京大生だけど質問あれば答える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 03:20:19.94ID:VE15CXHF
なんでもいいよ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:31:02.12ID:9OYmbgho
>>138
関西ではないけど、関西にはわりと近いところです
これ以上は言えません、ごめんね
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:34:48.30ID:TARi+qdC
実戦、オープンの成績はどれくらい?
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:38:11.57ID:Ml3YbdFQ
高校の時の友達って、今どう付き合ってる?
卒業と同時に縁切れちゃう感じ?
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:41:24.61ID:9OYmbgho
>>140
細かくは覚えてないけど
夏のオープンでA 実戦C
秋のオープンでA 実戦B
だった気がする
秋のオープンがすごく良くて下位学科の冊子掲載レベルまで取れた
それで調子乗って私大は受けなかったけど、本番は数学コケて合格者平均以下で入学です(笑)
結局数学の調子で点数めっちゃ変わるし受験って運ゲーだなあと
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:43:44.52ID:TARi+qdC
>>142
模試では物理化学6.7割とか取れてなくて大丈夫だよね!?
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:44:15.88ID:9OYmbgho
>>141
人によると思うけど、俺はまだ何人か一緒に遊ぶ人いるよ
とはいってもたまたま関西の大学に進学した友達だけだけど
まあ成人式とかで会うこともあるし、縁切れるってことはないと思う
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:44:43.75ID:CxfdAW2Q
こんなスレたてるな
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:46:42.64ID:9OYmbgho
>>143
模試と本番の理科は全く別物だよ笑
本番の方が明らかに簡単
本番までの勉強期間も考えれば、
多分模試結果の3割4割増しくらいはいけると思う
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:48:08.28ID:9OYmbgho
>>145
まあそんな怒らないでくれ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:48:18.66ID:TARi+qdC
>>146
ありがとう
模試のせいで理科がものすごく不安だわ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:48:28.90ID:CxfdAW2Q
東工は所詮旧工。
序に、一橋が逆立ちしても文Uには勝てない旧商だから。
医科歯科は東大の関与がなければワタクKOにも相手にされず。
旧帝・旧六等の総合大学の毎年の偏差値動向に関わらず格上。
旧専のポストは何処にもありません。

113名無しなのに合格2018/01/28(日) 17:08:35.09ID:aZXt56AF>>114
>>76
これ上位の大学は東工大以外全部医学部があって、医学部にあたる研究費が多いだけだぞ。
東工大がいかに研究費が豊富かが分かる。

114名無しなのに合格2018/01/28(日) 17:35:28.06ID:WDuwTcOP
>>113
医科歯科の18億足しても九大に足りてないぞ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:49:36.41ID:CxfdAW2Q
してても東大受かったら人生勝ち組や!お前らは応援する側に回って ただけやろ、指加えて見とけ!」

親達は、バカ息子に騙され、金を振り込み続ける!


〜世はまさに、浪人生時代!〜

526More haste, less speed2018/01/29(月) 10:19:59.03ID:M0Z9pY9/
ありったけの、金を〜〜かきあつめ〜〜〜

東大受験、続けるのさぁ〜予備校!

527More haste, less speed2018/01/29(月) 10:24:55.73ID:M0Z9pY9/
東大なんて〜多浪の元

親の金で〜予備校入るのさ

528More haste, less speed2018/01/29(月) 10:25:49.80ID:M0Z9pY9/
浪人で、失った〜数百万も〜

東大受かりゃ、元が取れる!

529More haste, less speed2018/01/29(月) 10:29:40.91ID:M0Z9pY9/
個人的な〜荒らし〜コメントは

おれにはまっタクー効かないぜーーー!
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:50:56.27ID:CxfdAW2Q
>>128
少しでも勉強してMARCH目指してニッコマでもいいから引っかかる努力しようとする人はそもそもこの時間の受サロのこんな底辺スレをのぞかないし書き込みにきません笑
そして他人がどこ目指そうが気にならないから腹も立ちません笑

わかる?君のこと言ってるんだよ?
133 名前:名無しなのに合格 2018/01/29(月) 17:51:44.45 ID:mkUDVskp
学歴は関係ないとか学歴しか見れない奴はクズって言ってるやつ
土俵が違うねん。ここは受サロや。学歴がない奴は雑魚ここではただそれだけやねん
ワイはまだ大学生ですらないけど
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:51:59.12ID:CxfdAW2Q
後のマーチニッコマ全落ちマンの発言である
受サロの模範的教材だからお前らも学んどけ
137 名前:名無しなのに合格 2018/01/29(月) 17:56:23.41 ID:0/kBJ54X
>>131
お前の方が〜とか、言い返してる時点で俺と同じ土俵にたってるのに気づいてて言ってる?
俺もお前も同じ穴の狢ってやつよ、ゴミクズで残念なやつ同士頑張ろうぜ

正直俺はセンリ青学多分だし合格発表もまだだからなんとも言えんけど、88%あったから、気が抜けて全然早稲田メンタルになれないから、こんなとこに入り浸って
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:53:07.20ID:CxfdAW2Q
145 名前:名無しなのに合格 2018/01/29(月) 16:07:09.63 ID:HrdMan6f
昼間は通えないよ
入ったところで中退が見える

中丸みたいに早稲田通信で卒業まで頑張ったら評価する
146 名前:名無しなのに合格 2018/01/29(月) 17:56:18.91 ID:GgSTCff1
青学受けるけどもし同じ部屋で受験だったら嫌だなあ
ただでさえ緊張してるのに同じ部屋に芸能人がいたら、やっぱり人間焦るよ
そういう意味では、この企画のせいで解けるものも解けなくなって人生狂
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:54:55.57ID:9OYmbgho
うわー荒らし来ちゃったよ
コピペ連投君は帰ってくれ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:55:19.74ID:CxfdAW2Q
とか、言い返してる時点で俺と同じ土俵にたってるのに気づいてて言ってる?
俺もお前も同じ穴の狢ってやつよ、ゴミクズで残念なやつ同士頑張ろうぜ

正直俺はセンリ青学多分だし合格発表もまだだからなんとも言えんけど、88%あったから、気が抜けて全然早稲田メンタルになれないから、こんなとこに入り浸って

153名無しなのに合格2018/01/29(月) 18:53:07.20ID:CxfdAW2Q
145 名前:名無しなのに合格 2018/01/29(月) 16:07:09.63 ID:HrdMan6f
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:57:23.03ID:CxfdAW2Q
152名無しなのに合格2018/01/29(月) 18:51:59.12ID:CxfdAW2Q
後のマーチニッコマ全落ちマンの発言である
受サロの模範的教材だからお前らも学んどけ
137 名前:名無しなのに合格 2018/01/29(月) 17:56:23.41 ID:0/kBJ54X
>>131
お前の方が〜とか、言い返してる時点で俺と同じ土俵にたってるのに気づいてて言ってる?
俺もお前も同じ穴の狢ってやつよ、ゴミクズで残念なやつ同士頑張ろうぜ

正直俺はセンリ青学多分だし合格発表もまだだからなんとも
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 18:59:32.30ID:CxfdAW2Q
この大学にもすげえやつはいるけど、第一志望の早稲田、最悪でもMARCHいけなかったら自分は所詮その程度のビッグマウスだったって認めるぞ
それを大東亜だニッコマだわーわーって恥ずかしくないのかほんとに
まだ合格してないからビッグマウスになる可能性もみんながみんな持ってるわけだけど、騒いでるやつと一緒になりたくないわ
早稲田は勝ち組、ギリギリMARCH、それより下はゴミクズ価値無い

いい加減現実見ろよ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:34:18.04ID:r2nrTpU0
やっぱり就職は皆良いところに行ってる?京大なら多浪や留年生でも大企業行ける?
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:49:02.96ID:9OYmbgho
>>158
京大ならなんやかんやで良いところ行けるって先輩からは聞くけど、実際は俺にも良くわからん
良いところ行ってる人は多いけど、やっぱり個人次第なところはあると思う
京大生でもESの時点で落とされること普通にあるらしいし
ただ、工学部の場合は推薦で大企業に簡単にいけるらしい
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:02:25.07ID:byJfH6u5
高1文系だけど何すりゃいいの
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:15:12.66ID:9OYmbgho
>>160
国立狙いなら英数と時々国語をやりこんで基礎を固める
数学ならIAIIBの標準問題は全て解けるようにして、英語は単語と文法をガチガチに固める
とにかくそれがとても大事
社会とかの暗記科目は後からでもなんとかなるから
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:00.53ID:E3urN2/K
京大に受かると確信したのはいつ頃ですか?
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:09:42.00ID:r2nrTpU0
>>159
やっぱ個人次第なんや
あと工学部で大学院まで行かなきゃ大企業の推薦とかないよね?俺は多浪で大学院まで行ったら就職するときすでにアラサーだしもしかしたら学部卒で就職するかもしれんけど大丈夫かな?
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:13:28.03ID:9OYmbgho
>>162
地理こけちゃって京工の換算で165/200くらいだったと思ふ
全体だと8割6分くらいかな
まあ京工にセンターの点数は期待しないでくれ笑
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:16:29.44ID:9OYmbgho
>>163
秋のオープンでめっちゃ点良かったのと、現役は最後まで伸びるみたいなことをそのまま信じてたから、このままサボらずやれば普通に考えて落ちないだろ!と当時は考えてた笑
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:27:59.10ID:9OYmbgho
>>164
そうだね、おそらくだけど推薦は大学院のみかと
学部卒だと実質文系就職みたいな感じだから、本当に個人次第だと思う
あんまり学部での就職に関する知識はないから参考になりそうなアドバイスは出来ないわ、ごめんね
あと、随分時代が違うからなんとも言えんけど、学生時代4留して、今は有名な大企業で働いてる京大卒の会社員の方と3人ほどあったことある
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:04:24.05ID:ggaXLyhl
id変わったけど>>1です
今日は忙しいのですぐに返信はできないかもしれないです
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:27:26.53ID:OKzijiHL
京大の工か農の院行きたいんやけど外部からって難しい?
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:33:22.29ID:ggaXLyhl
>>169
北大とかから来てる人は知ってるなあ
まあ試験が取れれば良いし、倍率の低い研究室ならわりかし入れると思う
ただ人気なところは内部でかなり埋まるから、外部から入るのは相当難しい
これ自体は本当に研究室ごとだからなんとも言えないな
自分の行きたい研究室とかがあればそこにいる人にちょっと連絡とってみたりするといいと思う
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:42:56.53ID:OKzijiHL
>>170
ありがとう!
他大から来た人でも馴染みやすいかな?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 00:55:10.90ID:ggaXLyhl
>>171
まあ馴染めるかどうかは個人次第(コミュ力とか)だと思うけど、珍しくもないし特に気負わず普通にやってれば全く問題ないと思う
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 01:14:04.19ID:lbypsTar
工学部受けるから応援してください
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 01:24:39.10ID:ggaXLyhl
>>173
あと3週間くらいかな?
これまでたくさん頑張ってきたと思うけど、本番では気負わずに落ち着いてやれば必ず結果は出るよ。あと残り僅か、頑張るのも大事だけど体調管理には本当に気をつけてね。

俺は高校生の時から憧れの大学だったけど、入学した今でも入ってよかったと本当に思ってる。桜咲くことを祈ってるよ。頑張れ。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 01:25:55.38ID:jaenXzgh
京都大生の必需品
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 01:35:52.50ID:ggaXLyhl
>>175
俺の中では自転車、レッドブルかモンスター、試験のレジュメかな笑
特に京都は街が狭いからチャリあればどこでも行けるしクッソ便利
あと俺の建てたクソスレを褒めてくれてありがとう笑
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 06:23:55.82ID:dV4pQzyT
東大理1を受験していたら受かったと思う?
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 06:32:48.25ID:ggaXLyhl
>>177
まー現役で受けてたら落ちてると思うよ
受験者のレベルもあっちの方が上だし、なにより問題の傾向が違いすぎて。
俺は高2くらいから京大一本で絞って対策しちゃってたから、或いは高2春に戻ってから東大目指して勉強してたら受かってたかもしれんね笑
まあどちらにせよ机上の空論だからなんとも。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:33:53.56ID:/fJZ4y4T
物理化学を一通り習い終わったのはいつぐらい?
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:36:51.83ID:lbypsTar
>>174
ありがとう
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 09:29:07.20ID:WsR/Oqbu
>>179
んーいつだろ
高3の夏休みぐらいには終わっていたと思うけど、正確にいつ頃終わったかはあまり覚えてないや、すまん
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 09:54:48.96ID:hd2dsRTj
学科どこか気になる
俺と同じところだったらよろしく
ちな工化
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:50:45.27ID:ggaXLyhl
>>182
今は受験生ってことか?
まあ工学部はどの学科もあんまり縦の繋がりないからそこ残念なんだけどな
というか横の繋がりすらあんまないけど(笑)
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 15:52:02.68ID:ggaXLyhl
てか>>65とのやりとりが所々転載されてて草生えた
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:32:52.33ID:dV4pQzyT
京大生から見て、慶應理工学部と神戸大理系の両方に合格したらどちらをオススメしますか?
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 05:16:33.38ID:yAEUqrWE
>>185
んー神戸大の近く住んでたら神戸でもいいんじゃない?と思うけど、まあお金に余裕があるなら慶應じゃないかな
まあどちらにせよ理系だったらより上の大学の院はいるのがいいと思う笑
東大京大東工大らへんの
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 05:17:12.49ID:yAEUqrWE
>>186
ちなみにid変わったけど>>1です
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:34:28.97ID:LdFAGajV
京大の化学対策で時間がないならまずはここやるべきっていう頻出な単元を教えてくださいお願いします…
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 12:22:31.41ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:01:11.09ID:yThNUyO0
センター終わって微妙に勉強が集中できてないのだが、みんなそんな感じ?
そろそろ気合い入れないとやばいと思ってるけど
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:48:12.66ID:ssrxrWoQ
そういうやつ多いな
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:00:15.04ID:TAxK24+1
id変わったけど>>1です
返していきますね
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:42.41ID:TAxK24+1
>>188
当然有機なんだけど、その有機の中でもどの単元かと言われたらそこまではなんとも言えないなぁ
ただ、化学は点取り科目だから出来れば化学で良い点とりたいよね
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:03:13.76ID:TAxK24+1
>>191
俺も当時はあんまりやる気出なかった覚えがあるな
個人的には体調管理をとにかく大事にしてほしい
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:32:01.53ID:K7/dfdZg
底辺学科に質問はない
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 00:36:10.44ID:/9ynQ24j
>>190
これからの銀行は「理系にあらずんば人にあらず」になるかも、って銀行員の父親が
言ってた。現在でも本店の投資運用部門などは半数以上が理系だと。
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:11:02.68ID:o7gicA4T
工学部は勉強どのくらい大変ですか?サークルやバイト、遊びの時間はどれも確保できますかね?
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:49:42.93ID:jraX6hSb
>>198
銀行員の半数以上病んでるって、銀行員ではない父親が言ってた
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:10:53.82ID:HYlX+h6y
京大生から見て、筑波大理系と東北大理系の両方に合格できるなら、どっちをおすすめしますか?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:19:07.92ID:TAxK24+1
>>199
サークルバイト遊びは全然出来るけど、やっぱ工学部は他学部と比べると忙しいな
ちゃんと勉強してないと単位普通に落とす
アメフトとかかなり忙しい部活に入ったりすると留年してる人結構多いなぁ
まあそこそこ真面目にやってれば心配ないと思う
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:21:03.50ID:TAxK24+1
>>201
その2つからら東北理系じゃないかな
東北ってかなり研究レベル高いはず
でも筑波もコンピューターサイエンスとかは結構強いんだっけ
まあ個人的には東北一択かなぁ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:23:58.02ID:TAxK24+1
>>202
難易度とか卒業後の良さはどっちが良いのかは全く知らないからなんとも言えんが、関東住んでるなら横国、関西なら同志社くらいでいいんじゃない?
ちなみに同志社文系は大学生活すげー楽しそうだから羨ましい笑
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:36:39.08ID:1YyZ9iaS
高認で入った人とかいます?
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:39:08.95ID:TAxK24+1
>>206
いるかもしれないけど、少なくとも俺は会ったことないな
でもツイッターでそんな感じの経歴の人いたような気もする。
どちらにせよほとんどいないなぁ。
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:02:54.38ID:aqcCnOZ4
>>206
ワイ高認やで
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:09:30.12ID:fhFHMgO8
経済ってどんな感じ?
パラダイスなん?
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 18:15:04.29ID:1YyZ9iaS
>>208
本当ですか!?
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 20:05:02.94ID:o7gicA4T
>>203
工学部の実験実習て具体的に何やりますか?教授に言われたことをやってれば単位もらえるのか、自分で考えてテーマ決めてやらなければならないのかなど
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:15:31.98ID:jraX6hSb
>>205
京大ダメだったら同志社で仮面したいけど、親は横国行けって
今は関西じゃない西日本住み
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:11:31.32ID:aqcCnOZ4
>>210
今年は高認7人だったはず
受かってしまえば結構いいネタになるし頑張って
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:30:47.06ID:C+Theyf+
>>209
京大内で一番ゆるいのはガチ
卒論ないし単位取るのも他学部より楽らしいし
大学生活エンジョイしたいなら経済一択
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:31:45.74ID:C+Theyf+
>>215
ごめん外出先でidかわってるわ
>>1です
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:33:40.99ID:C+Theyf+
>>211
科目によりけりだけど、自分でテーマ考えるのは学部レベルでは無いと思う
基本的には言われてるような実験やって、考察してレポートにして終わりって感じ
レポートが面倒だけど、真面目にやってれば単位は来るから心配はいらないかと
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:36:29.49ID:C+Theyf+
>>212
俺の友達にも仮面で京大狙った奴いたけど、結果はむしろ現役の時より成績落ちて結局ダメダメだった
もちろん一例だけだし個人の資質によると思うけど、俺的には仮面はお勧めできない
現役で横国に行くか、それか純浪して京大目指すかどっちがいいと思う
横国も高学歴だと思うし、横国行くのも悪くない選択だと思うよ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:37:11.88ID:C+Theyf+
>>214
学歴で負けてるんで回答の丁寧さで勝ちたいと思います笑
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 00:15:10.08ID:mQtd/mER
>>219
勉強の合間ここに立ち寄るのが楽しみになっているので、3月10日の合格発表まで続けてください!
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:04:56.22ID:+iuJUQRg
>>213
どこにその情報載ってるんですか?
頑張ります!
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 02:56:41.56ID:ZFsFqb2T
>>219
そんな恐縮しなくても京大は堂々とすればええねん
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 03:44:03.98ID:+Ddw6BJJ
カテキョの時給相場っていくらくらいなん?
医以外で
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 05:47:25.78ID:YWNZoxWA
自己採点と開示の点って差があったりした?
英国数で部分点とか結構くれたりするのか感覚でいいから聞きたいです
英国で120くらいはかき集めたいと思ってるんだけどむずいかな
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 08:30:52.36ID:n6Jcqz8p
idまた変わってるかな?
>>1です
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 08:31:20.64ID:n6Jcqz8p
>>220
ありがとう
でも3月には流石にスレ落ちてそうだなー笑
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 08:36:23.11ID:n6Jcqz8p
>>223
まずカテキョは業者の仲介(◯ライとか)と個人契約の2つに分けられて、前者だと2000円もいかない。そのかわり生徒がすぐ見つかるから契約はしやすい。
後者の場合は非医だと2000〜4000くらい狙える。とはいっても生徒を探すのは前者に比べると結構大変で、運とか人脈が必要。
あと数オリ入賞者限定で時給1万近く、とか時々見るし、非医でもハイスペックな人なら1万近い時給も夢ではないかな。
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 08:43:33.40ID:n6Jcqz8p
>>224
合計では自己採点と開示の差はあんまりなかったけど、教科別で言えば英語が思ったより高くて数学が予想より低かった
数学は採点あんまり優しくなかったな。けど理不尽に引かれてるわけではなく、多分厳密にやってるんだろうなって感じ。論理的にあってる部分はしっかり点くれるし、そうじゃないと全然入らない気がする。
英語は体感だと甘い気がする。手応えはまーまーくらいだったんだけど、いざ開示したら6割5分くらいあってびっくりした覚えがある。
国語は厳しいというか俺が雑魚すぎただけかもしれないけど、頑張って書いたのに3割くらいしかなかった笑
でも英国で120は全然いけるよ。年度にもよるとは思うけど、英語で90/150はそこそこ力つけてれば簡単に取れるし、国語で3割切る人は全然聞いたことないし。
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:14:29.01ID:YWNZoxWA
>>229
詳しく書いてくれてありがとう!
英作文あんまり得意じゃないけどとりあえずいっぱい書こう笑
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:19:42.47ID:AlAk2ytT
高2でも差値53くらいで今からやればマーチまたは埼大いけると思う?
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:26:12.63ID:YwQRHd31
立命館とインカレできますか?
立命館の女可愛ですか?
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:18:26.52ID:n6Jcqz8p
>>231
あんまりマーチの難易度はわからないけど、1年頑張れば全然可能性あるんじゃないかな
ただ頑張るってのが意外と難しいから、あと一年しかないと思って毎日努力を続けるのが大事
頑張ってね
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:18:49.40ID:HItb0V43
こいつら糞だから。大阪大学の件が無かったら隠蔽する気満々だったのは明白。
すぐに気が付いて知ってたけど隠蔽してただけ。
プロセス重視(笑)とか能書き垂れて正答を非公開にしておきながら、 採点は予備校の解答速報を見てしているのだから。
自分とこの教員も解けなかったわけで。

北野副学長によると、採点では、公開した入試問題をもとに大手予備校が作成する解答速報を参考
にしていたが、大学側の解答と同じだったといい、「安心してしまった部分もあった」。
だが、解答作業では、教員3人のうち2人が解答を導き出せなかったという。この時点で出題ミスに気
づけた可能性があったが、「条件設定が不足していることなどない」という思い込みもあり、入試から1年
近くにわたって出題ミスに気づけなかった。
産経新聞2018.2.1 21:11
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:19:36.70ID:n6Jcqz8p
>>232
ないわけではないけど、立命との交流はあんまりないんだよね
立命よりは同志社の方が交流盛んだし、それよりも京女とかの女子大との交流の方がもっと盛ん
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:52:17.87ID:AlAk2ytT
>>233
あざす!
一応やってはいるんだけど身になってる感じがしないんだよなあ…
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:21:05.58ID:r08+FHyw
鉄壁以外のオススメ単語集は何ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況