X



首都大生だけどさー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 09:35:11.95ID:Tsy4Am76
けっこう受サロ民いるだろ
出てこいやー!

首都大志望受験生も歓迎
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 09:44:02.69ID:SJ5wdglb
理工学部のままだったら行きたかったけど理学部に変わってから行く気無くした
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 09:48:36.04ID:Tsy4Am76
>>2
理工学部なんか元々無いぞ
都市教養学部理工学系だったけど理学部になってスッキリして良いやん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 09:55:12.22ID:jZ56sb19
システムデザインってなんや?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:05:25.33ID:Tsy4Am76
>>4
工学部の機械系とか電気系とかと似たようなもん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:22:33.20ID:X1RMp+VE
前期名大機航で後期首都大受けるで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:26:18.46ID:Tsy4Am76
>>6
おっそのパターンで首都大航空の知り合いおるわ
頑張ってね、万が一首都大入ることになったらよろしく
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:28:27.05ID:X1RMp+VE
>>7
ありがとやで
やっぱり航空の奴ら頭いいんか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:31:18.20ID:Tsy4Am76
>>8
航空の知り合いが1人しかおらんから何とも言えんけど
頭いい印象はあるな
その人もけっこう勉強熱心だし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:35:13.04ID:X1RMp+VE
>>9
はえ^〜
ところで1, 2年の頃はシステムデザイン生は他学部と交流どれくらいあるんや?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:40:09.25ID:Tsy4Am76
>>10
シスデザに限らず、他の学部でもそうやけど部活やサークルに入らん限りほぼ交流は無いな
同じ授業とっててもお互い自分のコースの友達と連んでるから、喋ることはないしなあ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:41:37.88ID:Tsy4Am76
>>11
あとは南大沢、橋本、多摩センター辺りの京王線沿いでバイトしてると首都大生けっこういて仲良くなれるぐらいかな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:46:47.91ID:Tsy4Am76
思い出したから付け加えとくわ
一年前期に基礎ゼミナールって授業があるんやけど、学部学科コースごちゃ混ぜでグループ組んでプレゼンするから、文理問わず色んな人と話せて楽しいで!!
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:47:56.84ID:Tsy4Am76
一号館で2chの話してた首都大生このスレ見てないかな〜w
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:53:04.06ID:6cXSbF1O
首都法志望の一浪だけど二浪っている?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 11:10:32.42ID:Tsy4Am76
>>15
2人見たことあるよ
理系だったけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 11:29:46.52ID:6cXSbF1O
>>16
すくねぇなぁww
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 11:44:14.26ID:6cXSbF1O
>>17
そんなんかちょっと安心したわ、正直今年厳しいからな、諦めきれなかったら仮面で挑戦する
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:33.21ID:kJchQJP2
首都大の物理が難しいていうのを聞いたんだけど本当ですか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:30.19ID:A1/gvJHg
首都法ってやっぱ忙しい?
マーチ志望ではあるけどセンター成功したら首都法か横市受けようと思ってるんだけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 12:29:52.56ID:Pg/NrWWp
航空工?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 12:59:53.46ID:ckZzrLMh
電子情報システムと情報科学の違いが知りたい
00251
垢版 |
2018/01/05(金) 13:01:40.65ID:1YBIpiZP
>>20
物理解いたことないんや…すまん
00261
垢版 |
2018/01/05(金) 13:03:30.08ID:1YBIpiZP
>>21
そこまで忙しくもなさそうやけどな
まあ他の文系に比べたら単位キツそうってぐらいで
00271
垢版 |
2018/01/05(金) 13:04:02.18ID:1YBIpiZP
>>17
はえ〜
00281
垢版 |
2018/01/05(金) 13:05:12.52ID:1YBIpiZP
>>22
学部学科コースは秘密だお
あそこ偏差値高いよね
00291
垢版 |
2018/01/05(金) 13:06:31.55ID:1YBIpiZP
>>23
まあ芸術系だし女子多めかもね
00301
垢版 |
2018/01/05(金) 13:07:12.77ID:1YBIpiZP
>>24
そのへんはよくわからんわ…すまん
ホームページ見てください…
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 13:10:57.28ID:vCfMoZQf
センター何割とりました?
00321
垢版 |
2018/01/05(金) 13:16:06.54ID:1YBIpiZP
>>31
8割ちょいですね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 15:54:46.23ID:S+ky8TO4
首都大シスデザの数学難しくない?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:55:17.11ID:6cXSbF1O
首都大文系の英語むずい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:39:53.49ID:87w4R/d1
1ってお茶女落ちの子か、よく見るわ
浪人してお茶女を目指さなかったのはなんで?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:46:34.06ID:87w4R/d1
でも後期で首都大受かるってことは頭いいんだろうな
倍率どれくらいだったんだろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 18:56:10.19ID:87w4R/d1
あれ?お茶じゃなく神戸か横国だっけか
てかそもそも人違いかもだわなんかすまん
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 19:14:56.37ID:21d3HNiP
後期で受けるわ
受かったらよろしくな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:29:56.71ID:W8YYpVYZ
SNOOPYの頭文字を背負って立つ大学
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:37:58.45ID:D3UocJY/
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:27:11.42ID:OdMvIrJS
文系で入学して理系に編入出来ますか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:41:30.49ID:B3GwHDqV
首都大行きたいわー!
>>1が羨ましい
00441
垢版 |
2018/01/05(金) 23:44:37.83ID:ChrQFjIn
>>33
>>34
首都大の二次試験は典型的な問題がほとんどでそこまで難しいとは思わなかったな
むしろMARCHのほうが問題自体は難しかった印象、そのぶんそこまで点数高くなくても受かったけど
まあ自分の志望学部の必要な科目以外解いてないから、他の学部とか他の科目だとまた違ってたりするかもしれないね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:58.73ID:X1RMp+VE
首都大航空の後期ってセンター8割ジャストで足りる?
00461
垢版 |
2018/01/05(金) 23:46:03.90ID:ChrQFjIn
>>35
>>36
>>37
落ちた大学は秘密でo( ^o^ )o
ただ人違いではないようだ
00471
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:36.13ID:ChrQFjIn
>>38
後期首都大多いなあ、自分もだけど
首都大入ることになったらよろしく!!部活勧誘しに行くわ!!
00481
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:22.04ID:ChrQFjIn
>>39
科目少ないししゃーない
がんばれ!
00491
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:36.92ID:ChrQFjIn
>>40
あれもう浸透してなくない?
00501
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:28.78ID:ChrQFjIn
>>42
無理じゃないかな…
逆はあるけど

>>43
おー!行きたいって言ってもらえて嬉しいよ!
是非勉強頑張って入っておいで!!
00511
垢版 |
2018/01/05(金) 23:51:51.64ID:ChrQFjIn
>>45
んーちょっと厳しいかも
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:17.87ID:9ljKRxE6
就活を終えた横浜国大生です。受験生にアドバイスを
送るとしたら、就職だけでなく研究面を考え
旧帝大、東京工大>早稲田、慶応、理科大、横国、神
戸大、筑波≧千葉>首都大、農工大、電通大>MARCH
、関関同立クラスの理系
この優先順位でいけばいいと思います。就職だけでい
えば横国は、地帝と同等ですがやはり理系は旧帝大や
東京工大が研究面で強いです。

さて、少数採用の最大手企業ではフィルターがありま
す。そうした大手企業では私大を早慶理科大まで、国
公立大は地方旧帝大もしくは筑波、横国、神戸あたり
まででフィルターをかけてます。
電気系の私もいくつかの企業ではそれを体験しました
。特に多かったのが説明会やインターンの段階で私立
は早慶理科大だけ、国立大も旧帝大ばかりで他にいた
としても神戸や筑波、ぎりぎり千葉、大阪府立
あたりまでだったりする企業が本当に多かったです。

横浜国大の理系だというおかげでMARCH、関関同立
クラスの私大や地方旧帝大を除く一般的な地方国公立
大(金沢大や広島大、岡山大、熊本大、電通大、名工
大等)とは違う採用ルートに乗れたという企業も友人
から聞いたり、実際に体験した為、それらの大学より
は横浜国大に入学を目指された方がいいと思います。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 03:57:34.93ID:TPu1ZmdU
>>49
お前が浸透させるんやで、公立舐められてるとこあるからな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:57:11.19ID:c5Jdj47w
>>53
前期?後期?センター何割とった?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 12:58:51.81ID:mu/x1dmX
センター後にホテル空くよな…?
まだ予約取ってないんだが
カプセルでもいい
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 05:40:24.07ID:ov84AQWE
化学科って女子多いですか?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 20:58:56.82ID:grq1LGOU
首都大の看護はどうですか
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 23:23:13.76ID:yYCA9Vf0
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています