>>5
うーん、なるほど。
俺の間違いの原因は、H2Sが水に溶けたらすぐに水素イオンと硫黄イオンに電離して、鉛イオンと硫黄イオンが反応するって考えたからだめなのか。

硫化水素は二段階目が電離しにくいけど、PbSの黒色沈殿が生じるからルシャトリエで考えて、だんだんと硫化水素が電離していく。だから答えのイオン式になる。という考え方であってますか?