札幌市内での北大のプレゼンスwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:43:00.68ID:NyH6yJr0
仙台市における東北大のプレゼンス
名古屋における名古屋大のプレゼンス
吹田市における大阪大のプレゼンス
東広島における広島大のプレゼンス
福岡市における九州大のプレゼンス

と比較してもヤバすぎやろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:27.86ID:NyH6yJr0
>>3
そいつは地底以上か医歯学部に入れたのかな?
でなかったら負け犬の遠吠えw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:49.80ID:cfCNHz5a
>>3
確かに北大があるせいで札幌駅の北側の開発は進んでないよな
でも街よりも先に北大(札幌農学校)があったんやし仕方ない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 01:01:41.71ID:NyH6yJr0
>>5
言うて札駅北口は駅裏だから北大なくてもクッソしょぼいで

仙台の楽天生命パーク側とか
博多の空港側だってクッソしょぼい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:03.75ID:IujLdTns
>>4
札幌出身の北大生だけど物理的にでかすぎて邪魔だぞ
今はエルムトンネルが開通したりで随分マシにらなったらしいけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 01:40:53.64ID:8BQIlvks
北大構内って大学関係者以外の人間多いよね
ある意味、市民と大学が共存出来てるって言えるのかもしれないけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 02:41:58.02ID:OKlwmfSH
>>8
観光客も多いけど、市民の人がランニングしてたり園児が散歩してたり平和な大学ではあるな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 10:42:44.70ID:BI6Ih1bR
>>6
仙台駅東口は北大周辺よりは栄えているぞ
0011書き込み履歴ガイジ@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/01/07(日) 15:46:09.08ID:uQP2pRKo
>>10
「仙台は駅前しか栄えてない」を逆手に取ったような発言ですな
せいぜい同格でしょ

でもたしかに仙台パルコは立派だと思うが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 16:15:08.71ID:+vsMsQ0X
札幌駅の隣にある大丸がいい感じに都会風で、すこ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 16:16:55.38ID:xLiTKBxd
北大は、市民も自由に出入りできるし、敷地は自転車移動がデフォなくらい広いし、緑が多いし、かわがあるし。ある意味理想的なキャンパスだよな。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 16:22:39.57ID:BI6Ih1bR
>>11
札幌駅南口>>>仙台駅西口
札幌駅北口<<<仙台駅東口(駅裏)

という意味ですが?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 16:33:01.75ID:uQP2pRKo
>>14
すまんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況