X



センター数UBの三大害悪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:54.24ID:oTU5XqCp
第二問の1/6公式使えなかったり図がややこしくなったりする積分計算
第三問の最後のめんどくさいシグマ計算

あと一つは?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:41.48ID:1/2O4g0m
三角関数
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:05.23ID:FjxHOjp1
マーク欄の選択肢が全教科中で最も多い(横に長い)→マークミス誘発
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:18.69ID:oTU5XqCp
確かに三角関数は糞みたいなやつ多いな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:29.45ID:kcvDvVzg
ベクトル最後にたまにある変な面積計算
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:04:49.91ID:aovuNqyn
余白が足りない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:11.86ID:CQad0eCL
数1Aの命題のとこが1番むかつく
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:10:00.43ID:Livkjn4u
余白が足りないにつきる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:16.21ID:jTuG5j9+
相関係数を計算させた後に出てくる「0.【アイ】」
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:06.64ID:qkZXMKCN
ベクトルの2乗
ましてや三次元は勘弁してくれって感じ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:34:42.84ID:VUfLHEAe
グラフの見た目で相関係数決めるやつマジで分からんわ、そこまで相関強くないだろって思っても答えは相関強かったり
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 16:23:25.30ID:Z5fT+/Ob
共分散がでていないのに求めさせる相関係数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況