X



青 桃 パック 目標点到達度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 12:54:08.53ID:HjWaP0YH
センター本番と比べてどんな感じ?

それと、文系だが、今から頑張って何点くらい上がるのか意見を聞かせてほしい。

今の時点で皆んなは目標点到達してるのか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:01:12.76ID:tSdRoZN2
青パック30点オーバーで桃パック10点足りんかったわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:04:05.83ID:xWVruy5V
青は日本史地理はむずかったけど英数国は本番と同じか簡単か
伸びるかどうかは現状次第としか、12月模試からはみんなかなり伸びるけど今からはこれまでよっぽどサボってなきゃそんな急には伸びん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:10:42.04ID:6aJq7Jab
>>1
理系だけどセンプレから150上がったで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:18:53.67ID:4HXVxB/7
全統プレ635→桃パック636→青パック→622
青パックは英語50点下がった割に合計変わらないから本番は700いけると信じたい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:41:34.06ID:HjWaP0YH
>>5
同じくらいやわ。
どこ志望してるん?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:42:09.16ID:HjWaP0YH
>>4
めっちゃ凄いな。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:42:42.67ID:HjWaP0YH
>>2
今の時点でもう見えたな。
俺はまだまだや
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:44:18.79ID:HjWaP0YH
>>3
さぼってはないんやけど、センプレから20点くらいしか上がってなくてな 泣
最後まで日本史倫政諦めへんけど。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:47:40.90ID:NfJ4NHl7
青の英語並べ替えと物語が難しくて30点位下がった
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:49:40.36ID:5TrbPs87
青簡単やったんか?
全統プレから50下がったんやが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:53:51.18ID:6aJq7Jab
>>7
ギリギリまでサボりまくってたからね
理科社会は短期間で伸びるよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:01:15.50ID:PPoVHueY
全統プレ746年末桃836年末青835
目標810
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:01:46.49ID:HjWaP0YH
>>12
社会であとプラス30点目標やわ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:03:29.11ID:HjWaP0YH
>>13
凄いな。
元々賢いんやな。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:04:36.75ID:HjWaP0YH
俺は努力せな伸びないタイプやからほんま大変な1年やった。
まだまだ過去形にしたくなんなない。
今から頑張るわ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:06:02.70ID:HjWaP0YH
>>13
凄い点数や。
地頭が違うな。
どこ志望?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:10:38.22ID:PPoVHueY
>>17
地方医
多郎やからはっきり言ってゴミやで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:24:29.13ID:6aJq7Jab
>>14
がんば
まだまだいけるで
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 15:26:35.54ID:4HXVxB/7
>>6広島か金沢だな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 15:49:01.12ID:92mFai6h
現役の文系です
全統プレ701点、正月に桃690点だったけど、みんなそんなもん?全統プレより上がる人の方が多い?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 16:05:33.39ID:AmCpW+GI
全統プレ744 桃789 目標810
地底に逃げたい勉強浪人したくない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 17:55:35.34ID:FQFa0Ll7
>>1
センプレはちょいムズ
みんな上がると思われ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 18:16:44.29ID:EMXGVXOG
全統770 青795 学校配布ベネ 840
駅弁医決めたい...
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 18:23:38.50ID:MvJJl8Fh
全統プレ678駿台プレ666
青パック704
桃パック751
緑パック664
過去問やと大体735とか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 18:47:41.26ID:0ZcOS5+M
全統プレ690
青パック731
緑パック700
桃パック753
全然安定しなくて草
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 20:08:43.23ID:m8YBIS/c
桃ってどれや?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 21:21:02.10ID:aBuircgg
センター本試験と桃ってどっちが難しいの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 00:13:51.50ID:W9UJOCaK
なかなか為になるスレ
全統プレ85%
駿台プレ83%
桃パック88%
センター過去問だいたい88%ぐらい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 00:14:56.89ID:W9UJOCaK
緑パックはやらんくていいと思う
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 01:20:58.28ID:Dxf5BYwu
文系900点満点で全統プレ760くらい青パック820、緑は集計してないけどプレと同じか低いかくらいだったはず
緑は科目ごとに難易度バラバラすぎて途中でやってる意味わかんなくなる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 16:57:00.70ID:iDFO3Pau
文系でセンター過去問680ぐらい
桃パックでも680ぐらい
みんな桃パックてそんなもん?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:31.66ID:qowkI9Qo
俺は
日本史 85→90
地理  82→88
理科基礎42→96
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:02:02.12ID:qowkI9Qo
せんぷれ→桃ぱっく
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 17:46:07.14ID:dRL5zlSv
数1Aまで終わって今のところ桃パックの方が青より難しい
これは誤算
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 22:22:39.65ID:W9UJOCaK
桃パックと本試験とおんなじぐらいだよな
青はそれより総合で-10~20ぐらい
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 01:06:42.25ID:UbVPQJ1W
青は倫理がムズかった
国語は簡単すぎ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 03:23:09.71ID:NyuAdZh4
全統プレ660→桃700きた
俺って伸びてる?
ちなみに現役文系の大阪市立大志望
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 05:46:07.61ID:WsYkUb0r
17セ 735
桃  699
どうしてくれんのこれ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 15:02:55.17ID:dAfLzWXi
センター目標740

全プレ705
昨日桃パックやったら735
難易度的にはセンターぐらいと感じたが、俺センター目標いけるだろか?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 16:13:25.42ID:gfiET2Im
英語が足引っ張って88%しかいかないんだが
ギリギリB判定が精一杯なんだが
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 16:14:22.90ID:gfiET2Im
駿台の英語ってなんで難しく作るんだろうな
プレよりは簡単だけどセンターより落ちる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 16:35:09.45ID:NyuAdZh4
>>42
88%とかすごすぎ
どこ志望?

2018桃パックはやった?
全般的にはセンターと同じぐらいの難易度かなぁと思ったんだが、どんな印象?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 16:35:59.58ID:NyuAdZh4
あ、俺>>41です
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 17:43:20.99ID:sD9s+2My
>>44
国医志望
でも底辺医学部B判定よ、狂ってやがるぜ

国語は去年より確実に簡単だけど、去年難しかったから今年こんぐらいになるかもしれん、個人的には現代文がちょっと他よりむずかった
英語は本試験-20点ぐらいだったし本試験より確実に難しい(と思う)、でも去年の英語簡単だったから今年は要注意、これぐらいの難易度なら考えられる
社会は倫政だから需要ないと思う
理数科目はおんなじぐらいだと思う

でも英語苦手だから当てにならんと思う

桃パックはやったけどまさに本番っぽかったね、あんぐらいのもう一回やりたい
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 17:56:20.82ID:sD9s+2My
>>46
今見返してみたけど長文で落としまくってたわ
文法は簡単やったしそんなに本番とかけ離れてないかも知れん
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 18:23:35.37ID:NyuAdZh4
>>41です
こちら文系現役、地底志望です
英語は得意なんだけど、文系なのにセンター国語があまり取れず、桃パックで以下の通り
国語140
英語190(リス圧縮後)
数学160

ほんとは750/900ぐらい欲しいんだけど、国語がネックです
現古漢、どれもちょこちょこ落とした
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 12:44:53.31ID:dSNZ2cwb
桃パックて、生物基礎 激ムズじゃなかった?俺の実力不足か?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 15:35:14.21ID:prqAv5tO
今日、青やり始めたが日本史倫政終えた時点で不穏
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 15:50:56.77ID:7nkOStxS
青と桃だったら青の方がいやに簡単だった
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 01:29:45.49ID:US2MfNtR
>>51
桃の日本史倫政ほんまヤバイ。
あと15点ずつあげたい。
今日は社会系に4時間しかかけていない。
もう無理かな?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 01:30:28.23ID:US2MfNtR
パックの結果からどれくらい上がるの?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 13:20:47.27ID:je05Kb/H
>>52
文系で一年中社会やって来てそれだったら伸び代なさそう
逆に理系でセンター直前だけってやつならまだまだいける
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 00:21:56.84ID:stf1ZBxb
青の数学IA簡単すぎないか
夏のマーク70とかだったのに93いった
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 11:59:15.00ID:D/yXPcOi
目標 720
河合プレ 678
桃 770
やったんやが桃ってめちゃくちゃ簡単なんじゃね
ちな現役国理
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 12:05:50.73ID:5uVoggKy
桃も青もやらずに緑一択のワイ
自信喪失して死亡
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 16:13:37.78ID:IQutpxG3
今回緑も桃も青もあまり変わらなくね?
緑より桃の方がやりにくかったし
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 21:22:03.55ID:EvRQxdUW
英 184
国 167
1a 100
2b 100
化 80
生 91
倫政 84
計 806

桃パック。
ちな青と緑はそれぞれ大体760,740。
難易度の差が激し過ぎるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況