X



無勉現役が残り8日でセンター8割を目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 06:03:49.69ID:68OUhgR1
ちな第三回全統マークが59%
英語筆記 82
リスニング 24
数学IA 36
数学IIB 44
国語 139
化学基礎 36
生物基礎 44
日本史 86
倫理政経 62
上が得点の詳細な
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 06:07:35.27ID:68OUhgR1
やる参考書などとペースはやりながら報告していくわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 06:29:57.45ID:8vxU7Xje
圧縮のされ方によってはワンチャンやな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 07:28:35.05ID:68OUhgR1
じゃあまず化学基礎からやっていくわ、
参考書は『満点をめざす!センター化学基礎(技術評論社)』な

もちろん1ページ目から
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 07:30:37.98ID:68OUhgR1
やり方は基本重要語句だけノートに書いていって、理解に苦労するところだけ図や表を描いたり、自分の言葉でまとめていくわ。
あと例題はいきなり解かずに答えを見ながら理解していく。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 07:31:33.86ID:68OUhgR1
基本重要語句って太線や色文字になってたりするやつな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:05:37.92ID:I0iNI7Mu
オレも似たような感じだから混ぜてくれ、、
短期超絶集中で頑張ろうぜ、、
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:11:28.66ID:+iCn7FA3
お前ら何してたんだよ・・・
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:35:44.33ID:68OUhgR1
>>7シルブプレ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:38:57.75ID:68OUhgR1
とりあえず1章の途中(17P)までやったわ、遅いな
このあと学校だからしばらくなにもしません。
内職したらそれはそれで報告するわ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:16:58.90ID:zvjGl2oY
1日1割アゲ!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:23:41.89ID:X1RMp+VE
8割届かないに3ユーロ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:24:44.91ID:3XZxhenW
生物基礎なにやったん?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:28:48.53ID:4MTWJrVZ
じゃあ俺は8日でバンドリのシュガビタEXフルコンするわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 04:18:36.04ID:qHnXFAlF
やばいわー、学校から帰って寝てしまった
とりあえずこれから再開
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 04:21:49.51ID:qHnXFAlF
id変わったがイッチな
それと内職は化学基礎の模試のプリント4枚と政経のチェック&演出の要点チェックを3章までしたわ。
これからまた前述の化学基礎の参考書をやったいくから
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 05:01:42.18ID:qHnXFAlF
>>13
すまんが生物基礎は授業聞き流してただけだわ、他教科もそう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 05:02:46.88ID:qHnXFAlF
>>13
すまんが生物基礎は授業聞いてただけだわ、他教科もそう
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 06:29:04.82ID:qHnXFAlF
飯食うから休憩
ここまでで、1章全てと、2章の例題手前まで(合計40P)終了
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 07:43:31.97ID:qHnXFAlF
また化学基礎から再開するわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 08:00:15.90ID:ax9pzIzX
間に合わんだろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 08:32:43.30ID:h8Z1I4qu
英語7割
国語7割
数学7.5割
理科5割
地理5割

ワイもここから8割目指すで〜
一緒にがんばろうやイッチ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 08:42:07.79ID:ZcWyS6pr
白パック
国語117
IA79
2B82
英語191/250
物80
化67
地理64
Σ641
こっから8割いってやる
がんばろーや
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:03:50.02ID:qHnXFAlF
ここまでやってやっと4章の例題前まで(合計76p)や、4章以降の計算はいるやつは例題飛ばして過去問のみとくことにするわ。飛ばしてるけどイマイチだな
>>22>>23
ありがとう、頑張ろな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 02:35:20.68ID:zlgKWS6H
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況