X



学歴煽るの好きな人って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:50:41.58ID:fsxBJcl0
割とマジで何を楽しみに生きてるんや…?
ここ最近見だしたから不思議でしょうがない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:51:51.79ID:o2lvLI7Q
嫉妬に狂ってるんだろうな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:54:39.77ID:xs+Qu8Rh
>>2
自分より下の奴煽ってるのに嫉妬?
頭大丈夫か?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:55:21.67ID:+eI7AegS
自分より下を煽ってるわけないやろ
自分より上を自分と同じラインまで下げようとしてる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:56:23.48ID:X5O0/M3m
>>5
上煽っても学生証出せって言われたら涙目で逃げるしかないじゃん
下煽りなら余裕でカウンター食らわせられる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:58:18.49ID:xs+Qu8Rh
>>7
これ
やっぱ馬鹿って目前のことしか頭にないんやね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:58:56.25ID:Crxicufj
マジレスすると少し勉強して成績がすげー伸びてきた辺りでめちゃくちゃ驕り出すから
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:59:01.80ID:uz5R20+i
下煽りも何らかの嫉妬では
容姿 性格 ...
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:01:44.97ID:o2lvLI7Q
もうちょっと詳しく言うと
自分はその大学より上のつもりなんだけど、世の中やその大学の奴に逆に見下される
違うんだー!本当は自分の方が上なんだーという心の叫び

>>4
本当だとしたら、何が楽しいのかマジにわからん
どうせこれだろ
自分が上のつもりでいるだけ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:02:09.62ID:xs+Qu8Rh
>>10
こいつアホか?
ネットなのにルックス見えるわけちゃうやろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:03:46.06ID:TRc24dae
他に優れたとこがないからだよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:03:59.47ID:xs+Qu8Rh
>>12
ガイジ理論
ただの暇つぶしやろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:08:38.47ID:9OYmbgho
煽りと叩きは違う
煽りは煽ってる大学より上のやつがやってる可能性高いし、叩きはどっちかというと嫉妬が理由な気がする
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:14:30.19ID:uz5R20+i
>>13
下の学歴全般に対してのイメージのこと言ってんだけど
例えばインキャのウェイに対する僻み
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:29.55ID:xs+Qu8Rh
>>18
陰キャウェイなんてどの大学や高校にでもいるだろ
というよりウェイのどこに嫉妬するの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:46.17ID:j0Em4guo
勘違いしてる奴いるが現実世界でも学歴煽りは存在するからな。それを心の中で済ますかあからさまにするかの違い
本心が剥き出しのネットだとそういう煽りが目立つのも当然
悔しかったら勉強するか受サロ見るのやめろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:19:28.17ID:jr3xXmmY
学歴コンプレックスか実生活が上手くいかないストレスによるか

もしくはこの両方
ホントに充実してて、自分の大学に満足言ってるやつは学歴煽りなんてしない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:21:43.99ID:gXF6hVjx
たしかにおれイケメンだから煽られてもそれほどなんとも思わん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:25:53.34ID:j0Em4guo
>>21
こういう謎理論で自己防衛しようとしてるのいるけどみっともないだけだからな
学歴煽りは単に自分よりバカな奴を見下して賢い奴にはヘコヘコするっていうだけの小学生並みの行動原理だぞ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:28:45.89ID:xs+Qu8Rh
>>23
自分より上にヘコヘコするっていうか噛みつかないだけでしょ
そこまでするのはただの危ない奴やで
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:28:56.58ID:CPhtbIDY
ここではニッコマンから東大まで煽られてるのに見下しばかりじゃないだろ
地底が早慶煽ってたりその逆
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:33:39.36ID:ppPwg2jo
ワタクがワタク煽りしてる
ソースは俺
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:38:06.88ID:IZUt0U/3
学歴煽りするような人間は、ラブガイジ、イキリオタクに次いで関わりたくない人種第3位ぐらい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:40:10.18ID:o2lvLI7Q
なんか必死に格下叩いて(煽って)るんだアピールしてるやついるな

見下すような発言をすることで一瞬自分をごまかすことができるんだろうな
偉い奴凄い奴を叩くと、そいつより偉くなったような錯覚に浸れる
一時的にコンプを紛らわせられる
でもすぐに現実にかえる
夢から覚めないためにはずっとやり続けなければならない
はい、キチガイのできあがりw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:46:13.37ID:j0Em4guo
>>28
煽るやつが悪いっていうのは多分同じだけど「何故学歴煽りをするのか?」という問いの解答としてその理論に至るっていうのもかなり歪んでるよな
自分より下だから見下すっていう単純な答えにならない?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:48:05.58ID:xpdoBvdD
>>29
人の意見を尊重するのも大人への第一歩
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:49:29.34ID:j0Em4guo
>>30
確かにそうだね
あまり人の事情に突っ込まないでおくよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:51:14.94ID:xpdoBvdD
>>31
自分と違う考えに疑問を投げかけることは健全なこと
ただ否定することはあってはいけない
と俺は思う
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:55:19.33ID:ZFHuhCRW
>>1
いじめって楽しいやん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:58:35.14ID:xMMfJq6h
>>34
いじめられっ子の憂さ晴らしってやつか?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:59:18.00ID:TRc24dae
>>33
否定しないといけない考え方もあるだろう
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:00:04.06ID:o2lvLI7Q
野良猫を殺したり虐待したりしてそう
それはそれでキチガイ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:00:07.50ID:bsLIk+Qs
人として何かの部分(あるいは全部)欠如してるような気がする
まともに聞く方がアホらしいというか…
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:01:49.72ID:CPhtbIDY
親がマウンティングばかりしてるBBA とJ J I なんだろw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:04:52.54ID:sWsoWvN+
>>28
キチガイはお前
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:06:56.58ID:kutmEEvy
早い話がイッチは低学歴なんやな
かわいそうに
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:09:43.21ID:koshfZtt
ここがスピードワタッカー集合すれか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:49:11.63ID:XiMd0H+3
>>42
おまえマーチ落ちたんだってな
だっさw
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 06:54:22.03ID:quMuI9Lk
江崎玲於奈教育改革国民会議座長の本音
「教育改革に優生学導入」の危険

 華麗な学者・教育者歴の一方で江崎座長の教育観は、しかし、ほとんど知られていない。多くのメディアが直接本人に取材しているにもかかわらず、どういうわけか、肝心な部分が報じられることはなかった。

 何よりもまず、私が“個性重視の教育”の具体的イメージを尋ねた際の、彼の回答を紹介しよう。

 「人間の遺伝情報が解析され、持って生まれた能力がわかる時代になってきました。これからの教育では、そのことを認めるかどうかが大切になってくる。僕はアクセプト(受容)せざるを得ないと思う。
 ある種の能力の備わっていない者が、いくらやってもねえ。いずれは就学時に遺伝子検査を行い、それぞれの遺伝情報に見合った教育をしていく形になっていきますよ」  江崎座長は、そして「優生学」を口にした。

  「遺伝的な資質と、生まれた後の環境や教育とでは、人間にとってどちらが重要か。優生学者はネイチャー(天性)だと言い、社会学者はノーチャー(育成)を重視したがる。
共産主義者も後者で、だから戦後の学校は平等というコンセプトを追い求めてきたわけだけれど、僕は遺伝だと思っています」
http://www.elneos.co.jp/012sf1.html
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 09:34:31.24ID:hd2dsRTj
>>14
これ
学歴しか心の拠り所がないからやで
学歴煽りするやつは自分に自信が持てない権威主義者やと思ってる
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:36:08.51ID:zndfm/iN
おら!カス共中卒の俺を煽って下さいお願いします^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況