X



私立大学の入試がさらに難化へ『入学定員の厳格化』が18年はさらに厳しい基準に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:40:04.12ID:5tEEmjmJ
https://news.nifty.com/article/magazine/12126-20171229-154210/

2018年はどんな年になるのか。週刊ダイヤモンド 2017年12/30・18年1/6新年合併特大号「総予測」特集から、注目記事を抜粋してお届けする。

 2017年の大学入試は、平成の30年間を振り返っても、最難関(早慶上理)、難関(GMARCH、関関同立)の私立大学で異常ともいえる難しさであった。

 都内の高校では、合格実績の公表を取りやめたところさえある。それは、例年なら“余裕で”合格圏の大学でも不合格となるケースが相次いだからだ。

 しかし、これは序章にすぎない。18年は難化が中堅やそれ以下の私立大学でも進むからだ。

 大きな理由は、16年から始まった「入学定員の厳格化」だ。これは、一定の基準よりも多く学生を入学させると、国から大学への補助金が不交付になる制度。

 その基準が特に私立の大規模大学で、18年はさらに厳しくなる。そのため、大学入試で合格者を多く出せなくなってしまったのだ。

 結果、18年入試では最難関・難関の私立大学では合格者を絞り込むことになり、それが波及して中堅私立大学の倍率、難度が急上昇するだろう。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 15:10:08.06ID:/INYnc8p
つまり、センター爆死したらニッコマ行きになるのか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 15:12:13.91ID:1/Q1NtT7
だから推薦入試をやめろって
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 15:24:55.06ID:Q99WMYb1
私大バブルの再来になるんじゃないか?
ちょうど景気もバブル期に近づいてきているし。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 15:25:58.58ID:lKBgedMo
勘弁してぇぇぇぇぇ
0007 ◆v/rTh0HxaQ
垢版 |
2017/12/29(金) 15:39:31.97ID:EBVgjhUG
国立大の忖度なしにした来年の河合塾早稲田偏差値はほとんどの学部で偏差値72.5になってもおかしくない
その学部の偏差値は確か50%の確率で受かる偏差値だろ?
70じゃ50%受からなさそう
確か2016で偏差値70の人が早稲田商社学受かる可能性は52%くらいだった気がする
完全にうる覚えだからまにうけないでくれ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 16:06:04.75ID:96C8BCPd
早稲田に関しては偏差値70で落ちるやつもいるし60で受かるやつもいるからな
結局基礎学力が備わってても早稲田対策をしないと厳しい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 16:11:14.40ID:FJ8tAjMf
やめてくれ....
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:38.22ID:xiWUEKMD
あれ? 慶応は志願者を減らす予想出てなかったか
早稲田上智やマーチ上位きついやつは、慶応に切り替えろよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:43.19ID:BrhuheUO
>>5
それは間違いなくあり得ない

私大バブル期は地方私大を含めて総難化で国立も不人気だった
今の私大難化傾向は23区の私立大に限
られているし、国公立人気が地方を中心にかなり大きい
また都内私立大でも受験者数減って結局難易度変わらなかったりする大学ある

関西や他の都市圏では難易度を大幅に押し上げるほどの盛り上がりはない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 18:09:01.71ID:NqD6yk2u
>>8
早稲田政経の合格分布図見るとマグレ合格は殆どない
偏差値70でも平気で落ちるが、偏差値65ないと戦う土俵にすら上がれない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:00.44ID:5tEEmjmJ
2018年は私大入試が異常に難しくなる、これだけの根拠
まさしく、“志願者増加バブル”状態
週刊ダイヤモンド 2017.12.29

18年に中堅私立大学の倍率と難度が一気に引き上がる理由がある。難関の私立大学の志望者が例年より多く併願するのだ。
その予兆は17年11月発表の河合塾「第2回全統マーク模試」の最新データから読み取れる。
北から各大学の志願者数の前年比率(18年予想)を見ていくと、下表の通り。
100%を超えている大学は17年よりも志願者が多いことが予想されるが、中には138%という大学すらある。まさしく、“志願者増加バブル”状態だ。
これらの大学の18年の難度は、例年よりワンランク高くなるはずで、大学選びには注意が必要だ。

http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/0/7/-/img_0737e9e85c0d4f2df030545a6758f408211830.jpg
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/c/c/-/img_ccf819ff0f33a4bc0909b3fa748ade9c243413.jpg
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 22:23:49.47ID:nnPeASGh
エリート大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 22:36:50.28ID:srtUI8NM
このような情勢下で、中には一般入試定員を大幅に削減する大学も

■東京理科大、来年度入試より推薦大幅導入で偏差値操作開始■
2018年度入試では公募制推薦入試が全学的実施に拡大(募集人員合計398名)されることに伴い、
一般入試では34区分で募集人員が減員される。これにより、全学部B方式の募集人員は453名の
減少となる。
http://www.keinet.ne.jp/dnj/18/bunseki/03/2262.pdf

推薦で就職は出来ないが、推薦入学者は大幅に増やす理科大
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 08:34:48.23ID:4ZftnNHR
■理科大はこのどさくさの混乱に乗じて、偏差値爆上げを狙っている模様

理科大は経営でいきなり一般定員をお絞りした前科があるからコワイわ

東京理科 ※二部除く
     入学 募集 一般 募集 一般
     総数 人員 入学 充足 率
経営 . 458 . 340 . 227 . 67% 49.6%
これで理科大経営の偏差値は爆上げ

今回はいよいよ理系学科で一般定員大幅減らし(確定)+お絞りのダブルパンチだったら恐怖やな
おそらく理科大当局は偏差値爆上げで早慶超えを狙ってるのかもしれん
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 09:13:43.46ID:zywEoZk8
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 16:39:54.02ID:TIRZXwJQ
>>14
この週刊ダイヤモンドの記事、「難易度」じゃなくて「難度」と書いてるね。それだけで、ちゃんとした知性の人間が書いていることがわかる。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 18:38:40.16ID:JcPRVNdi
週刊ダイヤモンドにしてはまともな人が書いてるな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 10:26:31.94ID:7MRhwRa+
>>7
うる覚えなんて言うやつの話なんてまに受けないから大丈夫
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:28.08ID:NIrtKYgz
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:22:17.19ID:/CV4D/NL
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

早稲田 VS上智
法  100-0法
商  100-0経済
文  100-0文
国教100-0総合グロ

早稲田 VS MARCH理科大
政経 97-3 明治政経
法  100-0 中央法
商   94-6 立教経営
社学100-0 明治商
教育 97-3 立教文
基幹 91-9 理科大工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は早稲田3,165、慶應1,882など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況