英語偏差値が常に65-70の三浪の俺登場

返り読みを全部の文に対して行ってるならそれは間違った英語の読み方だな

構文取れてないのは大問題
そもそも返り読みって構文取るために行うもんなんじゃないの?(間違ってたらすまん)

構文を完全に取れるようになるためには単純暗記だけじゃあ厳しいけど取っ掛かりはそれでもいい
透視図とか結構おすすめ

そういった類の参考書をマスターして、英文をたくさん読むようになると英文のパターンが瞬時にわかってくる
そのレベルに達すると次に書かれる英文が予測できるようになる

日本語でもこの流れだとこうくるかな、みたいな予想とかってつくじゃん?
それと同じで予想ができるようになると英文読むスピードはぐっと速くなる