X



大学生活が楽しい大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:29:29.83ID:hcIuC8Qm
私立、国立それぞれ挙げてその理由も教えて
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:26.48ID:vtBz/b4Z
信州
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:32:10.29ID:3qCNbL/4
なんとなく北大とか楽しそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:34:09.01ID:OLamfDO6
北大 琉球 東京海洋
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:35:50.30ID:3qCNbL/4
>>4
琉球大もいいなあ
沖縄の海の近くで暮らしてみたい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:36:17.50ID:Ou7nmmXg
亜細亜

陽キャ多そう
美男美女多そう
オシャレ男女多そう
日本で1番芸能人と友達になれる可能性高そう
キャンパスが新しくなった
新宿近い吉祥寺近い

就職とか無視して大学生活楽しそうってだけなら亜細亜
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:36:33.48ID:BRBGdXFx
近大 毎日マグロが食べられる
北大 毎日味噌ラーメンが食べられる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:41:26.23ID:rH0GZrc3
楽しい大学などない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:49:57.68ID:rrLJcKXs
名大
立地がいいし、愛知で就職困らなさげ。

早稲田
ひたすら楽しそう。

慶應
勝ち組にしか見えない。

同志社
文系の立地は最高。理系を救済してあげて欲しい。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:51:36.75ID:QBDcNlgs
高校のオリエンテーションみたいなやつで、北大の学食食ったことあるけどそんなに美味しくなかったよ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:56:24.88ID:u7dssFJE
国公立、私立の偏差値50~60位じゃない?。偏差値低すぎると馬鹿ばっかで頭痛くなりそう。高いと無駄にプライド高いやつ多そうで面倒くさそう。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:01:40.32ID:8SFE3Afo
私立は早稲田か同志社国立は京大か北大かとおもう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:03:21.65ID:kk14d5o/
どこの大学でもそいつ次第でいくらでも変わるんだよなあ
まあこんなとこで質問してるようじゃ一生無理やろうなw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:03:57.71ID:8/rhWzCS
早稲田やろなぁ
校歌や紺碧の空肩組んで合唱したかったは
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:06:29.68ID:9cgxxEeO
京田辺の同志社
確かに田舎だけど
駅、コンビニ ラーメン屋(記憶曖昧)
最寄り駅そろってるし 
近所が95%同志社生という
不思議な空間
周りに何もない分
1つの家に集まってパーティーとかするらしい
周りも同大生だからクレームつける人もいないし
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:14:22.07ID:PWdaFdZG
北大、京大
学生のほとんどが大学のそばに一人暮らしするため、みんな終電を気にせず騒げる飲める
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:15:46.23ID:rrLJcKXs
>>17
いや、あそこは買い物するとこもないよ。スーパー19時で閉まるし、ドラッグストアが唯一遅くまで空いてるレベルで、自炊も何も買い物できないから学食でみんな夕食食べてる人多いやん。コンビニもファミマかセブンが近いくらいやん。

文系キャンパスまで行くバスはあるけど、京田辺まで帰るバスは無くて電車で自費で帰らなきゃだし。

理系はとにかく勉強大変でサークルも2年でやめたとか、娯楽は、休日に電車に乗ってイオンシネマ?に行くくらいだと言ってた。
電車で奈良や大阪も近いけど、金持ってないと無理じゃん。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:45.46ID:3sbaPchy
北大はすすきの18条間が歩くにはちょっと遠くてな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:27:16.02ID:9cgxxEeO
>>20
個人の主観的な意見に
自分の反対意見持ってきてレスするって…
そもそも田舎なんだしある程度は不便なこともあるでしょ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:28:31.05ID:hcIuC8Qm
>>22
京田辺ってとこが理系なんだよね?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:29:07.94ID:hcIuC8Qm
北大とか同志社の一人暮らしは楽しそう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:33:59.98ID:3sbaPchy
スノボは楽
札幌駅からだいたいの札幌近郊のスキー場へのバス出てるし
サーフィンはやったことなくてわからんすまん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:35:37.37ID:hcIuC8Qm
>>26
女の子可愛い?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:38:40.23ID:3sbaPchy
>>27
かわいい子もいるけどブスもいる
札幌以外で生活したことないから他と比べてどうかはわからない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:43:01.97ID:aELdx4Zf
逆につまらないのは
広島?筑波?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:44:38.77ID:dMnz3rjV
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:02:06.72ID:yJ9W6xl6
早稲田楽しそう
行きたかった
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:03:28.20ID:yJ9W6xl6
>>31
ぶっとんだやつ多くて楽しそう
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:05:33.80ID:tTcbPqH+
北大、京大、早稲田
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:34.91ID:qbpOs4re
>>32
ぶっ飛んだ奴なら日大とか帝京とかの方が多そーw
上に亜細亜大挙げてんのいるが、大学生活だけだと、この辺の大学がサイコーだろーな
女子学生もカワイイいし
日本の場合、偏差値上位大学ほどつまらん奴が多い
早稲田も例外じゃないよw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:02.33ID:deKFrnMS
偏差値高いところのぶっ飛んでるやつと偏差値低いところのぶっ飛んでるやつはちょっと違う
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:28:12.41ID:IZUt0U/3
>>29
筑波は楽しいで、つくばエクスプレスのおかげで適度に発展してるけど都内ほどのゴミゴミがないからな
広島はしらん
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:36:37.06ID:FIo1SWOy
やっぱり青学でしょ!
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:50:56.48ID:yJ9W6xl6
>>34
うーん、可愛い子が多いのは否定しないけど
最高かはどうかね、人によるんじゃない
異性と遊びまくりたい人とかはいいかもね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:01:44.36ID:PWdaFdZG
>>33
これが3強だと思うで
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:06:25.64ID:ZMKAtIHq
なんか授業の間の休み時間にサッカーしたり鬼ごっこできる大学ないかな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:12.15ID:s3tmXDdH
ここの板で滅多に話題にならないmabu2222難関大が楽しい大学だよ
東大や国際基督教大学とか
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:46.61ID:Rwylyw20
俺広島理学部二回生だけど勉強に集中できて楽しいよ(^o^)田舎に隔離されてるというのが逆に落ち着くのさ(*´∀`)
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:28:46.41ID:aELdx4Zf
楽しい前提として、自分にとって最低限のとこには入れてないと楽しめないかもな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:31:56.83ID:l8l2q7qt
北大ってなんでこんなに評判いいん?
北海道ってどうなん…やっぱ本州がよくない?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:33:52.89ID:ku7RRKNQ
>>47
逆に北海道という立地以外は全てが最高だからやろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:37:24.81ID:Rwylyw20
>>47
大自然に囲まれて
憧れるねえ...
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:39:11.82ID:S/5MKa11
4年間キャンパス変わらない大学は楽しい
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:41:22.33ID:tR8Zde6x
北大でも水産は立地がきつい
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:47:43.36ID:r2nrTpU0
ファミマに行く限り帝京平成大学てとこが楽しそう
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:10.22ID:aELdx4Zf
大自然なら山の中の大学はいくつもあるが
そっちは北大のように言われない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:54:46.33ID:ku7RRKNQ
>>53
北大は札幌の中心部の立地やぞ
山の中の大学とは違う
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:01:31.10ID:cBpG6hWz
琉球いった友達はマジで楽しそうにしてる

個人的には神戸いきたいわ
偏差値15くらい足りんけど
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 05:14:53.37ID:Uxm2YpDq
福岡大学行く予定なんだけど、マンモス大学ってどうなん?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:53:56.57ID:kmIiu6sF
早稲田だけどつまらないよ
どこの大学行こうと結局自分次第
この大学行けば楽しいはず!とか無邪気に思い込んでる奴はマジで考え直せ
自分から友達作りにいかないと受け身だとぼっちルートまっしぐらだから
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:40:13.77ID:w7ZKWF03
>>59
俺も早稲田文キャンだけど友達たくさんで楽しいわ
あと立地も重要だな新宿池袋渋谷が近いっていうのは大事
逆に立地気にして慶應文蹴ったぐらいだし
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:31:17.88ID:Ii7f3w3T
>>59
君はどこ行ってもダメだわ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:33:01.67ID:txwkatQF
信じ合える友と信仰を語り合って過ごせる創価大はお薦め
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:41:04.21ID:cKfJ7a2P
>>5
琉球大は地方国立失敗組が全国から押し寄せてるからコンプやばいらしいよ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 14:42:26.74ID:cKfJ7a2P
青学はウェイ多すぎて合わない奴は疲れそう
立教あたりがちょうどいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況