中央大の場合、
・日曜日に図書館が開いていない
・相互利用できる図書館が首都大、東京外大、日本医大の3校しかない

というのが何気に大きなデメリットだと思う
他のマーチ4校(明治立教青学法政)は4校同士の図書館相互利用できるのみならず
國學院、東洋、明学、学習院の図書館も使える

それと比べると、首都大はともかくとして東京外大・日本医大という中大生には縁のなさそうな大学の図書館しか使えないというのはマジでしょぼい