などにも詳しくなってしまう
都心大学の強みでもあるし弱みでもある
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:25:02.53ID:MwKI1oG9
自己顕示の塊がスレ乗っ取ってて草
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 07:50:44.50ID:2yOBkoqk
SSS 青山学院大学青山
SS 慶應義塾大学三田 明治大学駿河台
S 法政大学市ヶ谷 上智大学四ッ谷
A 早稲田大学早稲田 立教大学池袋 学習院大学目白
B 東京大学本郷 北海道大学札幌
C
D 同志社大学
E 関西学院大学 京都大学 名古屋大学
F 立命館大学
G 中央大学多摩 大阪大学 東北大学川内
H
I
J 東北大学青葉山
K
L 九州大学伊都
M
N
O 北海道大学函館
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:43:18.34ID:D8GbVsYq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:45:46.50ID:ubuUJP2/
北海道は栄えてる定期
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:18:54.98ID:PanQ7V6b
北海道が都会とかwwwwwww
動物基準か?wwwwwwww
九州の方が圧倒的に都会
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:48:01.57ID:/xlv4LNb
三田はそんなに上じゃないぞ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:55:30.89ID:A0i5KLIm
広島大学東広島
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:58:59.48ID:tUAKRVEd
北大は道内での立地はいいけど所詮は北の孤島だからな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:07:51.20ID:QXx+543e
>>14
でも、あれだけの動物園がたかだか600円で見られるのはいいよ
国立科学博物館だって、あれだけでかくて600円だぜ?
個人的には丸一日いたって飽きないし、田舎なんかであのコスパは考えられない
周囲に遊ぶ場所も多いし
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:11:00.66ID:CDEo7c99
上野というか御茶ノ水とか水道橋とか本郷で十分色々あったような
模試でよくあの当たり行ったけど
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:26:47.03ID:cEfdsXGx
>>25
それいったら日本自体…
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:40:22.58ID:TwYZ+bm0
わいバイク買って通学予定
どんな田舎でもかかってこいや
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:11:42.19ID:L7UJSUl7
一橋(国立)と東工(大岡山)は?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:27:05.90ID:4FdBWrzJ
圧倒的に大岡山
自由が丘まで歩けるし、渋谷にもすぐ出れる
東工大の隣に住んでいたから本当
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:35:47.51ID:I1N/Eaek
工学院大学がないとは田舎者が立ててるな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:37:34.79ID:/jhVUb1W
>>32
主要大学じゃないってことだろ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:54:23.74ID:rAV+8jd+
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:34:10.87ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:22:30.52ID:2yOBkoqk
少なくともイッチは地方中枢都市をバカにしすぎや
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:57:50.06ID:n4LXgh1e
>>19
東北大川内と青葉山は隣接してんだし、川内中心部に地下鉄で数駅だし、北大札幌キャンパスからススキノに歩いて行けるって言うなら、国分町にもっと早く歩いて行けるぜーだし、と先入観でランキング付けすぎじゃまいか?

中央多摩、早稲田所沢、慶應藤沢より10倍くらい都会だと思うがw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:58:48.80ID:n4LXgh1e
「仙台中心部に数駅」ねw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:51:01.00ID:2yOBkoqk
>>38
青葉山は駅周辺の住環境、大学生協以外の商業施設が少ないから川内より2ランク下にした

川内は中心部への距離だけなら名古屋大より良いと思うが、
やはりキャンパス周辺の生活環境がネックすぎて総合的には阪大レベルかと思われる

まさか川内は仙台駅から地下鉄で4駅だから北仙台並みに都会だとは思ってないよなw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:12:08.70ID:QLMdUaw7
SSS 青山学院大学青山
SS 慶應義塾大学三田 明治大学駿河台
S 法政大学市ヶ谷 上智大学四ッ谷
A 早稲田大学早稲田 立教大学池袋 学習院大学目白
B 東京大学本郷 北海道大学札幌
C
D 同志社大学
E 関西学院大学 京都大学 名古屋大学
F 立命館大学
G 中央大学多摩 大阪大学 東北大学川内
H
I
J 東北大学青葉山
K
L 九州大学伊都
M
N
O 北海道大学函館
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z 東京理科大 長万部
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:29:07.48ID:GKV9CGKT
実際この大学全部の立地知ってる奴どれぐらいおるねんやろうな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:05.77ID:MHYoCrsk
大阪大学一つとっても主要3キャンパスあるわけだが
適当に言ってそうだなこいつ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:06:01.88ID:dXDm0iZL
慶應三田はそんなに上か?
会社やマンションが並ぶ普通の街だぞ
まわりにこれといった繁華街もないし
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:31:50.35ID:cRQChMmz
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 04:37:41.76ID:KjJPJZcX
東京の出掛けるのが現実的じゃない時点で論外だろ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:29:04.77ID:oGiLtsB1

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:15:39.05ID:HIA2pGDw
だいたいあってる
異論が無くて盛り上がらないスレだなあ
田舎者の妄想のほうが面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況