X



生物選択って明らかに少ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 10:55:37.41ID:/Vr1yQmt
おらんか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 12:55:24.56ID:1SYWeIZn
得点源にし辛いしな

凄い秀才→生物が出来る
並の秀才→物理が出来る
並の阿呆→物理が出来ない
重度阿呆→生物が出来ない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 13:12:52.16ID:HlvCYux3
俺は国薬志望生物選択の異端者
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 16:57:07.16ID:MX3D4VCk
頭いいやつは大方物理いくししゃーない
生物ガチ勢か看護系くらいやろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 17:15:05.31ID:6eftGBpr
医学部志望だと物理有利なのが悪い
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 17:18:47.60ID:C6OAuuKO
>>1
理工系だと生物は使えないところが多いからな

一方、物理は潰しが効くからな
農学部や医療系ですら、物理受験を認めてるところが多いし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 17:38:38.49ID:UlB4xHk4
旧課程なら生物、化学をすすめてたけど新課程になってからは生物避けるように指導してる。
新課程生物はやばいな。
看護は大したことないから生物でいい。あの子達に物理、化学無理だし大学側もそれを理解してる。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 17:39:40.29ID:/Vr1yQmt
>>9
何がやばいんや
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 17:44:20.54ID:oC0sd3BQ
クソバカ数弱暗記マンだから生物選択です(理系だけど)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 17:50:10.96ID:1xZ8VHMA
生き物好きで理系きたから生物です
昆虫大好き
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 21:50:40.40ID:d3MiCRqB
理ニとか生物それなりにいるし、北大とか生物選択用の学科?あるし
国立には多そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況