X



駿台詳しい人来て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:56:31.19ID:uIat0uHl
駿台から入学紹介の手紙がきてsαに入れそうなんだけど、理科だけ取ろうか迷ってる。
Sαのレベルとかいろいろ教えてほしい
いま高2
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:59:12.89ID:nMhfHTNG
うんちだよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:03:15.11ID:uIat0uHl
>>2
どんな感じでうんこか教えては試合
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:03:19.93ID:uIat0uHl
>>2
どんな感じでうんこか教えてほしい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:04:01.17ID:uIat0uHl
>>3
どんな感じで?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:04:45.87ID:nMhfHTNG
東大志望だったけど到底そんなレベルじゃない 早慶すら落ちそうなのばっか まあそれ以上はないから仕方ないけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:07:02.79ID:uIat0uHl
>>7
まじか
講師陣とかはどんな感じ??
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:08:30.29ID:Q34JPOrT
理科は受けてないが、他の科目では講師次第ではまあ悪くないけど特別優れてるはけではないかなって感じ
出来るだけ大きい校舎で体験授業受けてみればいいよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:09:30.63ID:lGKTVxBc
英語saは先生がいいぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:23:32.83ID:uIat0uHl
>>9
駿台の一番上が優れてるわけではないってどこ入ればいいんや...
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:29:03.03ID:Q34JPOrT
>>11
都内なら鉄緑会筆頭にsegとかZ会とか超大手(駿台とか河合)より優れた塾は多数あるけど、
そういう所に通う気がなくて駿台河合東進とかで迷ってるなら別に駿台でも悪くないと思うよ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:31:55.40ID:uIat0uHl
>>12
鉄緑は入る気ないから入るならz会かセグがいいのか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:33:23.82ID:NED2kuFT
物理は鉄緑会が最強過ぎる化学は超微妙だけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:35:42.14ID:uIat0uHl
>>14
友達もいっててなんか恥ずかしいから高3から鉄緑は入るかはないや
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:24.93ID:xbGhD5DD
西日本だと化学のSαは高2の4月からの一貫カリキュラムだから今入ると理論はほとんど受けれないんじゃないかな
東日本は知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況