X



東工大1年だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 21:20:43.25ID:KuKBI+bk
学類は?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 21:52:48.97ID:aFSRNtav
数学の勉強法
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 21:54:00.86ID:KuKBI+bk
付き合ってください!!!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 21:59:47.38ID:wiEQDUmy
>>5
僕は暗記数学派だから
この時期は問題解いて解法見て間違えてたら1日後とかにまた解くっていうのを繰り返してた
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 22:02:29.05ID:ACfTvqn9
戦績は?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 22:06:56.47ID:wiEQDUmy
>>9
俺浪人したんだけど
現役の時は
理科大理学部応用化学〇
早稲田基幹理工学系2✕
東工大4類、2類✕

一浪して
早稲田基幹理工学系2〇
慶應学問4〇
東工大4類〇
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 22:08:45.24ID:aqtNkU3Z
毎回思うんだけど
現役で受かった大学蹴るなら最初から受けなくてよくないか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 22:11:39.61ID:ACfTvqn9
>>10
戦績クッソ似てる笑笑
現浪の私立併願大学全く同じで現役阪大×で一浪京大◯だわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 22:14:54.43ID:6aJq7Jab
化学の過去問のやり方って
年度別か分野別かあるいはそれ以外か
教えて
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 23:24:40.12ID:wiEQDUmy
>>11
場慣れで俺は受けたよ
それだけのために受けたから無駄とも言える
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 23:25:08.47ID:wiEQDUmy
>>12
俺も国語と英語ができたら京大にしようかと思ったけどできなかったからね仕方ないね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 23:26:31.96ID:wiEQDUmy
>>14
4類は駿台全国模試で1回だけCでそれ以外は全部E
2類はOPでCが出てそれ以外は最低の判定だった
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 23:33:57.15ID:E2r8znaB
判定は良いんだけど本試の数学あんま解けなくて焦る。特に00年代
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 00:09:45.40ID:EgW+yv4m
英語はまぁ得意で数学普通なんだけどそういうタイプの人っている?やっぱ普通に理数とんがってる人しかいないんかい?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 01:13:59.19ID:z2oxlU/K
二浪、三浪っている?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 01:39:05.34ID:8wSJUTVE
本試の点数覚えてたら教えて
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 01:48:06.49ID:dQhr7G8s
3浪してる人が知ってる範囲でいるか知りたいです!
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:22:19.66ID:tEqeePBB
>>19
00年代は最近と比べて難しい上、その頃の入試はセンターも使ってたから半分くらいとれればどうにかなってると思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:23:18.65ID:tEqeePBB
>>20
英語得意で数学苦手な人もそれなりにいるけどそういう人は数学4割他7割みたいな感じで受かってる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:44:59.98ID:yB61ux6t
この時期数学は東工大の過去問以外に何やってた?予備校のテキストとか?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:54:00.88ID:n11ilXdQ
第二志望はなんで二類なの?
0030東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2018/01/05(金) 10:22:32.08ID:prMP/R/0
>>27
理科8割越えは超凄そうですね
早慶受かってても英語5割切ってるけど東工の英語は早慶並みかそれ以上難しく感じました?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 12:39:47.01ID:5QfARir6
>>25
なるほどなぁ、少し勇気でたわ笑さんがう
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 12:40:21.71ID:5QfARir6
理科すごうぃ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 12:59:15.01ID:zmGi97Jn
>>1
系所属予備調査の集計結果出てるぞ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:01:41.73ID:xIPQi0rW
>>28
過去問と新数学演習かな
塾のテキストは年内に終わらせてた
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:02:32.42ID:xIPQi0rW
>>29
受かりそうでなおかつ興味があったのが2類だった
5類は合格最低点の差が4類とさほどないから意味無いとか思ってたし
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 21:04:27.91ID:xIPQi0rW
>>30
東工大の英語は下線部読むだけで3割は入るから難しい訳では無いと思う
俺は元々英語捨ててたから1点でも入ったらボーナス点だと思ってやってたよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:55:01.43ID:xIPQi0rW
入試難易度に関しては
東工と早慶は差がないと思ってる
数学が得意なやつは東工型が得意で
理科が得意なやつは慶応型が得意で
まんべんなく出来つやつは早稲田型が得意だと思う
0040東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2018/01/05(金) 23:46:28.42ID:prMP/R/0
>>36
早慶の点数は科目別にどれぐらい取れてたの?
早稲田なんか配点も高くて文章量も膨大だから早慶受かる程度に英語できれば東工英語5割くらいは越すんじゃないかなと思ってたけどそうでもないんかな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:49.07ID:D3UocJY/
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0042東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:40.80ID:prMP/R/0
>>39
ボーダー的には数理の平均6割くらい取れるなら大体合格見込めるし東工大も数学並みに理科大事だと思う
実際>>1も数学5理科8の平均6.5程度でこれだけでほぼ受かってるし
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 23:55:55.39ID:WBhlxcUu
一日10時間くらい勉強したいんだけどどうしたら長時間できる?
今まで5hしかしたことない
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 11:54:44.40ID:suzsHw+U
東工大の演習授業の問題気になる 難問ほしい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:30.29ID:LTxmCPcG
>>1
東工大スレあるけど学部研究板は見てる?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 07:46:48.87ID:8NX5v61r
男女比はどれくらいですか?
どんなブスでも男にちやほやされるらしいですけどそんなもんですかね?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 09:44:21.64ID:Zj1SBkmZ
東工大合格できるのなら国公立医学部少なくとも10は合格できるし
私立大学医学部の7割には合格できる
私ならに医学部に進学しますねー。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 10:16:45.51ID:LTxmCPcG
全体だと一割強、ていうか詳しく知りたかったら大学のHP見た方が早い
ブスが囲われてることも良くあるけど、かわいい娘もいるよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 01:54:42.83ID:0CSdQam1
東工大に三浪ってどんな感じ?浮く?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 01:55:50.06ID:42pkn9mS
流石に三浪は浮く
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 02:21:22.58ID:0CSdQam1
マジか
浮いてそっから中退とかになっちゃうのかな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 02:23:48.70ID:0CSdQam1
というか大学入ってからは遊びとかどうでもよくてひたすら技術的なバイトをこなしながら夜学的に通いたいんだけどそれでも居心地悪いのかな
情報工学志望で

というか東工大ってぼっちじゃキツい大学なのか?別に入学してリア充したいみたいな欲は一切ないんだが
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 02:25:02.69ID:42pkn9mS
理科大の夜間は結構就職いいし、東工大より大学生活過ごしやすいと思うで
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 02:26:27.72ID:42pkn9mS
もしコミュ力に自信あるなら三浪東工大でもいいけど、コミュ力に自信ないなら変な人みたいな感じになるで
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 02:35:39.34ID:0CSdQam1
変な人みたいになるって学内で噂になるってこと?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 03:04:14.29ID:42pkn9mS
学内中の噂ってほどではないけど、少なからず何人かは三浪の人だって認識を持つってことよ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 22:11:22.72ID:AZLrimBb
>>53
酸っぱいぶどうかな?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:38:06.67ID:Sg0wB4Dm
徳の高さがにじみ出て
学生証を求められない
イッチが素敵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況