X



上智の外国語学科日程の英語って何割取れればいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:03:48.94ID:nmJ/TZTZ
ほかの学部は合計7割弱で合格っていうけどここの日程は英語で6割後半から7割前半しか取れないからイマイチ合計点も伸びない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:15.17ID:nmJ/TZTZ
2015 68%
2013 70%
2012 59%
こんな感じでまじやばい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:20:31.34ID:nmJ/TZTZ
ねえわかる人いないのー
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:21:47.99ID:nmJ/TZTZ
世界史で8割
国語で6割
だとしたら外国語学科の英語でも七割必須??
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:22.30ID:gHCeoqhi
外英以外なら英語7割でいんじゃない?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:23:29.49ID:nmJ/TZTZ
>>5
地球環境法だよーじゃあ七割とって世界史は8割国語は6割でいいかな??合計70ジャスト
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:25:20.63ID:gHCeoqhi
>>6
それでいいと思う
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:26:04.24ID:ut/0m6oq
世界史8割いくのすごいなぁ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:26:58.48ID:nmJ/TZTZ
>>7
ありがとーぶっちゃけ英語学科って難しいけど上智ないの他に比べてそんなにダントツで難しいって感じしなくない??
量と正誤の難易度は他に比べて圧倒的だけど本文自体は普通の設問も混ざってる気がして国際関係法の方が難しい気がする
それでも相当難しいんだけどさ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:28:41.88ID:gHCeoqhi
>>9
でも今年志願者1000人超えてるから倍率かなりやばいと思う合計8割いるんじゃない?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:29:23.21ID:nmJ/TZTZ
>>8
最近ようやく8割届いてきたけどまだ7割後半の時もあるよーてかむしろそっちの方が多いかも、今現代史の復習が終わったからまたといてみようと思うけどさ
ぶっちゃけ地図問題は好きだけど年号が無理
エルサルバドル内戦とかしるかっつーの
>>10
合計8割はさすがに嘘でしょ??260/350取れたらどの学部でも合格だと思ってるからそれ目指してる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:33:06.55ID:lODnNeso
2017解いてないの
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:34:44.23ID:nmJ/TZTZ
>>12
といてないー難しいらしいね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:34:49.88ID:gHCeoqhi
>>11
うーん俺が英語学科を神格化してるだけかも...
同じ大学の下位互換の学科に在籍してるので
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:35:23.12ID:H37CKKnG
りょふぐ?死ね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:36:00.66ID:lODnNeso
>>13
大門一個分時間足りなかった(^^)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:02.50ID:nmJ/TZTZ
>>15
てめえが失せろくそ陰キャ自殺しろクソガイジ
>>16
そんなにムズイの??やばいな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:44:46.88ID:lTejJdVF
りょふぐ頑張れー、、、とだけ書こうとしたけど、かなり凶暴やな
試験前だから殺気立ってんの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:01:35.41ID:JWsgZnN2
りょうふぐわかりやすいな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:18:06.32ID:nmJ/TZTZ
2016 上智2/7世界史
62/77
80%
最低でこれだなあ世界史は8割必須(´-ω-`)
この年は英語でも82パーセントだったから本番でこれできれば受かりそう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:18:46.26ID:nmJ/TZTZ
>>18
ごめん匿名だし雑談スレじゃないから煽りには煽り返してるwwww
>>19
嬉しいけどやめてーいつもの馴れ合いスレじゃない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:20:30.01ID:rb/UabZE
全教科7割あれば受かるでしょ、1000人増えたから最低点8割とか言ってるやつガイジだろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:21:03.81ID:nmJ/TZTZ
>>23
全教科8割は流石にないと思うwただ70ジャストだと法律学科だと落ちそう、74欲しいなあ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:22:43.14ID:rb/UabZE
>>24
俺も外仏受けるけど日程方と同じだよね?
2016の英語簡単じゃなかった?大門一個なかったけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:26:02.89ID:nmJ/TZTZ
>>25
法律のやつ??あれは80ジャストだった、簡単とは思わなかったなあ
2017年の赤本に問5ばん乗ってるよー
それより2012年の法律はくそすぎてまじやばい
20分余ったのに9割行ったww
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:26:10.83ID:gHCeoqhi
全体の志願者数じゃなくて、英語学科の学科別入試の志願者数の話ね?
定員88人に対して1047人が受験なら7割じゃ厳しいんじゃないってこと
去年は1000人いってないし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:29:38.85ID:rb/UabZE
>>26
上智の英語って本文じっくり読まなくても設問の箇所だけ読めば解けない?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:51:42.94ID:RYZQRJWg
配点高いから英語で取れればマジで逃げ切りだよな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:24:50.20ID:nmJ/TZTZ
>>27
法律国際関係法は7割は厳しいかなとは思うけど流石に8割は言いすぎなー
>>28
設問によるなあ
>>29
そんな高くなくない??100 100 150でしょ
>>30
処女だよー付き合ったことすらないwwwwww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:32:59.70ID:A8Gn+T5H
>>31
へぇ、芋臭そうやなあ、あんた。
お互い上智受かったら仲良くしよーな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:33:40.62ID:gHCeoqhi
>>31
最近の上智が難化してるの知らずに適当に発言してしまったわ、申し訳ない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:34:37.22ID:nmJ/TZTZ
>>32
芋じゃないよー顔は可愛いって言われる
嫌だね
>>33
いいよヽ(^o^)丿
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:35:40.94ID:L7A9a8Zf
>>29
いや偏差値法あるから 英語八割超えてても他の科目で平均以下だったら落ちるよ
マーチじゃないんだから一点突破は無理
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:02:11.34ID:CWQysQQU
ちきう環境法は受ける人数少ないからワンチャン狙い勢多いけど
ふつうに偏差値65.0だからなぁ
やっぱ7割ほしいよね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:04:22.82ID:YPllHqCN
>>36
英語の正誤タダでさえ難しいのに外国語日程の正誤って余計難しい気がする、2012も2013も3個しかあってなかった
まあ7割弱狙いかなあ、流石に7割後半はあの問題では無理
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:11:01.32ID:4tFQM8LT
まーたメンヘラりょふぐが暴れ出してるな
専用のスレやめる→上智の英語難しい→また専用のスレ作る→やめる→上智の英語スレを立て正体まで明かす
同じこと繰り返しててめっちゃウケる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 06:42:41.45ID:/W4PPMEE
環境法って前から外英日程だったっけ?
去年が難しかっただけで 一昨年までは標準的か少し簡単くらいだったと記憶してた
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 07:40:03.02ID:w4g7qws4
外英受けるんだけど、なんで去年だけ合格最低点爆上がりしてるの? 2016までは220くらいでも良かったのに2017でいきなり250って…
今年も250くらい取らないとダメかな?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:07:15.29ID:UJGQRRnS
>>40
そりゃ外英は二次試験廃止したからに決まってんじゃん
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:16:27.74ID:zWa9vo5z
りょーふぐかわいすぎ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:32:45.20ID:ti2Cvp39
孟子の文章全然読めなかった(^^)
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:36:03.13ID:61EmgsJJ
いまさー2017の経済やったら110/150で死にたい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:54:47.74ID:dMFDJmDk
>>44
しょぼ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:55:52.51ID:cwFzWfLM
>>44
ドンマイ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:12.34ID:ti2Cvp39
雪だるま意味わからん
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:48.66ID:61EmgsJJ
あーーーー2/7国語2016半分切ったwwwwまじむりwwwww
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:44:29.32ID:3eDtttIA
上智ならどこでもいいから絶対に受かれよ
もし落ちたら慰めたりせんから
徹底的に叩いてやる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:02:49.31ID:WojjeXf1
地環って今年志願者少ないね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:06:02.37ID:9jByT0dd
>>43
あそこのとこ長文の文法だよな?俺内容理解しようとしないで文法だけやってるわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:07:47.25ID:61EmgsJJ
>>49
やめてよーngにして見れなくするよ??
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:28.57ID:61EmgsJJ
2016地球環境法
英語122
世界史80
国語50いかない
おちたなーらららwwwwww
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:13:24.67ID:ti2Cvp39
>>51
そうそう
構文だけとって内容無視ってこと?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:51.16ID:dtBtvAKZ
>>52
受かればええだけの話
英語110取れてるのが本当ならワンチャンあるし
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:23:21.06ID:61EmgsJJ
>>55
110って74割だよ??
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:26:42.00ID:ti2Cvp39
740%
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:26:59.46ID:dtBtvAKZ
>>56
君が心配すべきなのは英語でなく国語
これだけはハッキリ言える
国語から目を背け続ける限り合格は無理
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:32:26.69ID:WojjeXf1
俺も直前期苦手な国語ばっかやってたな
上智の赤本解きまくってた
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:53:08.60ID:l360u3LT
去年の外英6割5分しかとれないし、ほかの科目も7割いかないくらい
どうすればいいですかね?外英以外だと7割超えるんですけど…
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:00:45.94ID:9jByT0dd
>>54
内容絡んでる問題もたまにあるけどじっくり読んだら時間消えるし文法苦手だから内容無視でやってるわww
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:06:29.16ID:61EmgsJJ
>>58
>>59
6割欲しいんだけどひたすら解いては解説??
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:29:39.38ID:ti2Cvp39
>>61
誤文訂正むずいよなー本番10問分あったらおわりだわ
会話文も無理だわ(^^)
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:05:03.22ID:61EmgsJJ
もー今日ほど上智無理って実感した日はないかも
今日はもう休もつら
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:05:52.97ID:61EmgsJJ
ここ3回世界史80取れてたのに2017の経済74とか死にたい
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:10:23.76ID:tUvbyUY7
マジレスすると英世界史は7割でいい
国語6割目標とかなめくさってる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:10:46.47ID:61EmgsJJ
>>66
舐め腐ってるって言われたって上がんないだもん
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:34:10.26ID:WojjeXf1
>>62
自分が受ける日程以外の過去問も全部解いてた
あとアマゾンとかで古い年度赤本とかも買ってた
俺の場合とにかく数こなしてた
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:35:16.01ID:zMP1Q5Z5
いや世界史はあのレベルの大学にしては簡単だから8割いるだろ
ましてや今年は受験生増えてるんだから
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:35:46.28ID:61EmgsJJ
>>68
私も今それやってるけど一向に上がる気がしない。。。
古漢すらダメなのが凹む
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 19:37:11.11ID:61EmgsJJ
>>69
てかぶっちゃけ難易度に差がありすぎてなんとも言えない
2014の法律の世界史は一問一答の設問あるし簡単だろうけど2015のドイツ2017の経済とか世界史かなり難しかったし
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:37:46.23ID:/bjE1OE3
速読どんくらい取れてる?
俺は精読得意なのに速読無理だわ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:38:48.67ID:WojjeXf1
上智は学科別オールマークだから独学で対策できて楽
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:42:33.46ID:YPllHqCN
>>72
外国語除くと基本7割半ばでできない時は7割前半できる時は8割弱って感じ、速読型は11月くらいに一回6割になった以外7割切ったことないなあ

>>73
それはあるよねー中央法英作文あるから不安
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:36:45.86ID:YPllHqCN
てか国語7-8割取れてる人どうやって解いてるか教えてー
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:42:37.75ID:XWct9Otc
初戦はいつ?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:43:06.11ID:YPllHqCN
>>76
2/5、一番自信ない
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:57:15.54ID:gNO1ZLJh
>>44
2017の経済は最初の謎すぎる場面の会話文がきつかった
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:59:57.04ID:YPllHqCN
>>78
あれは8割取れた、てか最近会話文調子いい
文章穴埋めで6割しか取れなかったのが痛かったかなあ
あと時間足りなくなって最後の車のやつと正誤適当にやって撃沈
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:06:24.19ID:gNO1ZLJh
>>79
車と正誤はめちゃめちゃ簡単やったのにもったいない
個人的には2015のカコノミクスのやつが7/10で爆死はしなかったがめっちゃ内容掴みにくかったかな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:07:08.32ID:gNO1ZLJh
>>79
会話文とけるの羨ましい
自分は会話文は死ぬとき半分以上落としてしまうw
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:50.43ID:YPllHqCN
>>80
車設問は難しくなかった?deviate fromをleave withにしたり1発でa選んだ設問が実はaはamericaで限定してるのでcでしたって言うのあったりして本文の割には設問難しかった
正誤は確かにアレだったかもだけど
私カコノミクス8点だったかな?結構前だから覚えてない
>>81
私もそんな時あるよーただちょっと読み方変えたらいい感じになった、まあ自信はないけど
てか一つでも5点の設問あるとほかの設問は全て8点以上必要なのきつい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:20:57.14ID:gNO1ZLJh
>>82
設問あんまり覚えてないけど
なんの種類の車かみたいなのが引っ掛けで腹たった気がする
やっぱどっかで落としたら終わりだよね落とすなら多分会話文だから怖い
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:40.02ID:YPllHqCN
>>83
正誤はどんくらい取れるの?
てか2017経済何割取れた?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:33:24.47ID:gNO1ZLJh
>>84
今前の見たら2017が 英語58/72 数学大門1、3完答の大門2(2)の一部と(3)死亡で
国語は終わって見直ししたらすてるからあんま覚えてないけどどうせ6割〜7割
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:36:03.21ID:YPllHqCN
>>85
そーなんだ数学はよくわかんないけどそれなら受かりそうじゃん(´-ω-`)
私三教科での割合出したことそんなに無いけど4回くらいやって2回落ちてた
>>53これ本番なら特典調整で落ちるよねえ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:37:52.34ID:gNO1ZLJh
>>86
本番も数学次第かな
数学は死ぬときとことん死んで5割くらいとかある
あとms58/75ね上智に72なんてないw
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:42:28.35ID:YPllHqCN
>>87
国語どうやってといてる???私は世界史速読の英語は相当悪くても7割弱だけど国語は壊滅すると半分きるwwwww
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:44:24.41ID:gNO1ZLJh
>>88
国語は自分は現文のみの経済経営本命で(一応法も受ける)けど経済は文語文が稼ぎどころだと思う。
設問めっちゃ簡単だしあと基本最後の内容一致は時間かけるもんじゃないと思うな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:47:33.91ID:YPllHqCN
>>89
そーなんだ経営は地球環境法受けたいからやめちゃった
てか地球環境法も経営も外英と被るから英語きついね(´-ω-`)
国語ほんとつらい

てか数学やってて法も受けるって国立死亡??法って数学受験できたっけ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:50:00.39ID:gNO1ZLJh
>>90
国立
法も数学使えるよ
上智の社会科目はキツすぎる
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:51:35.18ID:YPllHqCN
>>91
そーなんだ国立はやっぱり旧帝うけんの??
二時対策もあるから大変そう
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:33.03ID:sWeT9K6S
>>92
一橋志望だから上智の経済は科目的にもベストなんだよね
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:12:59.59ID:G5oNYS/g
たしかに経済学部は一橋、理系受験生崩れだらけだわ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:43:50.89ID:T2rlmyNB
            総合計       個別    センター利用    全学    更新
早稲田 1/31  115,220(114,983) 98,766(98,165) 16,454(16,818)             
慶應大 1/31  . 43,281(. 44,845) 43,281(44,845)
上智大 1/29  . 31,181(. 29,277) 24,638(24,817)             . 6,543(. 4,460) 確定
東理大 1/30  . 54,887(. 53,515) 37,033(36,687) 17,854(16,828)
明治大 1/31  113,461(113,507) 57,092(60,701) 34,747(33,066) 21,622(19,740)
青学大 1/31  . 61,122(. 60,966) 39,947(39,893) 13,050(13,215) . 8,125(. 7,858)
立教大 1/29  . 71,791(. 62,654) 33,616(32,964) 27,662(20,803) 10,513(. 8,887) 確定
中央大 1/31  . 87,342(. 74,029) 39,815(34,675) 39,810(32,615) . 7,717(. 6,739)
法政大 1/31  119,138(119,206) 56,186(57,784) 40,741(38,417) 22,211(23,005)
学習院 1/29  . 20,447(. 18,366) 20,447(18,366)
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:49:58.24ID:0rYcTGqp
センター英語8割、国語5割しか取れないやつが受かるわけねーだろ
バカなくせに過去問の点数ばっか追いかけてるからこうなるんだろ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:52:23.72ID:qkAg9yYj
とにかく2月15日が楽しみでならない
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:57:08.49ID:qkAg9yYj
2月5日、7日、9日も多分いろいろ御託並べに来るだろうが
どうでもいい、結果のみが大事
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:08:21.60ID:c7Xd8vTk
>>96
>>98
陰湿すぎ
リアルで女に恵まれてないんだろうな、可哀想
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:11:00.87ID:PbYVwD5S
>>99
女じゃなくてもあの手のガイジ受験生なら等しく同じ思いを抱いたと思う。
陰湿なのは認める
https://i.imgur.com/L7RU1CP.jpg
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:13:39.27ID:3YPHphIu
>>99
なぜここで女であることを問題にするのか?
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:18:58.97ID:1/qrZrSI
>>101
りょふぐの自演だろ
相当女であるように見えることを意識してレスしてるし
それが売り物であり看板だと思ってるから
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:26:28.82ID:3YPHphIu
>>102
客観的に見て女ということと結びつける意味が分からんしな
そうだとしたらとことん変な奴
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:40:21.95ID:1fbu4Vvo
外英日程は国語のクソ問率が最も高いとワイは見てる
英語もダメ、国語もダメとなるとね
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 09:08:22.88ID:nxps2q7d
りょふぐの性格がアンチ増やしてるのは同意するけど落ちたら叩こうとか言ってる奴はそれ以上に腐ってるよ
りょふぐとそのオタよりアンチが終わってる
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 09:14:16.99ID:yIFUI9Gp
>>105
婉曲な応援やろ(適当
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 09:21:29.37ID:g3GNrBMY
>>105
馬鹿を馬鹿にする
受サロ民の基本的な行動を忠実になぞってるだけだぞ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:07:27.16ID:g3GNrBMY
りょふぐオタの方がよほど腐臭がするわ
毒にも薬にもならんキモいレスばかりじゃん
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:27:41.49ID:0rYcTGqp
実際バカなんだから仕方ないやろ。

勘違い受験して落ちたのを見てニヤニヤするのが楽しいんだよ

「過去問の点数は良かったけど落ちた」っていう言い訳をするのが楽しみwww
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:51:50.48ID:A8FRyaNN
上智ロシア語って素点全体で何割くらいで受かるか教えてください!
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:07:40.89ID:EAKBlE69
>>110
240/350日本史、世界史プラス5、数学マイナス10
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:18:23.89ID:A8FRyaNN
>>111
ありがとうございます!
日本史なので7割取れるようにがんばります!
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:25:06.99ID:NF7GooHe
アンチは糖質な感じがする
異常
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:33:46.07ID:M2RVIjIA
オタはキモイ
アンチはキチガイ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 16:46:07.20ID:amrIps9Z
りょふぐは好きでも嫌いでもないけど無茶苦茶な理由で叩いてるやつ多すぎるよ
前にりょふぐが小さいくせに低身長バカにすんなって叩かれてたのは笑ったわ
男と女で違うってそんなことも分かんねえのかって
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 20:12:08.61ID:RBO2JTWz
2016年の7日の現代文難しいな
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:54:34.31ID:0rYcTGqp
りょふぐ馬鹿すぎい

センター利用で成成明国とか全滅のくせに笑わせてくれる

上智とか絶対無理。断言する
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:01:17.84ID:5+pSOaLN
やあビッチ、大学受かったらやらないか?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:17:44.46ID:qQiqSO+H
国際法関係って素点で何点いりますか?
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:39:26.39ID:Hag16IML
センター英語六割で慶應受かるやついるし平気平気
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:45:32.82ID:cn8cJQaf
りょーふぐはお兄ちゃんとディープキスした中古
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:30:41.54ID:yTGZtLWP
女浪人が落ちようが受かろうがどっちでもいいけど、
俺も鉄骨渡りシーンの利根川みたいな気持ちで傍観してる
ていうかこういうとこで上から目線でコメントしてる奴らみんなそうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況