X



英文構造誰か教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 20:27:23.04ID:9SG6tAm3
多分簡単な英文だけど

what american did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production,producing some seventy-five percent of all the worlds cars.

アメリカ人が実際に発明したのは、車の製造の方法〜以降、特にin such numbersの訳し方が分からん
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:07:24.18ID:lLIlaqqu
>>1
a method that American ledが核かな

in numbers はたくさん
in the end は 最終的に この場合は後々とかでもいいと思う
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:10:56.70ID:sDPZCBC/
いやsuch 名詞 that...じゃないかこれは

so 形容詞 that...は知ってるっしょ
この形容詞を名詞で言いたいときにこうなる
訳はso 形 thatみたいに訳せばいい

まあこの英文はそれでも訳しづらいわ、一旦切ってもいいかも

アメリカ人が実際に発明したのは、大量に車を製造する方法である。
世界の車の約75%を製造し、(車の)製造において世界を引っ張っていくほど大量であった。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:12:33.76ID:sDPZCBC/
so 形 that...も2つぐらい訳し方があって、それはsuch 名 thatにも応用できる

1 とても 形 なので...

2 ...なほど 形

今回は2を使った
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:15:52.77ID:sDPZCBC/
>>2の解釈だとthatは関係代名詞ってことになってしまう

関係詞って解釈だと今回は目的格省略になるから、省略を直すと
they led a method the world in production
になって意味不明になる(そもそもleadに四文型はあるのかすら怪しい)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:18:25.36ID:sDPZCBC/
>>3の訳にin the end入れ忘れたわ
訂正

アメリカ人が実際に発明したのは、大量に車を製造する方法であった。
世界の全ての車のうち約75%を製造し、最終的には(車の)製造において世界を引っ張っていくほど大量であった。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:20:51.13ID:DB/DKAGR
これハイトレでやったけどsuchの前のinがわからん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:26:51.46ID:sDPZCBC/
>>7
inが無かったら
manufacturing cars a great number
こんなのも有りになってしまう

「大量に」は副詞だから副詞句を作るためのinやないの
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:23:37.62ID:gqbUiZ2V
in numberはよく出てくるし覚えてたほうがいい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 00:13:06.57ID:ghSB0ps9
あ、これsuch~that構文か、でin numberでたくさんか。なんとなくわかった
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 00:16:34.74ID:fKFYI3u6
such 〜 that ⋯ の相関構文だよ。

ただ、>>1にひとつききたいが、world's とアポストロフィが入っているはずなんだが、本当にアポストロフィがworldsに入っていないのか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 00:55:37.61ID:BNoih44Q
ネクステにもあったな。
suchのやつ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 06:45:48.67ID:UubGd8PD
>>12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況