X



日東駒専とか地方公立大でも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 22:40:59.99ID:hMlyxiwv
大企業とかに就職しようと思わなかったら人並みのそこそこの会社には勤められるよね?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 22:42:53.56ID:zP2bGkhO
ニッコマンは派遣会社ぐらいならなんとかなるんじゃない?
駅弁は地元の待遇良さそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 23:58:13.40ID:gzFNBeXg
大企業は慶応大学以上の大学。

ニッコマーチは中堅の企業が中心です。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 04:19:00.69ID:w6fAcRvG
理系なら地方公立でもOK
文系の地方公立はOKとは言えない
文系でも受験できる公立はこだて未来大学、岩手県立ソフトウェアはOK
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 05:40:17.40ID:I0iNI7Mu
>>5
高崎経済大学とかは?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 05:57:07.03ID:HxdUWBmY
大企業の子会社なら入れるだろう
年収は100-150万くらい下みたいだけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 10:27:23.79ID:s9H+VKpG
>>6
公務員が20%ぐらいで超大手は少なめ
それなりのレベルでコスパのいい大学とは言えないけど悪くない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 14:27:35.21ID:UHPA3/FA
>>1
大企業(従業員500人以上)ならいくらでも就職出来る
日東駒専できついのは一部の大手企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況