X



東工大5類6倍、千葉大工電気5倍wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:52.54ID:cYxn8Pe5
オタワ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:21.04ID:7E50xrPH
ワタクに見えて草
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:22:12.64ID:q7hC1iao
俺の受ける早稲田なんて10倍だぞ
最後まで諦めんなよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:46:51.98ID:+lYVr9//
私大は実質倍率低いだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:51:32.55ID:MnwF5NBd
3倍で絶望してる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:55:31.03ID:N2fDr7FK
まじで電気電子にしなくてよかった
他でも十分えぐいけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:01:05.66ID:KoVeXrNg
だから関東人は理科大行くんだよ
千葉大非機電と理科大機電なら理科大の方がいいしな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:11:37.50ID:I3A9Z7Xo
東工大うける大半が筑横理科大レベルだから問題ない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:13:12.73ID:gpTfh5kX
98年の倍率もすごくない?
電気と機械で倍率に差があるのは
電気 センター理科1科目、機械 センター理科2科目だったから
二次はどっちも理科1科目
https://web.archive.org/web/19980701101929/http://www.yozemi.ac.jp:80/nyushi/shutsugan/kokkoritsu/chiba.html
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:15:23.46ID:KoVeXrNg
千葉これだけ倍率あったら横国よりむずいんじゃねーの?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:20:37.96ID:96gAekrV
二次比率
横国 3:4
千葉 1:2

ボーダーは横国の方が少し高い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:39:03.16ID:hRxDESaJ
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:16:59.30ID:ZA+PNeTh
何で千葉大電電こんな倍率高いんや
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:23:56.26ID:v4cD3izw
>>13
このスレ何回もみた飽きた。暇人だね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:30:33.39ID:l3RmYnD+
電気電子不人気とは何だったのか
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:42:19.63ID:oCAsVltU
文高理低って言ったの誰だよw
どこの理系も去年より志願者多すぎ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:50:42.52ID:sbTEaeV3
千葉は二次比率高いからセンター失敗して逆転狙いが毎年結構いる
多分今年はその層が厚くなったんだろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:54:04.21ID:itj+jJXA
千葉大工学部

二次逆転できる
旧帝諦めで妥協できる最低限
工学部が隔離キャンパスじゃない←重要
関東圏

そら人気出ますわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:10:32.77ID:VucUAnoy
千葉や横国行くくらいなら早慶にしてくれって親に言われてる
後期で千葉抑えて、一応学校に貢献して浪人するのがテッパン東大合格パターン
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:24:45.31ID:b7yPWUc3
旧帝諦め千葉だけど千葉も落ちそうで草
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:25:12.46ID:b7yPWUc3
まあこれから必死にやるけどさ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:50:01.46ID:AoD9CQFU
今年センターみんな点数とれてるから志望高くしてるんだね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:37:01.30ID:cCZ7zNbg
>>21
俺の知ってる限りは無い、つまりはここ15年は無い
というか、多分無い
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:40:50.55ID:IJZQQ3d5
>>23
特攻しとくべきだったな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:47:14.61ID:D8GbVsYq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:50:21.67ID:9AZR04av
>>22文系?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています