X



筑波大志望集合
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:33:49.85ID:NEwk35RA
なんか語れ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:34:41.90ID:NEwk35RA
社工4倍割らんかな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:23.60ID:IZUt0U/3
工シス前期出したけど4超えそうでこわい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:39:44.99ID:/k74+040
後期で出す人おる?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:52:20.36ID:2dYUV50p
センター82%B判定で国際総合出したかったけど二次で挽回怖かったから辞めました
行きたかったよ…。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:06.76ID:ou3E/fNs
文系のここって数学満点が当たり前みたいな感じ?去年も一昨年も満点取れたけどワイセンターD判定だったから怖すぎわロタ。

素点なら合格点ありそうだけど、得点調整されたら溜まったもんじゃない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:49:35.96ID:5urqVmC2
筑波は理系大学のくせに文系の方が入試難易度高いのがクソ
もっと言えば文系は入試難易度が高いくせに就職状況が悪いのもクソ
でもそんな筑波大学がしゅきなのォ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:55:21.80ID:jGDDFeHn
メディア創成の倍率高くね?無理
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:58:42.33ID:8bHurIuB
第一学群自然学類志望
センター国語死んだので挽回できるかどうか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:01:48.30ID:3b5Tl5iz
C判定で特攻だわ不安はもうない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:05:58.81ID:NEwk35RA
>>9
5いったりしてな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:11:53.96ID:pew9DxKz
工シス受けますよ〜倍率上がらないでくれよ〜
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:18:13.42ID:8bHurIuB
志望落として筑波がどのくらい居るのか気になる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:36:09.74ID:BmKuQbOk
>>6
むしろ数学より英語のが簡単で高得点勝負じゃないか?
なおわいは、社会学類にD判定で突っ込むで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:33:51.64ID:8PpWe1fV
医志望だけどセンター後に志望変えて不安しかない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:09:34.21ID:aQNfbwHJ
2016の英語全然分からん
もう無理かも知らんな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:11:33.39ID:fhnh+in2
去年の難易度キープしてくれ頼む
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:23:23.09ID:7qZ+RIQI
数学難化の年って2008→2013でまさか5年おきじゃないよな…
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:23:52.50ID:wqrmHZsZ
>>15
英語は記述だからせいぜい8割が限界じゃね?
数学簡単になりすぎるとみんな取ってくるからセンターの30点分どこで取り返せばいいのか…
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:25:04.32ID:wqrmHZsZ
>>15
わいも社学志望。国語が大爆発して数学9割英語8割取らないと受からない。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:27:04.02ID:sTpSJTJl
理科と英語は問題ないと思うけど数学ホンマ怖いわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:59:11.18ID:9SUUZ6xm
>>21
おれも似たようなものだww
英数理が直前から2〜3割落ちたから二次逆転に賭けてる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:33:33.19ID:W0G4VdpI
710/900で人文
日本史逝きそう
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:41:46.55ID:+wMFp+vz
>>19
マジでやめろ
数学易化すれば合格率がめっちゃ上がるのに
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:51:09.65ID:sID/JX0I
>>4
出すで
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 08:02:29.82ID:02QzZN3N
筑波理工ワイ、高見沢
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 08:58:59.92ID:tPdgWm1S
>>23
二次なに?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:34:33.89ID:UGYVby44
>>26
過去問小論って始めてみたけど、実際小論じゃないな、社工。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:53:01.79ID:xDfbo7aL
全く受かる気しないけど出願した
ちな一浪
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 11:51:10.31ID:xadTunel
ぶっちゃけ二次比率高いけど英語とか難問ではないから挽回キツいと思う
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:19:10.75ID:VhF9xyPw
>>5
82%でやめたんか.....勿体無いと思ってしまうわ、、、ワイ78%で特攻するで、、
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:31:54.87ID:qm8x2McZ
筑波文系って二次逆転難しいからなぁ
配点見るとそうは見えんのやけど
二次試験が簡単だから差がつかねえのよね...。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:35:12.62ID:qfnwLqNU
センター87%で理工受けるけど、二次が得意とは言えないから怖くて仕方ない
去年は国立全落ちだし国立受かる気がしない
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:16:36.39ID:Z/3i2uyF
>>35
なに学部ですか?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:19:09.83ID:90Pu9TxK
学部…
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:13:22.10ID:3M4LxI4n
学部学群警察は入学後にしよう
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:23:30.84ID:pn2OFlFo
知識ってどうなん?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 16:52:15.30ID:3M4LxI4n
そろそろ今日の倍率出るな
萎えそうだし見るのやめようかな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:06:24.64ID:3M4LxI4n
心理とメ創たっけぇ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:40.79ID:pUpuaowG
>>41
どこ見たらわかる?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:16.24ID:L+Z6gmCy
物理学類昨日より1人しか増えてなくて草
これって今日までに送られてきたやつ全部ちゃんと集計してる?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:10.64ID:u9BXk1y3
センター75%で国際つっこんだ。
二次の英語と世界史にかなり自信あるから出願したけど、大丈夫かなぁ…
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:34:00.57ID:UGYVby44
>>44
さんくす、
後期って前期と私立でけりついて、実際にはこの志願者数受けないと思ってんだけど、あってる?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:43:38.40ID:q6UbAFuG
めそう後期ってむずいん?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:08:33.56ID:CgKVJY/F
>>36
理工って書いてあるのでは
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:09:40.61ID:CgKVJY/F
工シス現時点で3.3か、去年3.5とかじゃなかったっけ?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:14:25.54ID:aQNfbwHJ
時間内に解ける気がしない
死ぬしかないな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:38:13.94ID:+wMFp+vz
>>51
くそわかるわ化学とか60分で解けるやついんのかよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:56:24.34ID:437bbNEm
>>52
理科2つを120分で完答しきるのは無理だと思ってる
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:08:14.97ID:+wMFp+vz
>>53
だよなぁやっぱ化学の計算問題少しでも考える奴は捨てるしかないか
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:22:35.63ID:5XR4R9a+
数学、3完してようやく6割かよ キッツ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:23:51.17ID:CG+ap7a4
医学類志望おらんのか
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:30:56.74ID:pUpuaowG
>>48
偏差値的には高い、問題はそんなでもなさそう
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:47:32.60ID:aQNfbwHJ
化学の計算問題の配点が気になる
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:58:19.81ID:8PpWe1fV
2012〜2015しかやってないけど計算大したことなくね? ここ2年で傾向違うならアレだけど
それより有機が割と面倒に思ったわ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:04:54.92ID:2Z1vOIvx
>>59
むしろ有機のが楽じゃないか?理論の計算とかのがだるいわ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:48:31.66ID:Pbnvuvog
てか2013の物理って過程書かなっきゃダメなのそれとも答えだけ?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:52:55.83ID:ZNAS4QpO
>>17
2016は私も全くわからなかったわwww
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:57:58.31ID:JkjWnip9
解答用紙見たことないしどんなのか全く分からんわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:19:12.66ID:fiCtJvcT
メ創は落合陽一効果だな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:00:25.41ID:tUvbyUY7
国際総合の人はセンター8割ないと基本超厳しいからな
合格者めちゃんこ少ないし、二次も教科少ない上に
大して難しくないから
第1段階でコケてたらまず弾かれるぞ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:57:23.13ID:fXEBdfAE
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:57:53.40ID:fXEBdfAE
今日集計分で決まりかな?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:42:50.15ID:e/ClywIk
>>8
文系は軽量入試で見かけの偏差値が高いだけやぞ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 17:02:39.03ID:fXEBdfAE
さてどうなるか
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:02:49.60ID:/0sQQZAo
ああああがってる
みんなギリギリで出すなよもう
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:20:28.50ID:jGblfoD9
これほぼ確定だよな?工シスが3.5で止まったことにある意味驚いている
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:20:54.04ID:jGblfoD9
まぁ確定でないにしても4もいかないよな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:22:01.51ID:cM8nyGE6
ちょっと増えるでしょ
俺の志望はここから+0.2くらいかな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:29:32.24ID:8PhBC4cZ
物理学類一気に上がりすぎ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:33:01.04ID:BpGe3M1/
どっか足切りある?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:48:00.32ID:lDoeC/Mu
うっわ人文4いくかも
でもこのくらいの倍率になった一昨年は平均めちゃくちゃ低いんだよな
いずれにせよ65%は取らなきゃまずいか
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:09:09.04ID:uRGVUtAr
>>68
あの問題を見て軽量入試は流石に草生える
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:23:32.43ID:t3GKoAMA
>>78
英語は旧帝大より簡単だし
地歴は量多くても内容は書きやすいし
数学は120分もあって二題だけじゃん
それでもって2教科2科目で受けられる学科ばかり
難関国立としてはまごうことなき軽量ですが
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:26:31.96ID:Onh+ffaD
情報学群やばくね?
情報科学と情報メディア創成が高いのは落合効果か?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:29:18.35ID:uRGVUtAr
>>79
なんで国語省いてドヤってんの?w筑波の古文は他大学と比較しても難しい部類だし記述量も決して少なくない
英語が比較的簡単なのは正しいけど地歴内容書きやすいから400字でも軽量とか流石に頭おかしいわ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:31:38.11ID:t3GKoAMA
>>81
それ人文学群だけの話だろ
殆どの筑波文系って2教科2科目で
それを指して軽量と言われてるのわからない?
文系のくせに意図を汲めないのか?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:37:50.72ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:42:37.14ID:uRGVUtAr
>>82
人文学群だけって人文が全体で枠30とかならまだしも他の学群に比べてむしろ多いぐらいなんだからカウントして当然だろ
人文以外を指したいなら最初からそう断り書きすべきだろ、そうしなかったのはお前に非があるんじゃないの?文系の癖にとか訳分からん言いがかりつけるのはやめようね
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:44:36.14ID:t3GKoAMA
>>84
要するに人文だけの話だよね
馬鹿馬鹿しい
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:46:30.56ID:cM8nyGE6
理系からしたら、文系なんて社会二科目の東大以外全部軽量入試みたいなもんだからどうでも良いよ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:46:34.97ID:IWzGZKFu
軽い代わりに他の大学ではありえない点数を求められるから難易度は偏差値のままだと思うよ。
社学とかは2科目だけど偏差値65あるから地底の3科目60とそれほど差はないと思うんだけどなあ。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:46:48.24ID:tUvbyUY7
地歴も旧帝大一橋より簡単で、おまけに数学ないから軽量呼ばわりなんだろ
イキリすぎ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:47:14.22ID:uRGVUtAr
>>85
だから人文以外って書かずに国語が無いものとして語ってたのはお前だろWガキみたいな言い訳すんなよ
まず二次の英語以外の選択教科に国語がないのって少ない方だろW
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:47:27.43ID:BpGe3M1/
>>80
AI効果もあるぞ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:49:59.72ID:t3GKoAMA
>>89
なんでレスバになるんかね?
国語を選ぶか選ばないから裁量の余地がある時点で
難関国立としては甘いだろ、その分偏差値は高いから難しいのはわかるけど。
何にこだわってるの?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:52:56.14ID:/0sQQZAo
軽量って一般的に科目数を指して言われる言葉だよな
あとなんだかんだ400x4の地歴はエグい
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:28.42ID:c3r5LptM
工シスの難易度は北大九大の工学部と肩を並べてると思ってる ちな工シス志望
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:43.46ID:iBNScpsb
怖い
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:59.00ID:IWzGZKFu
旧帝コンプがイライラしてて草
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:54:07.20ID:5+0UCWlF
>>92
これ 論述キツいわ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:54:24.50ID:uRGVUtAr
>>91
国語の選択の自由がある→難関国立として甘いって飛躍し過ぎやろいくらなんでも
なんでレスバになるんかねって文系の癖にだのなんだの余計な煽り入れてきたやつが言うセリフかね
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:56:33.63ID:t3GKoAMA
>>97
79が煽りに見えたのか?
ガラスのハートの持ち主やね
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 20:57:59.69ID:uRGVUtAr
>>98
それも煽りな、煽りかどうかを決めるのはお前じゃないから
あの発言無くして成立しない話じゃないんだから煽りと思われたくないなら余計な一言加えるの辞めようね^^:
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:00:06.81ID:t3GKoAMA
>>99
事実をもとに意見を述べただけなのに
なんで突っかかってくるのか
大体文系の難関国立で国語を受験しないで済む上、
二次が2教科で済む学科が複数あるのを指して軽量と言われてるの理解できてる?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:03:19.65ID:tUvbyUY7
さすがにこれで突っかかるのはアスペすぎる
旧帝大文系と比較して軽量と言われてるのに決まってんだろ
こんな奴に受験される筑波大が可哀想
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:07:37.81ID:bnSD3Fs5
筑波と明治の位置関係はどうですか?
筑波>明治くらいですか?文系で図書館とかを含んでです。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:15:56.02ID:2qvnUfzm
筑馬鹿大発狂の巻
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:21:34.10ID:5rTlkWVD
筑波大志望の集まるほのぼのしたスレを想像して開いたらなんでバトルしてんだ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:25:04.74ID:CvOXW7Rh
>>104
軽量入試=入試が簡単
だと勘違いしたアホが一人で発狂してただけ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:28:46.97ID:iBNScpsb
自分自身で軽量入試を馬鹿にしてるか引け目を感じてるからイラつくのでは無いのだろうか
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:35:37.38ID:5rTlkWVD
>>102
その認識であってると思うよ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:40:57.62ID:5rTlkWVD
>>105
なるほどな
軽量って科目数が少ないことだよな?センター使わない東工大が軽量って言われることもあるし
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:41:45.24ID:bnSD3Fs5
筑波が1ランク明治より上ということですね。ありがとうございます。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:22.58ID:PVfxVkAJ
>>109
上なのは確実だけどワンランクで済むかな?学部にもよるけど2ランクは上だと思っていいと思うよ、センター大変だしさ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:53.46ID:RNAZVxcr
難しいというのだけなら早慶にも匹敵しうると思うよ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:23.26ID:bnSD3Fs5
まぁ、学力だと筑波>明治だけど、立地、就職、資格、人脈、東京補正込だと筑波=明治かもしれないな。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:45:27.67ID:eYaXOo99
その補正かけたらニッコマは地方国公立中位と同等になるな
アホか
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:09:10.74ID:CadOSsbo
>>99
ガガガガ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:46:50.86ID:+egrj8hi
筑波蹴り早稲田は割といそうだけど筑波蹴り明治は少ないと思うの
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:08:56.94ID:kXfEFaa+
ワイのトッモAは現役で早慶上智蹴り筑波行ったし、トッモBは筑波蹴って上智行った 両方文系
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 02:29:32.11ID:4rmqFiT5
>>99
筑馬鹿発狂で草
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 06:35:35.07ID:R1SCsOAP
筑波蹴り明治も少しはいるだろう。筑波、千葉、横国、上智、明治はほぼ互角
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:08:29.98ID:56dljszV
>>118
明治くんケツ出てるぞ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:23:01.97ID:cFIo4nJE
冷静に考えると茨城県にあるのに
人気なのがちょっと不思議
特につくばエクスプレス開業以前
はホント陸の孤島だった

少子化が進んだら茨城大と統合する
べきかも
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:13:35.26ID:LjpkW6/F
筑波蹴り明治も少しはいるだろう。→「少しはいる」って時点で根拠として不十分だけどまだわかる
筑波、千葉、横国、上智、明治はほぼ互角→意味不明
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:35:11.54ID:cbtaBdra
筑波蹴り明治って、なんでも言えばいいってもんじゃないぞ。
何か奇天烈な理由で明治にそれほどの執着心があるのなら、もともと筑波を受けるわけないじゃないか。
与太話もいい加減にしてくれ!
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:05:00.66ID:uW02ksY9
筑波っぽい英語をやって来なかったんだが、前半の2題似てる大学とかある?
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:10:05.27ID:wZoyfo2K
>>120
そら研究者の子どもとかも行くからでしょ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:11:28.93ID:Zm46GrYG
友達の友達が筑波蹴って法政行ったらしい
さすがに都市伝説だと思ってる
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 16:51:29.46ID:wCBfrtB8
煽り抜きでここの社会学類とか詩文並みの軽量だろ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:13:51.92ID:aCZD9g3v
レスバしてもなんも生まんやろおまいら…
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:14:28.85ID:LjpkW6/F
やっぱ更新ないっぽいな
倍率下がったけども
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:34:23.73ID:JyFN2M0C
>>126
詩文並みの軽量ではあるが、詩文よりはやや重く、二次偏差値65だから
はいるのは難しいと思う
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:02.40ID:6RLgdZ+C
最後の更新は遅いの?
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:38:31.90ID:bho0KWdo
>>120
筑波は自殺の名所だったけどな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:58:10.48ID:Ic+EUmr0
筑波は東大閥なので、共同研究が多いよ。
東工大との交流ももちろんあって、東大東工筑波の国立大スクラムは入ればわかる。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:16:30.51ID:XJ65gTGm
>>131
陸の孤島時代の筑波に詳しいなんて、いったい何歳で受サロ見てるんですかね…
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:17:19.81ID:WZv4FHMh
落合陽一って何者なん
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:56:02.24ID:uW02ksY9
落合陽一がAV女優を読んだと聞いて筑波大学に入りたくなりました
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:26:28.96ID:WA86daM0
>>125
あー、それは

トーキョーの大学でなければキャンパスライフじゃない!!!!

とか吠えてる茨城県南によくいるカッペだな。稀にいる。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 02:19:08.07ID:IbZgvBNe
水戸にだけは行きたくない
怖い
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:28:18.71ID:Nv6kx1Zx
>>99
ガイジはガイジなりにきちんと締めればよかったのに
これじゃただダサいだけ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 11:39:09.30ID:Qs5JnlcI
英作文って本文の理由とかそのまま使っていんだよね?
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 12:44:43.82ID:lOCQzAKV
本文の理由…?
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:11.95ID:QSlyVsfc
英作どう対策してる?
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:27:47.86ID:vM/H0/Ov
age
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:43:53.38ID:ml+iPzdZ
あげ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 09:24:34.25ID:2qmglbeg
数学不安になってきた
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 15:37:39.91ID:NcpnQ8RX
文系だけど数弱だし落ちそう
不安で勉強手につかなくなってきたわ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 17:23:52.16ID:pHdlhZxE
出願人数は1/31ので確定ってこと?
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:38:31.66ID:2qmglbeg
>>146
おそらくそう
ここから伸びられても困るわ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 12:51:16.40ID:iac9h50o
ts
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:15.94ID:iac9h50o
受験うんち
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 00:10:04.28ID:je/Nvnkn
過去問粗方解き終わってきた
しばらくは数学満点目指してゴリゴリやってればええんかね
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 00:53:59.87ID:IUCk8c6O
てか理科大の理工取れなかったわ
なんか雲行き怪しくなってきた
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 01:16:46.52ID:d9tUA0oX
>>151
セン利?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 01:50:19.16ID:uqoQR6Dz
>>152
違う
一般でパニクって落ち確
調子に乗りすぎたかな
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 08:34:14.07ID:5/nZ/qP/
一般は問題自体は難しいやろ
それでパニクったって過去問解いたのか?
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 08:38:11.56ID:2Pl150F5
解いた
過去問解いて最低点余裕で越してるから調子こいてた
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:52:12.20ID:d9tUA0oX
正直センター何割よ
俺は76%
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:59:40.98ID:Z2QxqjaL
92%
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:39:30.15ID:Pmy0gaEO
75
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:00:41.23ID:5DPAUGJ4
筑波大なんてやめとけやめとけ

たしかに学食はたくさんあるし、pcは手軽に使えるし、図書館は広いし、キャンパスひとつで学生数固まってるからサークル活動とかはしやすい。独り暮らし7割とかで自由度高く楽しく夜まで遊べるよ? ただしそれは誰かの家で、だけど。

でも!!!

大学はバカみたいに広いし、自転車は必須だし、遊ぶところないし。
外国語センターはセグロックとか名前変えてカッコつけてるけど役に立たないし名前定着しないし。
紙媒体の掲示板廃止して、電子掲示板で情報掲示はじめたけどデザイン酷すぎて一覧性悪くて不便だし。
7月中旬から9月中旬までしか冷房つかないんだぞ? 夏期集中講義も9月末暑いのに冷房なしだぞ? 7月の頭とかも最悪だぞ?
宿舎の暖房は夜11時とかまでしか使えなくて、朝7時まで寒いんだぞ?

本当にいいのか筑波大で? 考えろよ?
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:12:57.80ID:nBRdaqDy
80%
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:15:03.23ID:nBRdaqDy
工シスは留年率高いらしいぞ。
受かってからも頑張ろうな
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:23:55.42ID:wrcMRkcj
87%

筑波大は家から10分だし旧帝大よりも魅力的だわ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:24:37.87ID:jkLykpmx
私立行きたくない 筑波行きたいお
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:29:16.88ID:nBRdaqDy
筑波は”とかいなか”といってな、中途半端な場所だけど住めば都だぜ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:38:14.13ID:75hBF03I
筑波受かんなかったら自殺するわ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:39:10.82ID:wrcMRkcj
つくばほど住みやすいところってないと思ってる
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:49:16.05ID:5/nZ/qP/
筑波エクスプレスさえ安けりゃ神奈川並みなんだが
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:56:12.27ID:wrcMRkcj
>>167
それはあるよね、ずっと黒字のくせに運賃を安くしようとしないのホンマクソ

俺はたまに乗るだけだから良いけど、通勤通学で使う人にとっては痛いよね
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 15:01:07.87ID:6hx8CEGD
ここ割と地元民多め?大学の資料だと3割くらいだったはずなんだが
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 17:39:33.47ID:JTBk50Wp
みんな合格最低点もう越えてる?過去問やるとき
俺はまだ一回も超えてないんだけど
めっちゃ焦ってきた 前はセンター試験の勉強ばっかりしてたから最近は二次の勉強して少しずつ点数上がってきてるけど間に合うかどうか
センターも結局あんまり取れなかったし
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:05.02ID:a4HfTmxj
緩くつければ超える(数学採点甘いらしいし)
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:14:42.63ID:ytrEx4jr
数学次第な感じがある
部分点とか取ってないんで一回も最低点越えれん
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 02:39:26.67ID:HilWULaY
メ創5.1倍で死んだ...
今年の最低得点1250点とかなりそうだな
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 03:59:49.57ID:kdRmcRY7
メ創は来年下がると見せかけて現状維持でしょ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 06:43:23.11ID:392MaACe
物理がゲロしんどい
最悪数英で600越さなきゃなーちな図書館
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 07:36:23.96ID:9Z7Dw4WB
メ創余裕で出願した勢(もっと上の大学目指せるような位置で)とギリギリor実力校として出願した勢どっちが多いんだろうか…考えてもわからないけど…
それによって最低点変わってきそう
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 07:45:10.50ID:mTJVqyDt
心理ってどうなん?
日本ではトップレベル?
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 16:37:40.37ID:nStY7hwm
受かってたら受サロ筑波民でオフしようぜ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 17:12:22.74ID:FSJhRx/4
>>178
ネット弁慶しかおらんくて気まずつくなりそうw
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 17:38:36.85ID:kdRmcRY7
>>178
いいな
まず受かってからだがwww
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 17:44:32.87ID:R6RPIKhE
明後日理科大だがぜってえ落ちるわ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 18:35:57.39ID:a1yrS42l
73%や。二次試験配点高いから数学満点狙って特攻する。
英語はミス減らして英作文対策。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 18:52:58.30ID:W+HoxPZC
誰か願書のコピー持ってるやつおる?
前期の選択科目の欄が見たいのだが
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 18:57:38.50ID:W+HoxPZC
せんくす
物理から化学切り替えれるわ
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 19:07:16.00ID:rpBDhYN4
リサーチ3社Aで工シス受けるけど不安や…
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 19:11:05.16ID:W+HoxPZC
やっぱ理のが多いんかな
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 01:05:36.28ID:p0DQpIAf
>>184
数学満点狙いすごいな
頑張ろうぜ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 01:37:22.43ID:wU5amxSj
工シスA判定多すぎでしょ
もっと上目指してくれや
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 07:01:02.83ID:p4pUYrkK
>>184
度数分布見るとたまにセンター7割で合格してるやついるよな強者だ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 08:44:58.23ID:83E7flxr
筑波まで1時間だけどホテルいらないよな?
俺の会場は駅から歩いていけるし
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 09:19:42.64ID:ZJSDLW3n
>>190
計算上英語8割数学9割とれば確実合格するからかけてる

>>191
頑張る

>>184
どこで見れんの?それ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 09:26:04.38ID:kOocJaY/
>>195
どこ受けるん?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 09:33:16.24ID:ZJSDLW3n
>>196社学
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:52:00.71ID:joGZJoci
>>194
センターの時すら混まなかったし余裕じゃね
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:03:35.30ID:kOocJaY/
>>197
なる
数英だから社工かと
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:46.21ID:F+573SO2
>>195
> >>190
> 計算上英語8割数学9割とれば確実合格するからかけてる

センター8割以上獲ってる奴らも同じこと考えて受けに行くからね。それでも確実に合格するなんて言えるのかい?君にできるなら彼らにもできるのだよ?
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 16:44:30.10ID:Y4HekrfP
世界史論述センター終わってからやってるけどやばいよなあ。傾斜で84パー国際志望。あー落ちるわ100問以上といてんだけどね…受かる気がせん。
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 16:53:24.56ID:ZJSDLW3n
>>200
たしかにその可能性もあるけど、ワイセンター対策してなかったからっていうのもある。 二次試験で使わない教科ほとんど5割切ってた。
もしセンター8割とってるみんなが英語8割数学9割取れるなら最低合格点83%超えるから流石にそれはないと考えて二次試験にかけてる。
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 17:33:00.57ID:OWz2D4LN
まぁもうどっちにしろ願書出しちゃったしやるしかないわな
がんばれ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 17:43:35.52ID:/I5d6p5G
英語は8割、理科は7割取れると思うけど、数学が5割ぐらいしか取れる気がしない()
せめて数学3完はしたい
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 22:50:48.43ID:p0DQpIAf
みんな英語の各大問
何分くらいで解き終わる?
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 22:54:17.79ID:fkRflYiO
20
20
20くらいだけど8割程度しか正答率なくて、残り1時間かけても合わせれなくて詰んでる
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 23:45:23.06ID:p0DQpIAf
>>206
20ってまじ、はやいな
内容一致でちょいちょいミスる
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 09:09:23.78ID:tpoNm7DF
志願者確定してたのか
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 10:54:43.34ID:dYhE15lI
朝一で出したら受験番号4番目っぽくて草
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 12:30:40.37ID:ydyBVb8e
もう届いたんか?
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 12:34:44.04ID:dYhE15lI
昨日発送だし関東なら普通に届いてると思う
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 17:49:22.68ID:ydyBVb8e
茨城民ワイも前期のは届いた
後期のはまだ先なのかねぇ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 17:54:12.93ID:8jp4+EqG
後期のは後やで
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 21:36:56.90ID:XhaqYijW
きょう届いたわ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:27:36.69ID:uekmD+A9
>>213
後期のいつ頃来るの?
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:35:55.87ID:ucgZQLCR
比較文化の民はいないのか?
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:16:06.33ID:MeokdWh3
なんで筑波って理系大学なのに文系の方が入試難易度高いの?その割に文系の就職悪いらしいしほんと謎なんやが
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:21:10.39ID:FiHubLbt
神奈川住み受験票が来ない…
まさか科目不足とかかも…
全然勉強が集中できない
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:40:58.71ID:sxFVdvsj
不備があっても駄目でしたって通知が来るだろ
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:07:12.07ID:RZ4fSUyT
関西民ワイ、昨日受験票届くまで気が気じゃなかったが無事届いてニッコリや
よっぽどの不備以外は届けてくれるって聞いたの最後まで言い聞かせてたわ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 15:42:14.71ID:+/4SRm1g
>>219
>>220
今きた!!サンクス!!
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 23:46:40.68ID:NS5EXc8h
英作文の配点って40くらいかね
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 23:47:42.41ID:NS5EXc8h
配点は学類によるのかな
40→2割 に訂正
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 07:45:41.55ID:8pR/kbhC
>>221
よかったな
お互い頑張ろうぜ
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 13:38:48.89ID:g9VPjC53
知識志望おる?
センター72%はキツイ?
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 19:21:28.09ID:SuPvGLhI
>>225
去年のボーダーそんぐらいだし諦めるほどではなくね?
ただ去年センターボーダーに対して合格最低点結構高めだから二次ゴリラだった可能性高いけど
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 19:56:30.13ID:n8UFSaNo
去年は特に最低点高いよなー
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:00.33ID:mdCaaX4i
あげ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:57:50.53ID:ot22aueo
2012の数学って難易度どれぐらい?ほかの年より取れた 自分が成長したのか問題が簡単なのか
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 23:28:57.03ID:PHDbyAVE
ts
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 19:43:45.44ID:L3+XKEU1
人おらんな
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 19:45:56.48ID:TlqHI2ii
生物選択おる?
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 19:48:55.26ID:mdVxNzAE
英作文難しいンゴ…
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:24:50.64ID:mooIk7Z3
文系だけど数学満点とか取れねえわ
2つのうち絶対どっちか詰む
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:49:06.97ID:K7b0Q6BV
センター75%で挑むのまじ緊張
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:59:22.83ID:iws0wqY4
>>235
わかる
ワイ76%ちょい
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 02:03:44.94ID:gcueBMZq
俺77
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 03:02:32.03ID:YKJJAsjP
二時国語40点って流石にやばいよな
55点取れれば他の科目でカバーしてなんとかなりそうだけど
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 06:47:52.47ID:Nk3xSuC8
結構ボーダー下で出してるの多いんだな
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 09:23:45.51ID:wBb6rF70
医志望で二次7割取れば受かるんだが他の学類でも同じくらいいるんか?
しかもこっちは2Bの3問が必答だし
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 09:51:29.43ID:4eZORUia0
オカルト板の茨城スレをよろしく

茨城の心霊スポット&廃墟100 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1486489713/

あけおめ茨城! Part3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1506129240/

ヱンヴァ・ラーゲ          茨城 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1485768641/

【県城茨 茨城県】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1423211939/

茨城県はオカルトの聖地2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1493772604/
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 11:14:47.48ID:pB7PLN6G
>>240
工シスだけど二次6割で受かるよ

医医は6問必答ってこと?
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 11:22:17.07ID:+R02u+YO
筑波すべったら東京理科大いく?
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 11:27:04.15ID:NRTQpm1D
>>242
数3の方が選択
6問必答なら数2Bの方"も"って言うよ
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 11:40:41.26ID:z/X/O6N0
問題見ると2次結構高得点勝負な感じだよねここ。自分ボーダーぴったりで出してるけど2次そこまで差がつかなさそうな問題ばかりだし、自分が取れる問題は上位層も取るし結局受からないんでは?みたいなループ
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 11:47:49.20ID:pB7PLN6G
>>244
ああなるほど、個人的に2Bの方が解きやすいから羨ましいわ
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 11:48:21.01ID:B9LvSr35
>>243
後期農工受かるだろうからそっち行く
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 12:23:11.24ID:Nk3xSuC8
>>243
後期筑波まで落ちたら高経かな
学費やら大学で理科やりたくないやらの理由で
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 14:58:29.76ID:Os/s9lpA
原子今年も出るかな?出ないで欲しいな
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 15:08:08.88ID:Pj5AS/Yp
過去問って十年分やって意味あるかな?同じ問題は出ないでんでしょ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 15:10:52.72ID:CKe8y/6P
英語は半分の時間で8割以上は簡単に取れるけど数3が本当に解けない
なお社工かつセンター死亡(73%)だからほぼ落ちたわ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 16:09:27.53ID:bG+of7fR
筑波みたいな文中の英語整序出してくる大学って他にある?
演習したいけど和文があって、英訳かつ整序みたいな問題が多くて見つからない
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:52:52.39ID:gcueBMZq
理科大
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:53:26.75ID:Nk3xSuC8
>>251
社工って数V必須なんだっけ?
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:59:21.64ID:Nk3xSuC8
そういや寮入る予定の人いる?
評判クソ悪いみたいなんだけど
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 19:01:54.55ID:/tOwmYac
普通に家賃35k程度のところに住めるから寮に住む意味が薄い
東京の大学だと寮は有難いけど
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 19:02:53.70ID:/tOwmYac
あと去年入った同級生が寮クソ過ぎて半年で引っ越してたわ
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 19:08:04.45ID:Nk3xSuC8
>>258
うーんまじかー
そもそも優先度最低地域だしアパート探すが吉かね
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:33.23ID:Pj5AS/Yp
勇気の構造決定に時間かかりすぎる
オススメの問題集とかない?構造決定とかの分野だけやるから実践に近い形の問題(できれば筑波に近い形)があるといんだけど
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 22:26:04.32ID:x5/An4jz
金持ってるやつは寮とマンション契約して、寮を別荘がわりにしてたな。
しかも、つくば市内に実家ありというキチガイぷり。
0264名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:09:42.64ID:hvHcv0Xv
英語簡単っていうけどそんなにめちゃめちゃ簡単?単語レベルまあまあ高いしアリとスパイダーの対談のやつとか難しかったと思うんだけど
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:12:43.36ID:MWJQzPKF
筑波大からチャリで10分圏内に実家があるのに、筑波大からチャリで5分圏内で一人暮らししてる筑波大生の友達がいる

俺が今年受かったら遊びに行かせてもらおう
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:14:13.36ID:/HBVZYuC
みんな寮に住むん?
ワイは受かったら近くに借りる予定
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:17:10.97ID:beS47L8Z
筑波大の近くに実家があるワイ、高みの見物
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:20.25ID:tFS4DhU5
実家暮らし出来るような良好な関係なのが羨ましい
両親が仲悪すぎて家出て浪人してるわ
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:46:13.58ID:VcImQCmQ
英語の単語レベルが高いってことはさすがにないかと
私大と違って特に分からないと読解に支障をきたすようなのもないし、キツいのは選択肢に難単語が入ってた過去の一回くらいじゃね
あと簡単って言われてるのは多分時間に余裕があるから
例えば東北大なら同じ試験時間で+1題あるし
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:47:25.55ID:VcImQCmQ
東北の方が20分短かった すまん
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:48:02.19ID:/HBVZYuC
近い人羨ましい
実家からだと車で1時間かかる模様
まだ免許持ってないしなぁ
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:54:23.01ID:tpXBCFid
自由英作は書くべきこと書きつつ、字数稼ぎに
使える決まり文句で減点を回避する作戦。
こんなんでいいよね
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 07:58:20.11ID:fsNYEA0z
意見提示→譲歩→意見の理由が書きやすくておすすめ、理由2つ書けが出たこともあるから使えないかもしれんが
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:12:02.60ID:LRJVJeq+
>>273
It is (certainly) true that〜. However,…
って感じか
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:21:56.19ID:tpXBCFid
>>273
全く同じや
それでもって譲歩のof courseを
some pepole may say thatとかに変えて
字数稼いでる
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:32:08.73ID:q0jFy1Ml
85パーで国際に出すがすげえ怖い
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:21.62ID:yjmUcIT/
>>276
科目何?俺も84パーだけど二次の比重でかくて意味ない…
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 17:29:50.26ID:tpXBCFid
>>276
75パー(笑)の国際志望や
二次の英語世界史は自称キラー科目やから
出願したぜ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 16:55:07.59ID:4X81UAD6
英語スランプ来た
センター前も英語スランプ来たんだよなどないしよ
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 17:35:01.35ID:Isv1SNea
>>278
そんな得意なのか…
おれやべーセンター終わってから始めたし論述
英語も普通に死ぬ
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 17:39:45.90ID:ApBYIteb
世界史の合格者平均どれくらいなんやろ
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 18:15:55.46ID:VDAQ5l/L
日本史だけど
荻生徂徠の政談みたいなクソ問題が出なければいけそう
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 08:49:55.91ID:ZNTq70Kz
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 08:56:02.16ID:Nc8eLUPj
面接って口頭試問だけかな
志望理由とかも言えるようにした方がいい??
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 09:00:54.52ID:ZNTq70Kz
河合のサイトで過去の質問見られるかと
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:05.55ID:1p+7uu+O
なんだかんだで一番不安なのは理科かなあ、時間的にも
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 12:23:08.14ID:wQAWogXf
俺は数学次第かなあ
4完すれば間違いなく受かるし2完だと危ないし
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 15:11:57.91ID:k98XKsx2
英語は時間よゆーだけど
世界史がきつい
1600字とか指つる
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 16:48:32.92ID:GFVLnIU9
論述って年号先にでてたら下二桁だけ書く感じでいいの?
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 17:15:25.46ID:k98XKsx2
>>291
問題が「15~18世紀」とか範囲が大きいなら危険
下2桁だけは基本的に戦後史だけかなあ
0293名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 17:17:14.85ID:k98XKsx2
>>292
俺は基本全部書くようにしてるよ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 18:40:29.42ID:kiWQSuxP
>>292
>>293
全部書くようにする。ありがとう。
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 18:41:26.30ID:/FYsHo0x
化学って確認方法を書けみたいな問題あるじゃん?
結果まで書いてる?
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:25:31.52ID:bQ4MKgBp
世界史やばいぞ
開示したら75%くらい取ってたけど、
時間は足り苦しかった、10分前くらいにようやく書き終わったって感じ
0297名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:48.52ID:Hugt2P70
>>295
どの問題?
解答用紙見たことないし知らないんだが
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:49.30ID:1NyZTMix
炎色反応の方法とか?
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:37:05.92ID:Hugt2P70
ああ見間違えた
有機の記述出た時は問題文に結果も書けって書いてなかったっけ
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:05:25.96ID:thID8cgS
>>296
75%ってどんくらい上手く書けば取れるもんなんすか?何も見ないでそんなに書ける自信ないし採点基準がわかんない…
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:33:08.56ID:tXRxJSdM
>>297

2011のアルデヒドの生成を確認する方法を書けみたいな問題

答えだとフェーリング液を入れて加熱かアンモニア性硝酸銀をいれて温めるって書いてあるんだけどこういう問題いつも迷うんだよね
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:42:19.38ID:yBBuUdIG
数学は去年ぐらいだと助かるな
4完は欲しい
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:45:32.71ID:Z8Li7FL1
ボーダー付近の人から理科の大問1つ分の余裕がある
これを多いと見るか少ないと見るか。うーん。。。
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 07:33:15.19ID:8hqrPnp4
英語って和訳の時以外の理由とか説明とかのときって重要じゃない副詞とか形容詞は抜かしていいんだよね?
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:07.66ID:u40YF9Km
応用理工志望おる?
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 18:40:02.80ID:IZfludhZ
直前に取っておいた2016英語やったwwww難解な単語が並んでるとかはないのになんかむずくて全然できなかったつら
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 18:43:18.22ID:RlEHkGWC
社会・国際学群あたりなら、
英語8割、選択科目70%〜が合格のために課せられたノルマ
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:47:25.53ID:0lS8L1F9
>>307
センター75%で国際志望の僕どきどき
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 23:32:51.38ID:4TUB5AKp
>>308
マジレスするけど相当頑張んないと厳しいぞ
筑波文系ってセンターで優位に立っとかないときついからな
社会・国際学群はとくに、英語・選択科目に関しては大げさではなく早慶に合格できる水準じゃないと本当に受からない
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 00:15:09.72ID:7Xu0o0sZ
>>309
だよね、だからまじで頑張ってるよ
世界史は得意なだけあって8割は切らない
英語は平均or平均+α
まだ舞えると思ってる
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 00:16:38.08ID:c/l9BrBk
論述ってどうやって自己採点してんの
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 00:20:32.13ID:7Xu0o0sZ
>>311
基本的には模範解答にどれくらい近いか
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:45.40ID:uEkwF0GV
2次6割必要だけど、6割には数学3完って考えると厳しく思えてくるな
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 00:27:39.87ID:9LAa5mGO
数学3完すれば7割行かないか
英語苦手?
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:35.64ID:uEkwF0GV
ああすまん、2完では足りないなって意味での3完必要ってことや
英語は75%は取れると思う
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 01:54:51.69ID:tkXHwc4g
英語最近私立かよってレベルで記号多いよね
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 07:11:10.22ID:iGWpeU2L
数学はいけると思うけど
物理と英語が怖い
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 08:48:34.59ID:GWE0DYZh
理系で数学行けたら受かるよな
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 09:23:47.30ID:ngbDuVFv
倫理選択のワイ高みの見物w
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:00:37.64ID:gDXUp5VD
2013数学マジでやばいな
2回目なのに解き終わらなかった
大問2に一時間ぐらい吸われたきがする
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 15:53:10.85ID:3SIa+4qK
てかみんな今何やってる?
なんか今更何やっても変わらん気がしてきた…
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:10:33.18ID:uEkwF0GV
何をやればいいか分からなくて何もやってない(^q^)
0323名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:15:37.03ID:vGPj5ZIZ
明日からはもう過去問復習しつつ教科書で知識穴埋めしてくぐらいだわ
1日1題くらい英語もやりつつ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:19:10.21ID:5xzIeYia
世界史どうやって勉強すればいいのかわからないこの直前になって
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:27:38.07ID:1LolRRLH
やる気もでないし頭も働かない
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 19:32:32.58ID:nhkU4vR8
知識情報で国語受験ができたらよかったのになー
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:58:55.87ID:jcokiw1e
最近日本史きてるなって思ったら2011の捕鯨で焦りまくった
捕鯨船が度々日本近海に出没し、〜ぐらいに触れとけばいいのかな
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 12:37:20.01ID:Iew/QcGU
一浪だけど息切れして来た
世界史の論述が全く書けなくなってきた
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:05:43.79ID:QshVcdr4
4問を120分で解くつもりでいけば4完まではいけるけど時間内に5完は相当厳しいな
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:14:30.24ID:LSr6/Y5s
いや行けるだろって言おうとしたら理系は数3が3題の方が多数派か
計算重いのが入ってくるとキツイな
0331名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:22:05.13ID:BbWKl1l0
ワイ今のとこら全落ち、センター7割4分の社学狙い、正直精神的にかなり追い込まれててやばい。
数学去年のレベルなら2問とも完答できたいところだが、みんなどれくらいできるのかな?
0332名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:56:00.04ID:BbWKl1l0
やばいよーーまじで、2016の英語むずすぎて逆転合格無理な気がしてきた
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:03:22.51ID:ShxCcsIb
10年分やったけど2016の英語は一番難しかったと思う
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:05:25.69ID:BbWKl1l0
>>333
あれ何割ぐらいが普通なんだろう。
7割は確実に切ったんだが
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:05:59.57ID:7cmP8wMT
俺もセンター悪かったけど合格最低点さえ超えれば
受かるんだし最後まで頑張ろ
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:20:05.88ID:7cmP8wMT
>>333
俺も2016はやばいと思った
0337名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:28:03.46ID:6fcpcAVc
2016英語って2問目も若干難しかった?
それなら安心だが
0338名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:32:00.28ID:BbWKl1l0
>>335
勇気もらったわ
0339名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:03:01.03ID:7cmP8wMT
>>337
1問目むず!
てことは2問目以降は比較的簡単なのかな…おいおいおいおい!
って感じやった
0340名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:06.67ID:BbWKl1l0
>>339
どこ志望?
0341名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:14:38.63ID:7cmP8wMT
>>340
国際
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:19:41.40ID:BbWKl1l0
>>341
同じ学群やな。
センター330/450だったけどおれよりひどい?
0343名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:20:52.06ID:QshVcdr4
これから2016年の英語とくけど怖いな…
0344名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:26:58.31ID:uYbW64ks
>>342
お前スレ立ててた奴かよw
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:27:13.98ID:7cmP8wMT
>>342
もうちょい高い
あと二次は自信ある
2016の英語はできなかったけど笑
0346名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 22:19:37.56ID:BbWKl1l0
>>345
いいなあ、なら全然可能性あるやん。
ワイ英語8割数学9割取らないと死ぬやつやで。
0347名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 23:41:38.90ID:fRYNSmST
やっぱり2016の英語の蜘蛛とありの話難しいよね!
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 23:44:16.22ID:7cmP8wMT
>>346
英語2割・数学1割も落としていいから大丈夫やろ
0349名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 00:14:40.90ID:YwgYsHGz
今年も2017年並みの英語をキボンヌ
0350名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 00:20:21.45ID:b0GZH2gZ
>>348
いや900切りは余裕で落ちるわw
数学満点取れるセットだと得点調整で何点引かれるかわからないしとりあえずに精神的に追い込まれてる
0351名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 00:38:39.33ID:hAOUgW3V
得点調整ってなんや
0352名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 00:42:13.93ID:b0GZH2gZ
>>351
ないの?
0353名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:55:59.49ID:ZgdiLPbg
数学で得点調整ってどういうことや
0355名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:36:09.56ID:Lzr9a7en
>>354
特定した
0356名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:58:58.91ID:ccIUg8Sp
>>354
学生生活楽しい?
0357名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 06:26:04.26ID:b0GZH2gZ
>>353
数学と社会選択の難易度差をなくすためのだよ。
ないのかな?ないなら嬉しい
0358名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 10:42:47.29ID:vzc315+K
2017と2016の英語が無理
2017なんでできないんやろうか...
0359名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 12:09:42.42ID:IzX3i2RO
二次が難化するほど合格点のうちセンターの占める割合が高くなるからセンター有利になるのか
0360名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:11.53ID:B0QWJS3y
たしかに
じゃあ二次易化してくれ!!
0361名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 12:13:28.65ID:YwgYsHGz
なるほど
最低点600/1000ぐらいなら二次250点で済むし難化も悪くないな
0362名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 19:04:23.51ID:xr4AMHBC
理科普通に時間足りなくね?
0363名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 19:20:51.09ID:zNmxz3rk
自称化強の俺でも50分かかるわ
これってやり方記述するところもあるのか?
0364名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:07.48ID:9x1EvkZg
筑波の理科が苦手すぎて受かる気がしない…
0365名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:35.28ID:b0GZH2gZ
二次試験易化頼む。
0366名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 19:45:12.94ID:b0GZH2gZ
ここ受かったら1人暮らしってやついる?
0367名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 19:49:32.04ID:mYrwk1hq
二次俺だけ易化頼む
0369名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 20:28:21.89ID:zNmxz3rk
>>366
いくらでもいるやろ
俺も一人暮らし
0370名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:07:58.86ID:72GgDEsi
2017と2016しか赤本やってないから英語割りとムズいと思ったけどこの年が例年より難化してた感じですかね?
0371名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:11:38.77ID:xO8Yj42+
2017は俺は別に普通だったわ
英作も書きやすいテーマな気がしたし
0372名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:27:23.90ID:72GgDEsi
>>371
まじすか、二つ目の長文はできたんですけど1つ目難しかったよーな…
0373名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:30:43.65ID:b0GZH2gZ
>>372
2017が一番オーソドックスだと思うよ、
0374名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:39:52.67ID:mYrwk1hq
>>372
初めて解いたなら、
筑波の問題に慣れてなかったとか?
0375名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:43:50.01ID:72GgDEsi
>>374
かもしれないです…。
0376名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:58:33.29ID:ZyTSl60M
理由二つの方がいいな 反論だと少しやりにくい
0377名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 22:06:34.96ID:TBO0bmpz
携帯の反論の問題、文中であげられてる根拠を否定したんだが、模範解答は最後のネガティブという点に反論するように携帯によるメリットを言ってた
模範解答の書き方の方が良いのか?
0378名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:36:08.65ID:r6NU6IWw
数学3完まではいけるけど3完以上は問題次第だ…
英語そんなに得意じゃないから数学で稼いでおきたいのに…
0379名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:36:47.48ID:88GoWS5v
最低点600/1000ぐらいキボンヌ
0380名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:15:55.28ID:85YWinrb
もう無理だ受かる気がしない…

筑波大行きたかった…
0381名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:16:16.93ID:88GoWS5v
最低点500/1000ぐらいキボンヌ
0382名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:27:01.74ID:rDD8ZHxn
下がってんじゃねーか!
0383名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:08:33.69ID:vFEDDVcY
受かる気がしねえ
0384名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:08:54.51ID:88GoWS5v
最低点400/1000ぐらいキボンヌ
0385名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 07:49:54.36ID:4A7TMMwG
去年落ちて第二志望に入学した者だけど、仮面浪人して今年もまた受けるで
諦めきれない人はもう一回受ければいいんだよ
0386名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 09:16:16.01ID:5U28dI8I
近づくにつれ段々不安で落ちる気もしてくるな
諦めてはないが
0387名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 09:22:56.09ID:ewMQ4zxP
前期終わったら彼女とデートしまくる(^^)
0388名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 09:37:28.79ID:WuaG2HDp
知識いきてえええええええええええええ
0389名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 10:07:06.21ID:WYQwRlRN
社学は易化しない限り今年も950ぐらいは必要そうだな
0390名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 17:44:34.62ID:Lbl1OHJw
>>388
俺も行きてぇ
潰し合い頑張ろうぜ
0391名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 18:59:03.41ID:imzhrgxc
医学類いきたかったけど
底辺私医で妥協した
みんながんばれ
0392名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 20:40:04.46ID:EAswWX7C
英語最初のほうは6割ちょい安定してたのに今4〜5割しか取れない
数学満点狙いしかないかなー
0393名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 20:44:57.21ID:1tKGwGgu
日日受ける人おらんのか?人文受ける人全然おらんな一番ネットやってそうなのに
0394名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 20:47:40.68ID:88GoWS5v
最低点350/1000ぐらいキボンヌ
0395名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 20:54:18.88ID:1tKGwGgu
去年受けたけど、英語記号一つミスったり英作無対策で突っ込んで7.5割取れたで。結構採点は甘い。
なお日本史5割で落ちた模様。
0396名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:55.07ID:Ew/YqTrd
>>395
地歴の採点も甘め?
5割って言うと手応えは何割くらいだっら?
0397名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 21:13:37.89ID:ewMQ4zxP
>>395
記号1つミス&英作微妙で
7.5割ってこと?
0398名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:19.21ID:1tKGwGgu
>>396
一応3/4は400字全部埋めて、1つは320~40字くらいは書いてた。内容は全部的は射てたけど情報量がスカスカで無理やり埋めた感じ。それで5割ちょい。
0399名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:59.30ID:1tKGwGgu
>>397
そゆこと。
0400名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 21:28:52.80ID:ewMQ4zxP
>>399
それだけで2.5割も削られんの
0401名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 21:52:45.55ID:1tKGwGgu
>>400
1問の配点思ってるより大きいで。記号と英作半分で1.5~2割は消えるわ。あとは論述の細かいところやね。
0402名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 23:07:33.14ID:iTBvIHm9
理科大に落ちた俺はもう無理だ
0403名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 23:16:06.89ID:pD1d5uWq
日本史こえーなあ 一応教科書とか見ながら完璧に書く練習してるけどこれじゃダメなような気がしきてきた
0404名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 23:17:19.19ID:WYQwRlRN
>>397
記号ってせいぜい2〜3%ぐらいの点数だと思ってたけどそんなあんの?
英作で引かれ過ぎたんちゃう?
0405名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 23:18:22.98ID:b8ftZo48
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0406名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 00:21:13.22ID:4aEFiln6
>>404
東進だと100点分で3点付いてるけど自己採点的に5点くらいはありそうなのよね。まぁ英作が酷かったってのもあり得ると思う。
0407名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 00:51:29.53ID:F0tl+o5u
計算ミスさえしなければ理科は8割いけると思うけど、物理の(1)で計算ミスした場合とかを考えると悲惨すぎて今から涙が止まらない
0408名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:01.92ID:MmriJs0i
1以降その数値だとして合ってたら○とかにしてくれんのかな
0409名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 01:09:59.30ID:3kCqJvm7
>>406
5点はねーよw20問あれば記述の点数なくなるわ。3点で大体70%ぐらいで、記述30%だと思う、それか2点のマーク50%記述50%
0410名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:05.88ID:DzrVnN45
国語ってどうなんだろ 一応ごまかしながらなら書けるんだが
0411名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 16:40:36.05ID:VDQDD9pz
>>410
わかる。平均でみんな何割くらい取れるのか知りたいよな。
0412名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 17:23:10.14ID:3kCqJvm7
国語選択っどんなに易化しても満点はあり得ないし、逆に言えばやらかさない限り大差は付けられないからほぼセンターで決まりそう。
0413名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:31.81ID:sKcz3dka
筑波大行きたかった…過去問解いて諦めモード…
0414名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:00:29.95ID:7P/eIW6N
英語の記述って直訳気味でいいんかな
赤本の解答ではうまく書いてあるけど
0415名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:46.22ID:LklXAsur
受験票ってあれでいいんだよなちょっとデカイけど
0416名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:08:25.60ID:DzrVnN45
>>414
全体7割目指すならそれでいいと思うけど
0417名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:09:18.74ID:DLlkrliz
今さら生物の過去問多めに遡ってみたら似たようなとこばっか出てんのな
世界史も90年代の適当っぷりは酷かったらしいが
0418名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:40.69ID:F0tl+o5u
化学の記述の配点ってどれぐらいなんだろ
記述0点で記述以外満点でも8割ぐらいは点数くるかな?
0419名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:15:56.80ID:7P/eIW6N
>>417
適当っぷりって?
0420名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:08.03ID:DLlkrliz
>>419
順番は分からないが
論述である年にバルト海の意義を答えさせ、数年後には地中海の意義を答えさせ、数年後には黒海の意義を答えさせたという
荒巻って人がブログに書いてたよ
0421名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:26.81ID:MK9eo892
それでも筑波の試験問題は良問が多いと言われているがな(by河合塾、東進等)
0422名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:35:47.95ID:uYRvaYeX
良問っていうか標準的な問題を普通に出してるだけだよな(理系)
0423名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:58:36.48ID:7P/eIW6N
>>420
過去に出た問題の周辺知識拾えばOKってことね
0424名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:39:59.42ID:+uGjeqX0
>>422
その標準的な問題でも9割以上とるヤツなら、俺は尊敬する
どこかの大学みたいに問題捻りすぎて採点ミス等をやらかすよりマシだと思うがな
これで人生狂わされたらたまらん
0425名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:45:34.58ID:hDSn/7CN
ここ2年波動出てないから波動出たりするんかなあ
0426名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:53:18.79ID:TSNVsCwA
自由英作文の対策結局あんまりしなかったなあ
0427名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:07:54.35ID:adOjnpCX
俺も英作文対策なんもしてない…配点そんな大きくないといいな
0428名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:20:39.13ID:gEL6lAfW
ワイの予想
選択2.5%記述10%英作17.5%の配点。
0430名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:30:39.27ID:TSNVsCwA
前日は移動やらでバタバタするし、
実質今日(金曜日)が最後の勉強dayかな
みんな何するの?
俺は今までの復習
問題は多分解かない
0431名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:41:44.66ID:gEL6lAfW
筑波エクスペリエンスで泊まるやついない?
0432名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:55:18.36ID:hdoDVnqd
筑波大学まで自宅から10分のぼく、高見
0433名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 08:11:45.60ID:ve0Mgack
つくばに住んでる奴って親が研究者とかなの
0434名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 08:17:36.33ID:t+wwYpPI
>>432
お前は俺か

>>433
そうだよ
0435名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 08:23:40.17ID:ywnkY2wA
近隣町民です
周り田んぼだらけ
0436名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 10:27:45.76ID:K8WLcEO2
近いだけで親が研究者ではないね
0437名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 10:32:39.59ID:75SBJbdl
親が筑波大教授でわいも筑波大志望
0438名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 11:41:40.65ID:+r1chzBC
国語は大問一、二85%三ほぼ捨て四65%作戦でいくわ
古文全く読めないよ
0439名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 13:45:17.74ID:h1RwKNbo
>>437
特定した
0440名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:26:05.75ID:5KZYSLed
よく文字数指定あるときは8割以上書かないとダメみたいなこと言われるけど化学とか理科系の場合は別にいいんだよね?
0441名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:33:10.49ID:Vx8d5v9I
そんなルール中学受験で終わった
0442名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 16:19:19.64ID:ao4xXFNX
最後残ってた一年分やったらグダッてしまった上に自信なくした最悪…
0443名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 17:17:34.80ID:dkjkBPfo
>>439
特定した
0444名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 17:44:02.97ID:TSNVsCwA
今日はずっと復習してるわ
英語1年分残ってるけどどうしよう
0445名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 17:54:37.56ID:TSNVsCwA
二科目受験なんだけど、休み時間長くない?
0446名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 18:06:43.44ID:MB0RgKhs
>>445
第一なら近くにスタバあるから俺はそこ行ってたわ
0447名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 18:44:45.83ID:x9lHjjVH
>>444
なん年分やった?3年分?
0448名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:11:37.20ID:TSNVsCwA
>>447
英語は7か8
世界史は10以上
0449名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:34:03.55ID:y1zMpuFQ
>>448
多いな。英語4しかやってない。
英語って選択5ミス記述英作そこそこで7〜8割ぐらいいくのかな。
0450名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:48:52.25ID:TSNVsCwA
選択5ミスは結構痛いと思う
0451名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:17.03ID:Vx8d5v9I
年度によっちゃ記号5問程度しかないな
Vの並び替えはどれくらいあるんやろ
0452名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:13:08.48ID:y1zMpuFQ
>>450
がち?一個3点換算でも7割ぐらい行くんだが
0453名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:20:05.73ID:TSNVsCwA
>>452
記述と英作の「そこそこ」がどれくらいかにもよるけど、7割は行くんじゃないかな
0454名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:20:27.50ID:nwBBW2d1
>>452
点で言っても学類によって満点が違うよ
0455名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:21:08.54ID:TSNVsCwA
>>451
並び替え難しいよな
0456名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:05:01.59ID:y1zMpuFQ
>>452
100点換算で。紛らわしくてごめん。

>>453
選択って、語形変化と抜き問題も入れてね、和訳と英作以外の。
そこそこはまあ解答と大体あってるという感じ。
0457名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:35:50.08ID:TSNVsCwA
世界史
何が出ると思う?
0458名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:44:38.11ID:pVWB7gmc
2日前だけどイバラキ上陸したわ
0459名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 02:49:05.50ID:1U2rS+JG
去年の最低点なら二次350/600必要
一昨年の最低点なら二次290/600必要

どっちが良いとも一概に言えないなこれは
0460名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 02:50:56.78ID:1U2rS+JG
最低点低い年は何かしら難化してるだろうから自分も解けないだろうしなあ…

とりあえず数学は去年並みで頼む
0461名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 07:56:22.65ID:gBc798oG
化学の記述、なにがでるかな
0462名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:14:24.45ID:T9FCJNqq
7割5分は取れないと
ばいばい茨城ただいま三重
0463名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:22:01.61ID:2TjFb7A7
去年の数学っていうほど簡単か?結構難しかった気がする
0464名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:47:52.14ID:fANkXnpZ
あの挟み方思い付かんわ
0465名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:53:01.54ID:1U2rS+JG
挟むやつなんてあったっけ
ガウス記号のやつ?
0466名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:43:17.33ID:QlFOHF8L
>>463
格子点のが難しいのと答えが直線の奴はビビるけど、他は優しめかと
計算が重いのはいつものことだし、1と3はかなり簡単
0467名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:11:46.68ID:UXW+lTNT
受験票ふつうの紙と間違えて捨てちまったーーwww
0469名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:14:23.82ID:T9FCJNqq
受験票でかいよな
写真いらないよね
0470名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:16:59.07ID:UXW+lTNT
>>468
なんとかなるよね。
0471名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:29:41.09ID:ElUUAnyE
一応連絡しとけ
0472名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:04:21.28ID:tWFz0DpQ
>>471
そうするわ
0473名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:06:41.67ID:tWFz0DpQ
やべえセンター受験票も忘れたわw
写真でなんとかならないかな
0474名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:17:39.79ID:akkZWrOT
>>457
オリエント、中国文化、ステュアート朝、ソ連と予想
0475名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:26:16.47ID:VcTtOkVN
ワイ以外の全員失格にならないかな〜とかいうアホな妄想一度はするよね
0476名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:26:36.94ID:1U2rS+JG
>>475


まあ気持ちはわかる
0477名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:33:49.88ID:y3YZ8fyw
>>459
どこ?
0478名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:38:29.41ID:1U2rS+JG
>>477
工シス
0479名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:41:52.14ID:QL0EuKbV
>>393
おるぞ
0480名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:44:16.55ID:QL0EuKbV
>>438
古文読めねぇよなアレマジで
0481名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:45:29.00ID:y3YZ8fyw
>>478
6割弱で受かるとかもう余裕やん
羨ましいわ
0482名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:46:23.82ID:1U2rS+JG
>>481
二次力低いから全然余裕じゃないんだよなぁ…
0483名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:46:38.66ID:QL0EuKbV
てか去年から古文傾向変わってるよな?問一ボーナス問題の種類変わったし古文単語詰めればええよな?
0484名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:50:11.82ID:akkZWrOT
比較文化の民おる?
0485名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:55:13.83ID:fP7ZBucC
アキバからTXで行く奴おる?
0486名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:03:05.35ID:akkZWrOT
>>485
&#128582;&#127995;、
0487名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:08:05.47ID:ElUUAnyE
浪人or大学生に質問
化学ってもしかして字数指定奴以外答えだけ書けばいいやつ?
0488名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:17:54.21ID:+aCLh2QD
>>474
ステュアートは傾向変化ってこと?
ソ連は俺も思った
0489名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:25:52.02ID:akkZWrOT
>>488
恐らく今年は中国史1問だろうし、その辺が代わりに出るかなーと予想
全然出てないし
0490名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:27:09.63ID:y3YZ8fyw
わいは日日や。英語7.5取れれば残り5割でも受かるから英語頑張りたいわ。
0491名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:33:06.24ID:+aCLh2QD
>>489
近世はあまり出ないイメージだけど
ステュアート朝成立〜名誉革命はあるかもね
オランダの盛衰は過去にでてた
0492名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:33:27.40ID:+aCLh2QD
>>489
近世はあまり出ないイメージだけど
ステュアート朝成立〜名誉革命はあるかもね
オランダの盛衰は過去にでてた
0493名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:34:51.09ID:0dJhm16d
ワイ数学満点取らないと落ちるマン。
プレッシャー半端尋常じゃない。
とりあえず今日は
数学→数列、整数、微積、奇跡、二次関数
を一通りやって、英語1年分解く。
0494名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:37:07.65ID:0dJhm16d
確認だけど、数学去年の難易度でも得点調整で50点以上引かれないよね?
社学志望です。
0495名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:40:50.73ID:P6Y9vTby
世界史文化史出るのかなあ?あんま手つかてないんだけど…
0496名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:41:38.03ID:y3YZ8fyw
二次日本史勢おらんのか?
0497名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:42:00.93ID:6PUILm2a
日本史って弥生以前はあまり出ないよな なぜか勉強してたんだが
0498名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:43:51.46ID:+aCLh2QD
筑波の地歴の採点方法が気になるなあ
俺はとにかく要素つめこんでる
0499名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:47:36.57ID:NoTjfZzw
>>498
それでいいと思う
問題は要素が頭から出て来ない時だけどな
0500名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:50:23.60ID:y3YZ8fyw
>>497
やる必要ほぼないやろ。やるにしても縄文と弥生の比較くらい?
今年は古代か中世で文化出ると俺は踏んでる
0501名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:54:47.54ID:P6Y9vTby
>>498
うちの高校の世界史教員に添削してもらってたんだけど要素詰め込んでも構成とか文章的に良くないと「これは6割だな」とか言われるんだけどそんな減点されるんかな?
0502名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:58:08.53ID:tTYBdhMy
これから下見いくンゴ

センターの時とはまた違った緊張があるンゴねえ
0503名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:59:28.61ID:0dJhm16d
てか駅からバス出てないんだね。
40分かかるから歩き大変やわ
0504名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:01:40.43ID:y3YZ8fyw
世界史のことはよくわからんけど日本史は要素詰め込みというか如何に問題の出題意図から外れたことを書かないかみたいなとこあるで。その要素詰め込み6割は出題者が書かせたいことに関係ない要素詰めまくってたからちゃうの。
0505名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:02:03.07ID:y3YZ8fyw
>>503
いや、出るよ
0506名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:03:42.59ID:/mM+6YUB
化学の論述、2015のセッケンとキサントプロテインはどっちも過去に出題されてるね
論述だけさらっと見直しとく価値はあるかも
0507名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:04:34.47ID:+aCLh2QD
要素詰め込みって、もちろん内容的に合うようなものを詰め込むんやで
年号、地域、背景、結果、固有名詞…
0508名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:07:22.77ID:P6Y9vTby
なんか要素は合致してても文章の流れ(年代錯誤的な意味ではなく)がイマイチだと減点されるみたいな…。でも実際そんなんやれるやつほぼいないだろうし結局必要な要素詰め込めばええんかな
0509名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:27:41.59ID:QL0EuKbV
日本史年号暗記サボった代わりに文章の流れと時代変化で全てをまとめ上げて来たんだが今更になって後悔
0510名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:33:15.65ID:+aCLh2QD
>>509
なんで?
0511名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:41:54.50ID:0dJhm16d
>>505
まじで?!
てか別スレで入場券必要とか言ってるんだが、みんな持ってるの?
0512名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:47:09.56ID:NoTjfZzw
もちろん(
0513名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 15:52:50.81ID:ElUUAnyE
>>511
バス関係は大学のサイトにあるんじゃね
入場券なんてものは存在しないぞ
0514名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 16:04:58.67ID:Zete3C0b
英語からなのか、数学からだと思い込んでた
0515名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 16:12:53.64ID:8ZiIUrLN
下見きたけどやっぱキャンパス良いなぁ

絶対受かりたいわ
0516名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 16:57:06.51ID:0dJhm16d
>>513
だよね。バス券ってこと?
0517名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 16:58:43.39ID:J4UR/UkP
泊まるホテルがけっこう汚いんだが
0518名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 16:59:07.07ID:Zpf9F1RY
医学群受ける人いる?
駅から歩いていけるよね
0519名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 17:03:39.72ID:ElUUAnyE
>>516
いや臨時バスの有無とか
普通のバスなら筑波センター行とかいうやつに乗れば行けるらしい(詳しくはしらんが)
0520名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 17:11:04.58ID:+aCLh2QD
価格革命
0521名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 17:52:55.06ID:xZvdaic6
キャンパス内の森ではしゃいでどんぐり探ししてたらドン引きされた〜〜明日みんな頑張ろうね
0522名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 17:54:08.55ID:P6Y9vTby
>>521
こんなヤベー奴もいるのか…(震え)
0523名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 17:59:47.19ID:GxbTmlt8
てか幽霊出そうで怖い

自習室あるみたいだけどいってみようかな
0524名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:01:06.09ID:xZvdaic6
>>522
いやあの森はテンションあがるでしょ
0525名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:01:32.59ID:y3YZ8fyw
>>519
つくば駅前に2台ずつバスが来てボンボン受験生会場まで連れてってるで。なおバス料金かかる模様。
0526名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:19.02ID:1U2rS+JG
>>524
わかるで
0527名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:20.51ID:y3YZ8fyw
送迎バスはPASMO使えんからな。気をつけろよ。
0528名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:04:01.11ID:xZvdaic6
>>525
つくばセンターから学校までは270円だったよ
0529名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:04:19.92ID:q9YcIaCP
合格最低点上がりませんように
0530名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:04:59.06ID:xZvdaic6
>>526
せやろ!
0531名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:06:01.24ID:xZvdaic6
>>518
受けるよー
意外と遠くない?
ホテルからバスで行くつもり
0532名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:06:59.25ID:ElUUAnyE
野生児やなぁ
0533名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:07:38.92ID:LiEqBVck
メデ創受けるやつおるか?
倍率高いから合格最低点1300付近になりそうで怖いんだが
0534名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:43.13ID:+aCLh2QD
二次で7割5分超えれるかな
0535名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:17:00.00ID:cnEk67fE
わかってると思うけど理科2科目合わせて120分だからね
物理に80分かけちゃった俺みたいにならないように
0536名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:17:52.53ID:1U2rS+JG
物理80分でも満点近く取れるなら残り40分で化学1.5問〜2問は処理できるし作戦としてはいいんじゃないの
0537名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:20:40.92ID:0dJhm16d
今年倍率低いから合格難易度低くなることを願う。
0538名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:20:56.97ID:Uzd3Z+MU
そもそも物弱ワイ、化学に80分近くかけてでもほぼ満点を狙う作戦
0539名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:21:35.26ID:1U2rS+JG
去年と倍率同じだから去年と同じ最低点かなあ

朝から英語ってのが嫌だなあ
0540名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:22:59.60ID:7NRZz7vQ
休み時間長すぎて草

家に帰れるやんけ
0541名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:42.67ID:ElUUAnyE
倍率下がったけど結局入試の難易度やんなあ
0542名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:00:27.89ID:QL0EuKbV
泊まった宿が場末感ハンパなかった
連泊やめといて良かった………っ!!!
0543名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:29:43.95ID:y3YZ8fyw
倍率と最低点は関係ないぞ
下が増えるだけなんだから
0544名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:45.83ID:lbYtoKp0
バスはマジで混むから覚悟しとけ
かなり余裕を持って出たほうがいい
それと、春日以外は歩いていくのは無理だぞ
0545名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:51:15.11ID:5kJ5SLQL
自由英作文の肉付けのコツ教えて
0546名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:30:51.60ID:gJXD3Vcy
自転車で行っても大丈夫だよね?
0547名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:45:36.46ID:0dJhm16d
ここってサッカー強いんだっけ?
0548名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:48:03.23ID:EC/374kO
二次7.5割
0549名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:48:21.83ID:LSx1a0EQ
世界史年号ほとんど覚えてないけど、何世紀とかで書けば減点されないよな…
0550名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:53:31.47ID:tUY+1IOz
ボリューム層ってやっぱりセンターボーダー付近なのかな?
0551名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 21:01:25.68ID:EC/374kO
>>549
年号なくても全体的な流れが合っていれば
ほとんど減点されないと思うよ
覚えてると時代範囲とか順番間違えにくい
0552名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 21:15:50.25ID:acHuBLAN
>>527
今は使えるようなった気がするけど
0553名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:59:36.29ID:p2lalp/I
頑張ろうな
知識の人よろちく
0554名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:29:42.77ID:xZvdaic6
絶対受かるぞ!
みんなおやすみー
0555名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:10.78ID:gJXD3Vcy
原子でるからやっとけー!
0556名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:33.39ID:Q6DJdBJo
三項間漸化式もガウス記号も格子点もいないぞ、きっと
0557名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 00:10:17.85ID:b9QAU2wK
江南地方の開発
0558名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 00:17:59.54ID:ba+4wEE0
ああああああああああああ
0559名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 01:39:30.10ID:ba+4wEE0
寝れねー
0560名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 01:39:48.79ID:ba+4wEE0
不安すぎるわ
0561名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 01:52:21.56ID:yGvqF1gr
英語難化
0562名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 02:03:40.53ID:f8KACL6V
おやすみー
0563名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 05:46:44.59ID:mhgFArJn
おはよう
緊張感0
0564名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:11:13.10ID:JFT13yQW
眠気覚ましに簡単な計算とかやった方がいいのかな
0565名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:32:18.52ID:f8KACL6V
おはよー
0566名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:32:47.13ID:f8KACL6V
>>564
最初英語だし、英文でも読んだ方がよくね
0567名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:26:54.69ID:F0EHmvLb
おぁぃぃす
がんばろ
0568名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:39:19.88ID:mhgFArJn
春日にクソデブがおったら多分ワイや
0569名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:45:30.18ID:63p+65kY
体育やけど二種目ばっこり頑張るで
0570名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:09:12.44ID:cFKKrG5j
3時間しか寝てないけど起きたらANTの文めっちゃ読めたから期待してる 頑張ろうな
0571名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:24:03.59ID:JdGen3Ed
みんな頑張れ〜
0572名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:45:50.17ID:xXAlP93r
Antの次の方がむずく無かった?
0573名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:04:16.71ID:az8e9EYs
TX乗ってるけど受験生もういねえな〜
遅刻コースかな〜
0574名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:09:20.98ID:VqpnamZZ
>>573
バス15分くらい待ったからな〜
0575名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:19:18.68ID:ySJthhNk
やりきろうぜ!
0576名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:19:29.66ID:i6JbSu2l
春日エリアなのにバス乗ったら遅れそうでワロタ
0577名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:28:49.51ID:CNd2jOXi
目の前がJKでムラムラするわ
0578名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:20:10.97ID:ULv9nIKd
はい難化
0579名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:21:37.01ID:m+fh7VHk
英語これ難化よね(震え声)
0580名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:23:56.59ID:gKnm2Lcp
英作の配点次第だねー
0581名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:29:44.79ID:ZI8m66fd
例年通りですね
0582名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:32:17.95ID:EYNPhXIT
話すするならかんでくれたのむ……
0583名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:32:51.02ID:a0Jkfv2j
>>582
0584名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:33:23.21ID:nBDpoJR5
回収クソ時間かかってわろた
あと椅子がアンフィット
0585名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:38:38.31ID:ACrnre4D
英語7割行けば勝ち組?
0586名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:39:58.98ID:bQlVlnHl
英語しんだ
0587名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:40:20.09ID:E8pRuS2f
過去問10年ぐらいやってるやつは今回の英語簡単に感じただろうな
筑波イギリス人のsorry好きすぎ問題
0588名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:44:30.71ID:U76nRWAO
開始60分で寝てるやつ二人もいたんだけどそんな簡単だった???
0589名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:45:05.70ID:ACrnre4D
>>587
出たことあるん?
0590名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:46:42.77ID:ACrnre4D
数学例年通りなら社学最低点940〜950と予想
0591名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:49:44.12ID:nBDpoJR5
>>589
2009の赤本に乗ってた気がする
2007か2008じゃね?
0592名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:51:50.64ID:E8pRuS2f
イギリス人のsorryだけじゃ限定しすぎたな あいさつ関連の論文は頻出だってことが言いたかった
0593名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:52:18.30ID:ACrnre4D
>>591
サービス問題って言おうとしたけど、1問目例年通りだからそんなにアドバンテージ取れなさそう。
0594名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:54:55.74ID:ZI8m66fd
Vが英作だけになったのが平均点にどう響くかやな
0595名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:55:52.12ID:fgq4nO9f
英語の大問2おわた
0596名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:30:17.76ID:DJMWv2KP
難化難化絶対超絶難化
0598名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:35:00.72ID:Q7wBVuF1
漢文やばない?
0599名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:35:52.57ID:2b/EC88E
短い人生だった
0600名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:36:23.07ID:65q23UwD
数学ってこんなにムズいのか
0601名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:37:38.24ID:2b/EC88E
1245全部標準問題だよ死にてえ
0602名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:38:09.77ID:fgq4nO9f
英語どうなのこれ
0604名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:39:22.99ID:Q7wBVuF1
英語は英作があれだからやや難化
国語は古文激易化漢文激難化で平年並みかな
0605名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:41:13.01ID:DJMWv2KP
ワイ赤本10年やって大体3完悪くて2完してたけど今回は0完説牛乳
0606名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:41:49.48ID:AQTRF7XZ
数学250ぐらいかー
ほぼ詰みだが化学やりきるか
0607名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:41:49.55ID:fEfWzBuX
>>600
数学死ぬほど難しかった。
涙が止まらん
0608名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:42:03.20ID:fgq4nO9f
英語は英作はいけた
大問2がやらかした
0609名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:54:14.38ID:5/czhT4i
大問2より1の方が難しくなかった?英語?
0610名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:55:52.82ID:fgq4nO9f
英語1→3→2で解いてラスト
焦ってたからむずく感じたのかもしれん
0611名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:06:42.57ID:mwi7Xmoi
>>610
2ちょい難化だよ。1だけ普通
0612名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:09:34.95ID:mwi7Xmoi
ワイ(文系)数学去年満点一昨年8割だったんだが、今年ノー完で7割行ってれば良い。
問2どうやって出した?
0613名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:16:53.76ID:mwi7Xmoi
てかなんでこんなスッカスカなんだよ
みんな別のところで集まってんのか?
0614名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:40:12.67ID:1TvHUrSs
>>568
お前見たわ4号室だろ
0615名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:40:40.50ID:wftqFzv2
>>614
俺知識やぞ
0616名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:41:45.00ID:1TvHUrSs
>>615
じゃあ違うわ すまんな
0617名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:13.92ID:wftqFzv2
>>613
その時間に終わってる学部すくねーぞ
たぶん6:30ごろに帰ってくる
0618名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:52:07.06ID:mwi7Xmoi
>>617
サンガツ。
0619名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:53:45.20ID:1TvHUrSs
メ創の奴おるか?
あれ何割くらいとらなあかんの?
0620名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:39:39.61ID:FK8RZirX
これ過去最難年じゃね?
0621名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:39:42.84ID:Snba8ln4
文系教科全体的に易化かな?
0622名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:40:56.49ID:bC4Dm9Tl
物化アホすぎん?www
0623名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:41:06.31ID:AnCn34cV
知識センター上位だったけど1枠空けといたぞー
後期よろしくだわ泣ける
0624名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:42:44.24ID:mhgFArJn
>>623
俺もセンターAだわ
前期に譲ってやらんとな!!!!クソが
0625名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:45:29.78ID:SWZociix
地方改良運動っていうほど地方制度か?
たまに変な語句いれるから筑波の論述は嫌いなんだ
0626名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:45:54.14ID:fgq4nO9f
英語難化だろ
世界史は冗談抜きで簡単すぎた
0627名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:48:35.97ID:mwi7Xmoi
文系数学勢全滅ってこと?
真面目に今回に限っては満点取れるやついないと思うけど
0628名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:51:26.62ID:mwi7Xmoi
格子点Σ4^n-2k+1みたいな式立てたんだが、それっぽいってことで部分点もらえないかしら
0629名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:54:46.81ID:EcCv/rvh
格子点の問題どんなんだったの?
0630名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:56:45.56ID:fgq4nO9f
行きの電車で「格子点は捨てた」って言ってた人、
大丈夫かなあ…
0631名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:01:11.62ID:SWZociix
漢文で射殺されてないやついるのかな
あれゲロムズでしょ
0632名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:07:26.55ID:En4Qhexb
とりま皆さんおつかれさん
後期ある人は切り替えも大事やで
0633名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:16.52ID:DDuPg9X5
なんでこんな空いてるの?逆に怖いんだが
0634名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:50.64ID:q9y5ru1e
大問5しかまともにできんかった
0635名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:59.49ID:IXpOyhPC
漢文なんかなかった、いいね?
0636名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:31:34.51ID:hGIqIX/G
世界史最後2個全然かけなかったわ…現代史やっとけばよかった…
0637名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:31:45.00ID:pm8Vsar+
数学余裕の0完
0638名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:32:47.43ID:FK8RZirX
複素数だけできた
0639名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:34:09.20ID:bC4Dm9Tl
皆理科はどうやったんや?
ワイは多分5割ないンゴ
0640名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:46:14.23ID:8DATugkj
複素数あれどうやってargの中身純虚数を示すの?
0641名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:54:30.04ID:mwi7Xmoi
数学英語の難化で社学のボーダー〜850と見なします。これ以上高かったら筑波さようなら
0642名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:57:56.86ID:pm8Vsar+
数学マジで2〜30の可能性あるなぁ・・
0643名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:00:56.65ID:vi7xllZ6
化学はかなりできたと思うが合ってるか分からんのだよなあ
0644名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:01:03.40ID:IAJHCSUA
>>640
あれは直角三角形って決まってるから他のとこが斜辺にならないことを示すんだよ
0645名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:07:37.02ID:wuGffoEz
>>644
あ、良かった。それでいいんやな。
複素は出来たわ
0646名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:09:33.95ID:8DATugkj
>>>644
あーそっか。全然違うことしてた…

数学終わったわ…今回高3なんでもう一年頑張るわ…
0647名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:18:02.15ID:vi7xllZ6
完全に終わったわ
0648名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:23:58.42ID:mhgFArJn
大問4(2)どうやるんや?
0649名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:24:59.75ID:fgnfIA8P
>>648
普通に
0650名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:26:05.81ID:mhgFArJn
>>649
まじか
詰んでたわ
0651名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:24.28ID:mhgFArJn
え?これ(1)から間違えてるやつ?w
しぬ
0652名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:39.06ID:5o1dVZUT
>>649
(p-q)^3 /92なったんやけどあってる?
0653名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:31:51.34ID:mhgFArJn
>>652
それ大問2やろ
おれ/96なんだが?え?もうやだ
0654名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:32:13.85ID:fgnfIA8P
>>652
お前だけ違う大学受けてるんか
0655名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:32:36.14ID:wuGffoEz
>>648
なんか、過去問にも同じようなやつあったくね?3つ三角の曲線扱ってるやつ あれは面積までだったけど
まぁ、俺も計算ミスしててπにならずに死亡したけどなwww
0656名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:34:37.39ID:mhgFArJn
>>655
えーあれ?
あれはそんな計算むずくなかったやん?
0657名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:38:27.91ID:wuGffoEz
>>656
終わってから5分で解けたwww
めっちゃ焦ってたんやろな〜
0658名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:39:00.51ID:5o1dVZUT
>>653
ごめん大問2で俺が間違ってるわ
0659名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:35.29ID:DDuPg9X5
>>653
同じー!嬉しい。
(3)出来たやついない?
なんか相乗使えないし、一字固定も使えなかったんだが、どう解くの?
0660名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:43:04.20ID:mhgFArJn
>>659
pq=&#8722;1から&#8722;q=1/pつくって中身でそうかそうじょうしたよ
0661名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:43:34.11ID:5o1dVZUT
>>658
いやあってた!俺も96やった!!
1 5 完答
2 3が手つかんかった
4は2が出来んかったし6は2.3解けんかったわ
7割無いなぁ
0662名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:15.38ID:mhgFArJn
>>660
文字化けはマイナスな
0663名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:37.82ID:fQm+dCmW
やっぱ7割はないときついかな
はーやばい
0664名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:49:12.92ID:F0EHmvLb
原子まじで出たな
出るって言ってくれた人ありがとー!
0665名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:52:12.59ID:9nHMZXyR
>>664
申し訳程度に熱力学出てたなwww
0666名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:53:27.84ID:5o1dVZUT
あれ無理やり繋げて来てたけど、
熱力学だけの知識で解けるよね?
0667名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:46.85ID:DDuPg9X5
>>660
うわーミスったー標準問題だったんかよ。落ちたわ
0668名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 21:33:20.11ID:ZqfjOaAf
英語ほんとこわい
0669名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 21:49:23.60ID:uBA/5BF0
文系教科語って
0670名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 21:56:02.90ID:zaJaZ3Gx
化学相性悪いなーって思ってたらかなり分野偏ってるんだな
平衡も高分子もなしで有機もただのアルケンで
0671名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:00:22.67ID:ba+4wEE0
マジで散った

理系は全体的に難化と言ってくれ
0672名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:01:18.51ID:nRKcSieV
過去問3完安定してた数学、1完しかできなかった

落ちた
0673名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:04:01.21ID:mwi7Xmoi
Cultured,conventional にしたやついない?
0674名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:10:35.37ID:iHmMK4Do
culturedが
0675名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:15:04.85ID:iHmMK4Do
ミス
culturedはcleanにしたゾ
0676名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:41.73ID:F0EHmvLb
lab-grownにしたよ
0677名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:18:49.94ID:ZqfjOaAf
そのへん焦っててテキトーになってしまった
くやしいのう
0678名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:19:33.75ID:cFKKrG5j
culturedには培養という意味があるのでlab-grownかな
おれも間違えた
0679名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:19:42.69ID:3S7B+QQJ
英語難化なん?英弱すぎてどのみちできないから全然わからんかった

数学は難化だよな?
0680名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:20:17.96ID:3S7B+QQJ
ラボなんとか消してクリーンって書いちゃったああああああああ
0681名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:21:58.62ID:ba+4wEE0
>>680
わいもこれ

死ねる
0682名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:24:57.92ID:ZqfjOaAf
英語難化、世界史易化、数学難化、倫理しらん
0683名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:26:54.52ID:m6sgpjhN
物理は難化だよな?

難化と言ってください!お願いします!なんにもしませんから!
0684名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:29:50.22ID:hGIqIX/G
世界史易化なの?何かいたか教えてほしい
0685名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:34:26.83ID:nanGt3bc
英数物化全部難化だよね?
そう言って欲しい
0686名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:35:21.33ID:mhgFArJn
plant-basedにしたわ
0687名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:38:37.99ID:9nHMZXyR
>>686
俺もw
labなんちゃらと迷った
0688名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:43:08.74ID:uBA/5BF0
世界史いうほど易化か?
0689名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:43:11.70ID:8DATugkj
TF問題の答え教えてください!解答速報待てない
0690名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:47:33.59ID:ZqfjOaAf
世界史
1通史
2通史
3アシエントが西から英へ→三角貿易
4ニクソン訪中による常任理事国の議席変化、知識人受け入れによる経済発展→NIES、国民党蒋介石や李登輝の民主化→陳水扁
0691名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:48:55.16ID:ZqfjOaAf
国民党蒋介石→李登輝
のミス
0692名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:52:24.31ID:ZqfjOaAf
朝鮮史は落としたらかなり痛そう
0693名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:53:22.10ID:xwrAF9Qu
ここ見た感じ理系は全体的に難化したっぽいし安心したわ
0694名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:05:16.10ID:4jvGh5UU
難化したから出来たやつに逆転されるんだよなぁ…
0695名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:13:16.31ID:IEjvGZmp
胃が痛くなるから答えあわせはしないでクレメンス…
0696名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:16:50.87ID:ZqfjOaAf
0697名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:19:16.59ID:uBA/5BF0
英語って難化?
0698名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:23:17.18ID:F0EHmvLb
ワイは明日面接や
ラストがんばるやでー!
0699名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:23:42.23ID:F0EHmvLb
>>697
記述増えたよね
0700名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:28:43.87ID:vi7xllZ6
東大京大早慶筑波は武田塾〜
0701名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:29:40.56ID:A/mLCljI
全科目ワイ的に難化!w
0702名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:43.92ID:tGKZyd1V
数学難化だよな…?
頼むよ〜〜
0703名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:35:25.59ID:XysIOn4x
世界史易化か?
ここ数年よりめんどくさいテーマだったと思うんだけど
0704名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:27:15.56ID:ywmjUX/T
1番なんかしたと思うの物理なんだけど
0705名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:31:14.48ID:Bbwat9gv
物理は電磁気の中盤以降が苦しかった
0706名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:32:06.17ID:cUANj3fj
>>704
これ

数学 普通に難化
英語 英弱なんでよく分からん
化学 化弱なんでよく分からん
物理 ンゴォォォォォォォ出来ないンゴォォォォォォォォwwww
0707名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:32:47.51ID:DSUBZ0qE
化学からやったら時間使いすぎて物理の二、三枚目ほぼ白紙で出したわ

落ちたな(確信)
0708名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:33:53.50ID:RNN/RdG3
わい物弱、力学に40分使うも完答出来ず無事不合格
0709名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:34:51.47ID:cUANj3fj
一浪したのに落ちたって親に言うのつらすぎる
0710名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:36:32.82ID:mvcnS8UJ
冷静に考えたら2016の方が難しい気がして来た
そんな気しない?
0711名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:38:12.74ID:m2M0T7ee
2016って数学クソ簡単だった年じゃなかった?
物理はキツかった覚えあるけど
0712名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:41:31.90ID:mvcnS8UJ
>>711
数弱やから分からんがその言葉信じるからな
0713名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:43:58.07ID:3pl5M+xV
工シスの最低点どんなもんかね
0714名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:49:43.98ID:0Xytkeey
英語→むずい
国語→ちょっとむずい
世史→ちょっとむずい

オワタ
0715名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:52:49.87ID:BY0FwBFl
俺が現役のときは科目全体としてセンター試験に毛が生えた程度だったんだけど、最近は随分と難しくなってるみたいだな
だが、問題を見た感じでは力学、熱力学部分、化学は全く難化してないぞ
原子物理はノータッチだから知らん
0716名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:54:16.22ID:Bbwat9gv
>>712
実際、2016の数学はかなり簡単だった。
今年も数学難化はしているが、やや難化程度だからなー
0717名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:58:50.95ID:k2HhxTuj
筑波の英語簡単だと思って舐めてたわ
試験開始直後50wordsだけ見て英作一問かと思って余裕ぶっこいてたら大問2終わった時点で残り15分、無事死亡
0718名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:18:00.24ID:m6G0wYK2
正直なにも難化してないよ
0719名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:23:03.85ID:mvcnS8UJ
>>716
なら過去5年で一番難しいのか、サンクス
0720名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:26:28.58ID:ywmjUX/T
みんなセンターどのくらいで出したん?
ちなワイ理工746/900
0721名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:27:11.02ID:ywmjUX/T
>>720
746/950やった
0722名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:27:57.92ID:bAVhQwLe
センター329/450
英語6〜7割数学6〜7割
難化と期待してるけどこの点数だとおわる?
0723名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:28:53.30ID:SWMOLRmn
理工
350/400

なお落ちた模様


筑波行きたかったンゴ
0724名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:29:46.76ID:tXBlWM0r
あああああああ悔しいあああああ

一浪までしたのに結局落ちるとか嫌だあああああなんでだよおおおお
0725名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:30:51.31ID:ywmjUX/T
地震www
0726名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:32:17.24ID:bAVhQwLe
>>725
それ
0727名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:34:02.26ID:bAVhQwLe
まじめにみんな(特に文系)どれくらい取れてるのか気になる
0728名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:34:58.45ID:Ftu1nTaR
志望下げて筑波にしたのに無事落ちそうで草生えない
0729名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:36:40.90ID:lL9w9uPu
理系だけど
英語7 数学 6 理科 5-6くらいだわ
センターはボーダーギリギリだし多分落ちてるよね
0730名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:38:01.21ID:ywmjUX/T
テスト中に地震来て欲しかったわでっかいの
0731名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:38:39.50ID:oTRixrsK
自分も理系で
英語7 数学5-6 理科5-6 ぐらい

あれ、落ちた
一浪なのに
0732名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:40:25.45ID:cUANj3fj
マジで合格発表と自殺するのとどっちが早いかなってレベルだわ…
0733名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:42:43.69ID:bAVhQwLe
英語7割取れてるやつ強いな。
1問目の説明多目的とか知らなかったし、dimissを賛成だと訳したキチガイ
0734名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:42:45.26ID:cUANj3fj
今流行りの手違いで受かっててクレメンス
0735名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:44:08.65ID:cUANj3fj
英語7割とか都市伝説やろ…
0736名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:53:42.73ID:kts/UEko
>>729
そんだけとれてりゃ合格やろ
0738名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 03:21:20.60ID:m/l0oxwi
いくら他のできてても数学で爆死し時点で希望がないっていうね…
0739名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 03:40:02.96ID:I2UEN2OO
ドンマイ
0740名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:19:27.43ID:l2/J4hec
選択科目は得点調整あるから諦めない方がいいよ
0741名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:42:34.36ID:m/l0oxwi
いや理系

何故か交点の値の問題すらできなかったし…
まぁこれが結局実力ってわかってるけどね…
0742名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:43:07.20ID:ywmjUX/T
>>733
一問目の多目的って何?笑
0743名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:44:45.28ID:lL9w9uPu
イギリス人sorryの小問2の記号問題
aかbで迷ったんだけど答えなに?
0744名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:45:23.99ID:72f2jbrP
>>742
横レスだけど俺は多面的な意味があるって書いたわ
0745名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:47:15.93ID:m/l0oxwi
>>743

bだと思うよ
0746名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:49:57.91ID:72f2jbrP
>>745
マジか!間違ってたわ…
なんか一問ミスってると落ちた気になるよね
0747名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 09:03:12.23ID:l2/J4hec
みんな合格発表見に行く?
0748名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 09:03:39.32ID:ywmjUX/T
>>744
ああ一個目の長文ね
俺もニュアンスが多義に渡るから良く使われるって書いたわ

小問2 Bマジ? Aにした、、
0750名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 09:29:32.62ID:bAVhQwLe
今年過疎ってるなあ
0751名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 09:34:13.07ID:m/l0oxwi
>>746
Bにしたけど自信なくなってきた
怒りを見せるのを防ぐ→怒る代わりに使うってかんじでB選んだんだけど違うかな

まぁ落ちてるからどうでもいんだけどね
0752名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 09:37:18.21ID:8m5dw8lQ
感覚的に英語6.5国語6日本史7
たぶん受かったな
0753名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 09:38:35.99ID:pH/Btj3i
>>752
センターどのくらい?
0754名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 09:57:13.28ID:8m5dw8lQ
>>753
8割ちょいしかないよ。ゆーて二次6割で合格平均点乗る。
0755名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 10:05:31.22ID:pH/Btj3i
>>754
一緒だわ 漢文でブチ殺されたことだけが不安
0756名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 10:34:46.66ID:bAVhQwLe
センター7.2割2次爆死の僕終わったやん。
0757名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 10:37:51.83ID:Gxw/qUMJ
死にてぇ
0758名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 10:55:01.43ID:BY0FwBFl
物理化学はたぶん満点
数学は0完だけど全大問(2)までやって(3)は途中までって感じ
英語は英弱すぎるためどれくらい出来ているのかすら分からん模様
恐らく記号問題しか正解してない
センターは77%理工
うんち
0759名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 10:58:50.00ID:A2z8ryJK
今年の物理満点ってもはやそれだけで受かるやろってレベルじゃね?すごすぎるわ

俺はセンター8割4分だけど数物やらかしまくったから絶対落ちた
0760名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:00:08.95ID:HwblmobI
>>758
俺が現役の時は〜って、いったい何浪してるんですかあなた
0761名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:00:59.77ID:fSR6860k
>>759
87%で落ち確のワイ、高みの見物
0762名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:02:22.91ID:8m5dw8lQ
>>755
漢文むずかったよな()
その分現文と古文が簡単だったからそこで稼げてること願うわ
0763名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:03:56.81ID:lL9w9uPu
>>760
的確すぎるツッコミ
君が落ちたら筑波はうんち
0764名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:04:32.06ID:lL9w9uPu
>>761
理系?文系?
2次何があかんかったんか教えてくれ
0765名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:13:45.44ID:lL9w9uPu
数学大問1の小問3.答え全て書けって問題何個ある?
1-2/√2とかいう答え一個しか出てこんかったんだけど、それ以前に間違えたんやろか
0766名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:17:07.49ID:lL9w9uPu
>>765
1-√2/2やった
0767名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:00:25.24ID:fSR6860k
>>764
理系やけど数学物理死んだ

センターのアド軽く相殺してマイナスや
0768名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:07:52.64ID:lL9w9uPu
理工で87%なら
今年の難易度的に2次5割もあれば受かるんじゃ?
0769名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:11:48.37ID:pjL1QHcE
数学3完って今年なら結構いい感じ?
0770名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:15:21.78ID:Ek9B4h63
医以外ならセンターよければ2完でも良いんじゃね
0771名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:16:03.36ID:pjL1QHcE
>>770
センターは79%ボーダーちょい上なんや
0772名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 15:39:03.49ID:cUANj3fj
>>769
十分
0774名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:12.87ID:1g6biGtB
完答できたの問2だけだわ
0775名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 17:45:22.58ID:clLpkbN9
文系で数学選択の方、問3どうでした?
0776名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 18:51:43.50ID:Gxw/qUMJ
数学大問4の(1)、和積の公式とか使ったんだけどどうやるのがいちばん手っ取り早かったんだ?
0777名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 18:55:54.70ID:bAVhQwLe
>>775
カッコ3死んだ。問2のカッコ3も解けなくて筑波さようなら
0778名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 18:56:54.76ID:I2UEN2OO
つくばいばい
0779名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 18:59:52.66ID:K/azm/cA
番号あったらラグビー部かアメフト部か忘れたけど、めっちゃガタイ良いお兄さんたちが胴上げしてくれるから、合格発表は掲示板まで見に行くのオススメ。ちな筑波大生
0780名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:00:03.36ID:kts/UEko
>>776
俺は倍角で合成したわ
0781名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:04:58.48ID:m/l0oxwi
理工物理の最低点何点くらいかな
0782名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:07:47.41ID:RrNppLkq
>>776
sin-cosを合成してから両辺にsin掛けて和積の公式使ったわ
0783名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:15:13.66ID:mvcnS8UJ
>>781
理工は2016の最低点か-10と踏んでる
0784名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:20:22.63ID:oJOxIy/0
今年は全体的に難化なのかなぁ

センターで高得点取った人が有利やね
0785名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:56:27.69ID:RrNppLkq
解答速報は河合塾は28日から公開のようだ
0786名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:04:25.82ID:nC7dduYd
>>784
リサーチA判俺、二次難化で逆転され死亡
0787名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:50.42ID:PRTqEBvg
>>780
これ
0788名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:56.73ID:VKBdtdPE
マジで今年の筑波理系は難化だよね!?
0789名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:10:16.98ID:lL9w9uPu
三角関数の交点
3/8と7/8とか?
0790名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:27:07.43ID:RrNppLkq
>>789
俺もそれになったよー、まあその後の積分が出来なかったんですけどね
0791名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:28:48.53ID:18jfCZUW
積分はやり方忘れてて無事志望

1/sinθ^2はやり方覚えてないと厳しいということだけ覚えていた
0792名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:45:16.06ID:pH/Btj3i
なんかTF問題一問も落としてないとか現代文は85%いってるとか根拠のない自信ばかりが湧いて来るんだが
0793名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:57:19.58ID:Nm2Fels5
サイン二乗分の一の積分しねよ
0794名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:01:07.27ID:bAVhQwLe
合格発表長すぎて吐き気止まらん
0795名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:09.20ID:dcI2rfIC
不合格確信したから楽しみでもなんでもなくなっちまった
とにかく受験終わって放心してるわ
0796名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:10:20.77ID:zcUs2tXJ
>>795
俺もだよ
もう高3にもなったのに家で泣いてしまった
三年間一生懸命勉強してホテルまでとって家族にもいろいろやってもらったのにこんな結果かと思って
0797名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:12:08.82ID:RrNppLkq
うーむ、合格最低点6割だったら受かるんだが…
倍率高い学群だから不安しかない
0798名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:13:07.11ID:DoMg7TyW
現役首都大落ち 一浪の俺氏
家帰って解いたら3完ふつーに出来たwww
本番0完………
もう落ち確したから後期埼玉頑張るわ
0799名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:22:52.21ID:X/C+EaEb
センター失敗二次で挽回
目指してたけど今回厳しいかなぁ…
0800名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:27:41.08ID:pjL1QHcE
数学の問5で平均値の定理つかったやつおらん?
0801名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:35:10.49ID:kts/UEko
0完で合格出来ませんか
0802名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:41:27.91ID:oJOxIy/0
国際総合受けたけど、ボーダーどれくらいだろ
2次6割5分くらいかなぁ…
0803名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:49:23.79ID:PRTqEBvg
みんな自己採する?
ワイ怖くてできないンゴ
0804名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:53:15.48ID:XM83GUjX
>>803
ワイはしないンゴ したら吐くかもだから
0805名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:44.20ID:RrNppLkq
>>801
0完でも部分点取ってれば可能性はある、前に0完だったけど受かったって言ってた人居たよ、でもその人は完答できないまでもかなり埋めてたみたいだけどね
0806名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:13.97ID:xwOBcVwD
みんな理系騒いでるけど文系も今年ボーダー下がると思う?下がってほしい(切実)
0807名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 23:27:02.21ID:CxH/nURD
寝不足からなのか難しさを感じなかったわ 何書いたか覚えてないし自分が怖い
0808名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 23:46:59.88ID:M9A0nsv3
1/sin^2xの積分が出た瞬間に
ああ、やった記憶あるのになんでちゃんと復習しなかったんだろうって
ほんと悔しかった
0809名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 00:25:22.62ID:lOfMW5CU
>>808
ほんとこれ
泣きそうになった
0810名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 00:29:05.54ID:dKzDRCS2
工シス受けて爆死して帰り道で飛び降り自殺しそうだったけど、早稲田理工に受かってた

自殺しなくてほんとよかった…やっぱり筑波行きたいし筑波も受かっててくれ…
0811名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 00:29:31.56ID:yo42Cxha
>>808
マジでこれ
0812名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:49.01ID:6qkFOQTE
自殺とかネタでも言っちゃダメだと思う
0813名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 01:20:51.79ID:D7caXkxe
>>812
ほんそれ

ただワイも爆死したから気持ちはわかる。親に会わせる顔がない。
0814名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 01:41:42.19ID:uQb3wUr4
いや気持ちはわかる
英語の後帰りのTXに飛び込みそうなテンションだった
0815名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 01:44:32.32ID:l6silbC3
時間経てば経つほど落ちた気しかしなくなってくるから早く合否教えて欲しい。発表まで長すぎ。
0816名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 01:47:39.89ID:mSeghNav
英やや難化
数超難化だと思いました〜
3を平行四辺形にして対角線:(2)の答え引いた人いません?
0817名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 01:49:26.12ID:6qkFOQTE
「筑波の英語はセンターに毛が生えたレベル」
0818名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 02:33:45.45ID:knvEJPw+
風解を潮解って書いた
コロイド-って書いた
計算ミス絶対してる
すうが化学がクソ
0819名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 02:49:08.72ID:mSeghNav
東進に化学答え出てますね
0820名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 03:01:17.38ID:yo42Cxha
やめろ
答えを言うでない
0821名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 04:10:03.69ID:v7Yb+Fmj
二次前に筑波の英語は簡単だって言ってたヤツ出てこい
0822名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 08:22:19.11ID:vEgd3V9+
>>806
ほんそれ
英語と日本史に殺されたしみんなも死んでると信じたい
0823名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 08:24:28.75ID:l062f+pA
英語は例年より分量増えただけでそれ以外は例年並みだと思ってる
0824名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 09:06:03.22ID:fqd2KPj3
英語死んで数学もボコボコだから自信ないわー吐きそう
0825名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 09:07:00.71ID:uApYmavb
大問1 簡単
大問2 点取りにくい(記述が多い)
大問3 speed datingの意味分からなきゃ詰み、わかっててもやや書きづらい
0826名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 09:35:25.30ID:7JrmquKf
speed datingって実質ただの合コンだよな
0827名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 10:50:49.64ID:ok+L+3M1
あの英作文、賛成意見が全く思い付かなかったわ
反対意見は泉のように湧いて出てきたんだが
0828名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 11:02:23.88ID:CCejuOgL
逆に反対意見の方が悩んだわ
0829名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 11:47:11.44ID:yo42Cxha
>>826
合コンというよりは婚活パーティーやろ
0830名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 12:04:21.45ID:Q/mmrqqV
世界史の教科書が怖くて開けない
0831名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 12:10:36.79ID:NgeUU/hM
どこも解答速報出てなくない?
みんな英語の答え合わせしようや TF問題どうやったか教えてくれ
0832名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 12:35:51.42ID:CCejuOgL
>>829
そっちや言葉が思いつかなかったわ
たまにテレビで椅子に座ってぐるぐる回って喋る的なのやってるよな
0833名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 12:40:14.16ID:s70bj/7z
賛成は最近の若者は結婚に消極的だから積極的になる機会を与えるべきとか書いた
反対は取ってつけた出会いは本当の愛は育まれないって書いた
なお20分クオリティ
0834名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 12:40:45.79ID:1wZLse3x
英作の賛成意見、speed datingである必要がなくて、ただのああいう婚活パーティに対する賛成意見になっちゃったけど大丈夫かな
まあ文章中に述べられてるfunとかの理由もそうだから良いとは思うが
0835名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 12:49:09.17ID:mSeghNav
賛成は現状より絶対人口増えるし、機会を作ることができるし、自分もやりたいと思うようにきっと誰かもやってみたいと思えるから。
反対は何度もやると相手見つからんのに多額の金使うし、speedやから、相手をしっかり理解できずに別れる可能性がある。
って書いたなあ
0836名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 12:53:25.67ID:v7Yb+Fmj
自分語りはやめるんだ、誰も興味ない
0837名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:14:16.65ID:Cvsrlg/J
マジで理工の最低点2016年並くらいになりませんかね?…
0838名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:16:19.97ID:h2z8pD5N
>>837
マジで。
それでも怪しいけどこればっか思ってる
0839名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:34:45.34ID:kuo0cwLW
2016の最低点ならわんちゃんいける
0840名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:46:47.54ID:h2z8pD5N
>>838
っと思ったけど
化学自己採したら4割くらいで草
物理はもっと出来てないし落ちたわ
0841名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:03:26.72ID:a1fzfzV8
情報科学類志望だけど860くらいあれば受かるよな…?受かると言ってくれ
0842名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:36:32.41ID:ROmT4MPL
やっば 平禅門の乱北条時頼って書いちまった これどんくらい減点されるのかな
0843名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:54:36.39ID:EBLQk+i+
>>842
たぶん加点式だから減点とかは特にないと思う
0844名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:15.79ID:ROmT4MPL
ありがとう
大問1と3は自信あるから期待してるわ
0845名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:58:03.33ID:UCE20OZN
私立行きたくないから受かっててよおおお
0846名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:10:16.50ID:2OWYvQzM
筑波大学の医学群を受けた人の感想
https://t.co/R9wWBuiC8Y

やっぱり英語数学は難しかったみたいだね、最低点下がると良いなぁ… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0847名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:17:24.20ID:2OWYvQzM
なんか目玉出たな、urlって貼ると目玉でるの?
0848名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:28:02.47ID:OdmM2UUa
去年の数学が簡単すぎたし今年ムズくなったのはしゃあない
0849名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:45:32.44ID:jOGr2hN9
化学易化なん?
絶対去年よりむずかったんだけど
0850名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:22.70ID:vUbhtp92
化学は易化と感じたわ
特に大門3
0851名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:36.42ID:049CX9Vs
>>850
大問3はすごい簡単だと思った。
それでも、医学類で白紙答案が大量に出てて驚いた。
0852名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:53:37.30ID:xeRMwqTE
化学得意だから去年のも全く難とは思わなかったし、過去5年分くらいで2番目に相性悪かったわ
苦手な人でも取りやすい感じ(特に有機)だとは思ったが
0853名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:55:42.53ID:xeRMwqTE
>>851
医学類でも記念受験勢みたいなのゴロゴロいるからなぁ
俺の前の人も英語・生物の記述白紙ばっかだったし
0854名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 21:02:18.91ID:vUbhtp92
ちょっとムズイとしたら
大門1の限界イオン半径比と
大門2のコロイドやない?
0856名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 21:18:35.64ID:049CX9Vs
>>853
そうなのか。センターリサーチとかみても実質倍率は2倍みたいな感じだよね。
0857名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 21:35:04.45ID:7JrmquKf
すまん煽りとかじゃないんだが
数学、本当に難化したか?
今年解きやすく感じたぞ
むしろ化学の大問2の方が自信ない
0858名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 21:47:01.04ID:049CX9Vs
>>857
いつも通り手はつけやすいが、完答が難しかったと思う。完答なら俺はすごいと思うぞ。
0859名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 21:59:13.12ID:7JrmquKf
>>858
確かに5完はきついな
0860名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:15:21.35ID:noFG8R2m
物化学7割近く取れたけど
数学4割も怪しいから落ちそう
0861名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:30:26.41ID:cWlVMeNS
予防線張って煽る奴ほんとダサい
0862名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:37:34.88ID:7JrmquKf
だって事実だし
0863名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:41:33.57ID:cWlVMeNS
>>862
反応する辺り自覚有りか
0864名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:48:56.24ID:7JrmquKf
>>863
単純に疑問だっただけなんやで
これからもここで仲良くやりたいんや
許してクレメンス
0865名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:28.73ID:cWlVMeNS
>>864
煽りじゃないんか、こっちが勝手に疑ってすまんな
0866名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:00:41.21ID:wfnOZBLQ
まーこの時期はみんな神経とがらせてるからな、しゃーない
0867名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:15:03.46ID:6qkFOQTE
今年は申年だしな
0868名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:16:21.79ID:7JrmquKf
>>865
ええんやで
わかってくれてよかった
こっちこそ疑われるようなことしてすまんな
0869名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:17:40.74ID:7JrmquKf
どうでもいいけど、このスレこのままいったら1000行くな
0870名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:19:36.38ID:CqfxTpby
風呂入ってるときとかトイレしてるときとかふとした瞬間にミスに気付いて気が狂いそうになる
0871名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:33:21.25ID:W63QZGtU
国語の話題少ないけど点数の取りどころだった漢文むずかったよね?
0872名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:38:49.24ID:syExFl0V
漢文むずかったって話なら当日に散々されてたが
0873名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:52:01.88ID:W63QZGtU
>>872
ごめん
0874名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:54:48.82ID:syExFl0V
>>873
聞く前に「漢文」でスレ内サーチすると良いぞ
0875名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:56:13.12ID:YHy9oLST
漢文むずかったけどほかが簡単だったから平均は例年通りやろなって印象
0876名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 01:00:23.03ID:2cHlhsna
私立理系クソみたいに高いし受かっててくれよ…!
0877名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 01:53:44.97ID:W63QZGtU
世界史は易化っていう意見と難化っていう意見あるけど実際どうなんだろ、個人的には後半2つ結構酷かったんだけど
0878名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:00:25.42ID:czozOvTh
台湾はオランダ〜日清戦争のあたりが
出るかと思ってた
指定語句がかなり親切で助けられた
0879名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:44:31.98ID:6R9Cjkgh
吐き気しかしない毎日
0880名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 08:55:24.68ID:lk0ijUN0
幕末ばっかじゃねとか思ったわ
0881名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 08:59:27.13ID:H4a7pt0U
化学は易化やったな
駿台の講評は
0882名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 09:03:40.91ID:tio+jixx
俺な…覚悟して化学採点したんだよ、けどなんかこうして、取れてねえのを見たらさ…
悪い、やっぱつれえわ
0883名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 11:20:28.62ID:O71M832u
ホント過去最低点よ化学
物理もたぶんそう
絶対理科5割ないんだけど
0884名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:01:33.15ID:azd7EprT
河合塾の解答速報来たぞ
0885名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:42:46.14ID:L1lAGmFb
自己採点なんかしたって死にたくなるだけや…やめとけ…
0886名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:27:22.81ID:jOnrKYC3
・生涯年収5億円超!
                 ・マスコミも、「慶応ボーイ」がダントツ!!

                            01年〜08年 キー局採用各局総合職採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
-------------------------------------------------------------------------------
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名

正力亨氏(慶応大卒) - 読売新聞社主
滝鼻卓雄氏 - 読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
上野尚一氏(慶応大卒) - 朝日新聞社主
石井 直氏(慶應大卒)  -電通社長
高嶋達佳氏(慶応大卒) - 前電通社長
高橋信三氏(慶応大卒) - 毎日放送元社長、会長
石田達郎氏(慶応大卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長

嘉納修治氏 (慶応大卒)- フジテレビジョン社長
久保伸太郎氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、会長
萩原敏雄氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、現日本テレビフットボールクラブ会長兼社長
広瀬道貞 氏(慶応大卒)- テレビ朝日会長
三浦甲子二 氏(慶応大卒) - テレビ朝日元専務取締役
砂原幸雄氏(慶応大卒) - 東京放送元社長、会長
中川順 氏(慶応大卒)- テレビ東京相談役、元社長、会長
千草宗一郎 氏(慶応大卒)- 関西テレビ放送元社長
磯原裕氏(慶応大卒) - ニッポン放送社長
辻野晃一郎氏(慶応大卒) - グーグル日本法人代表

・「凋落」京大にマスコミ就職は、無理!無理!

0887名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:31:12.38ID:H4a7pt0U
河合の分析みたら数学難易平年並みマジか
0888名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:32:57.01ID:7whR67zx
ワイ将、自己採点は断固しないと決意
0889名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 14:07:37.29ID:y7sdLi9g
英語やや難化で数学昨年並みって逆やろw
0890名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 14:23:53.48ID:L1lAGmFb
英語難化、異論は認めない
0891名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 14:33:21.78ID:lk0ijUN0
国語微妙に外してるんだが 65%怪しいなあ
0892名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 16:56:07.53ID:syExFl0V
予備校なんてあんだけ偏った出題する生物に「広い範囲から出題される」とか適当な分析してるし何も見てないでしょ
0893名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:59:10.80ID:MsoGl7Z9
駿台の数学の講評難易度標準だと…?
0894名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 18:04:16.05ID:O71M832u
>>893
数学科ワイ落ちたわ
0895名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 18:10:35.24ID:MsoGl7Z9
ごめん、みっともないと言われようとも言わせてくれ、あの数学は難化だ
0896名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 18:12:53.72ID:614w1RT/
例年比較ならともかく、昨年比較なら難化なんよな
何考えてんやろ、いや何も考えてないのか
0897名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 18:47:29.43ID:4u+LA+/W
普通に数学は2008年2013年より難しいだろ

この二年はまだ取れる問題があったけど今年は全体的に難しい
0898名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:04:07.99ID:lS1F1Mbz
数学駿台も去年並みなんだが嘘だろ
0899名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:07:58.19ID:XCnHzt3Y
現役は取れるけど浪人は無理そうとは思うわ
0900名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:08:44.06ID:XCnHzt3Y
>>899
逆やわ 現役と浪人
0901名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:22:16.84ID:nH0z/0jk
物理平年並みとか絶対解いてないだろ
0902名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:46:42.05ID:Bj/uVgzc
後期受ける人おる?
受験票って27から発送さよね?
0903名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:21:34.65ID:Bj/uVgzc
自己解決
届いてたわ
0904名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:24:54.47ID:O71M832u
皆数学何割くらい?
ワイはちょうど6割しかなかった
0905名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:27:12.07ID:O71M832u
>>904
数学科 数学250/550だからしんでる
0906名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:32:33.66ID:MsoGl7Z9
多分5.5割くらい…
0907名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:32:43.21ID:Jl8D+9zI
まぁ難化って叫ぶのは毎年のことだからな
そして予備校から標準って言われるのも例年通り
0908名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:43:59.05ID:w5U5hAbp
>>897
さすがに2013の方が難しく感じた
0909名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:44:43.00ID:aiaIxkBM
やっぱり今年の工シスの最低点って下がんないですかね。
0910名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 21:23:31.79ID:nLDWhWgX
東進の解答速報ひどいな 誤字あるしTFも明らかにおかしいのあるし
0911名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 21:29:58.35ID:wg7sJr8B
東進は東大数学でさえも間違えてるからな
0913名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:16:04.16ID:XCnHzt3Y
駿台の数学の講評ちょい受験生あおってるだろ
0914名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:21:39.02ID:3FqE973X
大問4(2)むずくなかったな...これはだめかもわからんね
0915名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:22:42.10ID:oPOfs89B
みんなセンター何パーで突撃したのかな?
どこの学群も75パー以下って人はいないよね。
せめてボーダーの80パー以上でしょ?
煽り無しでさ
0916名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:26:53.52ID:2cHlhsna
87%です

なお二次で大爆死してセンターのアドを軽く相殺してマイナスに転んでしまった模様…悔しい…
0917名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:27:49.57ID:czozOvTh
76%
0918名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:28:32.78ID:XCnHzt3Y
>>915
79%
まあ去年が70%突撃隊やった
0919名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:30:40.68ID:nLDWhWgX
78%で人文 日本史で稼げてるはずだから行けたと思う
0920名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:31:45.31ID:hAkoit4g
みんな配点わかるのか?
0921名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:34:07.71ID:HdD5fjiY
93%医学類 無事難化の二次で抜かれて死亡
0922名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:35:12.88ID:hAkoit4g
81% 国際総合
去年の最低点高かったから心配
0923名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:42:13.75ID:UKCIxa9i
79%で応用理工出したけどみんなどんなもんだろうか
0924名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:42:15.02ID:3FqE973X
>>915
知識75%だぞはぶるなし
80%出だしたけど
0925名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:48:30.95ID:oPOfs89B
早速みんなアリガトん。
自分、生命環境生物だけど77%なんだ。
数学図形がムズくて全然出来なかった。
化学はソコソコ、英語はマズマズ、生物は一応手応え有りかな。
後期もみんな筑波突撃なのかな&#12316;
0926名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:49:24.24ID:XCnHzt3Y
>>923
まさにそこ
0927名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:58:03.11ID:nH0z/0jk
84%工シスで後期は別の所、二次死んだし筑波とはサヨナラ勢
0928名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 00:39:47.75ID:kTrjsg5U
今年の最低点が2014年くらいになるんじゃないかなと思っているのですがどう思います?
0929名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 01:38:45.74ID:IQtWB4xB
>>921
92%の俺も数学爆死で無事死亡
0930名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 01:43:22.08ID:MuH+xlDo
84%とかそれ以上とかもとってて落ちるわけ無いだろいい加減にしろ
0931名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 01:47:28.35ID:TqdeQ/di
早稲田理工受かったけど行くお金ないので工シス受かっててくれええええ
0933名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 03:47:37.56ID:WBTImkdJ
私Xデー25日から毎日寝るの3時過ぎなんだけど。
辛すぎてゲームで紛らわしてるから寝れない。 尚中期受ける模様
0934名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 07:51:40.32ID:WR9lkU05
応用理工81%
0935名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 07:58:47.04ID:ehkSx5G1
マジで怖い、頼むから最低点2016年並みになってくれ
0936名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 08:09:57.67ID:kTrjsg5U
工シス85%だけど、英語物理やっちまった
0937名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 08:24:10.09ID:WlZHZ3xY
河合塾まだ理科の解答出さないとか舐めてんのか
0938名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 08:24:42.97ID:endPJqSV
国際76
終わったかな…
0939名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:22:23.18ID:YziG3rKz
筑波の数学爆死多いっぽいけど、筑波はなんか書いとくだけで部分点くるらしいぞ
去年受けてみて俺も思った
数学自己採3割→55%やった
0940名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:36:07.22ID:aEIchMsU
>>939
4で1/sin^2の積分出来なくて血迷ったあげく、その後ろに間違ったやり方で積分やり直してしまったんだがどうなるんだろ
怖いなあ
0941名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:41:15.65ID:wvJn/ZQ0
>>940
立式点がそこそこくると予想する
あとなんか置換積分しようとした痕跡があれば加点もありえるんじゃない?
0942名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:42:32.49ID:wvJn/ZQ0
>>941
ごめん
置換積分のくだりわすれて
0943名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 11:28:45.46ID:WBTImkdJ
理系自己採結果教えてくれー
ワイは自己最低大幅更新
英語6 数学6 理科3〜4
なおセンター76% さよなら
0944名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 11:56:55.41ID:jG0rrFQN
>>943
医学 センター92%
英語 8.5割
数学6〜7割
理科8.5割
0945名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 11:57:24.42ID:Yrt8qIab
英語7 数学5 理科5
センター79%
きついかな?
0946名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 11:58:29.24ID:yaMLYTbD
社工 英語6から7 数学6 いけるかな
0947名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:07:40.90ID:35u1eQdj
>>943
英語5-6 数学7-8 理科6
センター79%
いけると信じてる
0948名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:29:47.75ID:t1WGoFxQ
センター86%
英語6割、数学5.5割、理科6.5割
ギリ行けると信じたい…
0949名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:36:10.69ID:WBTImkdJ
みんな理科高杉ぃ!
0950名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:38:40.54ID:WBTImkdJ
>>939
理科にもそのエピソードない?笑笑
0951名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:39:21.20ID:WBTImkdJ
>>944
医学部でも数学そんなもんかぁー
0952名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:41:57.73ID:t1WGoFxQ
>>950
物理なら考え方あってれば部分点は来るんじゃない?化学は答えのみ解答だからきつそう
0954名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 13:39:32.82ID:jG0rrFQN
>>951
2005まで解いて、2013と2014以外は満点だったのにこの点数だよ…
かなり自己採点は厳し目にしているからもうちょい上の点数で出るだろうけど
0955名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 13:45:25.55ID:jG0rrFQN
河合塾の物理の講評易化で草
0957名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 13:51:03.25ID:WBTImkdJ
>>954
まじかそんなことあるんや笑
自分も2000年まで解いて2完かだいたい3完だったけど今年は0完だわ
0958名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 13:52:23.03ID:jG0rrFQN
>>956
1630前後かなーと勝手に思ってる。
医学類?
0959名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 13:52:53.59ID:jG0rrFQN
>>957
お互い部分点を祈ろう
0961名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 14:11:10.87ID:ufq0b41V
>>950
物理とかも割と甘めの採点がくると思っといていいと思う
ただ皆同じ採点基準である事は忘れちゃいけない
0962名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 14:27:37.62ID:jG0rrFQN
>>960
一緒に受かりたいな。
こんな場所で予想立てたり予想しても意味ないってのはわかっててもやっちまうよな笑
発表まで長いけどお互いボチボチやって待とうぜ
0963名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:05:15.96ID:+sd10vcX
医学志望
センター91%、英数理 すべて8割くらい

細かいミスはあるものの、大きなミスがなさそうで一安心
最低点1600点ちょっとぐらいと予想
0965名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:15:57.90ID:EcsSmrrx
センター77%
英語3〜4
数学7〜8
理科9
はい
0966名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:50:13.16ID:XxzebYm8
物理易化ってマジ?落ちたわ
0967名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:58:00.65ID:AiPS6eL/
>>965
なんから知らんけどめっちゃ仲良くなりたいわ笑
0968名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:33:36.17ID:EcsSmrrx
>>967
なおワイは落ちるもよう
0969名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:28:45.69ID:qiGJIg4J
英語記述外しててやばい


日本史易化って言う人いるんだけど...
自分的には難しかった 泣
0970名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:33:34.43ID:DgJP1Pe7
>>969
例年並みかと
去年よりは多少易しめに俺は感じた
0971名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:49:01.17ID:qiGJIg4J
>>970

やっぱり易しいのか...ショック
0972名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:53:04.49ID:kTrjsg5U
最終的に英語の難易度はどの位置?
0973名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:08:12.86ID:Jj/dG7w1
難化
0974名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:29:08.60ID:AiPS6eL/
英語は平年並み〜やや難くらいじゃない?
理科は難化以外認めん
0975名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:59:29.00ID:jHp+AB4w
駿台の国語出てるな
古文漢文の解答欄大きくてビビったけどあれだけしか書かなくていいのか
0976名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 23:43:47.18ID:ehkSx5G1
もう落ちててもいいから早く結果を知らせてくれ…生殺しが一番キツイ
0977名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 00:03:49.42ID:igpvgOzu
>>965
東工大受験生かな?
0978名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 02:32:35.87ID:S6NrnTOQ
前期 実力相応の筑波 理工
中期 無理げーの府立 工
後期 首席余裕の信州 工

ワイ、前期落ち確で勉強やる気でず毎日4時まで人狼 昼起き生活である。

似たような境遇の人おらんけ?笑
0979名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 04:45:11.08ID:oojaEk9O
宅浪ワイ、ナチュラルに5時寝昼起き生活
0980名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 06:00:59.85ID:S6NrnTOQ
>>979
今から寝るわ笑
0981名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:10:43.14ID:rfzZtBC8
英 やや難
数 難
物 やや難
化学平年並みって感じかな塾の評価違うけど
0982名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:14:34.16ID:01mI3xjY
>>978
すげー似た状況だけど理科大理おさえてるから信州後期うけいかんわ
0983名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:08:57.29ID:rfzZtBC8
ほんと今年の最低点どうなんやろ
0984名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:26:23.46ID:lrcVrC4p
去年よりは下がってほしいけど一昨年ほどは下がらなそう
0985名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:44:50.75ID:rfzZtBC8
>>984
2014年くらいが去年と一昨年の間くらいかなー
0986名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:58:11.12ID:dHZhFceG
一昨年くらいになるでしょ
ならないの?(震え声)
0987名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:43:05.23ID:dHZhFceG
せめて650点くらいになってくれないと応用理工キビしそう
0988名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:59:49.40ID:tIzG75XF
知識の最低点200点くらい下がれ
0989名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 16:11:30.89ID:L5YyiJX/
英語って量増えたから満足する解答かけなかったってだけ?

普通に記述する箇所間違えたとかじゃないよね?
0990名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:15:55.03ID:oojaEk9O
最低点350/1000ぐらいで頼む
0991名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:27:10.39ID:twDpFX1g
300/1000で
0992名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:40:51.22ID:N4skEraW
1550/2000で
0993名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:49:17.70ID:rfzZtBC8
650/1000で
0994名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:56:19.50ID:4fhAUuqP
頼むから最低点去年より下がってくれぇぇぇぇぇぇ
0995名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:57:59.11ID:50v1POm+
日に日に不安になってきた…
英語が6割怪しいし小説と古文もかなり外れたこと書いてる…
0997名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 21:35:26.64ID:rfzZtBC8
去年の数学は簡単だったと思う?
0998名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 21:54:37.03ID:N4skEraW
簡単って言われてる割になかなか出来なかった俺が、去年のだけは8割程度出来た
0999名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 23:03:25.48ID:59M7VHAK
うめ
1000名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:04.16ID:59M7VHAK
1000ならスレ民全員合格
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 1時間 33分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況