X



ここでの高学歴の基準が超厳しい理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 06:06:02.75ID:6XqAIj10
わざわざ学歴の話をしに来る人たちは自分の学歴に自信があるからだろ
と思ってるやつ多いだろうけどそうじゃない
本来人間は自分より下だと認識してる人間には寛容であるからそれは考えにくい

実は自分の学歴に自信がないやつが
十分に上位の人間も高学歴とは認めたがらない未練がましい根性で
いっそ高学歴という肩書きを極めて狭き門に捏造すればいいと考えている

またこれは稀だが
高学歴にもかかわらず自分が学歴相応の人間である自信がない不器用不細工も
自分の大学が高学歴ではないと吹聴して己の不出来に目を瞑っている

そんな不健康なやつらがここには集まってるんだぞ
お前もその一人か?違っても予備軍だと思っておけ

だからここでの大それた基準鵜呑みにすんなよ
学歴なんて高中低に分けて上位3割が高学歴なんだよ
ほんで高学歴だからなんなんだよ
健康な人間はこの程度の認識なんだよ
変なとこにこだわらずとっとと前進しろよ
頑張れ
早く去れ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 07:51:37.28ID:t5kzf0Es
入学するための努力を比べるのは健全。
駅伝で区間賞を取ったらどや顔してもいいだろ?

母校の就職実績を誇るのは不健全だと思うわ。
補欠に同じ陸上部のレギュラーの自慢されても反応に困るじゃん。
試合に出ていないやつに。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 11:58:34.26ID:aLVrpF6S
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 14:38:10.66ID:6XqAIj10
>>2
悪いことは言わん
素直に聞き入れとけ
>>3
おれそんな話してるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況