X



早稲田商簡単すぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:37:03.97ID:tyqF+q26
4年分解いたが毎回素点160前後で草
英国優しいし教育より穴場やろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:43:39.70ID:qaYuv1h+
日本の図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年) 【リンク付き】

順位
Rank 図書館
Library 管理・運営
Administration 蔵書数
Library Holdings 所在地
Location
1 国立国会図書館
National Diet Library 国会 9,887,050冊 東京都千代田区永田町一丁目10-1
2 東京大学附属図書館
University of Tokyo Library System 東京大学 9,153,000冊 東京都文京区本郷7-3-1
3 京都大学附属図書館
Kyoto University Library 京都大学 6,557,000冊 京都府京都市左京区吉田本町
4 早稲田大学図書館
Waseda University Library 早稲田大学 5,358,000冊 東京都新宿区西早稲田1-6-1
5 日本大学図書館
Nihon University Library 日本大学 5,283,000冊 埼玉県所沢市中富南4-25
6 慶應義塾図書館
Keio University Library 慶應義塾大学 4,826,000冊 東京都港区三田2-15-45
7 九州大学附属図書館
Kyushu University Library 九州大学 4,108,000冊 福岡県福岡市東区箱崎6-10-1
8 横浜市立図書館
Yokohama City Library 横浜市 4,090,000冊 神奈川県横浜市西区老松町1
9 大阪大学附属図書館
Osaka University Library 大阪大学 3,987,000冊 大阪府豊中市待兼山町1-4
10 東北大学附属図書館
Tohoku University Library 東北大学 3,957,000冊 宮城県仙台市青葉区川内27-1
11 大阪市立図書館
Osaka Municipal Library 大阪市 3,821,000冊 大阪府大阪市西区北堀江4丁目3-2
12 神戸大学附属図書館
Kobe University Library 神戸大学 3,733,000冊 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
13 北海道大学附属図書館
Hokkaido University Library 北海道大学 3,684,000冊 北海道札幌市北区北8条西5丁目
14 広島大学図書館
Hiroshima University Library 広島大学 3,391,000冊 広島県東広島市鏡山1-2-2
15 さいたま市図書館
Saitama Municipal Library さいたま市 3,340,000冊 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:46:05.82ID:4K4+9pmE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:50:06.01ID:cxNlMWO6
選択科目にもよるけど素点160じゃボーダーちょい上くらいだぞ商は
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:58:19.51ID:6OZu0rj2
素点150くらいが合格ラインかね?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 19:39:36.17ID:4qmaWcW3
俺も早稲田いきたいぞ

代われ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 19:48:15.56ID:ZW+xb3Dy
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
0008 ◆v/rTh0HxaQ
垢版 |
2017/12/25(月) 20:41:25.16ID:0q5QRgNB
俺も1回も英語8割割ってないし、国語そこそこ、世界史9割近く行くけど去年開示したら英語事故祭よりだいぶ低くなってたから怖い
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:55:58.82ID:3f0M5gXo
英語の記述まんま一緒じゃないと点くれないんだろ
もう無理や… いきてぇなぁ…(届かぬ想い)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:57:02.58ID:3f0M5gXo
>>1
いや教育は真面目に努力したぶん跳ね返って来るから
商はそんなことはない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 08:21:50.73ID:TUBOnYKt
英語は去年ほぼ記述あってたから三角で半分くらいはとれてるだろうと計算したらそれより全体でマイナス6点だった。64→58になっていた。多分完璧にあってた和訳だけは点もらえてほぼあってるのはバツだった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 08:22:48.90ID:TUBOnYKt
自己採8くらいで調子乗ったら普通に落ちるかもよ?謙虚に考えな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 08:28:42.46ID:o1Olo049
英語は記述こわいし国語は外れ年が怖いし
全く安心要素ないから調子乗ってるやつは痛い目見てどうぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:34:22.24ID:OcS/hG8t
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co...015/12/04252414.html

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況