X



早稲田の世界史助けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:00.69ID:IY/hVPhL
センターだと95%切らないんだけど、早稲田の過去問だと平均点並みか切ってしまう…
どうしたらいいですか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:33:04.53ID:TifKpywO
受サロやめる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:37:30.85ID:R7tNCPLB
数学受験は?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:03:46.15ID:qZ0Wgdm8
センターそこまでできてれば基礎はほぼ完璧だろうから必要なのは一問一答でいうと星一以下のレベルの知識とか細かいとこの理解かな
あとは慣れ
ひたすら過去問やってれば自然と上がっていくはず
日本史選択だけど
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:15:58.38ID:jJ+k6xOI
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
0006名無しなのに合格(地震なし)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:51.00ID:PGca02tb
マジレスするとセンターって基礎できてなくても90%いくやん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:29.81ID:YJOOQmhP
>>6
ガチ?世界史慶應商7〜8割ぐらいだけど、センター9割超えないんだが。
0008名無しなのに合格(地震なし)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:55:13.63ID:Wo14b+cL
>>7
早稲田脂肪だから慶応といた事ないけどちらっと見た限りかなり簡単そうだったからな…
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:41.20ID:S4gABXkX
用語集やれや
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 20:19:26.22ID:kwf+beFe
東進の一問一答を完全暗記
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 20:24:20.89ID:eyGqcAuf
もう遅いがわいは標準問題精講をやって解説とその周辺知識整理したら早稲田受かったで。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:54.06ID:eyGqcAuf
用語集で知識をつけることが重要だが、ひねった出題の仕方に慣れるのもけっこう重要。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 22:44:24.05ID:IsLX8M7R
>>8
マジで?逆なんだけど。
早稲田商とか8割コンスタント行くけど慶應のあんま取れん、てか用語が用語集に乗ってないから結構困る。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 18:32:40.94ID:fHFqBxRs
英語をひたすら伸ばして
歴史ものは標準問題をかっちりとる

重箱のスミつつき問題ははなから捨てる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 18:33:14.66ID:fHFqBxRs
実力をつける世界史は結構使えたな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 18:34:20.89ID:fHFqBxRs
ひねった問題もよく読むとそんなに難しいこと聞かれてなかったってのもあるよね
日本語の問題なんだよね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 19:29:15.99ID:GU3+LhMG
マジレスするけど早稲田の歴史が見たいのは記憶力と論理的に考える力だよ
教科書(と一応一問一答)に載ってる単語や年号を全て覚えたらあとは推理力の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況