X



センター利用大勝利ワイ、受験終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:23:13.54ID:8FLov08d
最初から早稲田志望

英語 200/42(193.6)
国語 178
1A 87
2B 100
世界史 100
日本史 100
地学 94
Σ852

早稲田大学 政経 経済B
その他すべてA判定
なお全統記述の偏差値は60前半だった模様
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:24:19.87ID:PC7uER7r
東大池や
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:24:59.00ID:8FLov08d
早稲田一般は5学部ともバックレる予定
落ちてたら泣いちゃう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:26:00.76ID:8FLov08d
>>2
最後の駿台偏差値52ですが
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:28:31.54ID:b/+Ek4Pn
852で早稲田はコスパ悪い
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:30:34.19ID:65GDHWF4
センター死んだ側からするとただただ羨ましいわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:31:47.16ID:JUrFktMv
国立どこも受けないの?
記述力なくても京大法後期とか普通に受かりそうだけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:31:59.79ID:z1YPQneL
単純にすごい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:34:19.01ID:DKjwBfwI
晴れて早慶近の一員だな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:34:21.13ID:L8x4Eik9
ワイも行きたいとこセン利でいけそうやけどマークミス怖すぎるから結局一般も受けまくるで
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:34:57.56ID:b+sgs70C
強すぎる、現役?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:35:04.00ID:8FLov08d
悪くねえよ
出る範囲決まってるんだから予備校参考書代受験料も対策にかかる時間も最小限やろ
あと俺は数学が致命的にできない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:35:22.32ID:gmYsNtYa
なんかもったいない感
最初から英数国に絞っても受かりそうなのにな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:35:27.88ID:/4hPnyGK
勿体ないな東大狙えや
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:36:57.18ID:8FLov08d
>>7
京大法まさに俺の姉が落ちたところでわろた
浪人して無事受かったけどそんなめんどくせえことするくらいなら現役私大一本でええわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:39:23.44ID:on9tn4aI
>>3
せっかくの機会だ
受けるだけ受けとけ
大学受験ってのは色々と面白い光景が見られることが多いぞ
過ぎ去ってみると色々と良い思い出が残るもんだ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:40:24.14ID:8FLov08d
勿体無い勿体無い言われまくってるけど引退が夏休み後の運動部だしこれ以上は無理

ちなみに最後の駿台全国偏差値
英語 72
数学 47
国語 51
世界史 60
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:40:36.37ID:KRNF0B+g
凄すぎて草
大学生活楽しんでくれ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:41:48.33ID:fTGU7rUp
センターだけと東大は負担違いすぎるだろ
セン利に絞ったのは英断といえる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:42:13.30ID:OY+TzKRh
センター対策いつくらいからやった?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:44:08.77ID:L23qw3CJ
才能の固まりやな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:44:53.50ID:8FLov08d
>>20
ありがとうまあまだ正規合格きてないけどうれしい
実は中学で系属校落ちてんだよね
受かってたら春から大都会だぜウフフ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:45:43.38ID:l/S0xWzG
行く気0でも適当に横国経営でも出しとけ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:47:12.86ID:8FLov08d
>>22
英語は中1から独学
センター模試は高1から受けてて赤本は高2の春に初めて解いた
ちなみに俺はよくいる模試は大したことないけど定期テストばっかり出来るタイプの雑魚
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:49:22.06ID:8FLov08d
>>4
確認したらもっと全然あったわ
東大は書いてないけどね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:50:34.12ID:qRhFstbk
うらやまだわ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:52:20.41ID:bY7g2KND
コスパ良いんだか悪いんだかわかんねえな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:53:17.69ID:CQfabQwh
いいなぁお疲れ様
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:55:51.27ID:8FLov08d
>>31
ありがと 落ちてたらウケるけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:00:37.98ID:8FLov08d
>>29
ヒキガエルの死体すらガクブルなぼくには医者は無理でちゅ〜
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:03:18.18ID:8FLov08d
>>17
政経だけ行ってみよっかなぁ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:05:32.75ID:qsTtEE2B
マークミスしてたら終わりよな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:06:33.23ID:1Q346uSZ
数学できへん言うてるけど地方国公立医学科合格者でもセンター数学これより悪いのいくらでもおるで
センターこんだけ取れるなら文系数学は東大京大一橋以外は余裕やしその三つでも足引っ張らんやろ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:10:29.17ID:hmf29Asm
これ早稲田確保しといて東大京大一橋あたり受けといてもいいかもね。こんなに点数とっといてセンター利用にしか使わないなんてもったいなすぎる。
あとで絶対後悔するから出願しとけ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:17:01.99ID:Rc3a9VVr
一般と比べてセン利の早稲田は難易度高すぎんよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:18:46.43ID:TRU4Z22f
苦手とか言いながら数学9割あるし国語も9割ラインだし強すぎやろ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:21:13.41ID:KfVDQSfX
>>40
まぁセンター数学が9割できてたところで、でも数学は苦手です、って人はいくらでもいるとは思うけど、やっぱりこの点数はすごいしどこか受けたらいいよなぁ〜
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:28:18.89ID:LCL8i7p+
早稲田もったいねえなあ
入ったら結構びっくりするぞ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:32:23.76ID:Em21Y1U0
早稲田志望で地学とかやるんだぁw
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:34:15.71ID:kmIiu6sF
>>42
早大生だけど詩文専願で入ったアホな自分からしてすら「うわっなんだこいつ……」ってなる奴わりといるしそんな頭良い人が入ったら周りのレベル低すぎて絶望しそう
センター利用なんて滑り止めのためにあるシステムなんだから上位国立狙ったほうがいいと思うよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:34:44.49ID:MAx63yeL
こういうの見るとマスコミとかネットとかホント罪作りだよなあと思うわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:38:43.75ID:8FLov08d
勿体無いんかな…あれ勿体無い気がしてきた(?)
しょうみ阪大外語とぁ東京外大とか筑波あたりなら今からガチになれば行けそうな気はするけど私立文系のルーズな雰囲気好きなんだよ

数学に加えて日本史も漢字全然書けない(記述だと偏差値50前半)だし東大はどう足掻いても無理無理だし京大は姉と同居になるから断固拒否
俺は白星だけで終わりたいんや
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:40:08.70ID:8FLov08d
そんなことより好きな女の子が理科大の基礎工(北海道長万部キャンパス)併願してるせいでメンタル千切れそう
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:40:43.94ID:hmf29Asm
まあもったいないとかいうのは他人の価値観だからね。お前が早稲田に行きたいなら早稲田がいいとおもう
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:43:31.67ID:9S/aQmAx
東大志望で結局セン利で確保してた早稲田政経に行った奴は周りにアホしかいないってボロクソに言ってたな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:48:57.61ID:UGYVby44
>>1
てか今年の分布表の感じでは、政経Aだろ?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:49:53.17ID:UGYVby44
>>1
てか今年の分布表の感じでは、政経Aだろ?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:54:16.59ID:8FLov08d
>>49
多分俺もアホだし早稲田は相応だと思う
チンパンばっかの運動部だったから馬鹿耐性はあるわ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:55:30.16ID:8FLov08d
>>51
限りなくAに近いけどBだった
早稲田だと英語が筆記160+リスニング40満点だからリスニングがちっとねぇ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:59:06.99ID:QylYxEwK
いいなー
俺も早稲田セン利で取る予定だったけど国語やらかして無理だわ
どうせ受かるなら東京一工あたり特攻すりゃいいのに、記念で
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:59:50.34ID:/uokjVDy
私立洗顔はセンリというチャンスがあるから羨ましい
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:00:47.24ID:8FLov08d
>>55
まあ順位も上位180番くらいだし受かるって信じてる
商学部と社学は取れてるはずだから受かったらそこ行く
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:15:13.63ID:FaejOVoa
それにしても基礎なしの地学で95取れる文系とか最強だろ。参考書何使ったか教えてほしい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:17:02.11ID:jVSV9Yp+
どうして東大に行かないのですか?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:22:16.53ID:w21pFD0m
どれを見ても強いわ 凄すぎ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:28:23.94ID:SIAoj4k1
>>1
素晴らしい得点ですなぁ(´・ω・`)
大学いってからも頑張ってね
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:31:56.72ID:E6ndwKG2
国立厨多すぎだろ
早稲田と兄妹なら早稲田やろ
一橋と早稲田ならまあ早稲田
東大と早稲田なら早稲田
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:33:30.50ID:E6ndwKG2
国立は陰キャまみれやし私文最高峰で遊ぶのが楽しいと思う
自分なら東京一工に出願して、受かっても蹴り飛ばしてセンリ早稲田政経かな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:38:16.57ID:AzS+2GNf
なにがすごいかって、文系で地学応用っていう
独学?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:39:56.18ID:7Z6KtKdV
地学すげぇ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:42:37.58ID:X3EgBG48
>>63
それはないわ…どんだけコンプ抱えてんねん…
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:43:46.09ID:8FLov08d
>>59
点数こそパッとしないけど俺は地学は世界史と同じくらい好きだったで。
図説と教科書2冊とも使って概ね全部確認した
あとはセミナー地学基礎と教科担当の先生
元々俺全然参考書買わないタイプだったけどそれにしても無印地学は嘆かわしいほど参考書がないんすわ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:44:23.74ID:8FLov08d
>>65
先生にべったり
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:46:26.93ID:E6ndwKG2
>>67
東大←忙しそう
一橋←田舎
東工大←絶対忙しい 仲良く出来る人がいなさそう
京大←東京がいいでしょ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:47:05.34ID:8FLov08d
あと赤本とマーク問題集も一通りやったはず
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:47:16.90ID:GawifDdH
>>64
コンプ激しすぎワロタ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:47:37.40ID:d3OazTr1
もったいねえ医学部いけるわこんなん
早稲田に席置いて一年頑張ってみれば笑
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:51:18.08ID:8FLov08d
>>62
ありがとう 今までサボらなくて良かった
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:51:21.53ID:/BxHm0uA
偏差値坊医学部信者ってなんなw
ナマナマしいの苦手な人にはアリエナイ進路だと
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:51:36.88ID:AzS+2GNf
2B満点ってことは数学もかなりできるだろ?
もともと政経一般も数学受験の予定だった?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:53:11.46ID:8FLov08d
>>75
そうなんですよまあそもそも理系科目好きじゃないしね
ぼく生物基礎の模式図すらクソほど気持ち悪くて大嫌いだったから医学部なんて頭に浮かんだことすらない
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:53:13.65ID:YEaKLU/4
マークミスとかめったにないから、安心して過ごせ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:58:31.98ID:8FLov08d
>>76
2B満点はいうて過去問では2回しかとったことなかったし本番も時間カツカツだったから奇跡に近い
経済志望なら数学はサボるなって言われて泣きながらやっただけ
数学は駿台全国偏差値50前後(最盛期で61)くらいしかないから一般は世界史で受けて英語パワーで強行突破する算段だった
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:59:56.24ID:gyOPcNdx
>>16
試しに受けて受かったらそれから考えればええやん
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:04:08.42ID:8FLov08d
数学の参考書
赤本
模試直し
マーク問題集
チャート緑 IA青 2B黄、青
ハッと目覚める確率(挫折)

メインはIA青2B黄と過去問
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:07:01.85ID:/BxHm0uA
センターは難易度低いとはいえ、ノーミス満点はなかなか出来ない
4課目達成は尊敬します
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:08:47.07ID:8FLov08d
英語は詩文並みに参考書買い込んだはず
ちな高2で準1取得
ターゲット1900
単語王 鉄壁
出る順パス単準1
リンガメタリカ(流し読み)
やておき500、700(1000は挫折)
東進レベル別6
英文解釈の技術100(基礎、無印)
英文解釈教室(挫折)
解体英熟語 Vintage
桐原のピンクの文法問題集
河合塾正誤問題集
キムタツリスニング
赤本全学部/センター
学校課題も全部やった
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:11:38.02ID:8FLov08d
日本史
山川の教科書
浜島の資料集
授業ノート
赤本

世界史
東進一問一答
山川、三省堂用語集(ノータッチ)
タペストリー
東京書籍の教科書
乙会実力100題
詳説世界史研究(パラ見)

世界史は正直高3から偏差値70乗らなくなったし下手の横好きやわ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:11:58.40ID:qk6Q3Ieu
高校の偏差値どのくらいよ?

ほんとすごいわ勿体なさすぎる
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:14:59.14ID:8FLov08d
国語は現代文は過去問とセンターと漢字練習帳と授業だけ
読書はそこそこ好きだった
古典は赤本以外だと桐原古文単語315(完璧ではない)、漢文必携、古典文法マスターと授業復習

ちな保健と情報も勉強するタイプの定期テストガチ勢
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:17:20.74ID:8FLov08d
>>87
70いってないけど地元有力校
東大は毎年は出ないけど居心地は良かった
一応選抜クラスで真ん中くらい
定期テストは1位
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:23:47.65ID:jGeYwwhh
医学部勧めてるやついるけど、医学部は発展理科の物理・化学・生物から2科目必須(東大は地学も可)だから、浪人嫌かつグロいの不可な>>1に勧めるのは間違ってるだろ。
あと、東大や京大は理科基礎から2科目or理科発展から2科目だから地学だけでは受けれない。

一橋受けるか、>>1の実力では少しもったいないがこのまま早稲田行くのが最適な気がする
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:27:53.40ID:8FLov08d
お前ら早稲田大学かっこよくないんか?
ワタクワタク言うけど学問の独立ってポリシー痺れるやろ?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:31:09.07ID:8FLov08d
>>91
今年政治学科はあったけど経済学科がなかった
商社学なら一般で行ける自信はあったしね
部活も実績あったし評定10段階評価で9.6だったからもし経済枠あったら100パー取れたし取っていた
大学入試なんて入れりゃなんだっていいんだよ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:31:19.37ID:AzS+2GNf
>>90
一橋でセンター取れててもほとんどアドバンテージにはならんよ
まだ京大のほうがセンター比率高いんだろうけど、科目的に無理なら元々の1の志望校を尊重すべき
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:33:14.63ID:/BxHm0uA
もったいないって声は受サロだからw気にしない気にしない
イッチは自分のこと(得手不得手、好き嫌い)よくわかってて、堅実にやるべき事積み上げて結果掴んだ!
最高に賢い選択だと思うよ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:41:07.18ID:8FLov08d
>>96
お金の勉強って楽しそうやん?
あと早稲田大学の政治経済が不可分っていう学部ポリシーも好き
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:43:10.41ID:E6ndwKG2
まあ、実際学生生活は一番楽しいと思う
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:43:35.88ID:8FLov08d
経済志望の意地で私文だけど数学頑張ったから褒めてくれ
ちな俺が嫌いな数学はひらめきを要するやつ
計算ゲーはいける

入学前に数3とTOEICでも予習しようかね
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:49:59.96ID:8FLov08d
>>95
ありがとうありがとう
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:57:19.66ID:Rd5M6nss
おめでとう
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:07:31.43ID:HYL7A/yI
そういえば
出願に際して自宅て出力した証明写真送っちゃったわ
ちな浪
まあ去年もそうだったけど何事もなく受験票届いたから大丈夫なしょ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:07:44.28ID:IV7Xraua
これ阪大経済に出したら2次0点で通るわ
くっそうらやま
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:08:16.84ID:MFnlk/O+
東大志望ワイより高くて草
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:09:24.05ID:4GRdM0xq
>>93
早稲田オススメ
早稲田行こうぜ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:11:26.49ID:wnmYjv6Z
今の内に親から前借りして免許でも取っちゃえば?なんだかんだで大学入ると時間無いぞ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:14:56.68ID:4A+bpskk
普通に東大京大一橋行けそうやのに
まあ早稲田の政経は最強の一つやけど
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:17:20.49ID:gLC3JWmQ
東大か京大受けろよ
2次ゲーだけど受けとくだけでレベル高い連中らと一緒に試験受けれていい経験になると思う
てかセンターそれだけ取れて早稲田とか勿体ないわ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:19:37.96ID:gLC3JWmQ
>>64
でもお前インキャじゃんw
早稲田の推薦モンキーに苛められるぞw
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:25:58.51ID:8FLov08d
>>104
どんだけ点数とっても圧縮でセンターはペッチャンコやろ
これで東大出せたとしてもせいぜい漢字2個分のアドにしかならないし虹の実力はセンターじゃ測れない
東大は俺には到底無理だわ頑張ってくれ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:29:39.20ID:ImjDUJaI
センター95パーはやばい
センター730のわいでも理工行けて1と同じ学歴を得られる指定校ってやっぱ神
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:33:01.71ID:cKfJ7a2P
>>3
マークミスの可能性もあるしいっとけ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:34:11.83ID:/7QebFAH
旭日旗は縁起物や幸せを願うものだ。
韓国人は勝手に意味を捻じ曲げて自分の良いように解釈して他国の文化を差別している。
韓国の国旗は中国のパクリだがそれは良いのか?
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:36:37.86ID:8FLov08d
指定校は親の負担も少ないしそこそこ真面目に過ごしてないと貰えないわけだから素直に偉いと思うで

俺は指定校に関しては一切の偏見は持ってないし枠さえあれば俺も使ってたよ

そもそも高校入学していた時点では指定校推薦のチャンスは全員に平等に与えられていたわけだし、コスパ良いこともわかってるんだったらずるいとか思わずに定期テストくらい真面目にやれば良いのにと思うわ

まあ落ちて早慶って人には若干気の毒ではあるがな

結局入ったあと苦労するかどうかなんて本人しかわかんないじゃん
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:36:58.27ID:JWif84Pa
素直にすごいね。
センターと二次違うからなんとも言えないけどワイ数学駿台64だったけどセンター満点とか一回も取ったことないわ。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:40:08.91ID:8FLov08d
>>115
64はすげーな。まあセンターは出るもん決まってるし形式ゲーだし数Aは最後まで失敗したわ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:45:41.89ID:GCdBXn6e
一応東大とか京大うけとけや
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:46:11.30ID:dUEqxxS5
高2で英検準1って化物の子やん
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:46:43.45ID:8FLov08d
浪人したら文2ワンチャンあるかもだけど同級生に敬語とか死んでも嫌やで
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:49:58.18ID:8FLov08d
>>118
ゴロゴロおるやろ てか取った当時センター英語8割とかやったで
しかも通ったのは3回目っていう雑魚
ライティングとかクソガバ採点すぎて満点やったわ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:10:56.47ID:Ii7f3w3T
そうなんだよ
マークミスがある
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:11:31.27ID:2eJNY61q
京大第一志望の俺より普通に高くてワロタ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:12:23.24ID:8FLov08d
そんなに言うんだったら二次どっか出そっかな
母校にはお世話になったしお土産として実績出すのも悪くないかも

いま全然勉強しないで2週間経っちゃったけどワンパンで受かりそうでいまから間に合う国立とかない?
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:18:00.48ID:Mho928Un
>>116
多分70いってもセンター満点とか夢に近いわ。
あの分量を満点取るにはある程度余裕持たないとだめだから1謙虚してるけどそこら辺の旧帝志望より数学力あると思う。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:18:19.99ID:3afQBRk4
>>124
二次試験無しでセンターだけで決まるから、横国ならマークミス無い限り100%受かるぞ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:19:30.16ID:8FLov08d
ちな記述成績
英語
河合塾 70後半 高1高2の頃は80いってた
駿台70前半
リスニングは本番こそ失敗してるけど自信ある
今年のは難化や
国語
河合塾 60台 波あり
駿台 60行ったことなし
古典で首の皮繋がってる感じ

世界史
河合塾駿台共に65〜8
日本史は記述は一回受けただけだけど50台

数学
河合塾 60台前半ギリギリ
駿台 47〜54 奇跡的に62とったことがある

ちな冠模試童貞
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:21:07.59ID:rYi1VwKQ
横国経営/前期
センター試験 5教科6〜7科目(800点満点)
【国語】国語(200)
【数学】数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目(200)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
《地歴》世A*・日A*・地理A*・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→地歴・公民から1
個別学力試験 学科試験なし(100点満点)
個別(2次)
配点比率 11%
備考
個別…課さない(満点100は調査書)
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:23:25.44ID:8FLov08d
>>127
うーんじゃあそこ出しちゃおっかな
担任には世話になったしなぁ
国公立ワンポイントあげたくなってきた
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:25:16.64ID:UhN1ifmb
出願いつまで?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:26:18.45ID:OpfrKjHA
>>130
阪大経済は9割センター残り1割が二次。1の点数なら二次0点でも受かりそう。大阪観光ついでにちょこっと試験解けば阪大蹴り早稲田の完成やぞ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:26:53.10ID:8FLov08d
>>126
単調処理なら行ける
演算は相当早い方だと思う
まあセンスゼロだけどね
チャートで見たことないやつは全然解けない
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:29:54.68ID:8FLov08d
>>132
そま???大阪観光めちゃくちゃ興味あるし英語はまだナマッてはいないはずだからそっち受けちゃおっかな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:33:23.91ID:8FLov08d
阪大消印明日までじゃん間に合うけどどうしよう決断できない助けてくれ
まあ受かっても落ちても早稲田大学に心は決まってるけど
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:36:13.12ID:OpfrKjHA
行くだけ行ってもいいんじゃないか。選択肢は多いに越したことない
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:37:09.19ID:gyOPcNdx
>>118
そうでもないぞ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:38:45.92ID:4GRdM0xq
配点/前期
センター試験 5〜6教科7〜8科目(540点満点)
【国語】国語(120)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(60)
【数学】数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目(120)
【外国語】英・独・仏から1[リスニングを課す](120[24])
《公民》「倫理・政経」(60)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(60)
 ※理科の同一名称組み合わせ可
 ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→公民・理科から2(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験 3教科(60点満点)
【国語】国語総合(20)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(20)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(独・仏の選択可)(20)
個別(2次)
配点比率 10%
備考
募集は前期のみ。A・B配点でそれぞれ上位65位以内にある者を、まず合格者とし、これらの合格者を除いた受験者の中から、C配点での高得点者順に合格者を決定する。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:39:16.96ID:8FLov08d
>>137
めんどくせえからやめるわ
嫌味じゃないけど本当に阪大行きたいやつに迷惑だよな
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:42:23.73ID:goaFk3hS
素直にめっちゃすごいと思ったが
一浪しても文2は受からんと思う
同級生に敬語が嫌なんじゃなく受かる自信がないんだろ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:43:12.62ID:8FLov08d
>>139
すげえなこの配点
数列とベクトルは得意な方だし英語もなんかいけそう
って思ってたけど日世だめじゃねこれ

>>138
英検準1の単語レベルとかターゲットに毛が生えたようなもんだよな
鉄壁あたりちゃんと覚えてる人だったらあとはリスニングゲー
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:43:45.70ID:aVPKUKDx
>>140
補欠合格あるやろ
出すだけ出しとけ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:46:55.61ID:8FLov08d
>>141
しょうみ図星
東大とか英語しか解いたことないから想像もつかんわ
ていうか言われてみればセンターすら来年も同じ点数維持する自信ないわ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:50:28.71ID:8FLov08d
まあ、少なくとも俺が早稲田に行くに値するとの評価はみんなはくれるみたいやな
安心した

もし早稲田大学で自分より優れた人間に誰一人として出会えなかったらその時いまの決断を反省してみようと思うわ

指定校への偏見とかも一切ないしね
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:51:58.34ID:goaFk3hS
阪大受けとけよ 人生一度のイベントだぞ
他の受験者なんて気にしなくていい
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:53:39.19ID:8FLov08d
>>146
ワイ日世!w
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:56:37.32ID:goaFk3hS
>>147
あー惜しいなw
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:57:52.74ID:8FLov08d
>>148
まあいっそ後腐れないわ
横国出して担任に焼肉奢って貰おうかな
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:57:58.64ID:IV7Xraua
阪大経済志望のワイ涙目
絶対>>1受かる
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:59:29.62ID:OpfrKjHA
阪大だめなら横国経営か神戸経営観光したい方受ければ?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:02:53.35ID:D0TnLDJe
すげえ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:04:14.36ID:uDGtRFvx
調べたら阪大経済は公民と理科から合わせて2つ必要だったわ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:18:17.10ID:4GRdM0xq
>>155
地歴・公民から1だからこちらは受けれるのでは?
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:22:02.19ID:8FLov08d
日世選択不遇すぎで草生え散らかしたわ
倫理政経も興味はあったけどうちの学校の公民科の先生苦手だったし仕方がない

まあそんなわけで迷いは消えた
あと大学で部活続けたいし早稲田はそこも強いわ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:27:51.28ID:8FLov08d
てかリア友に特定されたからとりあえず俺は消えるw

国立の人も私立専願もみんな応援してるで
頑張ってくれ
ノシ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:54:46.77ID:E1dPZGLx
なんで受サロ民ってこんなのに釣られるんだ…
情けないなほんま
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:55:08.76ID:8FLov08d
てか日世地学受験早稲田志望とかそうそう居らんだろうし見る人が見れば特定ワンパンやわ…
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:58:45.12ID:CisTe2g5
>>46
就職考えたら
早稲田>>>>東外筑波だし早稲田が無難
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:05:40.59ID:MxTgNi+c
>>1凄すぎ。天才じゃん。

でも、とりあえず国公立前期だけでも出しときなよ。
去年、本番だけマークミスして京大と九州大に落ちたのが1人、東北大に落ちたのが1人自分の周りにいた。開示来てびっくりしてた。
マークミスだけはわかんないからね。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:15:02.07ID:a1ARBc85
イッチの点−5点くらいだけどマークミス怖すぎ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:16:06.06ID:hmf29Asm
こいつレス見てても相当頭いいな。受験サロンにこんな天才いるって考えると草
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 17:22:17.15ID:RY3w6NJr
センター一点突破が可能なのって、阪大経済 A、横国経営、阪市経済後期とか上位レベルでもいっぱいあるな

もったいねー
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:02:01.02ID:a07nrV35
嘘に決まってるやろなんでこんなの信じるのか
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:37:21.63ID:fOyGmdGM
もったいねぇとは思うけど本人が納得してるならしゃーない
思い出づくりに国立大受験してみれば?
冷やかし楽しいぞ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:53.02ID:OsL3aDq/
>>168
神戸経営もやぞ
阪大経済、神戸経営、早稲田政経がセンターのみで行ける最高峰やな
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:44:47.97ID:nRuiBYxI
早稲田志望の浪人の妄想
可哀想に
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:57:31.11ID:GUwrTScu
センター良かったけど国立志望で4:6で二次がちょっと高いからこれからやわ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:10:31.94ID:DmUhXcU5
友達も総合でセンター95パーって言ってたけど、内訳みるとこんな感じなのな
改めてあいつもバケモンだわ…

イッチ凄すぎ。マークミスが無いことを祈ってなって感じやわ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:39:17.14ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:15:34.16ID:w1S1phl1
「在日特権」→大学センター試験の語学選択科目を母国語(ハングル語)に出来る。

英語選択の日本人受験生より、250点満点で20点以上高い得点とのこと。

他の科目なら20点以上の差がつけば得点調整するが、語学に関しては対象外です。←これは日本人受験者を差別している。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:56:13.24ID:caf72RXW
>>85
ターゲットはいつ頃終わらせて鉄壁にいった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況