X



現役生なんだが生物終らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 17:57:09.08ID:WF4RxsLl
物理も終わってないからへーきへーき
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 17:57:44.88ID:aglEGJZ6
理科が終わらんのは現役あるあるだからしゃーない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 17:59:47.73ID:WF4RxsLl
地方限らず一流進学校以外は無理矢理終わらせたか終わってないとこばっか

逆に終わってるとこはとっくに終わってるけどそれは仕方ない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 17:59:59.64ID:4Ki/nECq
もう間に合わないんだが
文部科学省はなんでこんな事したの?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:02:14.48ID:aglEGJZ6
全部の高校が受験に焦点合わせてる訳じゃないし、先生も指示された範囲教えれば任務終了だから
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:03:54.34ID:4Ki/nECq
自分で独学してるんだが最後なんて怒涛の暗記ラッシュじゃんか
今年生物難化するのに絶望しかない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:05:24.53ID:CNzRLZL4
学校なんて当てにするからだ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:06:04.86ID:WF4RxsLl
そんなの言い訳だよ。結局自分でやることが必要だし。

ちゃんと授業してれば入試に出ること全部やってくれると思うの?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:07:20.43ID:4Ki/nECq
生物の実験とかの授業自体はおもしろかったが受験範囲はセンターに全く間に合わない
いや間に合うわけないじゃんか
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:08:52.51ID:4Ki/nECq
>>10
それじゃあなんのための高校だよ
勝手に予備校行って勉強しろよって事かよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:10:12.46ID:WF4RxsLl
>>10
高校でカリキュラムに沿ってやってるだけで受かるなら何のための大学だよ

個人の資質が問われるから学歴重視するんだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:10:46.29ID:EDdBUdE0
物理に比べりゃ覚えるだけで点数取れるんだから文句言うな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:10:54.92ID:eX2VWyy1
12月に終わらなかった時点で何も考えなかったお前が悪い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:11:43.51ID:fdb/pxKV
今年は激ムズになるらしいな
楽しみやね(ニッコリ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:11:44.11ID:PWnTkQvs
専門生物って高2で始まり高3の1学期に終わるんじゃないの?
それ以降は実験とかもしてたし
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:11:47.36ID:CWolOuY5
合成高分子
結局、何が何の素材とか覚えず終わりそうだ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:12:24.19ID:02okyfKu
高校の生物の教師が受験の時生物選択せず化学物理で受験したとか言っててワロタ
ほんまに化学物理より大変なんか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:12:25.07ID:W+9qA6K1
化学は合成高分子の単元ちょいやって選択の計算問題は捨てるわ
糖類の方がええ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:13:01.68ID:C1k98ZJh
生物選択したメリットは何?
点数も取れないのに量だけ大量って
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:14:12.25ID:1h/kCE9H
進化と系統とか言う魔境
何を覚えろと言うのか
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:14.79ID:1h/kCE9H
CRISPRとかmiRNAとかちゃんと覚えてるか?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:45.85ID:4Ki/nECq
>>24
全部だよ全部
去年のセンター過去問に年代覚えなきゃ無理なの出てたじゃんか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:16:03.79ID:gvYUI9Yj
>>24
古生代から新生代までの動物と植物の進化の流れ
あとは旧口動物新口動物とかの系統図
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:17:39.44ID:4Ki/nECq
>>22
農学部志望なんだが物理受験も出来たからホントに物理選択すればよかったと後悔してる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:20:34.90ID:fD7C0lSf
生物の暗記なんて進化と系統と基礎のバイオームしかない定期
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:22:56.20ID:YZSpi4jY
計算ミスしたら数問飛ぶ物理に比べたらまだ良心的だと思う(KONAMI
センターは論述とかないし簡単なんじゃないの?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:31:46.97ID:4Ki/nECq
>>30
国立二次の場合は実験考察が中心だから知識は基礎力(こんな反応でこんな感じに連鎖してこんな反応が起こる的な感じで覚えておけば、問題読んで考えれば解けるけど)
センターはかなり正確な知識と8択選択肢とか用意しててガチの暗記をしないと点が取れない問題が多い
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:38:58.20ID:pwb98p/l
でもお前生物以外もカスじゃん?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:49:10.13ID:YLivuFYb
理科のヒエラルキー
地学>>>生物>物理>化学
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 18:50:35.18ID:f0JynxzF
>>33
地歴って二次にあるっけ?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 19:01:42.28ID:yr5uhBpb
偏差値40の底辺高校生だが終わってない教科いくつかあるぞ。過去問買って教科書読みとくやり方で勉強してる。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 19:12:14.13ID:4Ki/nECq
とりあえず終わらないところはどうせ得点出来ないだろうし英語数学国語社会を重点的にがんばるよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:57.74ID:PWnTkQvs
>>22
純粋に物理よりできるから
ちな医学部志望という茨の道の模様
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:00.77ID:kMiOzJKf
>>25
バイオ志望?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:19.57ID:KpMLOx4Y
今年難化すんの?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:57:45.12ID:s8qId5Yo
もうセンター廃止まで生物は難化しないって予備校講師が言ってたが本当かどうかは分からんちな河合塾
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 21:31:29.39ID:KpMLOx4Y
センター生物って基礎出るんか?
腎臓とかバイオーム
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 21:38:38.63ID:r9daHiwX
流石に基礎内容は入らんでしょ
明確に基礎発展で範囲決められてんのに範囲外の問題出したらブーイングの嵐だぞ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 21:43:41.62ID:nYv7k3pw
>>44
いやだから
センター生物の範囲は中学理科から生物まで全範囲だから
去年のなんて旧課程の遺伝まで出してたし
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 21:54:21.28ID:2N/NgPFA
生物難化は確実、去年全く勉強に手を付けてなかった俺ですら同日78点だし、平均点も68点だったしなw
一応高2で生物は授業で全て終えたけどそれでも模試7割だし、過去問8割。
正直まだ生物授業で終わってない人たちそれでセンター受けるってすごいよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 22:28:21.88ID:Eu8yrBKu
ワイ地学選択、高みの見物
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:16:22.90ID:zcFhZ+qt
ワイの生物の先生、この1年間ずっと「今年の生物は難化する」ばっかり言ってたお
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:17:17.85ID:zcFhZ+qt
だから割と早めの段階で捨てたよね。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 00:27:17.94ID:hGvb09lQ
2017追試解いたらジャスト50点でした
解答的に惜しいのが24点分ありました
選択肢に引っかけられたって感じですね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 01:58:43.88ID:oYOBIFOm
今のセンター生物発展って旧課程のセンター生物Tより難しいの?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 02:01:38.86ID:5QMlLTt5
ちゃんと終わってれば今の方が楽
範囲増えて浅くなってる感じする
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 02:28:00.35ID:AyhNjzno
生物はよくわからないけど、基本的に旧課程のが楽でしょ
だって当時は二次試験で理科使わない文系の人でも受けてたわけで、それでも平均点は今と変わらなかったんだから
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 02:40:23.07ID:tfxtpV/T
よくわからない奴が口出しするなよカス
まあ俺は遺伝が一番得意だから旧課程の方がとれるが
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:47.45ID:rmMRbQBq
生物は少し前の二次試験レベルの内容をセンターで問われることもある
新課程になってからクソほど内容増えたし、生物選んだのはアホ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:35.27ID:MrxBEH7v
旧課程の方がまだ難しかった
新課程になってから量が増えて表面的なことしか聞かれてない。考察問題も落としちゃいけないレベル
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 13:54:51.37ID:JFdzS3AW
セントラルドグマ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 13:58:31.34ID:lLe1P+Mz
理科2科目の負担はでかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況