X



理科大経営
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:06:07.74ID:GyCm93EO
受ける人いる??
合格点普通に高くね?俺だけかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:06:10.11ID:twBN5XGA
受けるでビジエコ
平均高いけど問題簡単だからいかに落とさないかが肝だと思う、あと国語の分量大杉栄
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 07:25:10.74ID:sNvUgC3L
国語の分量ほんまクソやな理科大
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 07:34:23.25ID:GAGD32aM
去年落ちて今年も受ける。

最近、二年分くらい解いたけど英語は楽に感じる。
国語も分量は多いけどなんとかなりそう。
字数指定無しの漠然とした記述はほんと怖いけど。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:24:50.37ID:6f2N3PAt
今年受験者数減った。少しはチャンス広がった。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:25:37.58ID:WeGQQ+WK
個人的に国語の量と数学が不安
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:16:53.10ID:lmbKY2rR
英国文系数学で受けるわ
社会の難易度知らんけど数学は得点調整でプラスになるんかね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:48:21.80ID:twBN5XGA
>>7
数学は2016の問題見る限りだとマイナスの方向に調整されそうだが...
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:27:39.94ID:6f2N3PAt
ワイの周り(詩文)はここを知らない。
穴場的な存在。
ただ入ったら入ったらでこわい。
幸い数学受験だけど。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:50:56.99ID:iBjfrr45
ガチ文系だから入ったら積むの確定やし行きたくないけど、コスパ考えたら最高なんだよなココ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:01:37.10ID:mjk8VSMR
学科はどっちだしてる?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:03.90ID:6f2N3PAt
ワイはビジエコや。
横市と併願するよ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:41:53.78ID:cCNfwUGy
>>8
文系学部はどこも数学有利よ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:03:41.11ID:twBN5XGA
>>12
全く同じで草
データサイエンスやろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:43.20ID:6f2N3PAt
>>14
どっちも魅力あるよな。
両方受かったら悩む。
まあそうなったら嬉しい悲鳴や。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:55:30.07ID:laqJd0LN
経営もビジエコも富士見校舎なの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:59:46.23ID:twBN5XGA
>>15
嬉しい悲鳴をあげたいもんだね
まあ両方受かったら希少性とやりたい事から横市を選ぶかなあ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:00:44.52ID:twBN5XGA
>>16
両方ずっと神楽坂
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:54:07.87ID:AAGQsQ/R
英、数、数で受ける人いないの?
結構不安なんやが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:59:35.41ID:Jv04ykqu
>>19
英数数でうけるわ()
去年滑り止めに受けたら滑っ…
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:00:21.75ID:AAGQsQ/R
>>20
や、やめろ、、、
まあセンリでマーチ取れたから気楽に受けるわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:12:59.17ID:EGixB3o7
>>15
>>17

センター、何パー?
おれも横市データサイエンス受けるんだけど…
リサーチでA判出てるんだけど、受かる気しねぇ…

総合問題、何していいかわからん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:14:18.38ID:EGixB3o7
>>15
>>17

両方受かったら、おれのためにビジエコに行ってください。
お願いします。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:43:27.71ID:twBN5XGA
>>23
a判定って余裕なんじゃないの
センターは76%で1004点、割と微妙
対策はサンプル問題だけやったわ
それに関しては行きたいとこに行くよ〜
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:17:51.41ID:EGixB3o7
>>24
おれは1034点だけど倍率見て萎えてる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:29:17.19ID:P5ltfhUk
慶経の滑り止めでうける
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:32:18.68ID:RHqpSMaI
>>25
高いなー
下層はいくら増えても構わないけど上位層が増えるのは勘弁願いたいね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:19.76ID:7EuUElp6
>>23
ほぼ同じぐらいだ
>>24
お互い受かって悩もうぜ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:13:21.41ID:EGixB3o7
>>27
高いかな…ありがと
30点くらいだったら二次で逆転可能っしょ
センター終わってから2時間しか勉強してないし…おれ
だから理科大受かったらビジエコ行ってください。お願いしますwwww

>>27
>>28
ビジエコB方式出してないんだよね…
国語がクソだったからC方式は絶望的だしね…
ってことで、ビジエコ受かったら本当にビジエコでお願いします
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:17:33.38ID:EGixB3o7
>>27
>>28
理科大ビジエコは2人とも頑張れよ…
国語がクソじゃなかったらおれも受けたかったわ
おれのぶんも頑張ってほしい
心からそう思ってるわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:25:57.44ID:twBN5XGA
>>28
なんか1000点台結構居そうな予感

>>29
勉強時間は似たようなもんだわ
そんなに横市の枠開けて欲しいなら俺が慶応SFC受かるよう祈ってくれw

>>30
その心には裏があるな....
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:01:42.40ID:EGixB3o7
>>31

慶應SFC、お前が受かること、心から願っとく!
だから頼む、慶應SFC行ってくれ〜
横市のデータサイエンス受けないでくれ〜

ビジエコ、2人には本当に受かってほしいって。
まぁ、受かって、ビジエコでいいか〜ってなってくれたら更に嬉しいけどな。
それ抜きでも自分が受けたかったとこだから本当に頑張れって思うよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:04:04.03ID:EGixB3o7
>>31
センター終わってからの勉強時間だけど、1日に2時間じゃないよ?
センター終わってから、トータルで2時間しか勉強してないからww
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 04:49:24.80ID:t2uEoHtx
わいビジエコ公募推薦
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 05:32:04.09ID:H69/6Fjz
軽く考えてたからこのスレ見て怯えてる
ちな数数受験
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 06:12:43.26ID:DNstTog9
>>33
完全に気が抜けたな。
第一希望の下見でも行けば?
やる気が少しは出るぞ。
俺は慶もついでに理科大も見てきた。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:34:36.99ID:f2oMiAH2
世界を惹きつけるアントレプレナー育成拠点形成へ 早稲田大学らと協定を締結

東京理科大学は、「文部科学省平成29年度次世代アントレプレナー育成事業」
(早稲田大学、滋賀医科大学、多摩美術大学、本田技術研究所ら31機関)に認定されました。

本事業は、31機関の大学、企業、ベンチャーキャピタル、政府関係者や起業家が集い、実際の起業・新規事業創出に向けた「EDGE-NEXT人材」を文理融合で養成し、世界を惹きつけるアントレプレナー育成拠点(エコシステムハブ)となり、学生起業家を育成を目的とするものです。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:37:09.41ID:wDB0ExRA
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:39:32.41ID:IR/PKqQB
数数受験の英弱だけど最低点高すぎてびびった
センター83%でBEとれてると思うけど落ちてたら理科大で滑りどまらない…
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:21:16.39ID:JyIAjRuI
国語終わんねぇ…
7割がせいいっぱいだわ
英語9割取らないと受からん
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:31:05.87ID:k8yYmjlF
英語簡単だから1ミス2ミスくらいで抑えれる
数学も全完して余裕で合格もらいやす
そしてここは蹴ります
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:40:10.01ID:0VDawaub
>>41
あんな簡単な問題でいきってて草
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:14:54.46ID:DNstTog9
2ちゃんはできるやつの集まりよ(笑)
ちなみに俺はここ行ければグッド。
慶應でベストだな。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:00:40.49ID:FTQXYITa
A判だけど最低点高くてくそ不安
今年は受かりたい
てか得点調整は数学に有利に働くのは間違いない?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:14:52.87ID:nZJn+hoz
数学選択のみんなは、過去問でどれぐらい取れてるの?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:16:24.13ID:GlbT7FLz
>>44
それは間違いないと思う
5点くらいは上がる計算でいいんじゃね
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:22:35.54ID:k8yYmjlF
>>42
イキってないよ
まぁお前のために蹴ってやるから吠えるなよザコ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:09.73ID:9GDdn/Ev
>>47
すまん、お前みたいなザコと違ってもうセンリで抑えてるんで^^
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:44:33.14ID:FTQXYITa
>>46
そうなんだありがとう!
明日頑張ろうぜ!!
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:29:05.44ID:IR/PKqQB
得点調整なんてあるの?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:18.37ID:DNstTog9
明日頑張ろう。俺はドキドキわくわくだよ。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:56:02.17ID:Eidm9iQb
みんながんばろう!!
受かったら私文の俺に数学を教えてくれ!
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 19:14:47.80ID:SRDgbuGz
がんばろー!
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:11:20.91ID:vydQvZv0
雪多少積もってる。

試験時間繰り下げとかになりそうだね
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:21:38.98ID:BkQGwMIo
>>55
ならねえよ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:26:48.45ID:EPXnnXmI
学外会場のひとおらん?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:27:26.00ID:ls6IuwK2
9時開場、9時20分までに着席でいいんだよな?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 07:21:30.16ID:VT/f7S/U
こっちは雪降っとらん。
さっそく女子高生のパンツみたよ。
ラッキーな日。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 07:35:00.25ID:Ahe1iTWl
寒すぎワロタ
神楽坂勢は会うかもなあ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 11:44:46.39ID:gx9JRO20
数学は若干難化したかな補正頼む
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 11:49:40.52ID:igiSTDhh
国語の作者と作品当てるヤツ3倍に増えてて草
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:02:00.03ID:C3zxgPks
まじで日本史なんで室町出すんだよ
一昨年出しただろ
鎌倉出せよ
論述も第二次世界大戦以降かよ
第一次世界対戦出したときはなんだったんだ
国語7割
日本史8割だけど
英語8割取れるわけねぇ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:07:00.90ID:dx0Fsdvl
数学計算ヤバすぎて萎える
数学受験組、大問2の最後何にした??
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:41:13.73ID:AxPY/HFZ
初戦でA判の大学落として自信喪失
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:42:17.68ID:+4RosQDv
国語易化したっぽいけど文学史出てきてマジギレしたわカッス氏ね
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:53:59.74ID:q82TkfL5
数学解けそうで解けないのばっか
要は実力なんだけど、現実突きつけられた感じ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:07:56.81ID:scrwfivj
英語は満点、国語8割いったと思うけど、
数学ヤバすぎ…
計算ミスしまくりで半分いったか…
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:11:47.95ID:CGRZBOLJ
>>69
英語の答え貼ってくれない?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:31:29.85ID:Ahe1iTWl
数学35点は勘弁して欲しい死ね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:03:05.50ID:vydQvZv0
1限目のやつ?
上手くいかなかったん?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:27:00.27ID:Tv9a9sQD
>>71
俺も同じくらいやで
合格最低点低いことを願おう
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:32:37.21ID:r4lCIiIc
ほんとに合格点下がってもらわないと無理だわ
例年のボーダーとかだったら厳しすぎる
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:53:19.46ID:Ahe1iTWl
>>73
大問1の(2)かぞえわすれ
大問2は問題設定見間違え
大問3が完投くさい

はー萎えた
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 21:06:42.81ID:+Djao+g+
誰か解答載ってるサイト知らん?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:02:50.18ID:i1FOK+55
高村光太郎は童貞って覚えておいてよかった
文学史嫌いだけどこいつだけは親近感あって好きなんだわ
これだけは自信あるわ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 12:28:12.27ID:l/hQsYEc
研究力(国-科学研究費 企業-受託研究費)

1. 東京大学 564億 (国-科学研究費219億、企業-受託研究費345億)
2. 京都大学 376億 (国-科学研究費134億、企業-受託研究費242億)
3. 大阪大学 276億 (国-科学研究費107億、企業-受託研究費169億)
4. 東北大学 226億 (国-科学研究費97億、企業-受託研究費129億)
5. 九州大学 175億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費102億)
6. 名古屋大 152億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費79億)
7. 慶應義塾 127億 (国-科学研究費35億、企業-受託研究費92億) ◯ 私立
8. 東京工大 117億 (国-科学研究費45億、企業-受託研究費72億)
9. 北海道大 116億 (国-科学研究費60億、企業-受託研究費56億)
10. 筑波大学 90億 (国-科学研究費41億、企業-受託研究費49億)
11. 明治大学 69億 (国-科学研究費6億、企業-受託研究費63億) ◯ 私立
12. 早稲田大 64億 (国-科学研究費24億、企業-受託研究費40億) ◯ 私立
13. 神戸大学 52億 (国-科学研究費30億、企業-受託研究費22億)
14. 広島大学 52億 (国-科学研究費26億、企業-受託研究費26億)
15. 千葉大学 43億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費20億)
16. 岡山大学 42億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費19億)
17. 金沢大学 40億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費17億)
18. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
19. 医科歯科 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
20. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
21. 長崎大学 31億 (国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
22. 信州大学 31億 (国-科学研究費12億、企業-受託研究費18億)
23. 新潟大学 29億 (国-科学研究費18億、企業-受託研究費11億)
24. 徳島大学 24億(国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
25. 横浜市立 22億(国-科学研究費8億、企業-受託研究費14億)
26. 東京農工 22億(国-科学研究費10億、企業-受託研究費12億)
27. 山形大学 22億(国-科学研究費8億、企業-受託研究費14億)
28. 鹿児島大 22億(国-科学研究費10億、企業-受託研究費11億)
29. 山梨大学 21億 (国-科学研究費8億、企業-受託研究費13億)
30. 東京理科 21億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費12億) ◯ 私立
31. 横浜国立 21億(国-科学研究費9億、企業-受託研究費11億)
32. 大阪市立 20億 (国-科学研究費10億、企業-受託研究費10億)
33. 立命館大 21億 (国-科学研究費11億、企業-受託研究費9億) ◯ 私立
34. 順天堂大 18億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費9億) ◯ 私立
35. 山口大学 17億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費8億)
36. 愛媛大学 17億 (国-科学研究費11億、企業-受託研究費6億)
37. 大阪府立 17億 (国-科学研究費10億、企業-受託研究費7億)

http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/10/1396984_01_1.pdf
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 16:05:40.65ID:fdb7sICm
ここほんとむずすぎわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況