X



センターD判定で東北文系うかったけど質問受け付けまーすよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:53:22.33ID:wy8Avdee
他にも質問や小話聞いてくだせえ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:55:28.24ID:+iCn7FA3
今日の晩御飯何だった?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:57:10.82ID:wy8Avdee
うーん
授業で被るのは基礎ゼミとかですかね
今日一食しか食べてないです
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:58:32.47ID:+iCn7FA3
駄目じゃないか三食食べないと
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:59:19.82ID:wy8Avdee
朝もう長いこと食べてないので厳しいです
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:09:37.43ID:D959XT7e
何点で学科どこ受かったか詳しく
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:11:35.10ID:SFjVN5bH
基礎ゼミって何
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:17:48.21ID:wy8Avdee
センターは675〜8/900くらい?
二次は英語65 数学48 国語64とかで経済学部受かりました
基礎ゼミとは1年生が前期の間、興味のあるテーマの授業みたいなのを学部関係なしにとるゼミ?みたいなものです
いかんせんゼミを知らないのでなんとも言えませんが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:20:42.04ID:wy8Avdee
華麗なる戦績
東北経済 ○
早稲田政経 ×
早稲田商 ○
慶応経済 補欠からの×
明治政経 ×
中央商 ×
滑り止め(もはや滑り止めとは言えない)どちらも落ちましたね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:21:04.03ID:D959XT7e
自分も経済脂肪ですが75で突っ込むってなかなか勇気ありますね... 二次の小説は対策何してました? いかんせん全然できません
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:22:08.71ID:D959XT7e
凄いですねww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:23:08.65ID:D959XT7e
明治と中央はセンリですか? 連投すいません
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:26:10.29ID:wy8Avdee
基本模試はB判定ばっかりで正直センターD判定は初めてのことだったので千葉にしようかと悩んでたんですが、面談で担任に「いや、東北でいいんじゃない?ずっと目指してたんだし。」と言われたので特攻しました
2次の割合的に法学部にしようかとも思ったのですが担任に「別に判定変わらないし経済でいいんじゃない?」と言われたので経済にしました
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:28:50.07ID:D3UocJY/
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:49.75ID:wy8Avdee
正直国語は過去問やってただけなのであまりこれといった対策はしてないですね
それより東北文系の国語は漢文が難しいのでひたすら漢文の文法読み漁ってました
一応センター利用と一般どちらも出しました
まーmarchの過去問は1回やって合格最低点超えてたので余裕っしょと思い、会場でも「こんなもんか、早慶のいい練習になったなとか」余裕ぶっこいて無事すってんころりん
模試は早慶はD〜E判定が基本、marchはC〜A判定が多かったですね
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:31:31.29ID:wy8Avdee
センターと二次の比率は
経済が1:1
法学部が確か1:2です
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:41.18ID:D959XT7e
立地が悪いって聞きますけど実際どうですか? あと寒いですか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:37:15.26ID:wy8Avdee
僕は川内キャンパスですが、青葉山はかなり大変だと思います 川内キャンパスにも言えるのですがとにかく周りにファミレスやファストフード店がないのが痛いですね
仙台駅行けばなんでもありますが
仙台は来た地方にもよるとは思いますが寒いですね
特に僕は首都圏出身なので
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:00:29.15ID:1GkPE5CK
おれもそんくらい取れたらだそ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:08:50.18ID:TZQzUw8K
やっぱ北大は下に見てる?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:44.58ID:rqz5F0to
可愛い子多い?
東北大の人はどこの大学の人と付き合ってることが多いの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:40.69ID:hbAN5RLJ
早稲田商は数学受験?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:30:34.73ID:kcvDvVzg
法学部aoV期狙ってるんだけどaoの人の話とか聞いてたら教えて欲しい
あと文系だけど数学大好きだから独学したいんだけど、そういう人いたりする?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:20.33ID:IOhQHSe+
記述の判定はどんなもんだったの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:01.31ID:NyH6yJr0
>>15
明治政経は意外とバンバン落ちる
中央商学部は選択科目で足引っ張ると致命傷になるからかな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:25.87ID:NyH6yJr0
>>22
川内キャンパスって仙台駅から3〜4km圏内にあるとは到底思えないくらい周辺環境クソだよな

同じ仙台駅3〜4km圏内にある北仙台や陸前原ノ町はあんなに栄えているのに
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 07:23:30.10ID:Izw1QNSM
北大は下には見てないです
同じくらいかなーと
早稲田商は数学受験ですね
他の地方の大学を見てないのでなんとも言えませんが、やはり大学生なので大人っぽい女性がいっぱいいますね
ただ地方出身者も多いのであまり都会ほどケバい人はいないです
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 07:27:32.68ID:Izw1QNSM
北大は一緒くらいかなーと思います
早稲田商は数学受験ですね
東北が社会科目ないので私立は全部数学受験にしました
記述は冠模試を3回受けてA→C→Aでした
他の大学をみてないのでなんとも言えませんが大学生なので大人っぽい女性がいっぱいいますね
ただ地方出身者が多いので都会ほどケバいひとはいないと思います
ao受かった友達は大体センター85ぱーは行ってますね
ao受かったらやる気がなくなって早慶は受けないそうです
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 07:38:18.21ID:lnZmUkK3
現役の公立高校生はガンガン学力が上がっていくから不通にD判定でも合格できる
俺もD判定から阪大現役合格
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 10:09:36.40ID:9tafXILm
>>32
あの早稲田商の数学やばくなかったか?
何問解けたの?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:31:45.76ID:Myr4MrLD
早稲田商受かるのは2割いるかどうかってところだろう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 14:21:28.79ID:QRrbT1wa
僕も筑波文系D判定から受かったよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 14:27:04.30ID:G7Hb2DeR
D判で受かるのってセンターが本番自己最高取れたとかじゃなくて?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 16:08:37.01ID:lnZmUkK3
>>37
センターはボーダーより下だった
二次でとれるのを期待して特攻、見事合格
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 23:16:10.05ID:yjaMEDB+
センターは何をミスったの
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 03:32:01.38ID:w9yNL0x+
所詮センターでの判定なわけだから二次でそこそこ取れたら普通に受かるだろ
現役の伸びとか関係なしに
てか中央ごときに落ちてんのはなんなんだ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 23:19:14.30ID:uWHMzNwh
ええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況