X



立教大学センター利用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:18:24.61ID:sN64zdXu
定期的に立ててくスレ

まじでボーダー未知数で震え
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:47.33ID:o7NBe2yR
もう前向いて一般に集中しろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:31:23.45ID:fKw3OcNK
志望者減った学部ならあんまボーダー変わらないかな?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:32:23.71ID:sN64zdXu
>>2
って一週間前から思ってるんだけどどうしてもできなくて(´・ω・`)
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:33:32.97ID:snGX0tkf
同じく
何学部志望?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:35:12.57ID:sN64zdXu
>>3
英語外部試験利用が怖すぎ。
>>5
法とコミュニティ福祉
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:58.10ID:iDrbwQxn
経営が怖い
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:40:24.31ID:sN64zdXu
>>7
9割取れてば確定ぐらいじゃない?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:40:56.67ID:iDrbwQxn
一般よりセンターの方が受かる確率高いから尚更怖い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:44:02.00ID:iDrbwQxn
>>8
予備校では9割でも安心できないと言われた
外部95%はでかい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:50:54.34ID:YGsUIM7s
一般も落ちたらと思うと不安すぎて本命の勉強集中できないンゴ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:52:10.60ID:fKw3OcNK
経営やばそうだよね。社会9割どう思いますか?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:56:40.22ID:sN64zdXu
ここにいるやつで英語外部試験利用のやついるか?
もしいたら換算%(85%or95%)と実際のセンターの点数教えてくれ。

その差が出かければデカいほどボーダー上がるってことだよな?

因みに我はTEAP85%センター162/50や
リスニング良かったけどあんまり変わんない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:11.70ID:KMlnFIjI
TEAP95%センター165/16 ちなセンターの点数で出した
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:12:54.05ID:sN64zdXu
>>14
志望はどこ?

てかよくセンター16で、TEAPのリスニング解けたな。。。
TEAP95%って290だよね?センター16じゃ、TEAPリスニング50くらいじゃないの?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:27.49ID:R6Zu3DJi
てか理学部の四教科倍率上がりすぎオワタ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:27:50.57ID:KMlnFIjI
>>15
確かWRWS 84/65/74/63 リスニングは勘でやったらなんかめっちゃとれた
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:28:13.82ID:KMlnFIjI
>>15
メディア社会と英文ね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:29:51.98ID:sN64zdXu
>>17
志願は?
まぁ.290行ってないけどな、、、
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:34:32.91ID:P97JcsX0
現代文化は?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:37:50.41ID:iDrbwQxn
>>13
センター160/44
TEAP95
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:39:41.70ID:fKw3OcNK
>>20
志願者減りましたよね!ボーダー90超えると思いますか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:42:15.08ID:JQ7KR7S3
90はないやろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:53:27.11ID:snGX0tkf
フランス文、180人くらいから750人くらいに増えてて泣いた
87パーセントだったのに外部試験あるし厳しいだろうなあ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:58:02.43ID:iDrbwQxn
センターリサーチ出してない人800人くらいいたけどそれが良くて出してないのか悪くて出してないのかわからないから不安
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:03:50.13ID:sN64zdXu
>>25
経営だけ?コミュニティ福祉とかは?

センターリサーチって160/44で出したんでしょ?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:06:26.17ID:sN64zdXu
結局、立教のセンター利用

外部試験利用95%組が勝ち組だろ。。

今回のテスト筆記リス込で95%行くやつそういないだろ、、、
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:08:41.06ID:iDrbwQxn
>>26
セン利立教経営しか出してないから換算得点で出した
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:31:39.37ID:sN64zdXu
>>28
判定は?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:31:43.14ID:krqzn6Bk
95%以上もあるんだよね。1点刻みで換算されると思ってるけど。
ちな英検2545点。満点換算にならないかなぁ。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:41:17.63ID:qMIJg7mN
現代文化脂肪のワイ
志願者300弱減少に歓喜
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:47:46.81ID:T8MarfYU
>>31
学科の調整入るで
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:36:11.04ID:/ZzyTdey
センターが合格しやすいとか、そんなことない
寧ろセンター利用が一番ハードル高い
一般の方が合格しやすいと思う

TEAP290点取ってたら、一般で上智と早稲田狙うわ
センター利用はあくまで滑り止めだよな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:42:21.99ID:/ZzyTdey
センター利用の合格発表が2月中旬なのに、
ボーダー踏んでるだけで何も手につかないとか
アホとしか言い様がない

一般に向けて頑張りどきなのに何をやってるって感じ

ボーダーは受かる確率50パーセント
受かるかもしれないし、落ちるかもしれない
それ以上でもそれ以下でもない
合格発表は一般試験の後

つか、同じようなスレばっか立ててるね
コミュ福の政策
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:50:49.49ID:7GDgg3fc
>>34
まぁ、センター終わってだらける受験生は多いと思うで。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:51:29.03ID:qm8x2McZ
立教ってセ利の発表遅すぎない?ひどくね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:06:07.05ID:RUGeTn//
現代文と社会が得意なため古典がある一般よりセン利の方が行けるww
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:05:29.56ID:/ZzyTdey
       センター 一般
文学部    現古漢 現古
異文化コミュ 現古  現古
経済学部   現古  現古
経営学部   現   現古
理学部
社会学部   現古  現古
法学部    現古  現古
観光学部   現古  現古
コミュ福祉  現   現古
心理     現   現古
映像身体   現古  現古

なるほど、経営、コミュ福祉、心理
だからコミュ福祉が多いのか
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:42:01.00ID:RUGeTn//
>>29河合と東進がAで駿台がB
だけどほんとに立教はわからないらしい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:56:43.73ID:VhF9xyPw
>>13
TEAP95% センター190/48
志望はドイツ文
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 13:29:44.82ID:JUrwPEMj
現文だけのとこはTEAP勢大量発生不可避だろ
他もボーダー上がる可能性は高いな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:09:03.94ID:7GDgg3fc
>>41
なぜ、現文のところ限定?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:15:01.87ID:7GDgg3fc
皆TEAPって言ってるけど英検もあるよね?

TEAPは換算%と実際の英語力とのバランスが取れてないのか、、、
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 18:03:45.66ID:C9V6iEFB
>>43
傾向的にも配点的にも
経営とか多分200 100 100
でしょしかも現文だけだし慶應志望の奴とか古文はおろか国語自体勉強量少ないし
英語を活かしつつ国語のリスク下げられるでしょ
一概には言えないけど英語得意で国語怖いからってそういう配点のとこ出す奴周りで多いわ
明治とかは漢文つかうからなおさら出せなかったりするから立教に流れるしね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 19:09:30.19ID:RjkBXFAl
センター183/30でTEAPはおそらく90%くらい
個人的にセンターは失敗した
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:45:19.79ID:Dum3eee9
>>45
傾斜は英語に1.5倍だけやで。現文難しかったからなんとも言えないと思うで。
まぁこれはわいの希望的観測やけども
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:53:05.85ID:7GDgg3fc
>>47
今年の現代文難しかったん?
どこに出願した?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:58:08.08ID:Dum3eee9
>>48
平均点も低いらしいで
一応英検準一もっててそれを95パーセントとみたら三科目で89パーセントや
出したのは経営だよ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:00:16.98ID:7GDgg3fc
>>49
経営と同じ科目で出せるスポーツウェルネスだしたけど、経営は絶望的なのでコミュニティ福祉に流れてこないことを願うわ。
3人に一人くらいは外部試験利用なんかなぁ?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:07:41.91ID:Dum3eee9
>>50
何パーセントとれてるん??
俺は出してないけど経営出す人は他のところ出すパターンもけっこうあるらしいね。ゆうて英検準一級とかってそんなに簡単じゃないよ?受かる人は普通に早慶レベルとかだと思うからそんなに多くはないとは思う。これも希望的観測だけどね。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:14:14.99ID:lGKTVxBc
>>13
英検100%(センター95%)
よく読んだら85%95%は例であって英検のスコアで点数上下するんやで
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:16:35.52ID:7GDgg3fc
>>51
84~85くらい。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:18:46.79ID:Dum3eee9
>>53
正直厳しいと思うわ。切り替えて一般やね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:19:36.86ID:7GDgg3fc
>>52
>>52
13じゃないけど、何点で満点換算か出てない以上、85か95で見とけば下がることないってことでしょ?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:22:07.37ID:7GDgg3fc
>>54
経営だしてコミュニティ福祉もーってどこ情報?逆にチューターからは立教経営なんて学部に出すような子は立教の名前欲しさに乱れ打ちしてるような馬鹿を除けば分野が違いすぎていないって言われたんだけど
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:18.26ID:Dum3eee9
>>56
そんな確かな情報ではないんだけどセンター終わりにじゅさろで経営出したって言ってた子は割とコミュニティ福祉出してる子が多かったんだよね。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:45:58.78ID:ZH9Jg6JQ
社会出したやつおる?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:58:42.53ID:7GDgg3fc
>>57
なるほどなぁ、経営出してるやつの多くはコミュニティ余裕なんだろうな
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:11:14.87ID:I3oM8/me
>>59
割合的にはそうだと思う。まぁでも出してない人も結構いるかもね。俺もそうだし
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:22:20.72ID:9kv61o9x
国語難化した年ってセン利のボーダー低くなるの?
ならないよね?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:23:40.97ID:Ncq+JrzQ
>>61
いや、そりゃ国語が必要な所なら下がるだろ。でも今年はそれ以上に英語外部試験利用でボーダーが上がるかなって話
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:36.54ID:9kv61o9x
>>62
外部利用の影響は絶対あるよね、1%で収まるか2,3%上がっちゃうかわからんけど
国語の難化で相殺してくれると助かるんだけど
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:28:09.40ID:Ncq+JrzQ
>>63
国語は難化なのか?俺は現代文しか解いてないけど古文まで受けたやつは古文は簡単だったていってたけど。

まぁ、あと志願者も増えたしその分上がる気もする
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:32:59.91ID:9kv61o9x
>>64
正直古文めっちゃ簡単だったと思う、けど平均点はそんなだよね
志願者多いは多いけど層の問題もあるから予想むずいね
でも河合のボーダーがどこも去年と変わってないところを見るとそれ+外部利用分って感じはしてる
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:39:01.34ID:Ncq+JrzQ
>>65
http://imepic.jp/20180131/022360
立教スポーツのバンザイなんだけど、去年54人合格者出してて今20番台、立教が発表した今年の志願者数は400でバンザイ集計が300
のこり100人が怖いけどワンチャンあるかね?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:45:50.68ID:9kv61o9x
>>66
結構いけるんじゃね?羨ましい
俺なんて爆発の経済経済でB判だから半分諦めてるわ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:46:39.63ID:Ncq+JrzQ
>>67
aよりのb?cよりのb?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:48:25.35ID:9kv61o9x
>>68
ほぼ真ん中ちょいC寄り
250人くらいとってくれねーかなー(棒)
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:50:45.55ID:Ncq+JrzQ
>>69
因みになん%だったの?
こんな外部試験利用なんて制度導入して志願者増えてんだから責任もって合格者増やせって感じだよな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:53:36.70ID:mKn7wo0B
立教って英語アレなあのコの大学か
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 00:54:14.89ID:Ncq+JrzQ
>>71
あのレベルの顔ならうちのクラス3人はあれより可愛いのいる
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:08:42.83ID:rcyuu0kt
TEAP294、センター爆死158、リスニング30。
センターリサーチはセンターで出した
立教どうしてもほしい。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:41:00.98ID:+sgSiPAx
嘘つくんじゃないよ
てぃーぷ、本当に難しいから
この手の書き込みアホ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:14:26.12ID:xK5zd10C
>>73
ほかの科目は?
どこ出願したん?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:15:31.38ID:xK5zd10C
>>74
300近くなら普通にいると思うで
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:05:18.00ID:WrSAboe0
普通にいたら立教セン利がクソゲーになるやんけ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:07:58.22ID:rcyuu0kt
>>75
日本史94。国語160
文学部と社会出した。
ディープはリスニングダメで
早稲田文は総合点クリアしたけどリスニング65点クリア出来なかった
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:15.34ID:xK5zd10C
>>78
ん、だから今回クソゲーって話になってるんでしょ???
センター95%も普通は取れないようなやつが外部試験の出来が偶然良くて95%保証とかが結構いるから
008179
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:18.76ID:rcyuu0kt
センターで8割取れなかったのは現実だから何言われても仕方ないけど、
全統マークは3回ともリスニング以外は毎回170から180後半とれてた。
ディープは高2から4回受けた。10月に272で早稲田クリアできなかったから12月で294
偶然と言われるのは悔しいけど、雰囲気悪くしたくないから消えます。
すみません
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:51.83ID:WrSAboe0
>>80
その上国社とれてるやつが何人いるかだな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:41:59.06ID:+sgSiPAx
でぃーぷじゃなくて、てぃーぷな

そんなに受けて早稲田クリア出来なかったの乙過ぎる
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:01:20.51ID:xK5zd10C
>>82
150で涙目
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:02:16.48ID:xK5zd10C
>>81
上智とかで使わないん?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:48:17.00ID:7c5ZCf/F
TEAPに救われそうなやつはさっさと名乗り出ろ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:56:33.26ID:I3oM8/me
>>86
英検のワイはセーフか?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:24.59ID:7c5ZCf/F
外部利用全員やで
はよ出ろや
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:48.95ID:H0+U1FAT
完全にTEAPに救われた
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:01.06ID:7c5ZCf/F
恨みか安堵かどっち増すかわからんけど学部も書いてけ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:06:17.68ID:I3oM8/me
経営で英語95パーセント換算して3科目89パーや
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:10:03.80ID:7c5ZCf/F
>>91
まだボーダーやな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:23:05.36ID:Ncq+JrzQ
TEAPそんなに多いんか。
去年合格者54人の立教スポーツだが無理か
http://imepic.jp/20180131/022360
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:24:33.07ID:7c5ZCf/F
外部利用95%だけど救われなかったやつも出てきてええで
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:29:13.50ID:Ncq+JrzQ
>>94
自分はどっちなん
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:30:05.48ID:M7LHndUP
社会で英語95%換算3科目合計94%
受かっててほしい
ちなみにTEAPでめちゃくちゃ得した
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:32:17.98ID:Ncq+JrzQ
>>96
94で落ちるわけないやろアホか
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:33:29.01ID:7c5ZCf/F
>>95
何もないんだよ、あったら余裕で合格や
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:38:31.96ID:wQ+bXDlD
>>98
まじでどれだけ使ってくるか未知数すぎ。
自分はどこの学部で何パーセントなんやねん
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:40:15.25ID:7c5ZCf/F
>>99
86経済経済 もう諦めたついた
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:45:24.57ID:wQ+bXDlD
>>100
今年1試練のとこやな。増加率的に。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:47:23.81ID:7c5ZCf/F
>>101
河合のボーダー84で逆にイラついた
どんな計算してんだよあれ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:52:25.96ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:53:25.44ID:wQ+bXDlD
>>102
外部試験利用考慮してないのでは?
俺も河合+2%だから。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:00:19.77ID:H0+U1FAT
TEAPの恩恵を受け経営が85%から91.2%になった
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:03:27.15ID:7c5ZCf/F
なんか経営と社会多いな
やっぱ英語保証あると良いとこ出せるよなぁ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:10:58.16ID:Ncq+JrzQ
経営志望多いなww

同じ科目で出せるコミュニティ福祉いないでくれ〜&#128557;
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:21.68ID:ASecmtxW
現代文化誰も来るなよ
頼むから
河合塾のボーダーどうりで頼む
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:39:22.49ID:7c5ZCf/F
>>108
学部内で1番志望者少ないと軽く削られて他の学科に回されるからボーダーあれよりは高いで
ソースは河合の社員
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:47:16.09ID:ASecmtxW
>>109
プラス2パーぐらいか?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:51:53.01ID:Fz5NNLH7
英米文82%→86.5%
さすがに無理だよね( ; ; )
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:59:26.50ID:7c5ZCf/F
>>110
まあ上限それくらいだと思われる
もし良い順位なら心配はいらんやろな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:38.22ID:G2OICdFZ
>>109
よく言ってる意味が分からないんだが
http://imepic.jp/20180131/022360これは期待していいのか教えて欲しい。去年の合格者は50数名、志願者は去年より減
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:05:17.07ID:nyZ68TSx
去年と比べて合格者の数がどうなるのか気になる
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:31:36.13ID:whrOOz9R
>>114
多分そんな変わらん気する
来年は終わり
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:43:14.43ID:wDB0ExRA
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:04:16.37ID:R285stKV
今年リスニング難しすぎて外部利用有利すぎね?
うざ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:56:55.03ID:lumEWGrY
>>117
外部使えばよかったやん
TEAP何回も受けたら普通にいい点取れたのに
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:59:30.31ID:L8NtMZQs
長野
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:13:46.74ID:p3OTmkwL
>>118
センター利用出したヤツ3人に一人くらいは外部試験利用なのか
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:35:45.37ID:lumEWGrY
>>120
そんな多くないだろ多分
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:54:57.94ID:p3OTmkwL
>>121
今回英語普通に受けて95%とかほぼ無理じゃん。そしたら外部試験利用勢が怖い
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:00:05.28ID:MxCr9TfQ
TEAPは早稲田の基準超えてたけど出し忘れちゃった
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:06:34.43ID:XQbFLL61
>>118
部活夏までやってた現役にそんな暇ない
外部利用はともかくリスニング普通の難易度ならそれでよかった
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:07:59.40ID:XQbFLL61
まあ誰かも言ってたけど外部利用高い人の中で本番英語やらかして国社はできましたみたいな奴あんまいないよな?
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:11:17.99ID:lumEWGrY
>>125
俺も現役8月までだぞ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:29:45.13ID:XQbFLL61
>>127
一回受けるか考えたけど周りの友達も予備校社員も止めてきたからやめた
上智第一志望じゃなきゃリスク高いって言われた
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 23:12:54.60ID:Mda2LM1J
で、結局、ボーダーは予備校+2%くらいで見とけばいいの?

志願者大幅増加のフランス、経済経済、コミュニティ政策あたりは別として
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 23:56:16.99ID:XQbFLL61
>>129
獲る人数までよくわからんから志願者増えてるとこも減ってるとこも発表まで結局未知数だろ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:48:34.18ID:uJmjKJLh
合格発表まであと16にち
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:05.59ID:dXD2irh2
あと15にち
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 07:48:31.52ID:k6xgEftJ
社会現代文化
88%でいけるかな
河合のボーダーは82%だったけど
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 09:05:47.82ID:8hjGOb2r
東大
京大一橋
阪大早稲田慶應
名大東北九州明治立教
北大上智同志社
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 09:13:51.62ID:fk82SUKe
立教ってマーチなのになんでこんなむずいの。経営とか無駄に総計末端学部並とか舐めてんだろ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 15:35:53.08ID:T4BQjvbC
立教は立教で学びたいという人だけに来てもらいたいのです。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 22:00:16.68ID:jnXgqo47
>>133
私も現代文化です。河合82%って3科目ですか?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 23:21:15.19ID:r0EPjyw+
現代文化4教科84%はさすがに固いよね
もう受かった気でいるもん
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 13:42:41.82ID:ITql4Qh0
発表遅すぎるよな立教
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 16:17:44.27ID:XFS1f4td
経営と社会は受験者層高いから当てにならないよね
出してないけど高得点が1番いそう
あと外部利用高いやつらも
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 18:15:03.71ID:ITql4Qh0
結局経営の安定って何%からなんだ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:58:54.06ID:2EyUODtm
>>141
コミュニティ福祉ならうかるよ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:21:31.85ID:7gbv0R4B
>>141
経営とか90%でBだからなあ
92とかあればさすがに大丈夫だろ多分
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:34:15.52ID:AchWhbBI
>>38
文学部個別漢文もあったぞ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:43:53.29ID:MZ02i9Lu
英検利用で立教の経営受けたわ
センターは198
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:45:09.78ID:AchWhbBI
本当合否発表遅いの不親切
まあ全試験終わった後で最大3方式(間違ってたらすまん)複数合格してる人の割り当てをしたいんだろうけどさ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 12:18:19.12ID:AJmJkYf6
>>143
駿台ベネッセだとA判に94%必要なのが不気味すぎる、
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 12:33:01.95ID:7gbv0R4B
>>148
でもまじで自信もって経営出すやつらの頭の良さはやばそうだし外部利用も95%続出っぽいし国語も現文だけだし蓋開けてみないとわからんよ
毎年人気も偏差値も上がってるし
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 20:12:15.99ID:RFqH27x9
センターリサーチだしてる人で、英語は外部利用のパーセンテージ入力してる人おる?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 21:12:25.43ID:KhuDCg6w
ツイッターで外部とセンター組で定員分けられるってやついたけどま?
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 21:23:30.88ID:AJmJkYf6
>>151
まてなんだそれ初めて聞いたぞどういうことだ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 21:52:30.56ID:KhuDCg6w
>>152
ツイッター見てたらそう言ってる奴いてほんとだったらわんちゃんあるなと
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 22:40:22.22ID:oUfYTROR
>>150
はーい
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 22:43:31.25ID:oUfYTROR
>>153
絶対ないよ。
英語外部導入で何も言わないで分けたら苦情もんだよ。
立命館のセンター利用だって前から準1級でセンター満点やってるけど、そんなこと聞いたことないやろ。

たった一人の変な情報に踊らされすぎ。安心しな
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:33:55.41ID:h3XqmpS5
>>150
一応自分のセンターの得点で出して外部利用だったら満点だからその後点数足した
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 10:26:02.96ID:3ci/Iayt
発表遅すぎる
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:33:25.31ID:Yy34QyPB
>>157
周りのMARCHのセン利は盛り上がってるのに立教は何も出来ない
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:41:18.46ID:RC69Nl6R
国際経営89.5%なんやが死にたい 明らかにteapと一般受けとけばよかったやつや、浪人なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況