X



製薬会社の開発職だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 17:00:09.59ID:1u0SULAq
>>2
わかんない
冬休みでひまだったから立てた
製薬会社って謎が多いかなと思って
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 17:06:28.13ID:InlnNoFi
東大薬出ても大手製薬会社研究職に就けるのは一部だけと聞いたが本当なのか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 17:15:05.34ID:9vlpsW1u
年収は?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 17:34:03.65ID:5VbpGpGq
金持ちそう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 20:11:49.86ID:M0dr0k+Z
その仕事のどこが魅力?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 20:17:40.94ID:8yGQNkRG
やっぱり院卒ですよね?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 01:19:22.84ID:tAtaFQ+1
>>5
大手製薬はそうかもね
うちは中規模だから東大はほぼいない。京大ならいる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 01:27:51.08ID:tAtaFQ+1
>>6
>>7
>>9
ここらへん言いにくいんだけど、自分は学卒なんだよね。自分以外は全部院卒だけど。
うちの会社は修士二年分のベースアップはあるけどあとは平行線で昇級、昇給していく。(昇給に差別がない。でもこの体制は割とどこも同じらしい。)

んで30後半〜40前半くらいの課長レベルになってきたときに課長になれるかどうかであとの会社人生が変わる感じ。
だから修士卒で課長になれなくて、学卒で課長になってる人もたくさんいるからそれはもう年収も逆転だよね。
あと研究職は基本的にポストが少ないから出世はしにくいかも。
こんな感じで完全に実力主義だね。学歴はほぼ見られてない。

中規模だから年収はあまり高くなくて、院卒2年目、学卒4年目で500万くらい。これは職種によらない。たぶん営業の方が外回り手当加算で高いと思う。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 01:29:41.61ID:tAtaFQ+1
>>8
人のためになるとこ。
ニュースとかに会社の薬の話がでたりするといいね。

あと医者は一対一で人を助けるけど、薬はやりようによっては一対∞で人を助けられる。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 01:30:13.57ID:tAtaFQ+1
>>10
弊害があった。直接には使ってないけど、知識としては使ってる。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 01:32:13.64ID:tAtaFQ+1
>>12
あと課長レベルになると1000万〜くらい。

新卒で20代のうちに貯金1000万〜は余裕に貯まるかと。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 01:35:42.03ID:tAtaFQ+1
あとお得情報いっとくと、新卒で大手は入れなくても、中規模の希望する職種についとけばあとでその業種で割と転職できる。とくに今は売り手だから。

うちはニッチな中規模企業だけど、転職で日本トップ企業に結構転職していった。
これは学生のときに考えてなかった。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 15:43:10.08ID:Wcd2sXPz
>>13
かっこいい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 15:50:34.55ID:/pBTir2u
薬学部以外の人もいるの?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 16:30:37.20ID:K7JoN2vm
研究と開発って全然違うもんなんですか?
職務内容とか採用されやすさとか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 16:52:11.71ID:bIPgM85y
>>12
>>9です
ご丁寧にありがとうございます

来年度以降は薬科学科では薬剤師資格が取れなくなってしまうため、薬学部か創薬かどっちを選択しようか凄く悩んでいます

性分的には研究系なんですが、でも薬剤師資格も魅力はあるので

薬学科を出ても研究に携わることってできますか?

上の方の質問とも被りますが研究職と開発職ってどういう違いがありますか?

質問ばかりで、ごめんなさい。
高一で受験自体はまだ先なんですが、そろそろ目標をきちんと決めたいので。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 13:14:48.40ID:6YMT0FxI
>>20
創薬なら4年制
薬剤師なら6年制

っていうけど、世間は製薬会社も含めてやっぱり資格持ちを優遇するよ
高校生のころに戻れるなら絶対薬剤師とれる方にいく
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 13:16:25.89ID:6YMT0FxI
>>18
薬学部以外もたくさんいるよ
薬、理、農、工がメインだけど、薬学部がすごく多いとかはない

あと獣医もわりといる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 13:20:36.29ID:6YMT0FxI
>>19
研究と開発は違うよ

研究→開発→製造
っていう流れなのは分かると思うけど、金を生むのは製造で、発言力もある
なぜなら研究的にはいいアイデアでも実際に作れないと意味がないから
研究の人は結構製造のことを分かっていない人が多くて、空想的理想論とかを持ってきたりするけど、普通に突っぱねられる
開発はその橋渡し役で、研究的な視点も持つし、製造への移管も意識しないといけない
間にいるから色んな部署との関わりも多いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況