>>42
うーん、果たしてそうだろうか?

例えば第一次世界大戦後のドイツで台頭したナチスは
無教養・無学な一般人よりも寧ろ学者など知識人によく支持された
国がある一方向に暴走する時に、その国民の教養の度合いは
必ずしも関係ないと思うなぁ

僕は理系が地歴公民を修める必要性を感じない
寧ろ地歴公民を修める人間と修めない人間と
両方いる今の状態の方が多様性の観点から健全と思う