X



2浪だけどもう精神がもたない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:21:17.84ID:bN2X7/Vy
死にたい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:27:05.91ID:8oyAtimv
来年の俺がいる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:31:45.70ID:2J5Ir55v
二浪宅浪だが同感
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:38:09.25ID:bN2X7/Vy
俺も宅浪
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:39:45.81ID:FsuszVLI
おれも二浪宅浪
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:52:44.40ID:rV5p4Y1K
二浪宅浪だけどワイ三浪しそうなんだが
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:54:53.04ID:rV5p4Y1K
四浪ともなるとメンタル強そう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:56:20.60ID:WnXLk7cT
宅浪の人って勉強しなかったから焦ってるの?
それとも勉強しても伸びないから焦ってるの?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:01:46.84ID:rV5p4Y1K
>>10
どっちも
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:04:50.31ID:2J5Ir55v
>>10
どっちもだね
今更だけど、参考書を黙読して内容を理解するより予備校講師が教えて耳と目から入れる方が断然入りやすいと思うわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:07:24.63ID:WnXLk7cT
>>11
>>12
自分も二浪しそうで怖いんだよ…
今は予備校に通ってるけど二浪目だと宅浪になると思うからなんか助言があれば頼む
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:16:32.23ID:E1dPZGLx
2浪宅浪だけど精神おかしくなったから今年でもう大東亜でもなんでも受かったとこいくわ…
もう学歴気にしないでいきてく
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:16:36.64ID:rV5p4Y1K
>>13
ワイは
一浪目は予備校、二浪目は宅浪だけど参籠目は予備校いくつもりやで。
アドバイスっていうのもあれだけどほんとに宅浪はやめた方がいい。自分は宅浪して二次の成績すごくあがって初めて偏差値85とか取れたけど添削とかしてもらったりしてないから不安過ぎる。しかもセンター爆死したしw
つまりは予備校いけ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:26:43.72ID:MQXQtAb4
どう転ぼうと後1ヶ月半じゃん
頑張ろうよ!
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:34:26.08ID:2J5Ir55v
>>13
宅浪する人のほとんどは、勉強法調べて宅浪の成功者のブログとかをみてやれると意気込むけど絶対途中でだらけてくるし、何より人と会わないと鬱になって参考書を開いても作業興奮すら出なくなる
http://rurupi.xyz/2017/02/24/how-to-learn-5/
http://iitokoronet.com/2016/10/24/post-15171/
http://tetraetra.com/archives/579
よかったら上のサイトを参考にしてみてくれ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:42:45.80ID:WnXLk7cT
>>15
でも成績はかなり伸びてるってことだよね?
センター爆死と関係ないような気がするけど…
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:43:36.07ID:WnXLk7cT
>>17
家族以外の人との関わりは大事だと思う。
夜とかに少し電話したりできるネット友達でも作れたらいいのかも知れん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:47:33.38ID:akWBgaun
落ちたら今までやってきたことが無駄になるのが怖いもう一年続ける自信も難関大受かる頭もない三浪してどこか受かっても馴染めるのか怖い就活で多浪のことで圧迫面接されたらと思うと死にたい
ちな二浪宅浪
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:49:00.09ID:L+TRIlEf
去年受験失敗して友達もいなくなり家族にも見放され金も受験費用で使い果たしたから自殺したわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:53:39.11ID:rV5p4Y1K
>>14
2chなんて見てるからそういうことになるんやで。君の選択肢は正解だと思うぞ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:55:18.36ID:rV5p4Y1K
>>20
三浪したからって大学で馴染めないことはないと思うぞ
宅浪して分かったけどモチベーション保てないわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:04:53.00ID:3x6xmcOF
10月から予備校やめて宅浪してるけど続いてる
1年になると無理もんなの?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:06:51.63ID:4vMmbmgT
>>24
環境とか個人の資質的な面も大きいと思うよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:36.99ID:ZKQbPcSW
どこ目指してるの?医学部とか?
ちな現役
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:15:49.35ID:XzGJwLtL
宅浪は冬が一番しんどい
全ての受験生に言えることかもしれないが
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:18.43ID:a6MryWbg
宅浪で友達もいないけど普通に勉強続けてるし大して辛くない
なお受かるかは不明
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:21.94ID:WnXLk7cT
>>28
1日のタイムスケジュールってどんな感じなの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:12.09ID:kxvcYQGF
4浪超えるとメンタル強くなるから恐いものが無くなる
周りの評価を含めて全てがどうでも良くなる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:26:43.91ID:aEdl9vKB
実際3浪したら友達とかどうなる?
2浪の時点でこっちから全く連絡取らなくしてて申し訳なくなってる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:30:48.97ID:a6MryWbg
>>29
9時まで7時まで近所の図書館やコーヒーチェーンとかで勉強(休憩も勿論挟む)
家では多少の音読と息抜き
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:53:16.79ID:bQ2Qy4jO
>>17
>何より人と会わないと鬱になって参考書を開いても作業興奮すら出なくなる

これ至言だわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:56:28.78ID:kxvcYQGF
コミュ障にはなるが一人で勉強はいいぞ
ペース乱されないし途中から一人の方が心地よくなる
年中図書館にこもった感想だわ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:03:48.98ID:nUzJvayr
二浪だが今年はニッコマでもいくぞ...
これ以上の浪人はもう耐えられへんのや...
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:13:40.97ID:sOS4XZ6F
二年も浪人して何してんの
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:28:45.75ID:qcrbafdG
>>31
三浪宅浪マンだけど、未だに遊びに誘われるぞ。こちらとしては迷惑な話だけど人と話さないとホンマ鬱になるから有難いけどな。まぁただ本当に仲がいい友達だけだな。他は全く連絡すら取らなくなった。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:59:54.34ID:L23qw3CJ
3浪の人は医学部失敗したらどこいくの?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:42:39.25ID:p0hV37a0
>>38
後が無いから医学部受け続けるんやで
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:47:13.66ID:L23qw3CJ
>>39
それは定員的に受からんやつもでてくるやろ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:56:46.28ID:p0hV37a0
>>40
それが医学部の倍率増加の原因な
多浪が無限増加するシステム
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:02:50.26ID:VucUAnoy
>>21
自殺したって…どっからメールしてるんじゃ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:45:07.38ID:o+5/LlrC
二浪文系宅浪ワイ、三浪しそうで涙目
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:55:41.20ID:cVsZWrvO
今年で二浪だけど去年も今年も全然勉強してない
元々家で勉強をしたことがなかっけど予備校通わなかったのはやっぱ失敗だった
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:34:13.27ID:IRzwlWH8
三浪しそう
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:48:40.81ID:cRyDeiIE
勉強する気だけはあるけど
自分に甘い人は
予備校の寮がいい
修行僧のような生活送れば合格できる思うよ
やる気無い人は止めた方がいいけどね
ただ地獄なだけだろうし
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 03:37:18.99ID:orfL9fVh
絶対三浪はしたくないし行きたいところもあるんだけど、何故かやる気が起きん二浪
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 05:24:54.19ID:Gd0VemRq
お金はどうしてるの?受験料だけじゃなく毎日の生活費も
親なにも言わずに出してくれる?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 05:30:20.36ID:nYvbkEtB
あはははははははははははは
あはは
あはっ
はは
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:37:36.59ID:qdoH2HOV
二浪だけど生活費と模試代は自分で稼いでたよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 08:58:48.37ID:d4nwVs4c
バイトする暇あるなら勉強しろと言われる
恵まれているな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:10:02.32ID:keQVFC/K
>>31
多浪だが5年ぶりに友人に会ったわ
友人の結婚式に呼ばれたから行った
はじめは行くか迷ったが皆んな俺のこと心配してくれてて行ってよかったと思う
友達ってどんな状況でもいつまで経っても気軽に接してくれるありがたい存在だと気付いた
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:22:57.89ID:+4Rlysrm
受験料はわかるけど生活費ってなに?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:43:04.09ID:XkN8TOrN
就活サボり2年間就職浪人
大学サボり2留
勉強サボり2浪
年齢は全て同じ一番マシなのは?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:48:02.80ID:NyaSU5KC
>>53
食費、携帯、日用品、交通費
実家住みだからさすがに電気代とかは親が払ってたし医療費も親に出してもらったけど...
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:48:22.66ID:Az9IvCAS
>>55
ワイも食費と雑費はバイトで稼いでたな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:18:06.51ID:Z/jpAos1
マジで家に金がない
貧乏ってつらいな
不幸だし、悪だ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:31:45.34ID:D3VeBIr/
>>57
それな
親を恨んではないけどお金持ちの友達見ると羨ましいわ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:12:26.79ID:v8Sgug2l
ワイ二浪仮面やけど、もう今いる大学でええかな
中堅国立やし一応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況