X



【文系】MARCH 関関同立より明確に上な国立って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 14:56:05.37ID:ZjdCcTRx
よくよく考えてみれば旧帝一とあとは神戸くらいだよな
横国だと勝ってはいるだろうが「明確に」となると微妙だし
確かに明治と法政とか同志社と関大とか内部の差も勿論あるけど就職のときに露骨に差別されるとは思わない
感情論抜きで議論しましょう
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 14:57:23.05ID:T7ujHUMd
金岡千広は勝ってるんじゃない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:09:44.28ID:7uoZETJr
金沢が同志社と同じくらいのイメージ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:10:25.20ID:XYyzdF+8
難易度は横国とかのほうが明確に上
ただ学部にもよるが
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:11:08.69ID:Ppgs35AT
文系の場合だと、マーチ関関同立よりも”あらゆる点で明確に上位である国立大”となると、7旧帝大+一橋大+神戸大+筑波大+横国大だろう。
千葉大と広島大は、難度ではマーチ関関同立より明らかに上だが、就職有利度や実業界勢力という点では、マーチ関関同立に勝ちきれていない。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:22:08.65ID:tGHtCRO9
旧帝、一橋、神戸、筑波、横国、東京外大、お茶の水
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:28:10.22ID:Ppgs35AT
東京外大、お茶の水忘れてた。
その2校も追加で。
0009名無しなのに合格(地震なし)
垢版 |
2018/01/05(金) 15:33:22.48ID:PGca02tb
いつまでこれ続けるんだよw
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:34:50.52ID:7OrPX1vl
北大はセーフなん?
明治立教同志社文系に負けてねーか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:37:22.13ID:g3Edkt8q
ワタクさん付け上がりすぎてワロタ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:37:31.44ID:x1Lw6239
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>ニッコマ>>>>>>>>>千葉

千葉県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>=ニッコマ>>>>>>>>>>千葉

千葉志望はこれに注意
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:37:55.81ID:RNdi+YXw
>>10
理系は余裕でセーフ
文系は余裕ではないがセーフ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:39:59.59ID:OoA9uIgo
>>4
千葉と金沢は結構差がある
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:41:42.74ID:BnVKve6X
マーチ文系一般は少なくとも金岡千広熊よりは明確にバカ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:42:01.77ID:h7Xwd3jA
■明治大学は君たちを待ってるぞ!!■


明治大学校歌
明治大学の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=yILu2LkgHTY

早明戦ラグビー 試合前のエールの交換
https://www.youtube.com/watch?v=BvlpHrpuh-g
https://www.youtube.com/watch?v=1m0WepBCiB4

明治大学出身の有名芸能人  
https://www.youtube.com/watch?v=77v-ZR0yeUg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:42:27.57ID:OTIISPEz
最近のマーチのつけあがり方は異常
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:43:59.91ID:Ppgs35AT
千葉文系は旧六ではナンバーワンの難度だが就職はそれほどでもない。

合格難度 千葉大法政経>>明治政経
就職 千葉大法政経≧明治政経

就職面では明治を圧するという状態ではない。千葉大法政経が就職できる会社は明治政経でも行ける。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:46:19.65ID:uRtrvbqv
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>ニッコマ>>>>>>>>>千葉

千葉県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>=ニッコマ>>>>>>>>>>千葉

千葉志望はこれに注意
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:47:02.76ID:Ppgs35AT
これが横国経済となると明治政経に対して難度面でも就職面でも明確に勝利している。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:48:23.77ID:fwrQD39D
東京一阪名神 ここらは明確に上
トン九北横筑茶 ここらもまぁ上
金岡千広市府首 同等以上
5S やや劣る
5山 明確に下
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:50:43.65ID:7OrPX1vl
>>21
北大は一つ下やろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:54:31.06ID:jsPC07oW
>>21
ただし県によって上がり下がりがあるものとする
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:55:49.53ID:JogwrsHi
>>20
そりゃそうやろ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:56:26.34ID:oZ7H4+h8
文系のあるスレでの結果。

↑ 東大
↑ 京大
↑ 一橋 阪大
↑ 東外大(上位) 名古屋 神戸 早稲田(上位) 慶応(上位)
↑ 東北 九州
↑ 北海道 東外大(下位) 筑波 お茶の水女子 横浜国立 早稲田(下位) 慶応(下位) 上智
↑ 千葉 首都 阪市 明治 立教 同志社   
低  
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:56:35.15ID:T7ujHUMd
>>21
宮廷は明確に上でもいいと思う
金岡千広ってそんなもんなのか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:09:08.14ID:7X1oJcaH
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:21:38.64ID:TZQzUw8K
東大,京大,一橋,阪大→次元が違う
名大,東北,九大,神戸→圧倒的に上
横国,筑波,東外,お茶→明確に上
北大,千葉,阪市,首都→微妙に上
広島,岡山,金沢,阪府→同格
熊本,横市,名市,京府→微妙に下
5S,樽商,神戸外など→明確に下
5山,STARSなど→圧倒的に下
無名公立大→次元が違う

これで完璧
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:34:21.45ID:aC4z7/5c
横国と明治って正直同等だろ
千葉首都には勝ってるわ流石に
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:38:01.76ID:9oKf4LsD

京一工医
地帝早慶
横神筑外上国
金岡千広首都府市明理
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:38:32.35ID:D/zourli
>>28
北大アンチ乙
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:38:58.28ID:aC4z7/5c
横国=明治
横国>北大
明治>北大

難易度は確かに国立の方が少し上かもしれないが就職だとこれが成り立つよな
国立信者は頑なに認めないがw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:38:58.13ID:oZ7H4+h8
>28 ほぼ同意。しかし明治立教だと横国、千葉、阪市、首都ここらが完璧に同格になる。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:42:22.46ID:TZQzUw8K
>>31
北大文系は少なくとも横国筑波東外より明確に下
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:42:47.17ID:TZQzUw8K
>>33
横国と首都を同列に扱うことに違和感
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:44:26.44ID:aC4z7/5c
東京
京都一橋
大阪名古屋早慶
神戸東外上智
東北九州横浜筑波お茶明治立教
北大首都千葉阪市同志社
金岡千広青学中央立命
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:45.51ID:oZ7H4+h8
>>32 文系ならそうとも言えるね。難易度は国立が少し上として、就職・資格・立地の東京補正、首都圏特有の私立志向をかけると
そのくらいかもしれない。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:53.69ID:EZujQsdI
>>36
それは露骨すぎんよ〜明ガイ治さん
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:06.75ID:oZ7H4+h8
>>35 すいません。横国>首都でお願いします。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:19.79ID:EZujQsdI
>>29
つけ上がりすぎワロタ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:48.02ID:wFEHTfo7
マーチに落ち着きそうなんだな、みんな
春はマーチ煽ってたくせに
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:51.58ID:EZujQsdI
1体どこからそんな自信が出てんくるんですかね(困惑)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:56:44.73ID:Btp3Aotn
明ガイ治のふりしてるとたまにガチ明ガイ治に同意されることがあるのが面白い
次は神戸を目標にしようかな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:20.78ID:rFPOfwnn
筑波横国広島あたりには負けてるかな
同志社立教明治の上位学部で千葉岡山と互角程度
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:34.62ID:TZQzUw8K
>>44
広島…?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:04:58.30ID:X0kdKtVo
>>45
広島持ち上げてる奴ってイメージで語ってそうだよな。岡山とかわらんよ。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:07:12.50ID:bvZYYlkl
最近は明ガイ治を更に洗脳させて横国あたりと同格だと思い込ませる活動にハマってる
目標は名古屋、神戸あたり
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:08:17.78ID:6hGB0jPk
>>28
完璧
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:11:14.60ID:RjOPckgS
>>1で挙げられた大学以外でも横国金岡千広、首都大、阪市、阪府は明確に上
なんか最近私大の勘違いが酷いな
0050書き込み履歴ガイジ@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/01/05(金) 17:13:05.19ID:D/zourli
>>34
それを言ったら東北も文系は筑横とレベル変わらんし、外語には負けてる
ていうか、むしろ、文学部と教育学部では「北大>東北」だからね?
法学部と経済学部は「東北>北大」だが。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:13:18.35ID:bvZYYlkl
>>49
国立信者wwwwwwwww
もっと様々な就職データとか見たほうが良いぞ
今や明治立教同志社は横国と並ぶ
金岡千広首都阪市なんて相手にならんよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:14:15.53ID:bvZYYlkl
ミスったな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:17:00.14ID:RjOPckgS
>>51
マーカンあたりのガチゴミ私立が国公立に並べるとでも思ってるのか?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:18:22.89ID:RjOPckgS
早慶とかだと変わってくるけど、マーカンなんて国公立行けない奴と推薦内部バカしか入ってこないだろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:19:24.62ID:bvZYYlkl
>>53
こっこうりつ笑
なんいど笑
せんたー笑

お前マーチに嫉妬してんだろwwwwwww
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:00:31.72ID:Jpx31xnL
国立大はマーチ嫉妬してるそうだ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:05:43.07ID:V5rjZ1JH
>>34
筑波は入試科目がちがうし横国は経済だけの一発屋だし東京外大も入試科目違うし難しいのは人気学科だけだろ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:11:55.04ID:A+GGkCoJ
最上位層、中間層、最下位層で比べるかで変わってくるよね。1番下だけ見ると国公立の方が良さそう
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:18.77ID:A+GGkCoJ
国立大生は嫉妬と言うか、入試偏差値では明らかに上なのに就職実績でマーチと同等か下なのが気にくわないんだろうな。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:10.56ID:A+GGkCoJ
実際マーチと東北大の平均層だけで比べたらどっちがいいの?理系は後者だろうけど文系の場合は
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:53.98ID:8IsUM9Ze
>>60
平均で見ればマーチだろうな
確かにマーチにはとんでもないバカがいるのは事実だけどあの難関入試を乗り越えてきたマーチ一般組は東北をも上回るよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:18.39ID:bFELz003
東京一工→言うまでもない
地帝→言うまでもない
神筑横千→かなり差がある
金岡広阪市首都→差がある
5s→同等
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:44.96ID:7uoZETJr
>>60
流石に東北でしょ。腐っても旧帝やからな
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:06.07ID:8IsUM9Ze
>>63
それはないw
明治が横国と同じくらいなんだからマーチ平均で東北と同じくらいだわww
東北文系って相当レベル低いぞ?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:30.97ID:kxctWcx5
>>60
マーチ平均したら5sレベル
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:25:27.92ID:kxctWcx5
>>64
横ガイジと明ガイジの複合パターン
新種だな
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:29:10.89ID:T7ujHUMd
明ガイジと呼ばれる奴がほんとに明大生である確率ってどれくらい?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:32:10.04ID:A+GGkCoJ
>>61
マーチは難関ではないけど就職平均はマーチが上と言われてもは?とはならんな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:34:01.82ID:7uoZETJr
>>64
すまん、ワイ底辺駅弁がマーカンにマウントとるのは滑稽だと思うマンだが流石に東北より上って主張するのはワタクw認定されてもおかしくないと思うわ。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:34:17.13ID:/CPRpkXP
結局は首都圏VS地方ってだけだわ
東京から一歩も出るなって感じ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:34:22.39ID:e+ig6zqk
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:34:54.65ID:8IsUM9Ze
>>69
はい嫉妬
データ見てこい
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:35:56.96ID:A+GGkCoJ
おれも中2のときさ、就活終えた大学生にマーチ行ったほうがいいよって言われたんだよな。一応金岡千広出身の人だけど
だとしたら金岡千広の難易度考えるとコスパ悪すぎん
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:36:12.94ID:8IsUM9Ze
普通にマーチでも明治レベルになると難度では互角としても総合的に見れば東北より上だぞ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:36:13.50ID:7uoZETJr
>>72
いや嫉妬って言われてもなぁ... ワイもマーカン出身やし
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:37:53.37ID:A+GGkCoJ
すまん日本語おかしかったわ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:42:42.85ID:A+GGkCoJ
>>74
明治で難易度並ぶわけねえだろ…文系の民間就職に関しては東北大よりも強そうだけどさ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:43:43.06ID:A+GGkCoJ
まあ何十年間も議論してきて未だに解決しない問題だから結論出すのは不可能なんだけどさ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:44:49.07ID:305lLy5b
確かに明治と東北、明治と横国はいいライバル関係だよな
ムキになって争うのはバカらしい
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:47:00.70ID:Jpx31xnL
明治は一橋や東工より上だと言い張る人が多いのは事実
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:49:14.63ID:A+GGkCoJ
マーチでも宮廷でも横国でも金岡千尋でも世の中に数多ある大学の中では明確にトップクラスだから争う必要なんてないんだけどね
俺の地元長崎の私立に通ってる知り合いなんて日本大学って名前聞いただけでも奥歯ガタガタ言わしてるし、マーチの同級生に成人式であった時は失神したらしい
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:49:42.42ID:cinQG+Nh
>>80
それは流石に言い過ぎw
横国ぐらいで良いよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:54:17.30ID:A+GGkCoJ
世の中にはもっと悲惨なやつもいるんだよなあ
この間近所のスタバでfランが別のfランの悪口言いまくっててすげえ痛かった。なんというか、言ってる本人でさえ可哀想に見えたわ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:55:59.07ID:A+GGkCoJ
上は上で争うように下は下で争うもんなんだなって。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:02:53.45ID:F1pQTdDt
関東じゃ横国と明治立教まで、関西じゃ同志社と神戸までが企業から一流の扱いを受ける
これで良いだろ。自分の入ってもない大学の優劣を議論するとか不毛すぎない?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:10:35.59ID:u1gGbeg+
>>85
同志社が一流扱いされて、市大、府大、その他国公立が一流扱いされないと?
無知なら黙っておいた方がいいよ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:12:17.53ID:uGmTblkw
現実はこんなもんやろ
【大学別平均年収】(サンプル数:約16万件 平均年齢 :33歳 )
https://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

東京大 632 万円 東京一工
一橋大 628 万円 東京一工
東工大 616 万円 東京一工
京都大 597 万円 東京一工
慶應大 590 万円 早慶上理I
北海道 561 万円 地帝
東北大 556 万円 地帝
早稲田 549 万円 早慶上理I
東理大 548 万円 早慶上理I
九州大 546 万円 地帝
大阪大 545 万円 地帝
名古屋 540 万円 地帝
横国大 536 万円 上位国立
神戸大 530 万円 上位国立
筑波大 526 万円 上位国立
阪府大 522 万円 上位公立
信州大 501 万円 5s
広島大 499 万円 金岡千広
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 金岡千広
上智大 493 万円 早慶上理I
同志社 491 万円 関関同立
金沢大 490 万円 金岡千広
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 5s
岡山大 479 万円 金岡千広
国際基 472 万円 早慶上理I
法政大 471 万円 マーチ
学習院 465 万円 東京四大
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 5s
新潟大 460 万円 5s
関西大 453 万円 関関同立
関学大 450 万円 関関同立
立命館 445 万円 関関同立
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:14:35.50ID:A74hc22K
>>86
関西じゃ市大とか府大なんて面接すらさせてもらえない。良くて関関立と同じ扱い
同志社の待遇は早慶ぐらいはあるよ。難度では上智程度かも知れないがコスパ最強
その点は明治も似ててやっぱりマーチの中じゃずば抜けてる
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:15:47.65ID:uGmTblkw
主要400社実就職率(2017年卒)
http://news.livedoor.com/article/detail/13583408/

3.慶應大学 46.5%
4.上智大学 38.3%
7.早稲田大学 37.3%
11.東京理科大学 34.6%
18.同志社大学 31.2%
23.青山学院大学 29.0%
26.関西学院大学 28.4%
28.明治大学 28.2%
31.立教大学 27.6%
38.立命館大学 23.9%
40.中央大学 23.7%
41.法政大学 23.5%
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:21:51.96ID:u1gGbeg+
>>88
上智程度じゃなくて青学法政程度だろ
市大府大なら面接も受けさせてもらえないとか、バレバレの嘘ついても恥さらすだけだぞ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:23:00.92ID:u1gGbeg+
同志社は早慶と同等の待遇笑
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:26:33.33ID:A74hc22K
>>90
なんでそんな必死なの?
学歴なんて入り口でしか使われないしあんまり気を落とさなくても大丈夫だよ
流石に同志社に比べるとどうしても市府は劣ると思われがちだけどこれは「大学の評価」であって個人の能力で覆せるよ。就活は結局のところ本人次第だからね
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:28:30.99ID:D8xbPTsA
>>87
平均年収ねぇ。
せめて中央値にしようよ

>>89
学部卒だけのデータ?
理系は院卒多いからねぇ。
工学だと、学部で就職するのは適性のないドロップアウト組というイメージ。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:30:49.98ID:u1gGbeg+
>>92
論点すり替えて嘘をそのまま通そうとするなよ
どうしても同志社>市大府大ってことにしたいようだけど、同志社なんて大して評価高くないから
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:33:06.81ID:eYuKQamg
青学ってマーチ関関同立で唯一旧制大学じゃないんだよな

私立の駅弁と呼んでいいかもしれない
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:33:42.65ID:uGmTblkw
結論としては明治はマーチトップではない
総合的に中位〜上位程度
同志社は関関同立では抜けているがマーチと比較すると中位〜上位程度
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:34:01.16ID:A74hc22K
>>94
もういいよ分かった分かった実際そこまでの差でもないから市府=同志社でということで良いよw

(就職のとき分かるんだけどなぁ)
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:34:10.04ID:u1gGbeg+
同志社と早慶が同等の待遇とか言ってるし、相手にしても意味ないガイジだな
早く気づけない自分がバカだった
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:36:18.68ID:XppnZig9
何故か就職の時一流扱いされる同志社より府大の方が平均年収高くて草
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:37:03.66ID:A74hc22K
市府の人って余裕ないんだなぁ笑
同志社と同じってことにしてもらえたんだから喜びなよw
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:39:21.78ID:A74hc22K
>>99
「文系」だからね
府大の理系が名門なことくらい知ってるよ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:39:25.68ID:XppnZig9
>>100
早慶と同等の待遇で一流扱いされてると勘違いしてるけど、実際には早慶には遠く及ばず府大にも平均年収負けてる同志社さん哀れ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:40:40.51ID:XppnZig9
>>87
これはいいデータ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:45:33.65ID:A74hc22K
>>102
「文系」だよ?
市大も微妙だし府大の文系に関してははっきり言って関大以下でしょ
あんまりムキにならないでよw
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:49:47.55ID:A+GGkCoJ
なんか荒れてて草
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:49:58.12ID:BnVKve6X
>>104
関関同立ごときが調子にのるな
市立府立の方が上
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:56:30.01ID:XppnZig9
>>104
あー、その発言で大学の評価なんて実は全然分かってないってバレたぞw
市大の文系は旧三商大で名門だし、府大の文系が関大以下なんて有り得ないぞ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 20:10:08.20ID:wqaOUw7M
同志社の学生レベルや就職が4~10だとしたら市大府大は6~8ってイメージ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 20:17:45.52ID:A74hc22K
参照大wそんな昔の話をされても、、笑
国公立だったらどこでも良いとか思ってそう
「同志社の方が賢く就職も良い」
データが語ってるからね。大手は市大府大とかの三流公立よりも同志社を評価している。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 20:19:14.63ID:Ytmnk4rX
アールディーかな?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 20:49:27.02ID:/Qzgb9HR
March関関同立の擁護が露骨になってきたな
この時期になると自分が落ち着きそうな大学の肩を持ちたくなるもんだからしょうがないのか
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:00:46.76ID:XppnZig9
今になって国公立無理だと分かった奴らが国公立叩いて私大上げしてるな
惨めでしかない
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:00:55.72ID:XPc3EIuw
金沢あげるやつはヤバイなーって印象
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:03:42.53ID:XppnZig9
>>110
国公立ならどこでもじゃなくて上位国公立の市大府大な
データってあの府大>同志社になってるやつのことですか?w
見苦しいぞ、アホでも乱れ打てば受かっちゃう同志社の分際で
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:29:45.81ID:oZ7H4+h8
明治は横国レベルで納得すればいいよ。東北は失礼
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:56:06.26ID:PqJhAVur
<結論>
明治=横国
同志社=市大府大

二流私立はこれで満足してろ、上に絡んでくるな
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:36.53ID:jzxQzOYM
>>88
何も知らんやんwwwww
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:22:54.37ID:D3UocJY/
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:23:00.13ID:815tK5Pd
明治といえども=旧帝はねぇわ
横国と同じくらいなんじゃない?
同志社は阪市以上神戸未満くらい
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:31:58.35ID:g3Edkt8q
阪市阪府は同志社を蹴っていくところだから
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:36:34.79ID:bgy19Hzx
同志社蹴り?多分それ嘘だよ
阪大以上じゃないと同志社の併願は成功しないよ
多分受験したことないんだろうね、その人
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:39:37.97ID:gBcBk+mN
同志社?あーあの国公立行けなかった落ちこぼれ収容所な。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:52:38.11ID:o6M5uVFv
同志社w
普通に神大に蹴られる雑魚私立か
明治も東北と同じとか訳分からんこと言ってたしコンプ持ちは頭おかしいなw

明治=横国
同志社=阪市

はい終わり。
もうこんなクソスレ早く落とせ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:48.89ID:v9JgbN6K
文系のうち、文学部についてだけど、旧六医で旧ナンバースクールの岡山大学とMARCH明治大学とで、専攻できる分野と教員数などを比較すると、以下のようになる。
国立の岡山大は様々な分野を揃えながら、かつ専任教員1人あたりの学生数も少なく、手厚いことが見て取れる。
明治はともかく、専任教員あたりの学生数が多すぎ。これじゃ、人文学の指導としては十分に目が届かないのではないか(ただ、まだ明治はマシなほうだと思うけど…)。
一方、岡山大の問題は1専攻あたりの教員数が少ないこと。学生にとっては自分が専攻したい分野で先生が選べないという問題がある。これは、先生との相性が悪いと目も当てられない事態になる。国立のほうが、教員とのコミュニケーションで柔軟性のある学生が求められる。
明治のメリットは先生を選べる幅があること。学生数が多い中でちゃんと勉強できるかどうかは、選んだ先生にドンドン押しかける本人の努力次第。
いずれにしても、比較的規模の大きい岡山大でさえ1専攻でみると先生が限られるという「薄さ」が地方国立大学の文学部の問題やね。

【岡山大学文学部】(人文学科)
★哲学・倫理学分野
⇒哲学領域(2人)
⇒倫理学領域(2人)
★芸術学・美術史分野
⇒芸術学領域(2人)
⇒美術史領域(2人)
★地理学・社会学・文化人類学・社会文化学分野
⇒地理学領域(2人)
⇒社会学領域(2人)
⇒文化人類学領域(2人)
⇒社会文化学領域(1人)
★心理学・社会心理学分野
⇒心理学領域(1人)
⇒社会心理学領域(2人)
★歴史学・考古学分野
⇒日本史学領域(4人)
⇒東洋史学領域(3人)
⇒西洋史学領域(2人)
⇒考古学領域(4人)
★言語学・現代日本語学分野
⇒言語学領域(2人)
⇒現代日本語学領域(3人)
★日本語・日本文学分野
⇒日本語学領域(2人)
⇒日本文学領域(3人)
★外国語・外国文学分野
⇒中国言語文化学領域(3人)
⇒英米言語文化学領域(3人)
⇒フランス言語文化学領域(3人)
⇒ドイツ言語文化学領域(4人)
合計:22領域、専任教員数54人、学部学生数784人、専任教員1人あたり学部学生数:14.5人、1領域あたり専任教員数:2.5人

【明治大学文学部】
★文学科
⇒日本文学専攻(9人)
⇒英米文学専攻(11人)
⇒ドイツ文学専攻(6人)
⇒フランス文学専攻(7人)
⇒演劇学専攻(5人)
⇒文芸メディア専攻(6人)
★史学地理学科
⇒日本史学専攻(7人)
⇒アジア史専攻(6人)
⇒西洋史学専攻(6人)
⇒考古学専攻(7人)
⇒地理学専攻(6人)
★心理社会学科
⇒臨床心理学専攻(5人)
⇒血サ代社会学専攻=i5人)
⇒哲学専攻(5人)
合計14専攻、専任教員数91人、学部学生数3,592人、専任教員1人あたり学部学生数:39.5人、1専攻あたり専任教員数:6.5人
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:38.31ID:uGmTblkw
明治=横国
これ、横国なめすぎてんじゃねwww
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:09.08ID:uGmTblkw
これが妥当だろ
静岡≧明治
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:00.34ID:Jpx31xnL
受サロによると世間では東大≧明治>一橋、東工と思われてるらしいよ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:07:45.37ID:4zhy/gSp
>>128
お前なりすまし明治アンチだろ
東大>一橋>>>横国=明治>千葉
下らないことすんな千葉野郎
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:08:36.25ID:uGmTblkw
明治なんか偏差値60程度の高校でも
何十人も合格できる大学だからさ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:34.71ID:lgKYy/Gh
>>129
お前千葉大コンプやべーな
まあ人気あるから来たかったのはわかるが落ちたのお前やぞ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:08.69ID:u3iPhLSG
千葉はしらねーが

筑波横国蹴り、マーチ関関同立は皆無じゃない?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:46.57ID:IkjEzDWS
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・蛍雪時代



         21.2%(笑い)
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:30:23.77ID:IkjEzDWS
日本の常識



立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:31:07.03ID:IkjEzDWS
関西学院の別称



嘘つきの総合商社
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:16.34ID:v9JgbN6K
>>132
そもそもマー関志望は国立二次を受けないしね。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:40.97ID:4zhy/gSp
>>136
ほんこれ
だから〜蹴りとかほとんど意味ない
金がない人は横国を選ぶのかもしれないが余裕があれば明治を選ぶ
そういう意味じゃ横国=明治で間違いない
併願データとかなんの参考にもならん
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:27.42ID:v9JgbN6K
>>137
ただ、横国を落ちた層がどこに吸収されたかは問題。
横国落ち明治が主体なら、横国>明治
横国落ち成成・ニッコマが主体なら、横国=明治
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:01:18.57ID:0qdj6UIV
神戸横国筑波外大 - 上智国際基督
千葉都立大阪府市 - 明治東京理科
金沢岡山広島横市 - 立教青山学院
埼玉信州滋賀静岡 - 中央法政学習院同志社
和歌山 - 関学関大立命館
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:29.75ID:VeZd+iwY
底辺国立行ってる奴もセンター失敗して志望下げが多い
関関同立蹴ってる奴結構いる
平均学力見たら百パーセント底辺国立のほうが上
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:31.29ID:Q98bLuKV
良く言われる私立蹴りは確かに不平等な意見だと思う
言ってしまえば私立専願は全員国立を蹴ってるわけだからなあ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:45.63ID:6oUXr6c9
明治=横国は異論がないみたいだな
最近は千葉が明治に並ぼうとしてて工作が鬱陶しいことこの上ない
どんだけ明治コンプこじらせてんだよw
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:13.49ID:3r1mksSG
横国は上智
明治は千葉レベルだろ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:31.63ID:6oUXr6c9
>>144
千葉工作員乙
早速湧いてきたなw
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 01:15:15.37ID:SHTHhlMw
>>145
ていうか千葉の方が明治より上だぞ
千葉>>金岡明広
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:07.27ID:dgqabfDo
>>146
千葉カスwwwwwwwww

明治=横国>>千葉
こうですよ。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 03:45:49.99ID:K5aj46F5
>>147
んなわけないだろ
千葉の人気知らんのか
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 06:23:46.64ID:FnjVIhVg
マーチ=5Sってよく聞くけど
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 09:04:18.49ID:e/DLZRJv
前までは横国=上智が鉄板だったけど、今は明治がワンランクあげて
明治=横国こんな感じだろうね。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 09:07:41.03ID:uOXq7LKA
室蘭工業大学>>>>>明治
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 09:22:16.37ID:GD0mPd5O
ワタクってなんでこんなに自己評価高いの?
自己愛性パーソナリティ障害?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 10:04:12.82ID:xcNnNMjt
明治ニッコマは国立より上
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 10:26:02.37ID:ZUhz5w6m

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:01:20.61ID:Ebeft/a1
東大京大一橋 - 該当なし
阪大名大神戸 - 早稲田慶應
東北九大東外 - 上智国基
筑波横国お茶 - 明治立教同志社
北大千葉阪市 - 青学中央
広島岡山首都 - 法政立命館
金沢名市横市 - 関学関大

こんなもんやろ
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:32:09.79ID:QpdiDY3U
>>87
>2011年1月〜2012年12月31日の期間に、
>DODA転職支援サービスにご登録いただいたホワイトカラー系職種の男女(21〜59歳)

それ、転職したいので登録したやつのデータだろw
メガバンクに行っても、5年で同期の半分が辞めるんだしw
公務員とかになってると、まず転職しないし、給料は高くなくても定年まで安定だからな。
早稲田も一番人気は、実は都庁職員なんだよな。
地方国立は役所に勤めるの者もそこそこいるし、教育学部があるところは教員になってるわけで。

特に西の広島、東の筑波といわれた教育学閥の2強は、今も健在なわけで。
小中学校は、教員養成専門の学生数の多い教育大学が増えて影が薄れつつあるけどな。

●2015年高校教員採用者数ランキング
1. 日本大146人 2. 広島大130人 3. 早稲田大128人 4. 大阪教育大111人 5. 筑波大108人
6. 日本体育大107人 7. 立命館大92人 8. 大阪体育大86人 9. 東京理科大82人 10.近畿大71人
11.東京学芸大69人 12.同志社大68人 13.明治大64人 14.埼玉大63人 14.中京大63人 

早稲田は、高校教員になる人も多いんだね。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:43:21.34ID:RqteHPHy
>>110
>データが語ってるからね。大手は市大府大とかの三流公立よりも同志社を評価している。

あなたは就活経験者で、これって自分の経験談なの?
データって何? まさか一般職と総合職がごっちゃになったデータとかじゃないよね?
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:49:32.05ID:jiHR8tgz
>>156
完璧
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:59:43.77ID:ztC9VyUj
>>156
阪大が名大神戸早慶と同格は草
明らかに阪大の方が上やろ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:11:08.74ID:e/DLZRJv
>>156 文系なら完璧、いいと思います。
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:21:50.70ID:JO7h/c3C
>>156
脳みそにワタク詰まってんの?
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:33:02.95ID:Pl5Ww4g0
東京
京都一橋
大阪名古屋早慶
神戸東北九州東外上智
筑波横国お茶明治立教同志社
北海道千葉阪市青学中央立命
広島岡山首都法政関学
金沢名市横市関大日大
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:36:24.17ID:xcNnNMjt
東大京大一橋 - 早稲田慶應
阪大名大神戸 - 明治上智国基
東北九大東外 - 立教同志社
筑波横国お茶 - 青学中央
北大千葉阪市 - 法政立命館関学関大
広島岡山首都 - 日東駒専
金沢名市横市 - 大東亜帝国

世間ではこんな感じ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:42:36.67ID:9/3AumQ6
>>165
ちょっと明治が上すぎますねw
こういう意見もありますが>>164あたりが現実的だと思います
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:43:47.97ID:5DIYGrTq
明治がどんどんインフレしていくの草生える
いいぞもっとやれ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:52:29.98ID:e/DLZRJv
さすがに明治高いだろう。文系でも筑波横国あたりといい勝負だろうね。
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:32.93ID:DAAYz9d/
こういったランキングだと
いつも明治と立教が高すぎるのはなぜ
明ガイ治のふりをした立教か
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 14:29:03.02ID:PRRBYXld
>>163
5sやstarsクラスの痴呆ザコクリツ文系はネットでは強気だがリアルではキャンパスライフ楽しめず就職も東京では出来ない負け組だからなw
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 14:41:04.48ID:R0sjzSXt
最近明治調子乗りすぎ
お前らは横国筑波と同程度なんだからしゃしゃり出てくんな
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 15:11:39.09ID:ztC9VyUj
東京明工
これが日本の大学の四天王
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 15:11:59.87ID:ztC9VyUj
明治大学マンセー
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:37.83ID:tfJBtd53
【決定版】
東大


――― 超一流の壁 ―――
京大
一橋
阪大 早慶上位
名大 東北 九大
神戸 早慶下位

――― 一流の壁 ―――

北大 筑波 横国 お茶 上智 国基 明治 立教 同志社
千葉 阪市 首都 青学
広島 岡山 名市 阪府 中央 関学
金沢 熊本 横市 法政 立命館 
――― 準一流の壁 ―――



以上によりますと、MARCH 関関同立より明確に上回る国公立大学は
「あるにはあるが、かなり限られる」
というのが解答になります。よろしくお願いします。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 15:15:24.50ID:KkDuLGpi
>>165
左辺国公立、2段上げ。
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 15:15:48.66ID:0E+UsPgC
千葉と早慶だったら千葉行くし
埼玉と明治立教だったら埼玉行くし
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 15:28:10.87ID:svGjdZ25
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など



受験生がどっち選んでるか見てると
MARCH上位はともかく、関関同立なんてクソじゃね
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 11:26:51.18ID:2qi0/KFW
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 15:03:52.31ID:GujWfpWl
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:13.49ID:sK6CBspH
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 17:09:31.29ID:sK6CBspH
日本の常識


第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 17:16:19.11ID:sK6CBspH
国家公務員・総合職(1種=上級職=高等文官試験』の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)


大    学      H16〜24年
1.立命館          271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社           62
3.関西大            0に近い
4.関学大            0に近い



(注意)
日本のトップレベルの大学(旧帝大・早慶立)はこの試験の合格者数がトップレベルである。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 17:20:19.22ID:sK6CBspH
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・…住友財閥


1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、早稲田・慶応・立命館のみです。
2.科研費補助金のトップ3私大は、早稲田・慶応・立命館です。
3.旗艦大学とは・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館と旧帝大を指します。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 17:52:49.41ID:xMpnV0Cl
5山から明確に上。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 21:22:12.51ID:dX1cupf7
たぶん感覚的には横国とか神戸なんじゃないかな
実際は首都や千葉は明治より上だし、阪市や広島も同志社より上だろうが、
イメージ的にはほぼ同じ
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 23:31:55.21ID:yYCA9Vf0
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 09:26:07.66ID:S1tCjkwl
日本の常識



立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 10:35:52.11ID:S1tCjkwl
嘘つきの関西学院は日本の大学の恥


関西学院のバカが
必死のウソ宣伝・インチキ宣伝をしています。


騙されないように気を付けましょう。
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 11:00:32.81ID:9qonSwan

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 17:58:08.79ID:ZQ8zBsoO
河合塾 2018年度入試難易予想(2017/11)
私立理系

01早稲田 64.6 (基幹65.0 創造64.5 先進64.5)
02慶応大 64.5 (理工64.5)
03上智大 59.5 (理工59.5)
04明治大 58.0 (理工57.0 数理56.9 農60.3)
05立教大 57.7 (理学57.7)
06東理大 57.6 (理学58.7 工学59.7 基礎工55.4 理工56.8)
07同志社 57.3 (理工59.2 生命55.4)
08青学大 56.8 (理工56.8)
09法政大 55.1 (理工53.8 デザ工56.6 生命57.5 情報52.5)
10中央大 54.2 (理工54.2)
11学習院 53.7 (理学53.7)
12芝浦工 52.4 (工学50.9 システム50.9 デザ工51.6 建築56.2)
13関西大 51.4 (環境都市52.2 化生50.6 システム51.5)
14立命館 51.0 (理工51.8 情報50.0 生命51.2)
15関学大 50.8 (理工50.8)
16工学院 50.6 (工学50.0 建築52.5 先進49.7 情報50.5)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:20.20ID:IDd+6CPy
>>143いつも明治コンプって言葉に笑ってしまう
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 07:45:20.36ID:V/lnrbTV
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥


1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、早稲田・慶応・立命館のみです
2.科研費補助金のトップ3私大は、早稲田・慶応・立命館です。
3.旗艦大学とは・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館と旧帝大を指します。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 18:35:21.79ID:AArES6KO
マジレスすると
STARS≦マーチ<5山

難易度はな。
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/11(木) 15:02:41.95ID:6tSdtt95
東西の最高峰


国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/11(木) 19:55:56.65ID:dabDybwS
阪市経済合格者の同志社経済成功率: 73%
神戸経済:76%、経営:86%

【同志社経済の対国公立大合否状況】

□□□□受験者数□両方合格□私立のみ合格□国公立のみ合格□両方不合格
滋賀経済□125□□□25□□□□□□5□□□□□□36□□□□59
阪大経済□118□□□53□□□□□38□□□□□□□3□□□□26
阪市経済□118□□□42□□□□□21□□□□□□15□□□□40
名古屋経□113□□□39□□□□□37□□□□□□□8□□□□29
神戸経済□112□□□52□□□□□23□□□□□□16□□□□21
京都経済□108□□□28□□□□□55□□□□□□□1□□□□22
神戸経営□105□□□25□□□□□41□□□□□□□4□□□□35

http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/11(木) 19:59:55.21ID:dabDybwS
パン食養成大、同志社ww

同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績上位

1.国家公務員(一般職w)......................男35人....女19人....理工系3人
2.株式会社京都銀行..........................男21人....女31人 ....理工系1人 ← 笑
3.株式会社三菱東京UFJ銀行............男10人....女40人 ← 笑笑
4.パナソニック株式会社.....................男16人....女5人....理工系26人
5.株式会社三井住友銀行 ....................男18人....女29人 ← 笑
6.みずほフィナンシャルグループ.........男23人....女21人....理工系1人
7.日本生命保険相互会社.....................男4人.....女27人 ← 笑笑
8.損害保険ジャパン日本興亜株式会社....男6人.....女24人 ← 笑笑
9.三井住友海上火災保険株式会社..........男4人.....女24人....理工系1人 ← 笑笑
10.りそなグループ............................男13人...女15人....理工系1人 ← 笑
11.東京海上日動火災保険株式会社........男3人.....女23人....理工系1人 ← 笑笑

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/11(木) 20:03:17.88ID:dabDybwS
小役人養成大学、大阪市大ww

大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30
12. みずほフィナンシャルグループ 30
14. 南都銀行 26
15. 関西電力 24
16. パナソニック 23
17. 三井住友信託銀行 20
17. 和歌山県 20
19. 近畿大阪銀行 19
19. 大同生命保険 19

TOP20に占める公務員率 45.4%=319/702
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/11(木) 22:50:48.23ID:dabDybwS
神戸舐められすぎ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/12(金) 14:42:24.74ID:C5zQ/Qo9
『グローバル30』に国家が認定した13大学


国立(7大学)・・・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波


私立(6大学)・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/12(金) 16:19:56.19ID:49y9S5KD
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況