X



センター本番で自己ベストだす人って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:52:12.73ID:xKnu35jE
全受験者の何パーセントくらいいるんですか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 11:23:19.93ID:lWHhYeNW
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 11:47:18.62ID:esqH2gyv
結構いるきがするんだが?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 12:38:55.01ID:Yzu6T78k
全科目合わせてならそうとういるでしょ
普通は過去問通して解かず科目ごとだから最後に点数をだしたのは11月の模試とかそんなんになる
1ヶ月2ヶ月あればそれなりに点数上がる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 13:00:33.05ID:dAE6sJ1O
去年のセンターは簡単だったから当てにならないが
センプレ駿台628
センター本番770
だった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:10:23.62ID:JUdNcjdQ
模試だと休憩時間も少ないし、緊張感もないからな
結果的に本番の方がいい点取れる人は多いと思う。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:27:46.83ID:yy/WDqEx
>>6
すげーな。それで今どこの大学いってる?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:29:29.87ID:KpjY3oNx
模試は平均5割くらい、本試は平均6割くらいだろ。
本試は易しい。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:59:58.46ID:B7KSJFbC
自己ベストなんてないけどな
模試は模試でしかない 本番の結果がすべて
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:03:00.04ID:qXzfoNGU
模試の方が難しいし、理系だったら国語と社会は最後に追い込むから、点数は伸びる
全統プレ720→本番790だった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:54:46.65ID:dAE6sJ1O
>>8
河合塾にいるわ言わせんな恥ずかしい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:58:32.76ID:1g4dOe5J
英語は本試で始めて満点取れたわ
まぁ去年は史上最易レベルだったからあれだけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:05:08.32ID:xKnu35jE
>>11
8割超えてからの70点すごいね、社会何点伸びた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況