X



受験指導者と話そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:06:28.75ID:z4tdlc6a
商業高校、工業高校から一般入試で日東駒専、成成明学いけますか?期間は一年、学部は法学部として
0005受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 01:14:50.81ID:MUgmFHCC
>>4
商業や工業というより、あなたの学力によりますが、可能だと思いますよ
戦略的にやれば
とりあえず、日東駒専に入れるかが一つの大きな指標なのでそこを目標に頑張ってください
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:21:11.15ID:2197b9ab
やる気でるような言葉持ってたりしますか?
0007受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 01:22:26.39ID:MUgmFHCC
>>6
持ってるけれど、それはネットには書けないね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:46.07ID:2197b9ab
>>7
どのような、理由で?
0009受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 01:24:24.34ID:MUgmFHCC
>>8
オリジナルだから生徒が見ていたら特定されるため
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:28:40.11ID:ESUyaDFf
センターで総合得点7割取りたい
助けてくれ
0011受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 01:29:04.58ID:MUgmFHCC
>>10
いま、科目別にどんなもんよ?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:44:23.23ID:ESUyaDFf
>>11
英語130後半
国語 100〜110点台(過去問は年により変わる)
数学1A 60後半から70前半
数学2B 60点台
物理 60〜70点台
化学 60〜70点台
地理 60点台
だいたいこんな感じだけど、どれも不安定だから
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:47:58.28ID:z4tdlc6a
>>5
頑張ります
偏差値は全統記述で英国40と壊滅的ですが、頑張ります
あとおすすめの塾などよろしければ教えてもらってもいいですか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:51:49.40ID:LHbNfq8l
赤本の英国の復習の仕方教えてください
全部解き直しますか?何回復習すればいいですか?完璧にできるまでですか?
0015受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 01:52:05.80ID:MUgmFHCC
>>12
英語、数学IA、物理、化学、地理でトータル50点アップ狙おう
十分目指せるよ

>>13
独学でも十分目指せますが、河合か代ゼミがおススメですね
私立文系なら
0016受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 01:54:51.08ID:MUgmFHCC
>>14
私は英国は復習しない派でした
しかし、今は文章を読み込んで構造を把握することは意味があると思います
出題パターンの分析であるとか
そこはご自分で判断してみてください
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 02:00:50.77ID:ESUyaDFf
>>15
ほんとですか、ありがとうございます。
ちなみにセンタープレは63%だったんですけど
それでも可能ですか?
第一志望ぎりB判定だったんですけど、センター当日
換算得点くらいとれる気がしなくて
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 02:06:07.57ID:Iy2/vi5P
国語英語数学現代社会物理理科基礎平均7割でいけるいい感じの私立ある?物理と化学基礎は8割取れる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 02:17:51.71ID:FKtW1Abi
社会の統計ってどう覚えればいいんですか?
あと、統計は何年のものを覚えればいいの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 02:29:41.32ID:AxtbjACD
偏差値30から1日10時間頑張ったら1年でどこまでいけますかね
0022受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 10:01:29.96ID:MUgmFHCC
>>17
それなら普通に行けるよ
センタープレは本番より難しいし、そこからの伸びもある

>>18
私立?
よくわからない
私立なら英国地歴さえできればあとは適当でいいだろう

>>19
統計は最新のを使おう

>>20
人による

>>21
京大は魅力ある大学だから頑張って
高2までは英数国、高3で地歴を詰めればいいよ
取り扱う参考書は多すぎるんである程度自分で考えてみて
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:17:57.05ID:G+UWZzjS
駿台センプレ全体72%
本番で82%取れそうですかね?
0025受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 10:30:13.19ID:MUgmFHCC
>>24
標準的な難易度なら80%前後かと
難化すればそれより下がるし、易化すれば上がる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:41:20.27ID:Dey86UM/
数学、英語、物理、化学でセンター八割を取るコツ教えてくれ
ちな高2
0027受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 10:48:17.00ID:MUgmFHCC
>>26
漠然としすぎていて
それなりの難関大学を目指しているなら二次対策をしていれば自然と取れるようになっているよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:22:15.08ID:G+UWZzjS
>>25
参考になりました!ありがとう!
筑波目指して頑張ります!
0029受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 11:32:32.51ID:MUgmFHCC
>>28
筑波目指して頑張ってくださいね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:29.79ID:TPTyMyr/
センプレ84%だったんですけど本番9割行ける可能性ありますか?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:41:19.30ID:ozMLK5HP
漠然としたアドバイスしかしてなくて草
0032受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 11:48:05.03ID:MUgmFHCC
>>30
駿台ですか?
河合ですか?
いずれにせよ、十分可能性はあると思いますよ

>>31
無料の匿名掲示板ですから、こちらとしてはそうなりますよね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:14.21ID:ozMLK5HP
>>32
煽るわけじゃないが、じゃあ何でこんなスレ立てたの?〇〇行けますか?行けるよのやり取りに何の意味が?
0034受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:16.23ID:MUgmFHCC
>>33
曖昧な問いにはあいまいな返答になりますよ
ポイントを絞ってもらえれば、ポイントを絞った返答になります
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 12:31:20.05ID:EFSmxv0S
大学受験って学校指定教材で十分じゃね?
4stepやニューグローバルとか
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:12:50.01ID:YUi4Y7nY
この時期から教えてきた中で一番伸びた人ってどれくらい?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:13:48.18ID:Dey86UM/
>>27
ありがとうございます。
あと英語の語法が全然覚えられないんだけどどう覚えたらいいの?
0038受験の神様 ◆i0YuTpMjIU
垢版 |
2017/12/25(月) 14:44:20.15ID:QeD4luX+
>>35
難関大には足らないかな
4stepが理系ならオリジナル、文系ならスタンダードなら足りる

>>36
この時期からは慶應の小論文とかピンポイント案件しか受けないのでその分野だけなら上がる

>>37
語法は問題解くしかないような
根拠は理解した上で
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 15:51:21.24ID:tBPr9MIt
>>38
4stepで東大にいった人知ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況