X



関大受かっても蹴って浪人金沢目指そうとしてるんだがアドバイス欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:51:34.64ID:YL+hMDxS
ちな国日英しか今まで勉強してない
偏差値は国語63日本史60英語50
数学理科倫政は何もしてない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:56:33.96ID:uPk8ufpL
関大も受からないから安心して浪人しろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:33.04ID:JHoD40BV
英語だけ弱いパターンは全落ち不可避だな
詩文においては英語の偏差値=3科の偏差値と思って受験すべし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:02.53ID:LmAewfGc
蹴るんだったら受ける意味が分からない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:35.91ID:LmAewfGc
金沢だけ受ければええのに
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:02:00.13ID:bFELz003
国語がそれだけ強かったら浪人しても大丈夫
英語を偏差値10伸ばして、夏までに理数の基礎叩き込めばいい
公民は余裕で間に合うだろうし
現役関大より一浪金沢の方が全然いいから頑張れよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:13.04ID:6hGB0jPk
>>6
大して変わらんよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:16.76ID:X0kdKtVo
関大はまじやめとけな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:07:30.65ID:Vgt98FfR
関大いったくだろ 浪人なんか苦しいだけだぞ
大阪の方が楽しそうだし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:09:57.91ID:YL+hMDxS
>>3
同一配点方式があるけど…
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:10:52.14ID:YL+hMDxS
>>8
関大やめといた方がいい理由って?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:12:50.33ID:6hGB0jPk
金沢は30分キャンパスまで山登り、小さな繁華街の片町まで1時間半あると聞いた
冬は寒いし、結構大変らしい
自分は現役関大で良いと思うけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:16:27.27ID:LmAewfGc
浪人するなら同志社とか国公立なら滋賀とか阪市目指せよ
どっちが上とか言うつもりないけど文系でわざわざ金沢まで下宿しにいくメリット薄いぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:17:40.33ID:YL+hMDxS
自分の行ってる高校が自称進学校で、周りは同志社、大阪市立とか
学歴をコンプレックスにするのが嫌なのと、親との関係が良くないから家を出たい気持ちがある
あと、中学で自分をいじめてた奴が関大志望
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:17:49.34ID:uPk8ufpL
同一配点方式とかあったっけ??どこの学部だ?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:19:30.90ID:YL+hMDxS
>>15
文学部だが同一配点は全学部の試験
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:21:27.87ID:FMJze8s8
早慶は?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:22:03.05ID:YL+hMDxS
>>17
金銭的に無理
関西に住んでるので
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:27:14.27ID:P7Viwn2y
>>1>>18
関西住みだと金沢大学って意味なさ過ぎるよな
文系なら関関同立で十分。もちろん難易度は金沢が上だよ
でも関西出身なら金沢に行くほどでもない
私大が嫌なら滋賀大学や兵庫県立大学で十分
理系なら京都工繊があるから金沢大に行く必要が無い

まさに北陸地方のためにある大学だな金沢は
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:27:20.41ID:6hGB0jPk
>>13
それな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:28:35.06ID:6hGB0jPk
>>14
金沢目指すんなら千葉はどうや?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:48:39.68ID:bFELz003
>>19
金沢レベルなら関西や中四国でもけっこう通用すると聞いたぞ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:56:10.34ID:LmAewfGc
>>22
金沢なんてそりゃ学歴としては関関同立やマーチよりは上だよ
ただ東京や大阪まで就活しにくるのがたいへんじゃないの?ってことよ。便の悪さは上でも書いてくれてるし。
マーカンが就職強いのは別に大学として企業から評価されてるんじゃなくて単に東京や大阪在住だと就活しやすくて機会に恵まれてるから
就職が決まるまで金沢に戻らない覚悟持てるんなら金沢でも広島でも行けばいい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:04:07.26ID:LoOh+LsH
金沢で就職するならいいけど金沢ってだいぶクソ地域だぞ
俺が今金沢に住んでるから分かる
クソな点は色々あるけど一番はやっぱ雨だわ
関西在住なら関大で全然いいと思うし浪人するにしても同志社目指す方が賢明だと思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:04:22.47ID:6hGB0jPk
千葉県での評価
一流千葉>横国=神戸>首都=広島岡山金沢=マーチ>5s> stars≧ニッコマ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:07:45.01ID:bFELz003
>>23
まぁ第一志望は金沢ではなく阪市とかにはすべきだと思う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:09:44.57ID:bFELz003
>>24
倍率が低いのはそういう条件があるからだろうな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:00.49ID:O2swlsF3
金沢の後期は?
3教科じゃあなかったけ
てかその偏差値で関大大丈夫なんか?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:50:28.92ID:6cXSbF1O
金沢が好きなら別にええやん、アドバイスしてやれよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:57:10.57ID:dKhuKoRq
大都市圏から地方中核都市に行くとカルチャーショックを受けるだろうね
いい意味で
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:09:46.86ID:A1/gvJHg
>>28
金沢の後期って8割いるやろ
英語50じゃ無理やろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:33:17.97ID:87w4R/d1
受かっても蹴ってって言うやつは大体そこ落ちるよね
まだ受かってもないのに関大sageしててムカつくわ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:34:56.11ID:87w4R/d1
てか>>1の偏差値って産近甲龍以下やん
なんでそんなガイジが関大受かったらとか妄想してんの?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:52:05.75ID:wqaOUw7M
同一配点だろうがなんだろうが英弱で私文に受かるわけないだろ
配点ガ~とか言い訳すんな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 20:09:23.30ID:AjwSYEsi
冬の北陸は晴れている日がほとんど無い
曇りか雪の日がほとんど
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 20:16:00.79ID:31ZnJ3Fz
なんかうつ病率高そうだな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:32.19ID:IkjEzDWS
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・・・・蛍雪時代



         21.2%(笑い)
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:38.81ID:IkjEzDWS
日本の常識



立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況