学士編入とかなり迷ったんだけどね

来年2019年に受けるとして

数学は
青茶の内容はさすがにできるけど忘れかけてるからそこを覚え直して
一対一は現役時代に結構やったから飛ばしてプラチカやって赤本ってかんじでいいかね
現役時代の勉強を基本的にそのままやってればいいんだろうけど時間ないから省くところは省くってかんじでいいのか。

同じ状況から医学部行った人に教えて欲しい
面接対策はどうしてたかとか

こんなスレ立てる前に勉強しろって感じだろうけどある程度勉強の方向性を決めておきたい