X



東大理学部生だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/18(月) 17:16:52.21ID:dagrroFa
学科は秘密。
前に難関大に行きたい子、質問ある?で立てた。
社会は世界史選択
得意科目は数学、物理
苦手は特にない。
添削とかは、量にもよるけど、あんまりやりたくない。
英語がそこまで得意だったわけでもないから、先生と呼ばれる人にやってもらってくれ。
0201名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:42:06.31ID:BxGiSMxH
現状5割で、理数7割取りたいんだけど
この時期に東大過去問以外に有効な勉強法ってないかな?
特に化学は東大の過去問みたいな条件出して考えさせる練習は過去問を消費しないとできないのかな?
0202 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 15:13:23.08ID:6rsd6PcG
>>201
過去問が一番勉強になるから、どんどん消費すべき。
量が足りないなら、模試問(各予備校が、実施した東大冠模試を複数年分纏めたもの)を使おう。
あまり質が良くなかったりするけれど、仕方ない。

一応、セイブンシンシャから数学は50年分の過去問が出てる。
大昔の問題も興味深いものが多い。
今と趣向が異なっていたりして、コスパは悪そうだけど。

東大っぽい、見た目初見の問題を解かせる問題集は、現状ないと思う。
新理系の化学100選が割と近いのかな。
けど、あんな重い本やる時間ないだろう。
結果、過去問や模試問を解くのが良いんじゃないかな。
0203名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 17:25:09.02ID:iMb2t2Yh
東大物理、特に力学で歯が立たないことが多くていつも25〜35くらいなんだけど、25カ年終わらせたら45くらい取れるようになる?過去問やめて難系やり直そうか迷ってる
0204名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 18:39:18.23ID:R3YOUV6X
慶應理工英語の構文解釈はRise1だけで十分?
ポレポレもやった方がいい?結構時間ない
0205名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 18:49:35.88ID:c+v97ahH
サークル何?
0206 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 19:18:34.88ID:6rsd6PcG
>>203
点が取れない理由による。
難系やり直すってのは、当然やるべきで
復習はこまめにするのは常識。
過去問を解くってのも常識。
ちなみに、25年の解説はゴミだから
青本か鉄緑のやつで10年分くらい解く方が有意義。

>>204
不十分。
rise2やろう。
シリーズでやる方が知識の漏れが少なくて済むし
新しい解説で、半熟な知識がスクランブルしちゃう。

>>205
今は入ってない。
0207名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 19:22:38.51ID:R3YOUV6X
>>206
RISE2やるとなると過去問入れんの2月になりそうなんだよね
0208名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 19:23:51.57ID:zZptQmEt
復習どうやってやってる?
それと問題解いて次の問題いくまでにどういうことしてる?
0209名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:28:29.71ID:BxGiSMxH
>>1の言ってたハイレベル数学完全攻略今から少しずつやろうと思ってるけど、高3のこの時期の問題集にして問題ないよな?
0210 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 21:41:02.01ID:KLs9Sat5
>>207
過去問は今からやろう。
自分と志望大の合格ラインとのギャップは正確に捉えておくべき。
てか、解釈がこの時期までに出来てないのは致命的。
(予備校、高校でやってるのかもしれんから、君のことを言ってるわけじゃない。)

>>208
科目によるけど、例えば数学なら、
問題を読んで、解法とか注意点とか全体の設計を頭の中に思い浮かべる
→答えを見て確認する。
→ズレがあったら、調べ直したりして理解して模範解答を見ずに解答をノートに再現してみる。
その時に、その問題を解くのに重要なポイントはフキダシにして書いておく。

基本的に、1周目にoxをつけて
2周目はxのところだけやる
3周目は全部やる
っていう方針で勉強してる。
3周目でxになったやつは、ノートに取りまとめておいて
気が向いた時に確認するようにしてる。

文系科目は回転数を増やして、一問一問に当たる時間を少なくしてる。
理由としては、理解がそこまで重要じゃない場合もあるから。



>>209
高3のこの時期に、このレベルの本を初めてやるのはイエローカード。
他の科目が合格ラインに届いてないならイエローカード。
浪人する気でチンタラやってるならイエローカード。
三枚で退場。まず受からない。
そうじゃないことを祈るよ。

2冊目とかなら良いと思う。特に1a2bがためになるよ。
東大っぽい問題の対策としては、
軌跡→論理学で学ぶ数学
微積→微積分の基礎の極意
過去問集→東大数学で一点でも多く取る方法、青本、鉄緑
は結構猛烈にオススメしたい。
論理学で学ぶ数学は結構薄い本なんだけど、
2007年の第3問が簡単に思えるようになる。
この中でも超オススメ。
基礎の極意は時間かかるしね。
0211名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:01:32.79ID:bo6Ve5yU
rise構文解釈っていいの?
英文熟考使おうかと思ってたんだけどどっち使おうか悩んでしまう
0212 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:50.90ID:s0kG33iN
>>211
rise良い本だよ。
英文塾考はriseより文法よりな印象。
到達レベルは似たようなもんだから、中身を確認して
気に入った方を使うことをお勧めする。
基本的に、クソ本以外はどれを使ってもまぁダメージは少ないけど、
挫折しないようにすることが肝要。
苦痛な時間を過ごしてしまうと、どうしても苦手意識がついてしまって
そこから脱却できない。
レベルが合ってないって人がホントに多いから
そこは本当に注意してね。
0213名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:26:51.50ID:bo6Ve5yU
>>212
レベルが合ってるかどうかはどうやって判断すればいいの?
0215名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:32:37.95ID:cIjw7SHe
一対一からハイ完への接続は可能?
0216 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 22:40:08.31ID:s0kG33iN
>>213
6.5割くらいは解ける。
面白くてどんどん読めちゃう。
そんなとこ。

>>214
ステマ?特に何かを宣伝した・された覚えはないけれど。
0217名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:46:40.55ID:7Zya1q5T
再来年度の理1受験するんだが、国語と英語の良い問題集無い?

数学100点を突破するための秘策も是非

物化の良い問題集も是非
0218名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:55:52.28ID:wMfzxxfZ
高校受験についてなんだけど、公立トップ高校を偏差値68の状態から2ヶ月で突破するって可能だと思う?
あと、昼夜逆転の直し方と、生活習慣を安定させる方法教えて欲しい
あとイッチはなにか精神疾患や発達障害持ってる?
0219 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 23:01:36.45ID:s0kG33iN
>>25が人気なので
>>25の前にやるべき本を紹介していきます。

marchあたりを目指す子はこいつらを最重要視しましょう。
センター数学に比べるとやや難しいですが
知識を万全にしておくというのは精神安定剤の効果があるので
まぁ、やっておくと良いです。

青チャート
受験数学界に居座る大御所。
解説は丁寧。というよりつまらん。
超簡単な問題のすぐ後ろにセンターよりやや難しいくらいの問題が配置されているため、
最初の数ページを書店で読んで、行けるやんと思ったアホが買って地獄をみる。
そんな本。
例題だけやれば十分だが、場合によっては章末問題やら
類題やらを活用すると良い。

フォーカスゴールド
青チャートの強化版。
丁寧な解説。
構成は同じで、挫折ポイントも同じだけれど、解説が良いから青チャート寄り挫折しづらい気もする。
書店で販売してないから、学校採用じゃない場合、
中身を確認する機会があまりない。
巻末に上のランクの問題も載っていて、それも良くできてる。


一対一対応の数学
愛すべき雑誌・月刊大学への数学の入門編といったところ。
青チャートから超簡単な問題を省いたようなもの。
解説はちょっとだけエレガント。
その薄さから、青チャートから逃げてきたアホが買って後悔する、
青チャートから逃げるレベルの人がやる本じゃない。

標準問題精講
>>25で紹介した上級問題精講の子分、
ただ、こいつは少し曲者で
知識の収集というより、このレベルの問題をよく出す大学に行きたい子向けという感じの問題選定。
やや捻っている問題を出す印象。
march志望ならこれが一番のオススメ。

総合的研究
偽青チャート。
というのは少し言い過ぎ。
基礎基本をしっかりやりまっせ。解説多めでござる。難しいのも載せまっせ。
という感じ。
結局、青チャートとあんまり変わらん。


個人的には、
白チャート→一対一→>>25
ってのが難関大受験のオススメルート。
marchの場合は、
白チャート→標準問題精講。

ただ1つ言えるのは、白チャートはそんなに素晴らしい本じゃない。
簡単で、薄めだから使うだけ。
白チャートレベルの本をよく知らないから、まぁコレって感じ。

>>215
これ読んでくれ。
0220 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 23:10:02.50ID:s0kG33iN
>>217
今の学力と使用してきた参考書・問題集
書けるだけ書いて。
あまりに大雑把すぎる。
質問のレベルがあまりに低い奴は東大に来て欲しくないわ。

>>218
可能性ある?
っていう質問の99%はクソ。
で、君の質問もクソ。
そんなことを聞く暇があるなら勉強しよう。
昼夜逆転の治し方。
生活習慣の安定させ方。
知らん。気合いで徹夜(徹昼?)すれば?
プシコじゃない。
0221名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 23:15:14.25ID:cIjw7SHe
化学
セミナー→重問
物理
セミナー→名門の森
はどう思う?
0222 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 23:25:25.07ID:s0kG33iN
>>221
接続的には問題ないんじゃない?
重問じゃなくて、新演習でもまぁ良いくらい。

個人的には、セミナーも重問も森もあまり好きじゃないから
原点からの化学シリーズ→100選
新物理入門問題演習
とかをやって欲しいけどね。
もっと言うなら、
ファインマン物理を中高生の間にやっておいて欲しい。
0223名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 23:31:07.02ID:hL3LOVPH
英語長文と英作文の勉強の仕方を教えてください。

最終的には東大型の問題で東大合格者平均点を取ることを目指しています。

自分が使ったことのない参考書・テキストを含めて、おすすめの参考書・勉強方法を教えてください。
0224 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/21(木) 23:36:38.43ID:s0kG33iN
>>223
英語に関する学力、使用したことのある参考書・問題集を全てあげてくれ。
0225名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 23:37:51.47ID:cIjw7SHe
>>222
嫌いってのは何か欠点があるってこと?
0226名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 23:45:30.52ID:zqDi0iwx
フォーカスゴールドって普通に本屋で売ってるよな
0227 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 00:12:43.67ID:a86k+O4s
>>225
高校のカリキュラム(数学の進みが遅くて、物理で微積を使えない。微分方程式が使えない)のせいで、
定量的にアプローチできない、しないところが不満なだけ。
本当だったら、例えば電磁気学だったらマクスウェル方程式をちゃんとこねくり回したい。
まぁ、それは高校生には厳しいことはわかってる。
せめて、重力による位置エネルギーはmghです。
じゃなくて、積分を使って説明して欲しい。
化学も似たような話。
もう一歩踏み込んだ解説はできないわけじゃないのに...
って感じ。
0228 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 00:13:01.05ID:a86k+O4s
>>226
マジ?
0229名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 00:20:51.90ID:iKQ1whab
>>200
2ちゃんでは教科書や教科書のような参考書をやったらセミナーやら新標準演習のような本を挟んでから重問やれっていうのが定説みたいな風潮だけど、教科書のような参考書(Doシリーズ)からいきなり重問やっても問題ないの?
0230 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 00:59:29.13ID:a86k+O4s
>>229
俺は別に良いと思う。
まぁ、少し挫折しそうになったら、切り替えて
新標準→新演習とかにするかな。

俺は原点からの化学シリーズ(doシリーズより難しめの教科書より一歩深い知識を得られる本)→100選(日本の高校化学の本で多分一番むずい問題集)
って流れでやった。
新演習とか有機化学演習とか友達が夏に受けた駿台の化学特講に浮気したり高校の授業を聞いたりもしたから、これだけしかやってない
とは言わないけど
俺の場合は、問題なかった。

高2の時、ランダウリフシッツっていう本に、高校物理に毛が生えた程度の知識量で手をつけたんだけど、
案の定むずすぎて挫折して、次に手をつけたのは大学1年の時。
そんなことになりうるから、
挫折する前に、間に本を挟むのは重要。
ただ、ビビりすぎて似たようなレベルの本を延々と繰り返すのもダレてしまう。
そのあたりのバランスの取り方って難しいよね。
0231名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 01:23:50.69ID:zgk5yYVQ
>>210
>>209だけど、一対一終えてセンターまで何かしら毎日二次レベルに触れるための問題集が欲しかったから
ハイレベル数学完全攻略はぴったりみたいだしポチッといたわ
0232名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 01:25:55.48ID:Ki8ZwPs6
>>230
上で問題集選びの基準に6.5割程度解けるっていうのあげてたけどそのやり方で初見で6.5割程度100選解けたの?
それとも1回目は解けなくても解答を理解しようと何度も原点からの化学や100選の解説を読み返した感じ?
0233 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 08:38:59.15ID:CXbXmvIt
>>232
ギリ解けたくらい。
0234 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 08:49:52.61ID:CXbXmvIt
>>232
解説読み返すのは当然。
こまめにやってた。
0235名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 11:14:14.20ID:U+XyjAT8
原点からの化学からいきなり100選行って6.5割解けたのは学校の授業がしっかりしてただけでしょ?
あれは標準問題の知識ないと手も足も出ない
0236名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 12:09:45.88ID:piklrftE
高校入ってからサボってしまって学力が0に近い状態の人が東大行きたいって言ってきたら提示するルートと勉強のやり方を各科目教えて
0237 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 14:20:08.94ID:8NYsQe5D
>>235
かもしれん。
高校は、県立トップ校だった。

>>236
英数やろう。
数学 白チャート1a
英語 今井の英文法教室とシステム英単語basic
取り敢えず、こいつらを潰してから。
大抵、サボり癖が抜けずに終わるから、その先については述べたくない。
0238名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 14:31:55.43ID:iKzRAzPu
物理って変に問題集重視するよりも塾とかのテキストの方がよくない?
東大も基本できてたら解ける問題ばっかりでしょ?
0239名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 15:22:50.14ID:ynjM9BEN
>>237
俺は高校の途中からサボり始めて物化がそんな状態なんだけど何やったらいい?
0240名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 17:17:06.05ID:sgidOcH2
課程が変わったから理系科目のセンター過去問が4年分しかないんだけど本誌4年分やったら追試4年分か予備校の予想問題集どっち優先してやるべき?
時間的に両方は多分できない
0241名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 18:11:58.52ID:U046s6DD
一年猶予あるとして東大理一はどのレベルスタートなら届く?
0242名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 18:47:07.64ID:m+cCcfU2
>>224
どうも223です。

河合塾の記述模試で英語の偏差値は66

使用した英語参考書

スクランブル
Vintage
システム英単語
速読英単語上級編
速読英熟語
入門英文解釈の技術70
英語長文ハイパートレーニング2
英語長文ハイパートレーニング3

現在、やっておきたい英語長文700かポラリスのどちらかに取り組もうと考えています。

英作文は学校の宿題のみで、参考書は使用していません。

浪人も視野に入れています(現在、現役高校3年生です)

アドバイスお願いします。
0243 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 19:45:38.92ID:CXbXmvIt
>>238
塾に行けないど貧乏もおるんやで。
それと、基礎の積み上げだけで解けるのは間違いない。
解けないのは、思いつかないのは、それこそIUTeichとかガロア理論とか
超天才の作った理論くらい。
だけど、残念ながら、俺はそんな天才じゃないし、
それどころか、すこし複雑になっただけで解けなくなってしまう。


>>240
追試かな。追試はセンターよりやや難しいけど。

>>241
英数二次試験6割、他ノー勉なら行ける気がする。
駿台全国で5教科の偏差値が60くらいなら受かるかな。
わからん。
0244 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 20:22:26.15ID:nCWT4MIO
今日は塾講のバイトがあるため、22時以降に対応します。
すいません。
0245名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 20:30:39.12ID:CQjIKFqO
>>166
証明されてないんだよ
これ入社試験、大学入試の面接でも聞かれたことあるから
0246東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 21:03:38.35ID:Xy4ul7fN
家庭教師の交渉術教えてください
0247名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 21:24:08.36ID:QlvXPnvz
>>245
本で読んだ知識をひけらかしてそう
0248 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 21:52:52.77ID:CXbXmvIt
>>245
物理学では、証明という言葉をそもそも使い辛い。
実際に観測された事実を説明できる理論を作成して、
その理論を用いて、様々なことが説明できれば
この理論は正しそうだなぁ、となる。
もちろん、その理論に反した事実が発見されれば、
その事実に合うように修正したり
まったく新しい理論を構築したりするわけだ。

アインシュタインは、後者の新しい理論(相対論)を作り上げた人だから、物理学者の中のアイドルなわけだ。

で、年周視差または年周光行差が観測されれば、
ニュートン力学によって公転していることを理論的に説明できるのだが、実際に、すでに観測されている。

ニュートン力学では、水星の近日点移動という現象が説明できないが、それは、相対論を持ち出せば説明できる。

これが現在の物理学の立場。

入社試験、大学入試で、物理の証明問題を出すなんて
作問者の物理学的素養は無いと断言して良いと思う。

物理学じゃ、リンゴが木から地面に落ちることすら、証明することはできないよ。
説明することはできるけどね。
0249 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 21:56:02.17ID:CXbXmvIt
>>246
1.家庭教師の友の会とかに斡旋してもらう。
2.子供の成績が上がってきて、自分の為人が親御さんに理解されてきたら
マージンが無駄だということと、お金が欲しいことを説明する。
0250名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:01:46.46ID:eT//l6AR
今度家庭教師友の会の面接あるんだけど、模擬授業ってどんな事させられる?
生徒は難関大志望の高校生なんだけど
0251名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:05:55.91ID:eT//l6AR
あと工学部志望の理一一年なんだけどこの冬休みで何かやっておいた方がいいことあるかな?
ぶっちゃけ大学に入ってから全然勉強してなくて志望学科は底点が全然高くないからいいんだけど学科入った後に辛くなる未来しか見えないんだが
0252東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 22:08:51.83ID:Xy4ul7fN
>>249
なるほど、丁寧にありがとう
0253 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 22:16:01.54ID:CXbXmvIt
>>242

夏の東大模試受けてないの?

解釈が流石に弱い気がする。
いくら東大でも、精読できなきゃ話にならない。

高校の授業である程度実力がついているだろうから、ポレポレをやるといいかも。

で、長文の読み込み量が足らんと思う。
過去問でどれだけ取れてるか知らんけど、まぁ時間内に解ききれないでしょ。
量をこなそう。
rise長文3,4とか、やておき700,1000、ポラリスとか何でも良いから
1日に3本くらいは時間を測ってやろう。
やておき700とポラリスどちらにしようかなぁじゃない
両方やろう。
まぁ、関某のやり口が嫌いだから、奴の懐に金が入らんようにしてもらいたいけどw,
rise長文シリーズがオススメ。

質問されてないけど、要約対策に
ディスコースマーカー英文解釈
を長文読み込み前にやっておくと、
1000wordsくらいの長文も読みやすくなるからオススメ。


英作文は、時間をかけるなら、
東大英作の徹底研究
って本がオススメなんだけど、
あれをやる時間はそうないだろうから、
自由英作文のトレーニング
とかになるのかな。
添削は絶対に必要。
高校の先生に頼もう。
0254 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 22:30:49.92ID:CXbXmvIt
>>250
底点超えてるから油断してました
ってアホかよ。
家庭教師なんてやらずに復習してろ。
0255名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:34:18.20ID:eT//l6AR
>>254
いや、俺んち貧乏で仕送りないからバイトしないときついんだ
今まで安い塾講師やってたんだけど家庭教師なら時給2倍くらいあるからそっち受かって働く時間減らしたい
0256 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/22(金) 22:38:28.38ID:CXbXmvIt
>255
なるほど、貧乏は大変だな。俺もだけど。
簡単な問題を解いて、それをもとに授業する感じになると思う。
塾講やってるなら、恥ずかしがってモゴモゴしたりしないだろうから
落ち着いて普通に授業すればいいよ。

ただ復習はしろ。
0257名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:41:36.16ID:eT//l6AR
ありがとう
復習がんばるわ
0258名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 14:21:34.20ID:poRIWSYg
>>1の勧めてたハイレベル数学完全攻略見てみたけど簡単じゃない?
これ東大二次通用するん?
0259名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:36:12.78ID:LaC/Y7il
現代文の勉強方法は何でしたか?
0260名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:53:57.59ID:wRi44GgL
東大数学9割の人のブログだとハイ完はやさ理より1ランク難しい扱いだったけどな
0261名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:16:36.81ID:62koaEoT
センター古文9割って初歩から始めて本番まで間に合うレベル?急ピッチでやってるんだ。
まあこういう質問してる時点で本気で打ち込めてないのは察されると思うが
やってて完全に無理なのかいけるかもしれないのか知りたいんだ
0262 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/23(土) 18:06:37.84ID:ntQirWsD
>>258,260
やさ理も完全攻略も東大2次と同じかそれより簡単。
別にみんなが満点を取るために勉強しているわけでもないから
この程度の難易度の奴をしっかり答えられれば、
6割くらいは取れるよ
というだけよ。

>>259
要約をしっかりやったことが
1番重要だったように思う。
論理展開を理解すること。
使った参考書は現代文読解力の開発講座
現代文と格闘する
とか。

>>261
他の科目を全て犠牲にすれば、
2週間もあれば取れる。

英語で9割取る場合、覚える単語は1500個くらい。
古文は300個くらい。
やっぱり超簡単。
ちなみに、さらに1週間あれば、
漢文も取れる。
0263名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 18:20:35.86ID:62koaEoT
>>262 英語はもうほとんどやること無いから、感覚だけ衰えさせない程度に、犠牲にして大丈夫だと思うし、
漢文もやるつもりでいる。
社会もあるが、今は7割位だからMARCHのボーダ取れるくらいにしようかな、と。
頑張って社会1-2割も2週間で上げないといけないので、
最後に言われた日数では無理だがそんな事考えずその勉強量を勝る勢いで頑張ってみる。
丁寧にどうも有難うございます。
0264名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:20:10.91ID:PbC2DArD
物理と化学どちらも0から始める前提で
センター八割までどっちが早く到達すると思う?
0265名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 22:16:44.90ID:MMu2D/cp
突然京大に行きたくなったんだけどセンター後の40日で京大対策間に合うかな?
過去問は一回も解いたことないけど数学は一対一、英語ならポレポレレベルは完璧にしてある 今は阪大志望だけどセンターの点数とかで京大一橋を受けようと思うんだけど
私立は受けないので国立二次の勉強に全ての時間を回せる
0266 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/23(土) 22:18:14.63ID:ntQirWsD
>>264
物理かな。
数学ができてるなら、そうは時間かからないでしょ。
0267 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/23(土) 22:20:24.14ID:ntQirWsD
>>265
過去問やってから考えろよ。
流石に情報少なすぎるし、答えられん。
0268名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 00:25:18.32ID:fKFYI3u6
単語集と熟語集は何を使っていましたか?

また、その単語集・熟語集の見出し語を全部アウトプットできるレベルで覚えることができましたか?
そして、単語集・熟語集の見出し語を全部覚えることができたとして、派生語・関連語などの非見出し語まで全部覚えようとすべきでしょうか?
0269名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 06:36:06.59ID:UubGd8PD
>>268
0270名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 06:53:17.58ID:iILWrZqf
東大って同じ学年で二回留年した時点で即放校ですよね
そうなってしまう人ってやはりいるんでしょうか
0271 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/24(日) 09:52:19.94ID:0iMQsu1t
>>269
俺が使った本は
システム英単語basic
システム英単語
システム英熟語
鉄壁
なんだけど、
よくある定番の勉強の仕方って、日本語訳を紙で隠して英単語(ないし、フレーズ,文)を見て訳を思い浮かべて、紙ずらす。
って奴だと思うんだけど、
俺もそれを採用してた。
紙ずらすのが面倒で、紙を使わないでやるようになったが
理屈としてはおなじことだよね。

このやり方でやると、シス単はクソ覚え辛い。
duoとかもそう。
あんなのは覚えられん。
ちなみに、第2字義も覚えられん。
フレーズが至高とか、たった560個の文で覚えられるとかいうけど、
フレーズ,文で使ってない意味って、ターゲットと一緒だからね。

派生語や別の意味は、
1.長文中で覚える。
基本的には、代表的な訳やそれを日本語が通るように意訳したもので大抵まかなえるから
細々とした知識は、えっそーいう意味もあるんだ!
なんて、ちょっと悔しかったり感動したりで
長文を何度か読み返すうちに
まぁ覚えられる。
これは、特に覚えようと意識する必要がないから
暗記を蔑んでる理系にオススメ。

2.ネクステ,vintageで覚える。
基本的に、派生語は変化の仕方が決まってる。
英作の時以外で困らないし、
英作の時に注意したい派生語は、ネクステとかvintageとかにまとめて載ってるからそこまでビビらなくてもまぁってな感じ。

3.鉄壁を使う。
時間があるなら、これが1番オススメ。
派生語も大抵見出し語になってる。
そして、イメージ画像や、語幹の知識から覚えさせる。
例えば、viv/vitには生命という意味があるから、
revive
survive
survival
vivid
vital
vitality
vivacious
vitamin
とかを一気に覚えることができる。(viv,vitで思いついた奴をテキトーに書いただけだから、鉄壁に載ってない奴もあるかも。多分、vivacious)
シス単basicくらいの知識が最低限ないと
単語帳を回す速度が遅くなってしまって、挫折しやすい。
頻出度が高いなく、テーマで分類しているから、
すぐに実力の向上がわかるというわけでもないところも挫折ポイント。


>>270
前期課程(所謂、理一とか文2とかの教養学部時代)は2留までだけど、
進振り後はその限りじゃなくて、それぞれのルールに依るって感じ。
いきたい学科に入るために留年する人もごく少数いるみたい。病気で来れない人もいるだろうしね。
ま、交友関係が狭すぎて、実際にはよく知らないww
0272 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/24(日) 09:53:33.07ID:0iMQsu1t
>>269
鉄壁の魅力はニュアンスを理解できること。
訳語で覚えるわけじゃないから。
0273名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 11:06:18.21ID:3cBODLfE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0274名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 14:21:14.46ID:IpkjJ6jq
物理が得意科目だったと1にありますが、難系は例題のみをやりましたか?難系の演習問題はどれくらいやりましたか?
さすがに演習問題全問はやっていないと思うのですが
0275 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/24(日) 17:20:21.88ID:0iMQsu1t
>>274
スマン、難系はほぼやってない。
一応買ってはみたけど、実際にはほぼ使わなかった。

難系の演習題は解説がクソだからやらなくて良いというのが通説だよね。
0276 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/24(日) 17:21:00.37ID:0iMQsu1t
だんだん過疎化が進行してきたなぁ。
0277名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 17:41:15.34ID:L1f75H4s
>>276
ガチで東大目指してるけど助かってるよ
俺はセンター物化対策って何したらいいか教えてほしい
駿台のパックVってので両方8割ぐらいだけど英数みたいに二次対策やってたら勝手に伸びるかな?
0278名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 17:46:11.37ID:VKfCNUGl
鉄壁をほぼ覚えたら東大英語で単語に関しては十分かね?
0279 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/24(日) 18:54:18.63ID:0iMQsu1t
>277
そりゃあ嬉しいな。
英数と同じ。勝手に伸びるから対策は要らない。
高1,2生なら、基礎が固まったか否かのベンチマークとして使うのはアリ。
高3,浪人生なら、来年もまた頑張ろう。

>>278
十分。
東大は単語に重点を置き過ぎたクソみたいな問題は作らないから。
0280名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:14:51.26ID:I4M8otB9
やる気が出ない日はどうしてましたか?
0281名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:54.20ID:gaCpcsui
東大入試の過去問は各科目何年分解きましたか?
また、最低でも何年分解くべきだと思いますか?
0282名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:56:54.96ID:RVp1sg3V
社会の統計ってどう覚えればいいんですか?
あと、統計は何年のものを覚えればいいの?

統計資料が全く覚えられなくて辛い・・・

小麦生産量 1位中国 2位インド 3い・・・みたいなやつ!
0283 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/25(月) 11:20:46.18ID:JE6kPkPw
>>280
やる気が無いとやらないのが三流
やる気が有ろうと無かろうとやるのがニ流、
やる気が常にあるのが一流
と言われてから、嫌いな科目でもせめて二流になろうと
踏ん張った。

>>281
数学は50年。
他は10年分くらいやった。
25年分やったら受かるとか、最低限やっておくべきとかは
ない。
自分の実力チェックに使うから、
少なくとも10年分くらいは勝手に消費されるものだと思ってはいる。

>>281
世界史選択っす。スマン。
ただ、黙々と闇雲に表を覚えるより
国土の広さや人口、食習慣、季節とかから、理解していく方が覚える量は多いようが
案外早い。
もちろん、明日入試なんです。
みたいな計画性のないアホの話じゃない。
そういうのは無理やり詰め込むのかな。
まぁ、そんな状況に陥らないようにね。
0284名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:44.65ID:I8/LW9li
俺「東大行けそうだし行きたい」
親「行くのは勝手やが学費は奨学金な」
俺「うん」
親「生活費と家賃も自分で稼げよ」
俺「えっ」
親「家から離れた場所に通うんだから当然」

こんな感じなんやが
バイト漬けじゃ正直勉強とか無理やんな?
0285 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:28.45ID:csiug4xJ
>>284
家が貧乏なら、学費半額免除とか全額免除とかあるよ。
所得400万円だかがボーダーだったはず。

他にも、奨学金は結構色々種類があるから
調べてみると良い。
0286名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:56:49.47ID:ChpelPEI
>>285
ありがとう
でも別に貧乏じゃないんだ
教育方針()
自分はしょっちゅう外食して高いカバン買ってコンサート行ってるくせに
血管切れそう
0287名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:45:44.87ID:+tSbLzu1
>>279
高3で今の時期センター理科8割って来年は頑張ろうってレベルか?
0288 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/25(月) 17:43:03.58ID:JE6kPkPw
>>286
なる。
大変だな。まぁ、自分で稼げばいいんよ。

>>287
流石にね。
8割ってヤバいでしょ。
英数国の少なくとも2つがある程度得意とかなら、なんとかって感じだけどね。
0289名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:45:11.27ID:DkPfOXi8
古文ってたったの300単語覚えるだけで東大2次まで読めるようになるの?
0290 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/25(月) 18:29:57.29ID:JE6kPkPw
>>289
例えば315の場合、関連語を合わせると500前後の単語を収録している
大抵、見出し語300くらいの単語帳は派生語、関連語を含めると、500~600くらいの単語を収録しているのだが
どの大学でも、それだけあれば多いくらい。
まずは見出し語を覚えることだね。その上で、残りの単語を長文をときながら
少しずつ覚えて行くのがいいんじゃないかな。
ちなみに、東大古文の単語難易度はセンターとそう変わらない。
文章の難易度はそれほど変わらないけど、記述式である分正確に読まないと点がもらえない
という感じ。

古文単語は英語と違って覚える量は少ないんだけど
多義語がめちゃくちゃ多い。
その単語の意味がどう発展していったのか
みたいなものがわかるような単語帳を使うと
一度に複数の意味を自然に覚えられるから、
そういう観点も考慮して、使用単語帳選びをしよう。
0291名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:56:10.09ID:4h+1PBuz
英単語の
ターゲット1900だけでも東大英語は大丈夫
って聞いたけど本当?(8割くらい単語分かる?)
0292名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 19:24:49.44ID:c4MVsoUc
受験には関係のないことだけど、東大生の約7割りが自分よりも優秀な人がいて困っているという噂は本当なのですか?
0293 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/25(月) 19:31:01.74ID:csiug4xJ
>>291
いけるいける。
ただ、1単語一訳とかじゃダメで
その単語のニュアンスとかもわかってないときついかも。
解く速度はセンターの比じゃないから、
9割くらいは、前から英語のまんま理解していかないと間に合わない。

まずターゲットで下地を作って
鉄壁をやったり、長文を大量に読み漁ったりして
ニュアンスを頭に叩き込む必要がありそう。

>>292
その調査は知らないな。
優秀な人がいるのは確か。
0294 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/25(月) 19:48:35.89ID:csiug4xJ
英語長文集の確保について、

長文は大量に読み込みましょう。
復習もしっかりしましょう。
単語,文法,語法,解釈の知識を一度に鍛えることが出来るのが長文です。

解釈を齧っただけ程度の場合、
単語力がそんなになくて、長文を読むのにいちいち辞書や単語帳で調べたりしなくちゃいけなくなると
スムーズに進まないからか、挫折しがち。

そこでオススメなのが、速読英単語必修編。
超有名問題集だね。
長文の次のページに、その長文に出てくる単語の意味が載っているから
わからない単語が出てきたら、すぐに見てしまおう。

類推力を鍛えるためには、前後の文脈や文法的知識、語源の知識から、一旦類推してから答えを見ると良いんだけど
このレベルの場合、調べる単語が多過ぎて
類推の勉強にはならない。
まぁ、類推力を鍛えるのは、もっと難しい文章を読むときでok.

それから、速読英単語必修編はリスニングの勉強にもなる。
シャドーイング(カエルの輪唱みたいなやつ。ゲロゲロ)が効果的なんだけど
初心者には難しいから、
・何度も読んだことのある文章を
・テキストを見ながら
シャドーイングの真似事をするだけでいい。
最終的に、テキスト見ずにできれば合格。
0295名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:00:26.76ID:4h+1PBuz
ありがとうございます。
もう一つ聞きたいんだけど
復習のタイミングはどうしてた?
(ネクステとか1章やったとして)
0296 ◆PNXifKuF54XA
垢版 |
2017/12/25(月) 20:03:42.83ID:csiug4xJ
>>295
一章によって大きさが疎らだから
数章、その日にやる範囲を決めてまわす。
やり方は>>210参照して。
0297名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:04:42.23ID:JFwDNCYW
東大の英語古文漢文ってひっかけ問題みたいなのないってほんと?
0298名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:16:02.10ID:YD6VU4AZ
進振りで物理工ってどのくらいむずい?
0299名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:44:08.77ID:9+A5qMTb
公立高校出身者は馬鹿にされるってマジ?
0300名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 22:00:56.54ID:Yo+/Pv/O
東大の過去問って赤本青本鉄緑会どれがおすすめ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況